ゴキブリ(5cm)「カサカサ…」人間(150cm)「うわああああああ」⬅人間雑魚すぎるだろ [525432919]

1 :レジオネラ(東京都) [US]:2023/08/26(土) 21:34:01.47 ID:wXMlAmoA0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
広告で商品は知ってもらえるが、ファンにまでなってもらうのはハードルが高い。広告とは異なる手法で、商品やサービスの熱いファンをつくる「ファンマーケティング」が注目を集める中、虫ケア用品(殺虫剤)大手、アース製薬の斬新な手法が今夏、大きな話題を呼んだ。Instagram公式アカウントを新たに開設し、ゴキブリの目線から捉えた“G劇場”と題する投稿を展開。瞬く間に反響が広がり、開設から半年足らずでフォロワー数は目標を大きく上回る3万5000人を獲得した。担当者に話を聞くと、ユーザーの心をつかむための練りに練られた戦略が見えてきた。

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2211/16/news039.html

24 :メチロフィルス(静岡県) [CN]:2023/08/26(土) 22:06:09.80 ID:gUoeTBfP0.net

>>4
岡くんは147cmだからそれ程関係無い

66 :ネンジュモ(千葉県) [US]:2023/08/27(日) 00:14:41.69 ID:appmytN90.net

男根!

31 :ニトロスピラ(光) [AE]:2023/08/26(土) 22:19:35.63 ID:nVovrfSk0.net

交尾中のゴキとか合体してるから余計でかく見えてキモい

34 :スフィンゴモナス(愛知県) [US]:2023/08/26(土) 22:23:14.86 ID:OPktaJvB0.net

カブトムシぐらいの大きさになればみんな可愛がってくれるのに

65 :プロカバクター(やわらか銀行) [CN]:2023/08/26(土) 23:58:44.25 ID:vyODhLCC0.net

キッチンのシンクで水飲んでる姿を見てたら殺すのためらった(´ω`)
でも殺虫剤かけちゃった

102 :プニセイコックス(大阪府) [US]:2023/08/27(日) 15:20:00.47 ID:jKfipBd70.net

でも虫の中では比較的シンプルな姿だから
びっくりはするけど、そんなに怖さはない
もっとトゲトゲゴツゴツ、キモい模様とかある虫の方が嫌

87 :スフィンゴモナス(福岡県) [US]:2023/08/27(日) 07:32:32.22 ID:40gPDqjC0.net

中国人からみたらただの餌だけどな

75 :メチロコックス(福岡県) [US]:2023/08/27(日) 00:59:32.65 ID:mixeubgY0.net

この前夜中にトイレ行って手を洗おうと洗面台に向かったら目の前にアシダカ軍曹がいた
すげー怖かったけどG退治してくれるんだと思って敬礼しといた

60 :フィシスファエラ(ジパング) [ニダ]:2023/08/26(土) 23:42:23.83 ID:gB/KXT1m0.net

今年3匹目昨日出た
ゴキジェットプロは即効なので本当に助かる

106 :ホロファガ(大阪府) [US]:2023/08/27(日) 17:20:07.45 ID:duDr//dn0.net

>>58
決死の一撃かまそうとしてるんや

9 :クリシオゲネス(広島県) [ZA]:2023/08/26(土) 21:41:37.08 ID:vuMYsEGD0.net

果たして人間なのか?

74 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]:2023/08/27(日) 00:42:02.05 ID:61bTN7qh0.net

日本にいるゴキは大きく2種類

チャバネ:小さい1cmくらい。動きは遅い。家にいる。こいつを1匹でもみたら20匹いると思えと言われてるのはコイツ。超絶害悪
黒いゴキ:3~5cmとかでデカい速い。普段は外で生活してる。家で見かけたらたまたま外から入ってきてしまった場合。見た目一番怖いが、普段は外にいるので多分悪気はない

96 :プロカバクター(神奈川県) [ヌコ]:2023/08/27(日) 12:20:11.36 ID:MNhdHyvd0.net

>>30
3cmしかないじゃんw

77 :オセアノスピリルム(ジパング) [US]:2023/08/27(日) 01:18:12.67 ID:JFfLMGEi0.net

この間はゲリラ戦しかけられて撃退して寝たんだが
寝入り端に耳元へ襲撃してきてしかも俺も素手で掴むという地獄のような騒ぎになってたな

88 :シュードモナス(大阪府) [ヌコ]:2023/08/27(日) 07:54:08.32 ID:Wi6ui8gu0.net

ビッグモーター

42 :フランキア(東京都) [US]:2023/08/26(土) 22:35:40.30 ID:Cx8UeyBn0.net

Gは今年は一匹も見なかったな
蝉も8月から啼いていないし
暑すぎたのかな?

73 :セレノモナス(SB-Android) [DE]:2023/08/27(日) 00:37:37.36 ID:QRLvyVkB0.net

>>31
まとめて叩き潰すチャンスやん
隙だらけだぞ

29 :アシドチオバチルス(愛知県) [US]:2023/08/26(土) 22:17:51.92 ID:kNNrIvqV0.net

Gに負ける奴なんて居るんか?

4 :アルマティモナス(茸) [EU]:2023/08/26(土) 21:36:19.18 ID:2kwnqZho0.net

68 :ナウティリア(東京都) [CN]:2023/08/27(日) 00:19:59.71 ID:MXvu5KAJ0.net

ゴキブリ「ユピピ」
人間(150cm) 「サルートン!」

61 :アルマティモナス(神奈川県) [US]:2023/08/26(土) 23:43:45.89 ID:OQ9j1Xqk0.net

5cmのGとかデカすぎて恐怖で眠れなくなりそう

76 :名無しさんがお送りします:2023/08/27(日) 03:19:19.30

夜普通にアスファルトを歩いてる

23 :アキフェックス(ジパング) [LT]:2023/08/26(土) 22:01:46.21 ID:3IySYFF20.net

ユピィイイィイイィイ!!!!

