鳥山明原作の映画『SAND LAND』が大爆死!ドラゴンボールは大ヒットしたのになぜ… [801948679]

1 :ミクロモノスポラ(薔薇の都リリン) [SE]:2023/08/28(月) 17:38:54.25 ID:JLnug34t0●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
鳥山明原作『SAND LAND』期待ハズレの興行収入…ジャンプアニメ映画ブーム終焉の予感
8月18日公開の映画『SAND LAND』が、映画興行収入ランキング初登場6位にランクイン。事前の評判を大幅に下回る結果と
なっている。

原作は『週刊少年ジャンプ』にて2000年に掲載された同名漫画。漫画家・鳥山明が『ドラボンボール』の連載を終了した後、
短期集中で掲載された伝説の作品と言われている。

悪魔の王サタンの息子・ベルゼブブが、世界のほとんどが砂漠となった世界で、お目付役のシーフとともに、幻の泉を探す
旅に出るストーリーだ。

公開後、21日に発表された『Filmarks』の初日満足度ランキングでは第1位に輝き、レビューも高評価が続出。

ところが21日に発表された『週末興行ランキング』(興行通信社)では第6位と、高評価の割に客入りに結びついていない。
『SAND LAND』失敗の理由は?

「映画の内容は鳥山ワールド全開で、夏休みに親子で鑑賞するには最適。集客に繋がらないのは、原作が古すぎることや、
物語展開がこぢんまりしていることも影響しているでしょう。

ジャンプで連載されていたのは2000年で、今から23年も昔。しかも短期集中連載された作品ということもあり、一般的な知
名度は決して高くありません。

観客の多くは中高年世代で、これでは興収が伸びないのも当然。スタートダッシュに失敗した作品が後伸びするケースはか
なりレアです。あっけなくランキング外に落ちるのも早いかもしれません」(漫画ライター)

配給元の東宝はこのところ、『ONE PIECE FILM RED』や『THE FIRST SLAM DUNK』が大ヒットしており、ジャンプ漫画原作の
「SAND LAND」にも大いに期待していたことだろう。しかし、蓋を開けてみれば思った以上に客入りが悪く、いまごろ関係者
は頭を抱えているのではないだろうか。
https://myjitsu.jp/archives/441505

【原作:鳥山明】映画『SAND LAND(サンドランド)』90秒予告【2023年8月18日(金)公開】
https://www.youtube.com/watch?v=LETvCkrGpsI

51 :ハロプラズマ(東京都) [US]:2023/08/28(月) 17:55:17.32 ID:e29Fg8CB0.net

なんかゲームも開発してなかったか?
ゲームは海外からもめちゃくちゃ期待されてたけど映画ももしかしたら海外で一発あるんじゃね?

303 :ミクロモノスポラ(東京都) [CN]:2023/08/29(火) 06:02:06.78 ID:LlA8l0HI0.net

当時から話題にならなかっただろ

29 :カンピロバクター(群馬県) [US]:2023/08/28(月) 17:46:52.09 ID:Nd6C7aEo0.net

>配給元の東宝はこのところ、『ONE PIECE FILM RED』や『THE FIRST SLAM DUNK』が大ヒットしており

ん?ワンピもスラダンも東宝だったか

315 :デスルフォバクター(東京都) [US]:2023/08/29(火) 06:52:52.82 ID:z3RRmfsT0.net

>>1
ドラゴンボールはいわゆる少年漫画セオリーに乗っかったテンプレート漫画だったので売れまくったけど
鳥山明自身がおもしろいかどうかはアレだからな・・・
DB初期とかアラレちゃんを見たらわかるように使い古された激寒系ギャグしかかけねーんだろ

ジャンプ編集部は一瞬で見切りをつけたこの駄作に対して銀魂とかボーボボみたいな脳みそ沸騰系ギャグもこなせると期待した東宝が責任を取るべき

215 :デスルフレラ(千葉県) [US]:2023/08/28(月) 21:00:30.99 ID:eC5KvU8O0.net

スタートダッシュに出遅れる♪

21 :テルモアナエロバクター(愛知県) [US]:2023/08/28(月) 17:44:27.74 ID:eOlgNnpU0.net

ドラゴンボールがいいのであって
鳥山デザインなんて別に魅力ないだろ

164 :ビフィドバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/28(月) 19:33:11.40 ID:ScRxaevR0.net

