中国「G7やG20はもう終わり。これからはG77だ」 [711292139]

1 :メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US]:2023/09/16(土) 11:05:47.60 ID:lyMTbsgW0.net
https://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
 【ハバナAFP時事】国連総会の最大会派として知られる途上国77カ国グループ(G77)と中国による「G77+中国」首脳会議が15日、キューバの首都ハバナで開幕した。世界の人口の8割を代表する会議と銘打ち、先進国がつくった世界秩序に対し「ゲームのルールを変えよう」と訴えている。

 開幕演説でキューバのディアスカネル大統領は「結局のところ、これまで世界の決まりをつくってきたのは北側だ。それも自分の都合に合わせてつくってきた」と非難。「これからは南側だ。変えるのだ」と呼び掛けた。

 会議には、アフリカやアジア、中南米から約30カ国・地域の首脳が参加した。国連のグテレス事務総長も駆け付け「途上国が必要としていることを、もっと声高に訴えることができて、敏感に反応できる」未来の世界をつくろうと訴えた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023091600201&g=int

363 :リバビリン(茸) [GB]:2023/09/16(土) 14:21:55.33 ID:lSyFTJb30.net

F-ZERO99みたいなものか?

249 :ザナミビル(神奈川県) [US]:2023/09/16(土) 12:24:39.77 ID:5phyJQqI0.net

http://imgur.com/qDSK0hh.jpg

雑魚がいくら集まってもゴミでしかないよね

192 :テノホビル(茸) [ニダ]:2023/09/16(土) 12:00:02.52 ID:UTInjLHq0.net

アメカスのケツナメ属国日本が
日米構造協議、日米半導体協定で
自国産業、教育、科学技術を衰退させ
失われた30年でズタボロ衰退しながら
米国債を必死に買って、米ドル覇権の番犬としてアメカスに貢ぎ続けた結果

ついにイランにも重要科学技術論文数に負けたという歴史的事実
アメカスに敵対し続けたイランがケツナメ属国日本に勝ってしまった

358 :テラプレビル(千葉県) [AU]:2023/09/16(土) 14:14:42.38 ID:2GXj54/R0.net

>>355
そりゃ隣に全く進歩しない国があるんだから
支援したほうが間違いだとわかるだろ?
ロクに支援されない北朝鮮の方がロケットミサイル開発でさえ優れてるんだから甘やかされない方が育つ

270 :ザナミビル(神奈川県) [US]:2023/09/16(土) 12:36:41.49 ID:5phyJQqI0.net

>>253
国連が機能していないのは今回の戦争でよくわかったじゃん
だからこういうグループ作りしてるんだし

41 :ネビラピン(大阪府) [CA]:2023/09/16(土) 11:17:40.03 ID:AEQUyPOf0.net

絶対に収拾がつかないだろこれ
77人の小学生の中に教師でもない一般人を1人だけ放り込んだ形になるだけだぞ

162 :テノホビル(茸) [ニダ]:2023/09/16(土) 11:51:42.34 ID:UTInjLHq0.net

>>108
金の算出国はBRICSのロシアと南アフリカ
最大の外貨保有国の中国は外貨準備高をドルから金現物の国内保有に替えてる

アメカス属国日本は溜め込んだ外貨準備高の9割が米ドル
しかも保管は日本国内じゃなくアメカス国内
すぐアメカスに没収される属国体制

71 :イノシンプラノベクス(東京都) [US]:2023/09/16(土) 11:27:06.02 ID:PllnX7Ox0.net

その77カ国とテメエで新国連でも組めば?

360 :エルビテグラビル(大阪府) [US]:2023/09/16(土) 14:15:46.88 ID:uVp636NY0.net

またゴミみたいな連中集めて王様ごっこか
虚しいねえwww

371 :アシクロビル(茸) [SA]:2023/09/16(土) 14:39:11.74 ID:518qKhRD0.net

なんで+中国?
金配ってるから?

