頭パ「薄めたから薄まっただけだろw」IAEAのトリチウム濃度お墨付きに対し原子1個も許さない構えへ [295723299]

1 :アカントプレウリバクター(東京都) [CN]:2023/08/24(木) 23:37:09.36 ID:Glbi7rfG0●.net
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
Dr.ナイフ
@knife900
薄めたから、濃度が薄くなった。

進次郎かwww

引用

時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
【速報】IAEAは、海洋放出が始まった処理水のトリチウム濃度について、上限値を大幅に下回ると確認した https://jiji.com/jc/article?k=2023082400874&g=flash

465 :キサントモナス(福岡県) [RO]:2023/08/25(金) 09:33:55.76 ID:6Eyh9VqA0.net

頭弱いのはウンザリするほど伝わる

83 :アキフェックス(福井県) [CN]:2023/08/25(金) 00:27:39.04 ID:u0m2OpYo0.net

中国の放出してる汚染水は気にしないのなんで?

139 :アキフェックス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 01:09:26.32 ID:rbRuxrTg0.net

>>135
自然界では宇宙線等により地球上で年間
約7京(7×1016)Bq 程度のトリチウムが生成されています。

295 :パスツーレラ(京都府) [KR]:2023/08/25(金) 03:19:41.84 ID:hcPeQt+50.net

>>290
>>293
問題はAIによって回答が微妙に違うことだ

原発では冷却水の再利用は行われていないのですか?
ChatGPT
原発では、一般的に冷却水は循環して再利用されるシステムが採用されています。原子炉で発生した熱を冷却するために大量の水が使用されますが、この水は冷却された後に再び循環させることが一般的です。これにより、冷却水の供給量を減少させ、水の消費を抑えることができます。
冷却水は、原子炉内の核燃料を冷却し、発生する熱を取り除く役割を果たします。冷却水が循環システム内で冷却されると、再び原子炉に戻されて核燃料を冷却します。これにより、原子炉の安定した運転が維持されます。
ただし、冷却水は放射性物質との接触によって放射能を帯びる可能性があります。従って、放射性物質が冷却水中に溶け込んでしまうことがあるため、定期的に冷却水の交換や処理が行われることが重要です。冷却水の処理や廃棄物管理は原発運営において重要なテーマとなっています。
したがって、原発では冷却水の再利用が一般的ですが、適切な処理や管理が行われる必要があります。最近では、放射性物質の扱いや廃棄物管理に関する技術や対策の向上が進んでおり、より安全な原発運営を実現するための取り組みが行われています。

313 :エアロモナス(石川県) [US]:2023/08/25(金) 03:55:39.72 ID:v1OBiQye0.net

無理が通れば道理が引っ込む

486 :スピロケータ(茸) [CO]:2023/08/25(金) 11:07:34.50 ID:NJtnINpy0.net

>>485
どうぞどうぞ食べて

269 :シュードモナス(東京都) [CN]:2023/08/25(金) 02:35:11.02 ID:o8T3iGtM0.net

>>268
であれば 
重金属類が検出され続ける理由はなんだい?
いい加減な事ばっかり言うんじゃないよww

16 :アナエロプラズマ(東京都) [CA]:2023/08/24(木) 23:45:17.26 ID:GsMazHZG0.net

もう二度と魚介類食べない人なのかな

218 :シュードモナス(東京都) [CN]:2023/08/25(金) 01:58:36.48 ID:o8T3iGtM0.net

ネトウヨさぁ
安倍晋三語録で煽られる気分はどうだい?

102 :リゾビウム(東京都) [BR]:2023/08/25(金) 00:36:31.51 ID:+aXXJXee0.net


じゃあ薄めずに流してもいいってことかな?

5 :オセアノスピリルム(愛知県) [US]:2023/08/24(木) 23:38:37.82 ID:escg28bf0.net

科学は信じないけど…

330 :デイノコック(宮城県) [US]:2023/08/25(金) 04:38:48.16 ID:99vM1TDF0.net

化学工場の排水も別に純水にして放出してるわけじゃないんだけどな

490 :カルディセリクム(東京都) [US]:2023/08/25(金) 11:23:58.64 ID:l20VQVAQ0.net

>>482
頼まれなくても市場に流通している
福島産の食材(当然残留物質調査済みの奴な)
は普通に食べているでしょ?

あなたは牛丼屋とかファミレスとか
弁当屋とかコンビニで
「福島産の米使ってませんよね?」
っていちいち確認しています?