56 :コリネバクテリウム(東京都) [GB]:2023/08/26(土) 23:38:18.86 ID:okXUmPRC0.net

ケラケラトプス

69 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]:2023/08/27(日) 00:19:59.83 ID:61bTN7qh0.net

雑菌の塊なんだから、大きさ以上に恐ろしい存在 ビビッて逃げるのは人間として正解

8 :レンティスファエラ(神奈川県) [ニダ]:2023/08/26(土) 21:39:47.96 ID:eVp7Ozg70.net

俺より大きい

21 :クリシオゲネス(茸) [EU]:2023/08/26(土) 21:57:13.23 ID:CFhlJaTu0.net

じょうじ

113 :名無しさんがお送りします:2023/08/29(火) 21:11:22.79 ID:I1mgCNax1

昨日、今日と寝不足でヘロヘロ
コキブリ見てもほっとくだろなw

105 :アナエロプラズマ(東京都) [ニダ]:2023/08/27(日) 17:16:02.18 ID:4ERNj3uc0.net

>>34
サイズの問題じゃないよ!
カブトムシぐらいゆっくり動かないと絶対無理

26 :ヘルペトシフォン(神奈川県) [JP]:2023/08/26(土) 22:07:40.56 ID:UUtSMNDt0.net

象だってでかいけどネズミ苦手だぞ

104 :ホロファガ(ジパング) [US]:2023/08/27(日) 17:00:40.87 ID:M8HHa7M60.net

百年後は5mくらいになるかな?

64 :アナエロプラズマ(東京都) [IN]:2023/08/26(土) 23:53:32.45 ID:eissFoM80.net

自分の過去立てたスレを忘れてしまうほど人間ってヴァカなんだね!5254ちゃん!

89 :スネアチエラ(茸) [EU]:2023/08/27(日) 08:32:29.64 ID:a9o2oh5d0.net

>>74
成程
夜中に部屋を暗くして映画見てたら、どこからともなくデカゴキが飛んで来てTVに着いた事があって、ホラー映画より怖かったw

外から来たんだな…
結構、音出しながら飛んでた。怖い…(笑)

91 :ビブリオ(ジパング) [ニダ]:2023/08/27(日) 08:44:34.11 ID:n0+1iTdW0.net

>>43
グロ

94 :エリシペロスリックス(福井県) [JP]:2023/08/27(日) 11:52:13.35 ID:lkJmrmLF0.net

G「俺の背後に立つな!」

85 :カウロバクター(神奈川県) [CN]:2023/08/27(日) 05:25:43.43 ID:DbpfUnho0.net

夜中外の蛍光灯に集る蝉も地味にビビる

97 :エアロモナス(茸) [US]:2023/08/27(日) 14:23:26.35 ID:dgzBzpum0.net

シン・仮面ライダーのラスボスはゴキブリオーグにするべきだったな

33 :イグナヴィバクテリウム(群馬県) [US]:2023/08/26(土) 22:21:21.80 ID:16iohAs10.net

Gが出るとキモいっていうよりガッカリするんだよな
水場は綺麗にして年一程度にはバルサン焚いたり目張りしたり対策してんのに

51 :カルディセリクム(神奈川県) [US]:2023/08/26(土) 23:10:39.24 ID:BhW1Vvng0.net

ホビット弱すぎ

10 :レジオネラ(光) [KR]:2023/08/26(土) 21:46:28.88 ID:2l1JPt5i0.net

蚊『人間は雑魚だから簡単に殺せる』

20 :コルディイモナス(東京都) [GB]:2023/08/26(土) 21:56:55.93 ID:HBvi/+xL0.net

石器時代や縄文時代には
Gは 15cmくらいあったらしい

35 :クトニオバクター(茸) [KR]:2023/08/26(土) 22:23:40.54 ID:fqP6WlLV0.net

>>33
段ボールからも湧くぞ
段ボールは基本家の中に入れないほうがいい

44 :キロニエラ(岐阜県) [IR]:2023/08/26(土) 22:43:36.09 ID:vH9mesev0.net

>>43
これはこれは・・・・・・・・・お久しぶりです・・・・・・・・・

86 :アコレプラズマ(埼玉県) [ニダ]:2023/08/27(日) 05:48:26.07 ID:6IO2lR9S0.net

ミュータントサルートン🐽🐵「食べて応援!セシウマ!」

『おめでとう🎉😉❤進化した新しいサル🐵たち(笑)コーネリアス君の祖先とは君たちだったのだ!(笑)』

22 :クリシオゲネス(東京都) [ニダ]:2023/08/26(土) 22:00:14.91 ID:5gvSLG1Y0.net

>>16
まじであいつらきもすぎる

52 :キサントモナス(愛知県) [CA]:2023/08/26(土) 23:22:45.41 ID:yyylThwE0.net

人間小さすぎだろ

82 :ロドスピリルム(光) [JP]:2023/08/27(日) 02:05:14.94 ID:zNafJQyn0.net

ミニミニ骸骨を人間の標準にすんな

45 :ミクロコックス(大阪府) [MA]:2023/08/26(土) 22:53:40.92 ID:PFPYngLx0.net

リケッチアにさえ勝てない人類……(⁠*⁠_⁠*⁠)

111 :名無しさんがお送りします:2023/08/28(月) 11:47:29.10 ID:JiFh4g4cz

なんでみんな怖がるんだかな。
コオロギやスズムシ見ても驚かないのに。

90 :フソバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/08/27(日) 08:38:29.94 ID:O3lZj20K0.net

あの速度で動けるのに更に飛べるとかやべえよな