iPhone 14 Pro/Max、バッテリーが異常に早く劣化か 1年経っていないのに80%切るユーザー相次ぐ [323057825]

1 :クトノモナス(ジパング) [US]:2023/08/15(火) 15:45:38.83 ID:QbYD4EzB0●.net
https://img.5ch.net/premium/3755621.gif
iPhone 14 Proのバッテリーの最大容量が、他のモデルに比べて急速に低下しているケースがあるとして、海外を中心に話題になっている。

 これはiPhone 14 ProおよびiPhone 14 Pro Maxについて、過去のiPhoneよりもかなり速いペースでバッテリーの最大容量が低下しているというもの。
両機種ともに発売は2022年9月ということで、まだ1年が経過していないにもかかわらず、ユーザーによっては現時点ですでに80%台に突入しているケースも多く報告されており、SNS上などでちょっとした騒動になっている。
iOSのベータ版が影響を与えた説のほか、これら両機種に搭載されている常時表示ディスプレイ機能が関係している説も出ているが、いまのところ真相は不明。
AppleはiPhoneのバッテリー最大容量が80%を切った場合に交換を推奨しているので、早期の原因解明が待たれるところだ。
ちなみにバッテリーの最大容量は、iPhoneの設定で[バッテリー]→[バッテリーの状態と充電]をタップすることで確認できる。

iPhone 14 Proのバッテリー、他モデルより急速に最大容量が低下しているとして話題に
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1523858.html

97 :ヴェルコミクロビウム(ジパング) [US]:2023/08/17(木) 16:15:50.24 ID:pO7h/2Vi0.net

あの韓流CMいいね
購買意欲をそそそられる

110 :キロニエラ(茸) [DZ]:2023/08/18(金) 07:43:34.53 ID:AfZiQRWM0.net

>>76
もうすぐEU規制で可能になるぞ、USBみたくw

103 :フィシスファエラ(富山県) [US]:2023/08/18(金) 00:24:45.12 ID:PsVt3nrm0.net

そうは言ってもiphone以外は使い方わかんないだろうし、なにより自分の存在意義がiphoneだしな
自分を保つためにも買い替えするしかないんじゃねえの

ちょうどいいじゃん、見窄らしい画面割れりんご板や妙に沿ってる笑えるりんご板新調できるし

54 :デスルフレラ(三重県) [KR]:2023/08/15(火) 17:10:50.55 ID:SNzydyqe0.net

ワイヤレス充電の影響もあるんでね

19 :ストレプトミセス(山口県) [CN]:2023/08/15(火) 16:02:05.27 ID:p4hB8xYz0.net

ビッグモーター案件w?

46 :ナウティリア(新潟県) [US]:2023/08/15(火) 16:55:07.59 ID:dNJ/Kx7i0.net

アップデートするから

101 :エリシペロスリックス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 00:19:32.60 ID:lwXFzpuK0.net

>>1
ソフトウェアリミットついてるからな
iPod touchなんてソフトリミットでバッテリータヒしてくる
Appleはエコじゃない企業

93 :リゾビウム(茸) [GB]:2023/08/17(木) 08:27:35.72 ID:r33HODzg0.net

>>10
洗脳信者はそう明後日方向に前向きなんだなw
林檎教団は笑いが止まらないねぇ

4 :アルテロモナス(ジパング) [IL]:2023/08/15(火) 15:47:43.20 ID:+UFBlS0N0.net

そうiPhoneならね

79 :エルシミクロビウム(愛知県) [FR]:2023/08/15(火) 22:53:43.75 ID:fD5iOCdc0.net

13だけど100%だな
先月落として壊れたから、新品になって帰って来ただけだが
apple care入ってて良かったわ

48 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/15(火) 16:58:55.97 ID:n+vy0h/p0.net

>>1
20万円(笑)

55 :カテヌリスポラ(東京都) [US]:2023/08/15(火) 17:14:38.89 ID:Kbw0yAhs0.net

ガラケーの頃は予備のバッテリー買えたのにな

77 :シュードノカルディア(東京都) [US]:2023/08/15(火) 22:38:58.62 ID:snyTh+u00.net

>>10
一年だけならそうだが、毎年×0.8の勢いで減ったら三年後には半分になるぞ
しかもスマホのバッテリーは10‰未満になると急激に減るから下手したら4割程度
そもそも100‰の時点でも普通の使い方してたら2日持たない

21 :デロビブリオ(茸) [ニダ]:2023/08/15(火) 16:02:55.13 ID:F++a1Yu+0.net

ただの(現容量÷新容量)×100じゃね

20 :カウロバクター(東京都) [US]:2023/08/15(火) 16:02:12.05 ID:ub+TGeKa0.net

リンゴ仕草やろ

61 :スピロケータ(SB-Android) [RO]:2023/08/15(火) 17:41:09.14 ID:pHrAGFq80.net

エアタグの電池が常に3カ月くらいでなくなる。
なんで?