94 :スネアチエラ(福岡県) [FR]:2023/08/25(金) 00:32:59.09 ID:/MFF+rdv0.net

バカにはパヨクも務まらないという悲しい現実

73 :レンティスファエラ(茸) [JP]:2023/08/25(金) 00:18:26.75 ID:xuivEnLZ0.net

処理後はトリチウム以外は基準以下や
https://i.imgur.com/r04exw1.png

69 :シトファーガ(兵庫県) [FR]:2023/08/25(金) 00:14:19.68 ID:iGsms+g00.net

>>66
津田大介あたりとの比較??

551 :ハロアナエロビウム(愛知県) [US]:2023/08/26(土) 15:59:33.57 ID:LIfFd6ej0.net

>>549
Twitterばかりやってるとバカになるのかな?

549 :パルヴルアーキュラ(茸) [ニダ]:2023/08/26(土) 15:45:24.16 ID:m3LqXDv80.net

こいつ昔はまだまともだった気がするけど、一般的なおぱよちん達と変わらないレベルまで落ちたな

390 :グリコミセス(大阪府) [CN]:2023/08/25(金) 06:26:33.76 ID:oj95ZMDf0.net

ネトウヨすぐ発狂する…

117 :シュードモナス(茨城県) [SE]:2023/08/25(金) 00:43:58.40 ID:I4GLoGIL0.net

>>113
保守は?とは?

106 :クトノモナス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 00:37:12.16 ID:7kcriXGY0.net

ろくに調べない人間を誘導するために0か1をやってんでしょ

17 :オセアノスピリルム(東京都) [CN]:2023/08/24(木) 23:46:11.25 ID:DgNbjAlV0.net

>>16
チョーゼバイターキマス

149 :シュードモナス(東京都) [CN]:2023/08/25(金) 01:20:12.97 ID:o8T3iGtM0.net

>>123
できないのですがそれは

348 :クロマチウム(長野県) [US]:2023/08/25(金) 05:22:59.31 ID:rqlmZseU0.net

コップ一杯の猛毒をドラム缶海水で薄めて流してるから大丈夫とかいってるけどコップ一杯の猛毒を流してることに変わりない
30年とか言ってるけど福一は永遠にアレだから30年で済むはずがない

268 :クロマチウム(静岡県) [ニダ]:2023/08/25(金) 02:33:35.29 ID:IVQWIhPl0.net

>>263
それ、活動家によるフェイクニュース

121 :シュードモナス(茨城県) [SE]:2023/08/25(金) 00:46:58.20 ID:I4GLoGIL0.net

「保守は」とかボロを出しちゃう辺り
自分がわざと世論誘導工作をしている極左側だという自覚があるんだな

497 :アルマティモナス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 11:53:44.22 ID:vAS4Ystn0.net

なぜ月城原発には抗議しないんだ

144 :(埼玉県) [CA]:2023/08/25(金) 01:15:07.76 .net

>>132>>128
相変わらず岡君なに書いてるか分かんないよ

195 :シュードモナス(東京都) [CN]:2023/08/25(金) 01:39:48.30 ID:o8T3iGtM0.net

>>193
バカみたいなレスだなw

48 :緑色細菌(東京都) [US]:2023/08/24(木) 23:59:43.11 ID:NJSNbDXo0.net

>>42
頭がパー、ではなくて頭がパヨク思想に囚われて知能が低下したかわいそうな人の意

344 :パルヴルアーキュラ(埼玉県) [CA]:2023/08/25(金) 05:09:58.16 ID:nSOOPLyT0.net

>>340
人体実験なんかしないけども
化学毒と放射性毒と大別できるけども、前者は体重1kgあたりnで毒性をあらわせるのに対して、放射性毒はしきい値自体が不明なとこな
工業でも医療でも被曝量を厳密に法規で定めてるのがこれは経験則だ

処理水はありふれた水と同じだからそんな意味不明な実験はそもそも必要ない

200 :レジオネラ(大阪府) [ニダ]:2023/08/25(金) 01:44:09.47 ID:jyr+w+d+0.net

>>1
政治的に創り出された「攻撃材料」というだけで
豊洲市場と同じ構図かよw

534 :デスルフロモナス(東京都) [IT]:2023/08/25(金) 22:45:46.33 ID:4yWu2Vrq0.net

宇宙線の盾になってくれるの?

