22時まで残業させて飯も食わせないってなんなの? [194767121]

1 :エアロモナス(ジパング) [EG]:2023/08/23(水) 12:25:30.48 ID:kMcC1Esn0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
22時まで残業なので、食事のため20分ほど休憩しましたが「サボり」になりますか? 給与から引かれるのでしょうか…?

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/75805caa924cf49963c012953b8614fd0cc7fbea&preview=auto

56 :アシドバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/08/23(水) 17:01:52.76 ID:5/nWweoe0.net

終わるんなら好きに食えばええよ。終わるんならな?

54 :チオスリックス(東京都) [ニダ]:2023/08/23(水) 16:03:37.51 ID:JeEccftl0.net

学生時代バイトしたCDショップでは棚卸しのときはピザ取ってくれた
といっても優しい社員さんがポケットマネーで払ったんだが
お礼に栄転のときジッポのライターをプレゼントした

11 :アコレプラズマ(光) [CN]:2023/08/23(水) 12:29:18.34 ID:kADokqqG0.net

やめちまえそんな会社

64 :クリシオゲネス(東京都) [US]:2023/08/24(木) 19:10:08.91 ID:WlsRK73a0.net

ああ、今は食える時代になったのか
それは良かった

14 :ヴィクティヴァリス(大阪府) [ニダ]:2023/08/23(水) 12:30:26.94 ID:M7Hqy2Ye0.net

うちの会社はタイムカードに休憩の欄が3つあるから普通に外出して飯食うけど他の会社は違うの?

37 :フラボバクテリウム(茸) [US]:2023/08/23(水) 12:50:10.36 ID:3wMRt0u90.net

今の20代や30代は甘えてばかりで>>32の仕事をしていないんだよ。
もっと働いて社会に奉仕しろよ。倍以上の給料貰ってんだろーwww>>1
そうしないと氷河期世代が2000万人以上いて>>32の条件で積み立てた
資産をそろそろ使い果たすぞーwww

6 :マイコプラズマ(兵庫県) [US]:2023/08/23(水) 12:28:05.91 ID:+G0cTL880.net

サボりと休憩は違うだろ

53 :アクチノポリスポラ(埼玉県) [US]:2023/08/23(水) 15:17:59.11 ID:EcY2CnFT0.net

普通は定時後に休憩時間あるでしょ

33 :ハロアナエロビウム(茸) [US]:2023/08/23(水) 12:48:28.06 ID:99ZySTyU0.net

昼休みとかの「休憩時間」は大抵の場合実働には含まれないはずだが、同じでは

65 :アシドバクテリウム(ジパング) [IN]:2023/08/24(木) 19:13:40.16 ID:dkl4z9Tz0.net

>>8
賞味期限切れ至近だから在庫吐きたいんだろ

59 :シュードノカルディア(福井県) [CN]:2023/08/24(木) 11:32:28.40 ID:R755kdHh0.net

「〇〇さん、どうして昨日帰ったんですか?12時から会議だったのに」
ちなみに俺が帰ったのは夜の11時で、会議は深夜0時からだった
この会社はとっくに辞めてるけど

63 :シネルギステス(大阪府) [US]:2023/08/24(木) 19:07:25.94 ID:cMn73iqh0.net

初めてのバイトで夜中三時半まで残業させられて一日で辞めた思い出
まぁ出社は昼からだったんだが(´・ω・`)