316 :テノホビル(茸) [ニダ]:2023/09/16(土) 13:35:56.87 ID:UTInjLHq0.net

>>311
アメカスの金準備高
ニューヨーク連銀地下金貯蔵庫とフォートノックスの金塊は実はカラ
という話

189 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]:2023/09/16(土) 11:59:17.56 ID:650LtXQF0.net

>>140
>>143
俺が言いたいのは中国のやり方ってわけではない
中途半端なばら撒き支援や自発的な成長を促すやり方はどう見てもうまく行ってないって事実
まぁ過去に日本が朝鮮でやったような規模のことでもやってみればくらいの意味だ

226 :リバビリン(埼玉県) [JP]:2023/09/16(土) 12:14:21.17 ID:GPdL8BRt0.net

中国はゴーストタウンを生みだすだけでなく詐欺集団まで送りこむからなw

274 :イノシンプラノベクス(大阪府) [US]:2023/09/16(土) 12:40:51.53 ID:yQDFc+Wa0.net

一回仲良く石器時代まで戻ろうや

366 :マラビロク(ジパング) [MX]:2023/09/16(土) 14:27:09.93 ID:M7IXSoZu0.net

しばらく泳がしとけばケンカ別れするだろ
中国だし

279 :ダクラタスビル(大阪府) [US]:2023/09/16(土) 12:44:24.93 ID:Cc5KmCxZ0.net

>>68
国連の欠点だよなあ
数億人の大国も数万人の小国も1票で同じ。拒否権も特権過ぎる

122 :レムデシビル(ジパング) [ニダ]:2023/09/16(土) 11:42:24.76 ID:xfGCQY1q0.net

>>119
そりゃ消費国の中にはチャイナもいるからなw
当然チャイナ以外の消費国もいるわけでw

183 :ペンシクロビル(東京都) [CN]:2023/09/16(土) 11:57:20.49 ID:XHaDABkj0.net

アジアって賄賂に罪悪感ってなに?だから付き合うと精神的に参る。
できるだけ近寄っちゃダメよ

56 :ペラミビル(愛知県) [ニダ]:2023/09/16(土) 11:22:36.48 ID:g/8vwP4o0.net

>>54
要請したら受けられるというものではない
一人当たりGNIごとにグループが決められてて、D2グループ以下にならないと各国ODAの対象にならない
中国はもう無理

83 :パリビズマブ(光) [JP]:2023/09/16(土) 11:28:43.80 ID:PYeq2PjL0.net

中国のバラマキ外交は批判しないパヨク

180 :テノホビル(茸) [ニダ]:2023/09/16(土) 11:56:22.54 ID:UTInjLHq0.net

拡大BRICSのサウジアラビア、アラブ首長国連邦が石油決済を米ドル使用を止めた
中国とは人民元、インドとはインドルピーで石油貿易始めた

これは世界体制の歴史的大変革
世界通貨が英ポンドから米ドルに替わったと同じレベル

アメカス世界覇権の終焉
残るのは万年超絶貿易赤字、万年財政超絶赤字国アメカス
高金利で国債必死に売らなきゃいかんボロ国家

119 :テノホビル(光) [IT]:2023/09/16(土) 11:41:20.73 ID:h5wb+xug0.net

>>109
アラブ諸国の反米化とか反ドル化はかなりすすんでるぞ
いまや2割超えたんじゃなかったか最近見たぞ石油の非ドル決済

272 :イノシンプラノベクス(茨城県) [US]:2023/09/16(土) 12:39:35.14 ID:/uFylfb50.net

日本の目標
これからの新秩序で戦勝国になること

28 :ペラミビル(愛知県) [ニダ]:2023/09/16(土) 11:14:39.33 ID:g/8vwP4o0.net

ちなみにトップは大体インド

197 :ネビラピン(北海道) [US]:2023/09/16(土) 12:00:35.67 ID:hE8BAeyN0.net

要するに世界を支配したいだけだろ
世界平和のためにも凶悪な独裁国家は下僕のパヨクズもろとも死滅させるべきだな

196 :アマンタジン(兵庫県) [ニダ]:2023/09/16(土) 12:00:32.15 ID:GoSNvrbW0.net

中国の外交と国防のトップ捜査されてるんやろ?
戦争とかの何かの政策に反対したんちゃうん?
なんかありそうやん…

13 :ポドフィロトキシン(ジパング) [ニダ]:2023/09/16(土) 11:11:11.90 ID:Z54kaKYG0.net

握手会ありますか?