267 :グロエオバクター(茸) [FI]:2023/08/25(金) 02:33:29.85 ID:xy7tpRWu0.net

プルトニウムは海の底に沈むよね

357 :クラミジア(東京都) [ニダ]:2023/08/25(金) 05:31:18.13 ID:SGPasnYg0.net

まるで武漢肺炎ウイルスを一個でも許さないと言ってるようだな😅

177 :シュードモナス(東京都) [CN]:2023/08/25(金) 01:32:22.19 ID:o8T3iGtM0.net

>>172
トリチウムは大した話じゃないんだよ
これはちょっと3秒くらい考えればわかる話だと思いますよw

491 :ニトロスピラ(埼玉県) [GB]:2023/08/25(金) 11:26:01.69 ID:Ipx7LzrD0.net

>>426
馬鹿の一つ覚え

生体濃縮!(キリッ

436 :エンテロバクター(東京都) [US]:2023/08/25(金) 08:22:31.66 ID:kN06+Ppm0.net

>>434
他の核種ガーって言うけど、どの核種がどれだけ含まれてるというソースは誰も出さないよね
そこを指摘されると今度はIAEA自体が信用できないとか、調査結果の全否定に走り出す
そんなに信用できないなら自分たちで信用できる専門家雇って調査しろよと

431 :ロドシクルス(東京都) [NG]:2023/08/25(金) 08:14:24.98 ID:VU6JBMoc0.net

>>422
有機水銀の排出に基準値はありませんが
検出されたらアウトなんだよ
なぜなら有機水銀は生体濃縮するからね
一方、自然界にどこにでも存在するトリチウムは生体濃縮はしませんし、自然に崩壊して単なる水になってゆきます
なのである程度は排出しても問題無いと、基準値が定められてるんですよ
役に立ちましたか?

51 :テルモゲマティスポラ(茸) [US]:2023/08/25(金) 00:02:00.43 ID:TmlgTaQw0.net

共産老害が訴訟だとさ、様式美
お気持ちくんたちこれと同類なんだかそれでいいのか

https://twitter.com/kidkaido/status/1694565675095019818?t=X8w8Rd1yDGyOpxBytoJ1Ug&s=19
(deleted an unsolicited ad)

384 :シネルギステス(光) [CN]:2023/08/25(金) 06:10:26.13 ID:2AvvCiXC0.net

>>380
すでに処理水の発生量は激減している。
原子炉の周りに地中深くまで鉄板を打ち込んで地下水を遮断したり、地表を樹脂コーティングして雨水が染み込まないようにしてる。
大量の処理水は事故初期に発生したものが大半だね。
だから、放水を続ければ徐々に減って来る筈。

46 :フラボバクテリウム(香川県) [US]:2023/08/24(木) 23:58:42.13 ID:TzssAFrt0.net

>>42
パラダイス

213 :テルモトガ(東京都) [FR]:2023/08/25(金) 01:54:05.73 ID:ZXRfc6qJ0.net

PFASもちょっとでも入ってたら体外に排出できない猛毒って言ってるからな
あいつらは日本の基準値は悪い事やってるからって決めつけてるから基本的に信用しない
農薬でもそう

500 :アシドバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/25(金) 12:08:28.47 ID:w73zgS6Q0.net

放射線を受けなければ受けないほど良いというのがそもそもの間違い
かつで「適量なら体に良い」という旨の発言をした大臣が更迭されたけど
日光も有酸素運動も筋トレも体にダメージを与えるものなんだよ
生物ってのは全く刺激がないと劣化してゆくものなんだ
軽めのダメージを与える事で超回復させようと活性化するんだ
むろんダメージが大き過ぎると回復が追いつかなくなって害になる
ラドン鉱泉なんかも同じで、ラドンから放出される放射線で細胞がダメージを受ける事で、回復させようと血流が良くなる訳だ
微量のダメージは常に受け続けてるのが自然であり、どんな微量のダメージも有害だというのは誤り

187 :リケッチア(光) [US]:2023/08/25(金) 01:37:10.19 ID:KaWeD6cG0.net

科学で勝てないと信用出来ないとゴネ出す
パヨクの手口って毎度毎度同じでバレバレ

175 :🌡エルニーにょん🏖 ◆ykQce1bg2E (東京都) [CN]:2023/08/25(金) 01:32:05.15 ID:VTA8IJ7m0.net

>>174
国民にそれをいえば?

14 :パスツーレラ(埼玉県) [FR]:2023/08/24(木) 23:43:29.12 ID:SzikopyB0.net

自然界の放射線は大丈夫な人なんかね?

151 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/25(金) 01:20:42.10 ID:ZSDGSLvQ0.net

>>102
パさんの土地に保管してくれるんじゃないかな?輸送費もあちら持ちで

532 :ラクトバチルス(東京都) [ヌコ]:2023/08/25(金) 22:35:54.72 ID:qM2E4eD00.net

自然界に存在するのをどうしたら・・・

96 :アシドバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/25(金) 00:33:28.56 ID:JcrR1r440.net

そのうち、水道水も許さない!って言い出すなw