50 :クロオコックス(千葉県) [NL]:2023/08/23(水) 14:15:03.42 ID:5vtEw0yX0.net

定時後にいちいち15分とか休憩とってたらむしろ流れぶったぎってしまってやる気失せるから通しでやってさっさと帰る

13 :ハロプラズマ(茸) [FR]:2023/08/23(水) 12:30:13.19 ID:snRqAUGp0.net

決まってるけど普通休憩時間は給与に算定されないやろ。してはいけないということもないかもしれんが、ふつうはせん。

41 :シネココックス(茸) [US]:2023/08/23(水) 12:56:03.40 ID:nWXx9e4/0.net

トイレ休憩のついでにおにぎりか菓子パンでも食べればOK。

5 :ニトロソモナス(光) [VN]:2023/08/23(水) 12:28:03.56 ID:No/pnusL0.net

飯は24時から

23 :オピツツス(ジパング) [US]:2023/08/23(水) 12:38:01.75 ID:iY9DsmNF0.net

私はむしろ逆で、5chやKindleに飽きると仕事を始めます

43 :ミクロモノスポラ(茸) [ZA]:2023/08/23(水) 12:59:05.40 ID:BqurhsDZ0.net

>>9
これ。
普通に労基に通報でいい

32 :フラボバクテリウム(茸) [US]:2023/08/23(水) 12:47:08.03 ID:3wMRt0u90.net

とある氷河期最悪期大卒45歳現在無職失業中の20代時就労条件
起床午前6時
自宅を出るのが午前6時半
出社午前8時
退社午前1時
就労拘束17時間
帰宅午前2時半
就寝3時間半
残業手当ゼロ
(´・ω・`)b

26 :デイノコック(茸) [US]:2023/08/23(水) 12:40:07.75 ID:T5xVziBd0.net

ウチの会社は19時過ぎまで残業する人には宅配弁当取っても良いことになってたけど経営者変わった途端に無くなったわ

16 :グロエオバクター(光) [ニダ]:2023/08/23(水) 12:31:14.92 ID:UfiZllPc0.net

>>12
残業の時間によるかと

うちは残業なら任意に休憩は可能だけど

17 :ゲマティモナス(大阪府) [JP]:2023/08/23(水) 12:31:22.35 ID:sDIIvFHP0.net

残業せずに定時ダッシュだろ普通

24 :ラクトバチルス(光) [DE]:2023/08/23(水) 12:38:19.09 ID:7LBeMgy90.net

不思議な写真だな韓国の素材か?

44 :ハロプラズマ(茸) [ニダ]:2023/08/23(水) 13:01:27.73 ID:q3NbasKd0.net

>>36
当たり前だろ

51 :ハロプラズマ(茸) [ニダ]:2023/08/23(水) 14:37:53.47 ID:q3NbasKd0.net

>>48
ハンバーガー80円自体はそういうのあったな
最近もチキンナゲット15個セールの時はチームの人たちに買ってたわ

今は高すぎて無理

21 :シュードアナベナ(茸) [US]:2023/08/23(水) 12:35:44.96 ID:FUgnolkP0.net

休憩時間は休憩時間じゃん
勤務時間とは別
早く帰りたいからそんなん取らんけどな

45 :テルモミクロビウム(大阪府) [CA]:2023/08/23(水) 13:07:11.96 ID:Hroj/FWf0.net

前勤めていた会社は休憩時間にコーヒー飲みながらお菓子食べていただけで減給処分食らったわ
それはダメだろってことで弁護士使って会社と争ったら残業代未払いとかでも争うことになって200万近くゲットできた
ブラック企業には弁護士使って争うのが一番だわ
労基なんて動いちゃくれねえ

60 :アシドチオバチルス(福岡県) [RO]:2023/08/24(木) 11:54:21.74 ID:dJj3OPSd0.net

それと定められてる以外で休憩とったらそらサボりだと言われても仕方ないだろ
裁量権あるならまだしも申請して許可受けるでもなく勝手に休憩とりましたサボりじゃないですよね?って頭おかしいのか

2 :ハロプラズマ(茸) [ニダ]:2023/08/23(水) 12:27:05.09 ID:q3NbasKd0.net

19時台に休みないの?
あと別に飯食っても勤怠上休憩にすれば問題ないでしょ

66 :エアロモナス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 01:59:55.73 ID:jlRBzKuF0.net

客先で徹夜作業確定したときに
出たのがカップヌードルで
とことんがっかりしたのを思い出した

47 :アナエロプラズマ(栃木県) [US]:2023/08/23(水) 13:41:30.59 ID:FfKv1yU+0.net

住友重機がそうだった
普通に24時とか2時まで残業、飯休憩無しだった

30 :キネオスポリア(光) [ニダ]:2023/08/23(水) 12:44:14.73 ID:FlFe+wgF0.net

そもそも未だに残業バンバンとかあるのかうちは最近残業禁止になってるわ
昔は15時間労働週一休みとかだったけど

7 :ストレプトスポランギウム(岩手県) [NZ]:2023/08/23(水) 12:28:09.25 ID:lDKMzFHb0.net

今は定時の後、30分位の休憩タイムないの?