36 :ポドフィロトキシン(茸) [ニダ]:2023/09/16(土) 11:16:03.51 ID:EpHZPZ/F0.net

>>33
それなw(´・ω・`)

42 :ペラミビル(愛知県) [ニダ]:2023/09/16(土) 11:17:58.93 ID:g/8vwP4o0.net

>>21
77countriesはむしろ中国は入ってなかった
インドが中心だった

だから今回中国がこれに近づいたって話だろ

134 :アバカビル(千葉県) [CN]:2023/09/16(土) 11:45:57.67 ID:488EwhRR0.net

>>127
そんなの個別協議で終わりだろ
例えば自国優遇案を蹴って、他国と協調しようなんて国がどれだかあるか

58 :テラプレビル(千葉県) [AU]:2023/09/16(土) 11:23:14.38 ID:2GXj54/R0.net

>>53
SDGsを日本語で言ってみて

332 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2023/09/16(土) 13:50:07.35 ID:9KZ3yZ3n0.net

正直、途上国77カ国だけでガッツリまとまった経済圏を形成できれば
そのまんま世界のルールになりうるが
そこに中国が加わっただけで、単なる反対勢力に堕ちてしまうのであった

355 :アタザナビル(北海道) [US]:2023/09/16(土) 14:11:48.50 ID:WPkQcXsy0.net

歴史的に何千億ドルと注ぎ込んでも発展しない地域なんだよね

151 :アタザナビル(光) [JP]:2023/09/16(土) 11:49:50.64 ID:mjMKulEL0.net

中国と提唱してる国際会議もしくは貿易の枠組は日本いないと何一つ上手くいかないのよ
一帯一路もそうだったように最後は金どうするので全て行き詰まる

140 :ファビピラビル(光) [BR]:2023/09/16(土) 11:47:40.21 ID:3z9MuU/x0.net

>>138
まさに中国のやり方やん

312 :アデホビル(香川県) [GB]:2023/09/16(土) 13:32:16.19 ID:1fereRB20.net

またうちパスワードを盗聴して嘘でっち上げばかり

103 :テラプレビル(ジパング) [JP]:2023/09/16(土) 11:38:35.56 ID:WfFG+Oc60.net

日本とかのはって途上国並みに貧しい時から成長してきたわけで

244 :メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [FR]:2023/09/16(土) 12:23:28.66 ID:7EevaJHx0.net

新しい国連か

367 :イノシンプラノベクス(茨城県) [US]:2023/09/16(土) 14:30:44.48 ID:/uFylfb50.net

>>365
ネトウヨ?
ネトウヨは日本人至上主義

253 :ミルテホシン(光) [US]:2023/09/16(土) 12:27:02.48 ID:r+3Fg5+p0.net

>>249
戦争するわけじゃないんだから‥
目的は国連への意見通しだから経済力関係ないよ
一国一票原則だから

10 :ダルナビルエタノール(SB-Android) [US]:2023/09/16(土) 11:09:51.89 ID:UgBiIPs20.net

チャイナ「北なんですが……」

228 :ファムシクロビル(千葉県) [US]:2023/09/16(土) 12:15:31.13 ID:wPmOFmVF0.net

アフリカは武器金くれる方につくだけだろ
中国にそんな金はもうない
スリランカですら見捨てて破綻した

290 :アマンタジン(宮城県) [US]:2023/09/16(土) 13:00:33.94 ID:AjYgW5vo0.net

メインバンクは七十七銀行になるのか
すげえな

142 :アメナメビル(東京都) [US]:2023/09/16(土) 11:47:48.95 ID:5D8x0YNl0.net

中共にタカる目的の有象無象がほとんどやろ

77 :ペラミビル(愛知県) [ニダ]:2023/09/16(土) 11:28:03.20 ID:g/8vwP4o0.net

>>72
だからG77に中国ははいってないって
中国がG77に近づいたってはなしだろ

150 :ホスカルネット(東京都) [ニダ]:2023/09/16(土) 11:49:39.95 ID:ulr2Iww10.net

>>130
皮肉の読み方を知った方がいいよ
生きづらいでしょ

338 :エファビレンツ(奈良県) [JP]:2023/09/16(土) 13:54:56.66 ID:pcRfjEAm0.net

>>326
毛は中国の金の単位
とマジレス

2 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]:2023/09/16(土) 11:07:33.21 ID:IpgKvygs0.net

大きい事は良い事だ
大きいが正義

煽りとか馬鹿にするとかじゃなくまさに大陸の考え方っすな

5 :ザナミビル(東京都) [CN]:2023/09/16(土) 11:08:20.71 ID:xdyNvM3W0.net

多すぎる
アイドルグループかよw

315 :ロピナビル(大阪府) [ニダ]:2023/09/16(土) 13:33:11.46 ID:wmkuWjE80.net

G0の時代って本があったよね