集英社側の売り出し方も結構人気に影響するんやろなぁとは思ってた

301 :テルモミクロビウム(岐阜県) [JP]:2023/08/29(火) 04:18:40.79 ID:S/Q/FPq00.net

カジカのほうが映画的に映えたんじゃ

289 :デスルファルクルス(東京都) [US]:2023/08/29(火) 02:29:20.16 ID:/bhEnSHK0.net

まあ簡単に言えば
伝説の作品なんかじゃなかったのに
そういうことにした作り手とヲタクのせい

81 :シネルギステス(茸) [GB]:2023/08/28(月) 18:18:36.35 ID:2pAb0fYM0.net

>>66
アベル伝説…

53 :テルモトガ(東京都) [US]:2023/08/28(月) 17:56:31.79 ID:EYqxsihB0.net

宣伝映像見ても、面白そうに思えないだろ。
地味に暗い話っぽい印象を受けるし。

143 :ビブリオ(茸) [GB]:2023/08/28(月) 19:00:35.26 ID:0buR9/I90.net

>>123
cowa!混ざってる?こっちの方が映画化した方が面白いし受けると思うんだけどな
https://i.imgur.com/57qTWH9.jpg

233 :コリネバクテリウム(千葉県) [US]:2023/08/28(月) 21:53:47.14 ID:KTMEUwu90.net

爆死がわかったからアメリカが先行上映なんだろ
日本じゃ受けねーもん

130 :シュードアナベナ(茸) [FR]:2023/08/28(月) 18:52:47.21 ID:yXZPDsO70.net

当時から分かってたぢゃん

309 :デスルフォビブリオ(広島県) [AU]:2023/08/29(火) 06:15:01.39 ID:krH2UHKS0.net

>>307
なんで原作者つけないのかねぇ

181 :ストレプトスポランギウム(神奈川県) [FR]:2023/08/28(月) 19:57:09.77 ID:W101aeWg0.net

もう金いらんだろ

206 :エアロモナス(大阪府) [DE]:2023/08/28(月) 20:41:26.07 ID:/K5Eu2B30.net

漫画から人気なかったろ

280 :ホロファガ(埼玉県) [US]:2023/08/29(火) 01:26:12.30 ID:+Kc+YcL00.net

どうせすぐアマプラで見れるからそれからでええわ

282 :バチルス(埼玉県) [EU]:2023/08/29(火) 01:35:45.84 ID:I0poQBnN0.net

そもそも原作の人気がないし
予告編見ても見たいとは全く思わんかった

7 :ミクロモノスポラ(茸) [US]:2023/08/28(月) 17:40:29.62 ID:Bi5npI2F0.net

爆死の匂いしかしてなかったろ

35 :フランキア(ジパング) [CL]:2023/08/28(月) 17:49:04.05 ID:H7Cc3/ZW0.net

キャッシュマン映画化したほうが良いのでは

182 :バチルス(岡山県) [CN]:2023/08/28(月) 19:59:26.92 ID:9SSwGVm00.net

そりゃ今更だし原作自体が人気なかったからな
ドラゴンボール終了後の好き勝手かいてる鳥山作品はぶっちゃけつまらなかった

91 :ヴェルコミクロビウム(滋賀県) [US]:2023/08/28(月) 18:26:13.34 ID:QEGgXVPF0.net

THEFIRST SANDLANDなら売れた

108 :キネオスポリア(岩手県) [ヌコ]:2023/08/28(月) 18:34:16.37 ID:+mFFhF6R0.net

>>1
これからは紙媒体じゃなく、ネットで公開してからアニメ化ネットで公開して様子を見て映画化だろうな。
 

249 :ミクロモノスポラ(愛知県) [CN]:2023/08/28(月) 22:29:03.46 ID:ErDFkoTL0.net

鳥山の短編は飛びぬけた画力を楽しむものだしだいたい話はつまらない

236 :セレノモナス(大阪府) [BR]:2023/08/28(月) 21:57:17.74 ID:1myzU0qm0.net

どうせなら成年漫画に挑戦してくれないかな

15 :アコレプラズマ(ジパング) [JP]:2023/08/28(月) 17:42:24.02 ID:EJwzAASi0.net

『SOAP LAND』かと思った

156 :ナウティリア(埼玉県) [US]:2023/08/28(月) 19:18:41.79 ID:CfE2X4Wi0.net

アマプラ待機

292 :ゲマティモナス(SB-iPhone) [ニダ]:2023/08/29(火) 02:40:49.15 ID:vGWyxrUp0.net

自分の描きたいものと編集部が指示するストーリーは常に違うもので、編集部の指示で描いた方がウケてたから自分の意見が出せなかった。
ドクタースランプを連載してるとき、描くのが辛くなって辞めさせてくれとマシリトに言ったら三ヶ月後新作書くなら辞めさせてくれると約束された。
だからドラゴンボールを始めたときはノープランだった。

常に行き当たりばったりで編集部の指示どおり描いてたから、どんな展開になるか自分でも分からなかった。
読者からのアンケートは悟空が圧倒的人気だったから、悟空を天下一武道会で優勝させないようにしたのがせめてもの抵抗だった。
孫悟空というキャラクターはあまり好きではなかった。
魔人ブウを出してからは、さすがにこれ以上は無理だと思って辞めた。

現在の地位になって、やっと物語を自分の好きなように描くことができるようになった。
今、僕の周りはイエスマンだらけ。怒ってくれる存在は桂正和しかいない。

128 :コルディイモナス(東京都) [GB]:2023/08/28(月) 18:52:06.60 ID:W1ux40tA0.net

むしろなんでやろうと思った?

