田舎が平和とか幻想だし都会から移住しなくていいよ。 [194767121]

1 :ラルテグラビルカリウム(調整中) [ニダ]:2023/09/18(月) 16:00:07.67 ID:049yHr2r0●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【独自】高知・土佐のカフェ“炎上”騒動  トラブル退去へ「寂しい思い」【詳細版】
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6475753&preview=auto

26 :ジドブジン(調整中) [US]:2023/09/18(月) 16:16:35.20 ID:nngFrTTX0.net

団塊の世代が老人化して地方は雰囲気いいが

東京人は青年が団塊の世代以下の馬鹿っプリだからな

28 :アバカビル(調整中) [US]:2023/09/18(月) 16:30:03.82 ID:LaIPRilr0.net

地方都市近郊くらいがいいんじゃね?
住居費や物価も安く車で30分以内で仕事も安定してある
その気になれば軽く自給自足の真似事もできるし

35 :ロピナビル(調整中) [IN]:2023/09/18(月) 16:43:54.31 ID:e+ZnOTm90.net

ほんと来ないで治安悪くなるから

21 :エンテカビル(調整中) [ニダ]:2023/09/18(月) 16:12:45.00 ID:LW6FIr290.net

このトラブル起こした有力者って誰よ
有識者並みの胡散臭さ

33 :ラミブジン(調整中) [EU]:2023/09/18(月) 16:42:59.33 ID:V8gt2uQq0.net

田舎はクソ
ジジババ気持ち悪い

3 :ホスフェニトインナトリウム(調整中) [US]:2023/09/18(月) 16:01:12.46 ID:IB5qJsTc0.net

田舎は陰湿

5 :ロピナビル(調整中) [DE]:2023/09/18(月) 16:03:18.80 ID:AhAbH5eF0.net

ほんとこれ
地域の消防団がーとか聞いてたが、現実は自治会にすら入れてもらえなくてゴミも出せない

25 :インターフェロンα(調整中) [CN]:2023/09/18(月) 16:15:29.29 ID:M+UYNoW60.net

旅行で田舎に行って「静かでいいところだな〜」と思ってたら、朝方スピーカーから大音量のチャイムが流れてきて起こされた

60 :(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/18(月) 19:26:02.27 .net

田舎の方が犯罪少ないし治安も良いよ、民度低いし運転マナーは最悪だけど変な犯罪は殆ど無いな
犯罪なんてやったら村八分で家族もろとも町に居れんくなるからな

63 :イスラトラビル(新潟県) [US]:2023/09/18(月) 20:25:08.18 ID:FsL+SlUy0.net

>>26
田舎のネガティブ情報は、大体あの世代が生み出してたからなぁ…
さすがに片脚棺桶突っ込んでるから、外には出なくなった。

16 :テラプレビル(調整中) [US]:2023/09/18(月) 16:07:55.21 ID:FdsSV3Gj0.net

田舎は陰湿・共同意識強め
都会は冷淡

地方の小都市が一番よ

46 :アマンタジン(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/18(月) 17:19:30.98 ID:8brl5XAB0.net

東京脱出=農村部
という短絡思考がおかしい
普通に県庁所在地レベルなら練馬や杉並あたりに住むのと変わらない

45 :エファビレンツ(東京都) [ニダ]:2023/09/18(月) 17:15:09.15 ID:6iQ5ptHQ0.net

>>4
土地家賃以外は都会のほうが安い。
安いというか安価なものから高価なものまである。

貧乏なら安価なものを買えばいい。
田舎は選択肢がない。

20 :ペラミビル(調整中) [ニダ]:2023/09/18(月) 16:11:27.95 ID:f7aBwxPf0.net

>>13
隣町にコンビニがある
そこのゴミ箱

8 :ラニナミビルオクタン酸エステル(調整中) [US]:2023/09/18(月) 16:04:00.84 ID:gn1/fSi90.net

まあ確かに秋田県は自殺率全国1位だしな

4 :パリビズマブ(調整中) [US]:2023/09/18(月) 16:01:52.80 ID:2r+AiDdl0.net

「田舎は物価が安い」ってのも嘘だから
競争原理が働かないので殿様商売や

32 :ペンシクロビル(調整中) [US]:2023/09/18(月) 16:40:35.79 ID:cYR+hk8iO.net

イタリアンカフェで鰹のタタキや焼き魚だのカツ丼や
ラーメン・ウドンを提供しろって言うのも随分と理不尽な話で

それならそれで最初から大衆食堂的なメニューでと
募集段階から話を詰めておくべきで
地元ボスの…
レストラン=大衆食堂って思い込みが凄いと思うわ

44 :ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/18(月) 17:10:23.05 ID:/7U3cynS0.net

