直6ディーゼル搭載で話題のCX-60!!インドリングも抜群!てかマツダ車ってどんな層に需要あるの? [969416932]

1 :ロドシクルス(茸) [US]:2023/08/28(月) 18:16:38.66 ID:Fv0sNXOV0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
2022年9月に登場したCX-60は4つのパワーユニットを用意する。中でも今となっては珍しくなった直6ディーゼルを搭載しマニアとして有難い!登場から約1年、再評価してみよう。

【画像ギャラリー】FRプラットフォーム+直6の大胆パッケージ!!ベストカーの名物先生たちがもう一度評価するマツダ CX-60(24枚)

※本稿は2023年5月のものです
文/渡辺陽一郎、諸星陽一、写真/MAZDA、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2023年6月26日号

■多彩なパワートレーンを載せるFRプラットフォーム
 マツダが展開するラージ商品群の第一弾として、FRプラットフォームに直6を載せるという大胆なパッケージで登場したのがCX-60だ。パワートレーンも直6以外に直4、直4PHEVも用意されているのも特徴だ。

■正確なハンドリングで乗って楽しい仕上がりのSUV
 ●渡辺陽一郎先生からの再・通信簿
・パワー感:9点
・環境性能:7点
・ハンドリング:9点
・実用性:6点
・快適性能:8点
・お買い得度:8点

 直列6気筒3.3Lディーゼルは、実用回転域の駆動力が高く吹け上がりも優れ、軽油は価格が安い。後輪駆動の2WDは操舵に対する反応が正確で、ハンドリングも軽快だ。全長が長いわりに車内はあまり広くないが、運転感覚は楽しい。

 ●総合評価:76点

■直6ディーゼルを選べるのがイイ!!
 ●諸星陽一先生からの再・通信簿
・パワー感:8点
・環境性能:9点
・ハンドリング:8点
・実用性:8点
・快適性能:8点
・お買い得度:9点

 4つのパワーユニットを用意し、ユーザーのニーズに応えている。なかでもディーゼル直列6気筒という、最近はすっかり見なくなったエンジンを新作しているところは興味深い。約1.9mの全幅が総合得点のマイナス面となる。

 ●総合評価:80点

 ●マツダ CX-60(XD Lパッケージ・4WD)
・ボディサイズ:全長4740×全幅1890×全高1685mm
・車重:1860kg
・最小回転半径:5.4m
・パワーユニット:3.3L、直6ディーゼルターボ(231ps/51.0kgm)+モーター(16.3ps/15.6kgm)
・燃費:18.5km/L
・価格:422万9500円

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb305b814995df7a4034cb2ec924858998c467c3

68 :オピツツス(東京都) [ZA]:2023/08/28(月) 19:43:07.89 ID:Qo7CCM6+0.net

ナイスインドリング

233 :プニセイコックス(ジパング) [US]:2023/08/29(火) 17:46:09.87 ID:j3dbGcLL0.net

>>232
腰を抜かした??
あり得んわwww

184 :フランキア(香川県) [IN]:2023/08/29(火) 08:36:26.50 ID:/jm3bf9k0.net

>>180
えーと、馬鹿なのか?

163 :スネアチエラ(東京都) [GB]:2023/08/29(火) 00:19:28.74 ID:DdmyWxh70.net

おしいっ!ネパーリングなら
パワステじゃなくてナマステだったのに

214 :シュードアナベナ(ジパング) [US]:2023/08/29(火) 12:03:47.98 ID:TftCT8PK0.net

>>211
自己紹介乙
必死で探してそれか、アホなんだな

69 :テルモアナエロバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/28(月) 19:44:06.87 ID:ugJ5Tf2T0.net

ディーゼルとかトラックかよ

202 :リケッチア(岐阜県) [US]:2023/08/29(火) 10:15:37.62 ID:8njv07CO0.net

500万払ってコレ?
もっとマシなのないんか?

196 :ラクトバチルス(東京都) [ニダ]:2023/08/29(火) 09:48:07.19 ID:hsnunOGw0.net

直4ガソリンモデルが超お買い得
FRシャシーの新型車なんて高級車以外ではもう出ないと思ってた

103 :カテヌリスポラ(東京都) [GB]:2023/08/28(月) 20:31:11.00 ID:Ai/eKOBv0.net

>>78
ただのホモがいる

29 :放線菌(東京都) [ニダ]:2023/08/28(月) 18:43:56.37 ID:w2Mtd2fQ0.net

インドリングを右にwww

67 :ジオビブリオ(広島県) [CN]:2023/08/28(月) 19:42:16.71 ID:1ed4rLtn0.net

FRはトヨタとプラットフォーム共用だっけ?