46 :アシドバクテリウム(群馬県) [US]:2023/08/23(水) 13:17:51.95 ID:t1q9w9kI0.net

>>32
ここまでして社会に悪影響しか及ぼしてない

34 :フラボバクテリウム(茸) [US]:2023/08/23(水) 12:48:28.10 ID:3wMRt0u90.net

20代くらいまでは>>32のルーチンで年間休日100日、年収200万円で
1日2食でも何とかなったな。(´・ω・`)

19 :ミクロコックス(光) [ニダ]:2023/08/23(水) 12:34:48.02 ID:hEmy5aAd0.net

普通の会社なら適当に食事休憩取れよーって言われるよ
ブラック企業は知らん

52 :セレノモナス(茸) [RU]:2023/08/23(水) 14:38:17.14 ID:SS1+cUpW0.net

品川の京急沿いの製造業に勤めてたが地獄だったわ
夜9時に帰ろうとすると呼び止められるし、別の会社の人たちが帰ってく姿を見て、まだ帰れないって感覚になる夕方が来るのが怖かったな。
もう辞めて暫く経つけどあそこに残ってる人達元気かな。

70 :スピロケータ(東京都) [IE]:2023/08/26(土) 11:05:33.63 ID:J/5DZXKd0.net

夜になると営業を始める社内食堂

68 :シュードアナベナ(大阪府) [ニダ]:2023/08/26(土) 07:03:35.98 ID:wFGQCMpu0.net

知らんがな
とっとと辞めれ

57 :リゾビウム(愛知県) [AU]:2023/08/23(水) 17:17:11.21 ID:YHVIedZ/0.net

上司に、おまえ家帰ったらなにすんだ?と言われ、寝たり飯食ったりと答えたら、それが休憩だと言われた

36 :ニトロソモナス(ジパング) [KR]:2023/08/23(水) 12:49:44.90 ID:FVVYUiWL0.net

>>2
お前の常識が全部に通用すると思ってるんだ?

38 :オピツツス(やわらか銀行) [JP]:2023/08/23(水) 12:50:19.84 ID:kBLwF+8×0.net

仕事が遅くなるなら18時くらいに晩御飯食べたほうがいいけど、その時間あれば仕事する。
結局、夜遅く食べて不健康になる。

27 :プロカバクター(茸) [JP]:2023/08/23(水) 12:40:33.23 ID:+NDgH3xg0.net

多分この質問の仕方からして休憩中も勤務時間に当たると思ってるんだろうな

4 :ネンジュモ(埼玉県) [US]:2023/08/23(水) 12:27:58.50 ID:5Y0oj6VV0.net

飯を食わないで一気にやるのが俺には
あってる
食うと無理や

61 :デスルファルクルス(光) [ES]:2023/08/24(木) 18:50:08.94 ID:pEJu+Yv/0.net

バイトだからな、そのへんは社員よりシビアなのよ(´・ω・)

25 :バチルス(茨城県) [US]:2023/08/23(水) 12:38:53.20 ID:iOLtwdU00.net

食ったら寝ちゃうからムリだわ

20 :デスルファルクルス(茸) [US]:2023/08/23(水) 12:35:35.37 ID:WsF/YrHP0.net

>>7
休憩時間と称してサビ残を強制してくる企業ばかり

29 :クロロフレクサス(やわらか銀行) [RO]:2023/08/23(水) 12:43:14.85 ID:U7cltTsX0.net

このスレ見てるとガテン系の方が休憩や残業代はきっちりしてるみたいだな
まぁきっちりしてるのは俺なんだけどさ

29 :クロロフレクサス(やわらか銀行) [RO]:2023/08/23(水) 12:43:14.85 ID:U7cltTsX0.net

このスレ見てるとガテン系の方が休憩や残業代はきっちりしてるみたいだな
まぁきっちりしてるのは俺なんだけどさ

10 :ビフィドバクテリウム(茸) [ニダ]:2023/08/23(水) 12:28:53.46 ID:712/Ugp60.net

始業が何時かによる