田舎は平和とか人が優しいとかそもそも誰も言ってない

9 :ロピナビル(茸) [DE]:2023/09/18(月) 16:02:50.54 ID:AhAbH5eF0.net

ほんとこれ
地域の消防団がーとか聞いてたが、現実は自治会にすら入れてもらえなくてゴミも出せない

48 :ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/18(月) 17:21:11.60 ID:eIz2/JY40.net

ワイは東京生まれの東京育ちや
でも転勤で地方に飛ばされた経験もある
だから地方の鬱屈した気持ちは理解してるつもり

産まれた土地でもない限りわざわざ地方には住みたくないよな、それりゃそうだようん

56 :アタザナビル(茸) [SA]:2023/09/18(月) 18:57:39.54 ID:MC4qf5eo0.net

ガチ田舎って生まれてから死ぬまでほぼ周りの人間関係変わらないんだよな

12 :アメナメビル(調整中) [US]:2023/09/18(月) 16:05:39.68 ID:gKxqQhEv0.net

よそもんに優しくする理由がない

61 :エルビテグラビル(東京都) [US]:2023/09/18(月) 19:29:52.74 ID:AUWAjw3m0.net

北海道ととうぼぐ土人は東京くんなや

41 :アメナメビル(調整中) [US]:2023/09/18(月) 16:56:03.38 ID:3DTJMfiZ0.net

>>9
俺は自治会脱会したけどゴミは今まで通りに出してるし
近所の人とも普通に接してる

57 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ]:2023/09/18(月) 19:11:22.76 ID:qKj/AMTe0.net

>>50
東北はそもそも人がいないからな

17 :ホスアンプレナビルカルシウム(調整中) [US]:2023/09/18(月) 16:08:19.20 ID:BU0qZrpT0.net

>>2
中京都あたりが住みやすい

36 :ポドフィロトキシン(調整中) [US]:2023/09/18(月) 16:51:28.52 ID:meUqtFTG0.net

若いうちに移住するなら馴染めるだろうけど年とってからはキツいよ不便だしびっくりするほど民度が低い

30 :バルガンシクロビル(調整中) [ニダ]:2023/09/18(月) 16:35:58.55 ID:FQzQhvDx0.net

>>27
権力者に逆らうと村八分にされるのはいいほう
最悪の場合、山に埋められて警察も知らんふり

40 :ラルテグラビルカリウム(調整中) [ヌコ]:2023/09/18(月) 16:55:00.94 ID:7j9GHwWK0.net

田舎には田舎のルールがあるし都会のように何でも金で解決できない
性格的に合う合わないあるから手間を惜しまないで自分で動ける人なら田舎もいいと思うよ

53 :アマンタジン(東京都) [US]:2023/09/18(月) 18:11:26.76 ID:iB3BYYSL0.net

>>46
それならわざわざ知らない土地に行く必要ないじゃん

51 :ジドブジン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/18(月) 17:35:04.21 ID:oNzMiVNu0.net

町内会

15 :パリビズマブ(調整中) [NL]:2023/09/18(月) 16:07:50.27 ID:j671/LJZ0.net

金田一シリーズみたいな土着信仰あってやばい。変な祭とかやるし

31 :ジドブジン(調整中) [US]:2023/09/18(月) 16:36:47.02 ID:nngFrTTX0.net

過去のPTSDから
妄想的強迫観念疾患→>>29

要するに廃人

7 :ファムシクロビル(調整中) [JP]:2023/09/18(月) 16:03:57.49 ID:jwjB+pFT0.net

18 :ファビピラビル(調整中) [US]:2023/09/18(月) 16:08:56.61 ID:nRa3LE+W0.net

>>17
そんな街知らない

37 :ネビラピン(調整中) [BE]:2023/09/18(月) 16:54:32.75 ID:vclfZB7E0.net

(田舎暮らしQ.A.)
日本各地の港町を訪れるとわかりますが、だいたいぶっきらぼうで愛想の無い人が多いです。そんな街に落下傘でいって、みんなと仲良く暮らしていくってのは相当ハードルが高いと思います。
返信 1 件