260 :アシドバクテリウム(三重県) [BR]:2023/08/30(水) 11:33:41.35 ID:vnDvsiEi0.net

>>50
アテンザワゴンと新型シエンた所有

208 :プランクトミセス(大阪府) [NC]:2023/08/29(火) 11:32:34.87 ID:yHVCKtKz0.net

>>207
20万30万でゆがむとかサーキットでも行ってないと無いけどな

57 :ストレプトスポランギウム(鹿児島県) [ニダ]:2023/08/28(月) 19:16:11.55 ID:6pmHYw840.net

マツダ地獄へようこそ♪

218 :アシドバクテリウム(愛媛県) [US]:2023/08/29(火) 12:13:09.67 ID:65Nzp6mo0.net

>>215
マツダのディーゼルは排気循環式で低温低圧で完全燃焼目指すエンジンだからお前さんみたいにシステム理解しない馬鹿が乗るとこうなるだけだぞ

30 :ミクロモノスポラ(秋) [US]:2023/08/28(月) 18:44:19.13 ID:MHUFSy630.net

今日は屋根開けて走れるかと思ったがまだ早かったの

140 :スフィンゴモナス(秋田県) [US]:2023/08/28(月) 22:43:12.28 ID:knBD67IQ0.net

直4ガソリン
直4ディーゼル
直6ディーゼル
直6ガソリン予定?
ロータリー予定?
spcciガソリンどうなった?

エンジン持ちすぎだろ
ブロック共通なんか?

245 :プロカバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/30(水) 06:41:21.54 ID:HSw87zyx0.net

おじさんはアドブルーなのでJCの尿素が必要です!

42 :ナウティリア(東京都) [JP]:2023/08/28(月) 19:04:29.40 ID:MXLyxEbg0.net

外車は買わないヨーロッパ車好き

169 :ネンジュモ(茨城県) [DE]:2023/08/29(火) 05:20:57.73 ID:Ws2CJJdi0.net

>>168
最近はそれらに乗ってるヤツも軽蔑の目で見るようになってきた

55 :ジアンゲラ(茸) [US]:2023/08/28(月) 19:15:27.63 ID:PFKVnA/u0.net

真っ黒な排ガス出してるCX-5いるな

195 :パルヴルアーキュラ(ジパング) [BR]:2023/08/29(火) 09:45:52.87 ID:tgeTSS+w0.net

>>194
どんな風に?
普通に走ってて寿命くるか?

189 :ネンジュモ(福島県) [US]:2023/08/29(火) 08:47:02.97 ID:C1Nx4Liq0.net

>>187
10万キロ走るのに下取りを心配をするの?
意味分かる?笑

134 :バチルス(秋田県) [US]:2023/08/28(月) 22:16:59.06 ID:71rReNSa0.net

>>131
直6云々じゃなくてディーゼルがクソなんだと思うよ?

119 :ストレプトスポランギウム(広島県) [FR]:2023/08/28(月) 21:06:37.17 ID:jISYzmOD0.net

いんどり小屋

123 :テルモトガ(神奈川県) [US]:2023/08/28(月) 21:14:38.22 ID:ZDJqa1N40.net

>>105
焼けた車が100台以上有るけどメーカーが保険肩代わりするのかな
車種ははっきりさせないと他メーカーは風評被害を被ると思うけど

128 :シュードノカルディア(東京都) [TW]:2023/08/28(月) 21:35:24.09 ID:W4Q9nSYN0.net

また(愛知県)が捏造ネガキャンGIF貼りに来るぞー

204 :クラミジア(茸) [US]:2023/08/29(火) 10:54:53.11 ID:bwiZYlMq0.net

>>195
普通にクルマとして寿命短いでしょ

43 :ネイッセリア(栃木県) [ニダ]:2023/08/28(月) 19:04:54.82 ID:tOckjs2L0.net

>>1
インド関係あんの?

