宮崎駿の映画 売り上げ 爆死😭 [659060378]

1 :ホロファガ(SB-iPhone) [US]:2023/08/25(金) 07:08:43.48 ID:uOWJNwfP0.net
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
2023年8月24日木曜日

「君たちはどう生きるか 」興収概算
本日…0.45億円
累計…72.01億円(※推定値)

https://tower.jp/article/news/2023/08/23/tg010

98 :アナエロプラズマ(三重県) [US]:2023/08/25(金) 08:33:53.41 ID:QO6zD9l+0.net

>>36
制作費50億超って嘘だろ…。映像的には過去作よりも劣化してるくらいなので芸能人声優に金使い過ぎたんかな

23 :シトファーガ(東京都) [AU]:2023/08/25(金) 07:20:09.33 ID:TjD4ucoz0.net

何か変な映画を観たという記憶が残っている
他の映画よりも長く残りそうだ
術中にはまっているのだろうか くやしい

115 :テルモデスルフォバクテリウム(埼玉県) [DE]:2023/08/25(金) 08:51:42.57 ID:C3RKDrnd0.net

これだけの爆死ならアマプラすぐだろ

169 :ストレプトスポランギウム(神奈川県) [UY]:2023/08/25(金) 12:19:37.44 ID:2NqlXM030.net

>>145
話がトンチンカンに進むから
そんなはずはない!なんか意味があるはずだ!ってエヴァを見るときみたいに必死こいて意味付けをしたがる人達がいるからだろ
見たまんまだと本当どうしようもない

124 :テルモアナエロバクター(東京都) [CA]:2023/08/25(金) 09:08:31.47 ID:Ecv+26Pc0.net

ジブリ映画が面白かったのはもののけ姫まで

177 :エントモプラズマ(茸) [ニダ]:2023/08/25(金) 12:47:57.95 ID:XetiJPrn0.net

他界したら
ジブリ絵でにっぽん昔話でもやったら?

141 :アナエロリネア(光) [AT]:2023/08/25(金) 09:30:22.03 ID:tztXHukV0.net

>>130
最初は「教養がないと分からない」とかほざいてたのに今はこの路線なのか

42 :スフィンゴモナス(ジパング) [US]:2023/08/25(金) 07:37:41.06 ID:4a9pc5i40.net

>>8
俺、岡山出身で青陵出てからは東京だけど恥ずかしくて出身を言えない

飯まずい、言葉汚い、田舎特有の曲がってるが人間多いなどなど良いところないよね

107 :ミクソコックス(ジパング) [KR]:2023/08/25(金) 08:46:25.69 ID:E22fLebA0.net

>>92
結局宣伝して爆死してるやんw

76 :テルモアナエロバクター(神奈川県) [ニダ]:2023/08/25(金) 08:03:35.59 ID:cWcksJ7r0.net

>>61
シェンムー全11章作って大爆死しても残りでファイナルファンタジーの映画が作れる金額だな

64 :スフィンゴバクテリウム(大阪府) [MX]:2023/08/25(金) 07:56:43.84 ID:pRLQ+EGZ0.net

金返せクソが

120 :クリシオゲネス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 08:56:43.85 ID:hQhCJH160.net