306 :デスルフォビブリオ(広島県) [AU]:2023/08/29(火) 06:13:03.66 ID:krH2UHKS0.net

>>304
引退してんじゃねの?
イラストぐらい描くのかね

167 :パルヴルアーキュラ(愛知県) [IN]:2023/08/28(月) 19:36:13.71 ID:dk0W4UYc0.net

ランクインすらしない駄作も多い中、別に覇権を目指してる訳じゃないなら上々では

そもそも無名の糞アニメでドラゴボと同じものを求めるのが無理筋

18 :コルディイモナス(徳島県) [FR]:2023/08/28(月) 17:42:52.30 ID:tVokX2Nb0.net

マシリト居ないと基本駄目な方向に突き進むからな鳥山先生

222 :アコレプラズマ(栃木県) [TW]:2023/08/28(月) 21:17:38.51 ID:4F5ouV8H0.net

なんか鳥山も不思議がっていたじゃん
自分は嬉しいけどこれを?と

99 :シュードモナス(光) [US]:2023/08/28(月) 18:31:31.11 ID:OdQIsMug0.net

COWAと2本立てだったら

68 :デスルフレラ(茸) [CN]:2023/08/28(月) 18:07:30.26 ID:zISoSPmI0.net

予告映像でワクワクするぞみたいなセリフあってダメだった

67 :スネアチエラ(茸) [TH]:2023/08/28(月) 18:07:10.39 ID:7l+90wKK0.net

連載時からスベってたからな
さもありなん

317 :デイノコック(東京都) [FR]:2023/08/29(火) 06:53:21.61 ID:3i6Wm1aI0.net

やっぱまいじつだw

122 :シュードモナス(三重県) [DE]:2023/08/28(月) 18:47:34.82 ID:ZW15MjUl0.net

Vジャンプってまだあるんだな
スクエニじゃないスクウェアとエニックスのゲーム情報のときは愛読してた

20 :テルモミクロビウム(茸) [CN]:2023/08/28(月) 17:44:18.24 ID:1pOLG2iM0.net

泳げないスイマーズのやつね

57 :ニトロスピラ(ジパング) [US]:2023/08/28(月) 18:00:38.78 ID:wDNK4iOG0.net

マシリトが編集者として有能すぎたんやろな

268 :スピロケータ(千葉県) [ニダ]:2023/08/29(火) 00:02:14.88 ID:UMB2dZV/0.net

鳥山明◯作劇場

63 :ネンジュモ(山口県) [ニダ]:2023/08/28(月) 18:04:30.44 ID:RYPUPMwJ0.net

この映画もまたドラゴンボール超のように主要キャラ以外
鳥山らしさが微塵もない下手くそアシスタントが描いてんの?
もし超のあの小学生低学年の子が描いたような下手くそキャラも鳥山が
描いてたんだとしたらもう漫画家として終わってる

246 :アシドバクテリウム(ジパング) [JP]:2023/08/28(月) 22:24:35.17 ID:+UmsyJlj0.net

Dr.スランプでプチ成功とか他の漫画家発狂すんだろうな

307 :テルモゲマティスポラ(新潟県) [US]:2023/08/29(火) 06:13:36.98 ID:354rINgL0.net

DBのお笑い要素もバトル漫画だから面白く見えただけで
ギャグ・コメディ漫画だったら相変わらずおもんない
ギャル刑事トマトの頃から何も変わってないクソスベリ漫画家
逆に言うと絵が抜群に上手ければ脚本力は不要

96 :フィンブリイモナス(茸) [KR]:2023/08/28(月) 18:29:52.05 ID:bYK/1Etl0.net

やはりジャコの映画化だったな
ドラゴンボールファンでもジャコ読んでないって人多いだろうし
衝撃的な内容なのに

121 :テルムス(ジパング) [US]:2023/08/28(月) 18:47:12.47 ID:LOjhqLhK0.net

宣伝不足
宣伝の仕方が悪い

他の映画を見に行ったときに劇場でCMみただけで
CMの出来が悪いから興味持つやつ少ないかと

71 :プニセイコックス(茸) [US]:2023/08/28(月) 18:11:01.63 ID:/b8Z81550.net

SLAM DUNKに見えた

158 :シネココックス(茸) [US]:2023/08/28(月) 19:21:47.31 ID:7lh19YWE0.net

鳥山明原作のSLAM DUNKに空目した

272 :ラクトバチルス(滋賀県) [CN]:2023/08/29(火) 00:32:29.15 ID:ePu8zsOZ0.net

制作発表から制作途中の情報はっしんが少な過ぎ。
公開前になって初めて知ったわ。