229 :シュードノカルディア(兵庫県) [CH]:2023/08/29(火) 13:08:16.05 ID:aqxBJQ3d0.net

>>219
俺は見た目がアウトランダー、中身がアウトランダーがいいわw

41 :ネンジュモ(SB-Android) [US]:2023/08/28(月) 19:03:59.56 ID:6B5JKzHa0.net

ディーゼルなんてのは軽四乗ってるようなアホと変わらんよ
コスパ最悪だからね

193 :パルヴルアーキュラ(ジパング) [BR]:2023/08/29(火) 09:41:13.09 ID:tgeTSS+w0.net

>>192
マツダは下のグレードでもオプション制限少ないのが魅力なのよ

194 :フソバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/29(火) 09:43:09.67 ID:IdJb5zPj0.net

モノコックのSUVは寿命が短いから要らない

79 :シネココックス(公衆電話) [US]:2023/08/28(月) 19:55:00.03 ID:qJ8JfG/+0.net

>>71
静音にかなり力入れてるらしく
室内は静からしいんだよね
外で聞いてるとトラック来たって思うレベルだけど

136 :ストレプトスポランギウム(兵庫県) [ニダ]:2023/08/28(月) 22:25:55.69 ID:dMPv4KM/0.net

直6ガソリンはよ!

11 :ヘルペトシフォン(SB-iPhone) [US]:2023/08/28(月) 18:22:41.93 ID:7DoRqwaX0.net

アドブルー仕様にしろ

252 :アナエロリネア(ジパング) [US]:2023/08/30(水) 09:18:07.64 ID:gUaXVWqR0.net

ロータリーを燃費のよい定回転させて発電機を回して蓄電するロータリーEVのやつか

27 :クロオコックス(東京都) [US]:2023/08/28(月) 18:43:15.36 ID:SNTjPFFf0.net

>>6
豊田が飽きた人は選択すると思う。
選べるのは良いこと

37 :ロドバクター(茸) [CN]:2023/08/28(月) 18:53:59.30 ID:jR6Vylrz0.net

煤がエンジンの中に詰まるんでしょ?

201 :オピツツス(東京都) [JP]:2023/08/29(火) 10:15:07.85 ID:5pMHxS3I0.net

近所の一番安いセルフガソリンスタンドはディーゼルがなかった

236 :ホロファガ(愛知県) [GB]:2023/08/29(火) 19:40:57.17 ID:vws7ju5B0.net

マツダの高級車は微妙だけど下のクラスは相当良いよ

トヨタはハイグレードとその他で部品や品質管理を2ライン設けてるけどマツダは大きくないから1ラインのみ
全部高級車と同等の管理をしてる

内装が微妙だったりするのでチャチく感じる場合があるが、走る曲がる止まるは値段以上
欧州だとマツダ人気だしクリーンディーゼルも唯一不正なしで合格した変態

そう、変態なんだよ

53 :ミクロコックス(兵庫県) [CA]:2023/08/28(月) 19:15:00.80 ID:gdtAcKFH0.net

せっかく静かで質の良いエンジンフィールが特長の直6なのに、なんでガサツでうるさいディーゼルやねん、って感じ。

137 :クラミジア(神奈川県) [GB]:2023/08/28(月) 22:35:51.70 ID:bcG8Hguf0.net

直6ディーゼルがいいならトラックでも買ってろよ

81 :ネイッセリア(栃木県) [ニダ]:2023/08/28(月) 19:56:35.60 ID:tOckjs2L0.net

冠水して真っ先に止まるマツダ

122 :チオスリックス(茸) [ニダ]:2023/08/28(月) 21:08:31.35 ID:zfsS2WOw0.net

やっと中華から撤退したんだよな

165 :イグナヴィバクテリウム(ジパング) [KR]:2023/08/29(火) 00:26:41.26 ID:XPkhtQUe0.net

ガソリンエンジンだとトルク30くらいになるのかな?

247 :シュードアナベナ(東京都) [AU]:2023/08/30(水) 07:14:19.46 ID:XP9pXz5C0.net

>>20
これ
直6って聞いたときは嬉しかったのに、、超がっかり

90 :アコレプラズマ(石川県) [US]:2023/08/28(月) 20:02:27.69 ID:O4ogiA8h0.net

マツダの検証動画あっただろ
ロールテストでコーン倒しまくり
事故率高い訳だよな

146 :フラボバクテリウム(香川県) [US]:2023/08/28(月) 22:52:51.13 ID:efh/4bjy0.net

>>139
マツコネを叩いてた奴らはマツコネがどういうものかも知らないし、
具体的にどこがダメなのか分からずに叩いている奴らばかりだから真に受けないほうがいいよ。

108 :スフィンゴモナス(秋田県) [US]:2023/08/28(月) 20:46:57.96 ID:knBD67IQ0.net

>>105
新車もらっても賠償責任どうなるんだろうなぁ⋯