これからはどんぐり共和国が主力となるんだろうな

125 :クロストリジウム(ジパング) [US]:2023/08/25(金) 09:09:49.05 ID:xmsPJAzZ0.net

クレしんは家族連れで見るもんやろ

166 :テルモミクロビウム(光) [US]:2023/08/25(金) 11:45:18.44 ID:KNsz/Jq10.net

>>165
70億丸々ジブリに入ると思ってんのwww

130 :ユレモ(茸) [US]:2023/08/25(金) 09:12:56.38 ID:XfUdYrWY0.net

見てきたけど絶対難解な映画ではないだろ
むしろストーリーはめちゃシンプルだし
登場人物の心理描写が不可解なわけでもないし
難しく見ようとしすぎてるのでは

45 :オピツツス(神奈川県) [TR]:2023/08/25(金) 07:39:55.38 ID:Rfv9Lv8r0.net

アニメはわざわざ劇場で見なくていい
クレしんとドラえもん以外はな

48 :シュードアナベナ(東京都) [EG]:2023/08/25(金) 07:45:09.65 ID:A4PN7lac0.net

鈴木Pが日本で作られたとの映画でより金使ったと言ってるからな
ちなみにジブリの一位はかぐや姫の51億円

59 :ハロアナエロビウム(大阪府) [SA]:2023/08/25(金) 07:54:43.80 ID:/C2DltAv0.net

理屈っぽい千と千尋の神隠し、となりのトトロみたいな感じ
そんなの誰が見たいんだよ

55 :クテドノバクター(埼玉県) [AR]:2023/08/25(金) 07:49:20.40 ID:hK9gwS5m0.net

全然爆死でないよ
成功だろ

58 :プランクトミセス(東京都) [JP]:2023/08/25(金) 07:52:38.42 ID:Oi0L/sS/0.net

>>1
粘着してスレ立ててるのキモいよ

150 :デイノコック(茸) [ニダ]:2023/08/25(金) 09:58:52.90 ID:vYgrbeJU0.net

>>142
まず社員にしない
すべて固まってコンテまで出来てから
人を集めて描くだけに専念する
リテイクとか新しい場面とかヤメて~
以前もジブリは人材押さえて大失敗した前科あり

パヤオも鈴木も根底は左翼オジサンなんで
抱えて仕事させる幻想が強い

100 :デイノコック(茸) [ニダ]:2023/08/25(金) 08:36:23.32 ID:vYgrbeJU0.net

>>93
地上波は日テレの債権回収だから

180 :アナエロリネア(東京都) [GB]:2023/08/25(金) 13:34:04.12 ID:KBdsInMV0.net

パヤオでもCM流さなきゃ無理ってことだな
ジブリといえば博報堂

132 :バクテロイデス(大阪府) [DE]:2023/08/25(金) 09:16:23.48 ID:yhPVw7pp0.net

次からはちゃんと宣伝しようぜ
次があれば

35 :クリシオゲネス(茸) [US]:2023/08/25(金) 07:33:23.33 ID:k+ySzdhj0.net

100億微妙になってきたね

156 :アナエロプラズマ(光) [PL]:2023/08/25(金) 10:41:16.19 ID:wRWNhwKf0.net

爆死ってこともないんじゃないてすか?
頭の悪いクズは観てもわからずおもしろくもない
考察の捗るアート作品なんですよね?
70億、立派なもんですよ。知らんけど

10 :カルディセリクム(大阪府) [US]:2023/08/25(金) 07:11:34.62 ID:IaUdo6FQ0.net

ガパオ
オタワ
エスニックですな

44 :パルヴルアーキュラ(光) [ニダ]:2023/08/25(金) 07:38:23.63 ID:ftH+0imz0.net

70億超えなら、実写なら大成功だろ
これで爆死はないな

179 :ハロプラズマ(埼玉県) [US]:2023/08/25(金) 13:08:22.13 ID:OY8sOqdd0.net

全部鈴木のせい

161 :ヴィクティヴァリス(ジパング) [CN]:2023/08/25(金) 10:56:31.85 ID:M6o0d6Xw0.net

多額の制作費つかってんだから最低100億いかなきゃ赤字
ジブリ映画は赤字作品の方が多いが今作はその中でも特にひどい

47 :アコレプラズマ(愛知県) [ヌコ]:2023/08/25(金) 07:43:15.02 ID:85f/O+xy0.net

タイトルに「の」が入ってないからだろ。

158 :カテヌリスポラ(茸) [IN]:2023/08/25(金) 10:47:17.00 ID:Vbpkk8ge0.net

>>139
ただの漫画家のくせに偉そうだよなー

149 :クロロフレクサス(兵庫県) [KR]:2023/08/25(金) 09:57:17.31 ID:fW3VDv7L0.net

ジブリだけじゃないのかもだけど、こういう絵って「この部分は動くんだろうな」てのがあるから気になって仕方ない
技術的なのはわからんけど、
きれいな一枚絵描いて
動かすシーンだけ違う絵を配置してるので、ここ動くってのがわかってしまう
他のジブリ映画で、
主人公がドアの前に立って、開けるかどうか迷うシーンでも動かす絵がないから「どうせ開けずに立ち去るんだろうな」とかわかってしまう