【最適解】

余所者が田舎に行く際には
そこで永住しようとは、思わない雰囲気とオーラで攻める。これが重要

ヒントはこれ

https://youtu.be/OEgCudotllY?si=AKoVC0iurGD1Ywy8

俳優ドナルド・サザーランドの背中にライフル担いでバイクでの行動に注目。
バイクで縁もゆかりも無い田舎に単騎で入る

ライフルは田舎の連中側が自分に
余所者というだけで敵対するなら
反撃できる用意がある事を暗に示す
またバイクによる機動力も示し
田舎者たちの中途半端な嫌がらせは通用しない
すぐに、駆けつけてライフルと共に対応可能も印象づける

多数の田舎者に単騎で立ち向かうには
この勇者の知恵が重要

47 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/18(月) 17:20:59.09 ID:mg7/PNLa0.net

>>1
移住してきた東京人をネチネチ陰気臭い虐めで苦しめるんが何より楽しいけんのうw

52 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/18(月) 17:47:06.66 ID:/Y6XHM/t0.net

山口? 火をつけてよろこぶ田舎者 みたいな感じの見て田舎こえぇと思ったわ。
唯一の味方のおばちゃんでも「飲み会でちょっと刃物で怪我しただけでよくあることだかね」みたいな内容だった記憶あるけど、そんな飲み会見たことねーわ

34 :ホスアンプレナビルカルシウム(調整中) [CN]:2023/09/18(月) 16:43:07.90 ID:HqzKtiyH0.net

田舎だろうが都会だろうがローカルルールは有るだろう
それを受け入れて従うか従わないかなだけで
行く先に人が居るかぎりそういうもんじゃね

66 :ホスアンプレナビルカルシウム(福岡県) [ES]:2023/09/18(月) 22:42:48.35 ID:9b4lz7Ti0.net

先輩方を敬えオラッ!

10 :ソリブジン(調整中) [US]:2023/09/18(月) 16:05:16.29 ID:ytuPcY0h0.net

土佐NPO理事長みたいな一生地元から出たことのない上から目線のお山の大将ばかりだからな
市役所や村役場も排他的な人間ばっか

58 :ジドブジン(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/18(月) 19:17:42.61 ID:m6LYtEY60.net

都会に住んでるのも田舎に住んでるのも同じ日本人なのに、何期待してんだ?

39 :アメナメビル(調整中) [US]:2023/09/18(月) 16:54:53.85 ID:3DTJMfiZ0.net

>>26
キミが見ている「東京の青年」は
地方から出てきて旅の恥はかき捨てとばかりに騒いでる田舎民だと思う

29 :ペンシクロビル(調整中) [DE]:2023/09/18(月) 16:32:15.64 ID:cYR+hk8iO.net

>>13 (調整中)ID:hfaus1MB0
>>9
じゃあゴミどこに出してるの??』

ホントはゴミ出しを拒否された場合は自宅前に
ゴミ出し場を設定できて、自治体もこれに対応する
義務があるんだけど

ゴミ出しを拒否するような土地柄だと、コレを
自治体が対応しない場合が多いから
ゴミ出しを拒否されたら自分で車を使って自治体の
処分場まで運んでいるみたいですね
*田舎はコワイ

19 :プロストラチン(調整中) [US]:2023/09/18(月) 16:10:09.64 ID:G+FTtXH/0.net

東京で毎日毎日いつも他人の口臭を嗅がされ続けて死んでいくよりは良いよw
よく電車奴隷生活でまともに生きていられるな?

43 :プロストラチン(兵庫県) [RO]:2023/09/18(月) 17:05:41.26 ID:rOb/JAwk0.net

空き家になってるド田舎の実家にキャンピングカー置かせてもらって、立ち寄るのは週末ぐらいなのに
地区のジジババから自治会費払えだの道路の清掃活動に参加しろだの五月蠅い

当然無視やで

64 :ファビピラビル(庭) [US]:2023/09/18(月) 21:15:22.66 ID:ESJV4O9L0.net

田舎の闇って明らかにならないのなんでなん?
地元選出議員が強すぎるから?
田舎の役人が怠け者だから?

50 :アメナメビル(光) [ニダ]:2023/09/18(月) 17:26:45.86 ID:uXfp8pcV0.net

>>43
西日本は是に系の揉め事多いよな
東北でそういうの秋田くらいしか無いと思うわ

24 :インターフェロンα(神奈川県) [CN]:2023/09/18(月) 16:13:42.85 ID:M+UYNoW60.net

旅行で田舎に行って「静かでいいところだな〜」と思ってたら、朝方スピーカーから大音量のチャイムが流れてきて起こされた

62 :ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/18(月) 19:44:10.35 ID:uBU5cb1e0.net

実家の限界集落は平和というか昭和の頃から風景が変わってないので時が止まってる