118 :クトニオバクター(茸) [US]:2023/08/25(金) 08:55:03.21 ID:iOE4ha5T0.net

>>115
ジブリはアマプラに来ないでしょ

126 :ゲマティモナス(兵庫県) [US]:2023/08/25(金) 09:10:24.22 ID:fpEeyZeT0.net

100億近くで爆死てどういうこと

46 :レジオネラ(東京都) [US]:2023/08/25(金) 07:41:12.28 ID:BZAL67Qh0.net

ガララーガって言うんだっけ

147 :クラミジア(愛知県) [CZ]:2023/08/25(金) 09:52:21.71 ID:4sKyI1+U0.net

宮崎駿ともなると、広告宣伝費をそこまでかけなくてもここまで行くのか
と考えると化け物じみた興行収入ではある

あの内容でいつも通りのやり方してたら大炎上だった可能性もある

73 :シュードアナベナ(東京都) [EG]:2023/08/25(金) 08:02:09.30 ID:A4PN7lac0.net

FFの映画の製作費が160億円なんだけど
まさかこれより上なんかな

9 :放線菌(SB-Android) [US]:2023/08/25(金) 07:11:12.94 ID:dmoXO9D90.net

公開と同時にパンフ売れよ
客の反応みてから作るのは違うだろ

49 :シュードアナベナ(東京都) [EG]:2023/08/25(金) 07:45:34.01 ID:A4PN7lac0.net

日本で作られたどの映画より金使っただw

24 :アルマティモナス(千葉県) [GB]:2023/08/25(金) 07:21:24.29 ID:/aoWyik50.net

なんで変な売り方したの
正攻法でやったら全く評価されないから信者だけが見るようにしたとか?

2 :アシドチオバチルス(SB-iPhone) [US]:2023/08/25(金) 07:08:57.17 ID:xJsYWBaL0.net

5 :バチルス(SB-iPhone) [US]:2023/08/25(金) 07:09:42.52 ID:/t0O1+Go0.net

https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
ゲドより
観客入ってない😭

183 :パルヴルアーキュラ(SB-Android) [US]:2023/08/25(金) 13:47:56.08 ID:p3E2GxmW0.net

>飲酒は睡眠の質を悪化させ、睡眠障害の重大な原因となります。
>飲酒はメンタル疾患のリスクを大きく高めます。
>多量飲酒者では、うつ病のリスクが3.7倍、認知症のリスクが4.6倍、自○リスクを3倍にも高めます。

>そもそも、「お酒でストレス発散ができる」という考えは、科学的に間違いです。
>お酒を飲むとストレスホルモンである「コルチゾール」の分泌が増えます。飲む期間が長くなるにつれ、ストレス耐性が下がり、「抑うつ」の度合いも高まります。
>ストレスが溜まって、飲酒量が増えることは、「うつ病」に向かって、一気に突き進んでいることと同じです。

「お酒でストレス発散はできない!」医者が断言する正しい飲酒 | ストレスフリー超大全 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/244881

148 :クトニオバクター(茸) [US]:2023/08/25(金) 09:55:07.85 ID:iOE4ha5T0.net

>>146
女教師感が出てきたの

62 :クロオコックス(滋賀県) [KR]:2023/08/25(金) 07:55:30.97 ID:8bbf3VHT0.net

子供が行きたがる映画じゃないと夏休みは伸びない

7 :アクチノポリスポラ(埼玉県) [JP]:2023/08/25(金) 07:10:36.63 ID:b0/afHYg0.net

TikTok lite期間限定キャンペーン
10日間ログインするだけで5000円ゲットできる
https://i.imgur.com/XcZmBGy.jpg

79 :アシドチオバチルス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 08:07:49.91 ID:AalHAPMc0.net

 「スタジオジブリ」の代表取締役プロデューサー・鈴木敏夫氏(74)がYouTubeチャンネル「ひろゆきの行先未定」にゲスト出演し、新作映画の制作費について言及する場面があった。
 ジブリの最新作「君たちはどう生きるか」は昨年12月にアオサギのキャラクターのポスターが披露されて以降はストーリーやキャストなど事前の情報をほとんど出さず、宣伝活動も一切なし。異色の公開方法が逆に話題となり、今月14日に公開されると公開4日間で観客動員135万人、興行収入21億4000万円を記録した。

 この“一切宣伝なし”の件について聞かれると、鈴木氏は「賭けでしたね。ずっと映画を作ってきて、映画の作り方も宣伝のやり方も全部変えたいなと思ったんですよ」と答える。「それを6年前に考えて、岩波書店の『図書』っていう雑誌にも書いてるんですよ。締め切りのない映画っていうのをやってみたくて。そうなったら宮崎駿はどうなるのかを考えました」と語っていた。

 結果的に映画の完成までには約7年もの期間がかかったといい、鈴木氏が「たぶん今回の映画は、今まで日本で作られたどの映画よりも、一番制作費がかかってると僕は思ってます」というと、共演者から「そんなに…」と驚く声があがっていた。

 なお、これまでのジブリ作品で最も制作費がかかったものは高畑勲監督の「かぐや姫の物語」と言われており、鈴木氏は雑誌のインタビューで「51.5億円かかった」と語っている。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/08/10/kiji/20230810s00041000600000c.html

74 :フィシスファエラ(愛知県) [US]:2023/08/25(金) 08:03:10.39 ID:2leWtRfJ0.net

>>43
どこで宣伝してた?

152 :放線菌(神奈川県) [US]:2023/08/25(金) 10:08:56.63 ID:oaajvq960.net

興行失敗、残念