94 :オピツツス(神奈川県) [ニダ]:2023/08/17(木) 09:03:01.28 ID:ZcVlF4bP0.net

正直に表示する事にしたのでは?アトムの良心回路みたいな奴組み込んで

8 :アキフェックス(東京都) [NZ]:2023/08/15(火) 15:53:04.38 ID:KZ3FXkdA0.net

10月納期のプロマだけど余裕で100%あるぞ

44 :カンピロバクター(ジパング) [TR]:2023/08/15(火) 16:47:57.79 ID:dRoDCRRk0.net

ただの14の俺は大勝利か

50 :アキフェックス(SB-Android) [JP]:2023/08/15(火) 17:02:59.25 ID:MoL1gUm90.net

そういやもうすぐ9月だな
5chにしか使ってないし今年は15Pro買うのやめるか…

75 :リケッチア(茸) [ニダ]:2023/08/15(火) 20:17:57.71 ID:LW5lUJO00.net

>>73
ナチュラルに朝鮮差別か
チョッパリらしいな

64 :アナエロリネア(新潟県) [US]:2023/08/15(火) 17:49:35.75 ID:vXdW1hPj0.net

14proを発売時に買ったけどまだ100%だぞ

62 :コルディイモナス(光) [US]:2023/08/15(火) 17:41:29.45 ID:FUp4NQsH0.net

ザマァ

39 :クロストリジウム(新潟県) [NL]:2023/08/15(火) 16:46:12.65 ID:2YcShWCo0.net

最新型に飛びつくカモだからね、15発表して買い替えて下さいが正しい

24 :テルモデスルフォバクテリウム(茨城県) [CR]:2023/08/15(火) 16:05:34.35 ID:tkpu9Arz0.net

Appleタイマーか

47 :プロピオニバクテリウム(徳島県) [US]:2023/08/15(火) 16:55:13.65 ID:PaORAgu40.net

マキタの刈払機なんか15分保たんからな

47 :プロピオニバクテリウム(徳島県) [US]:2023/08/15(火) 16:55:13.65 ID:PaORAgu40.net

マキタの刈払機なんか15分保たんからな

9 :スネアチエラ(茨城県) [ニダ]:2023/08/15(火) 15:53:29.84 ID:aX+Q3WH50.net

林檎タイマーか

45 :ヒドロゲノフィルス(大阪府) [GB]:2023/08/15(火) 16:50:34.00 ID:lJ6iekQR0.net

11pro93%そろそろ交換してもいい頃合?まだまだ使い倒したい

91 :クラミジア(東京都) [US]:2023/08/17(木) 08:11:17.27 ID:32Qg4ARD0.net

>>76
都会の修理屋で立ち会えば良いだろ。
平日の昼間なら小一時間で仕上げてくれる。

34 :シントロフォバクター(神奈川県) [ニダ]:2023/08/15(火) 16:26:45.30 ID:E6lBe5t70.net

アップデートされる度に短くなるアップルタイマー

63 :ネイッセリア(東京都) [US]:2023/08/15(火) 17:47:00.57 ID:teAXTf0y0.net

14promax発売日から使ってて86%だったわ
どうせ9月に買い替えるんだから別に気にしないわ

95 :カルディセリクム(茨城県) [US]:2023/08/17(木) 09:03:18.47 ID:mEL7XbeB0.net

20万円のゴミ買わされて草

68 :クロオコックス(茸) [GB]:2023/08/15(火) 19:44:52.58 ID:yFGniBql0.net

>>65
Batteryの経年劣化は対象外だぞw

71 :ホロファガ(東京都) [US]:2023/08/15(火) 20:01:12.50 ID:+kzSaRt60.net

速攻で15買うし

72 :テルモアナエロバクター(静岡県) [NL]:2023/08/15(火) 20:03:02.68 ID:3akL7wCX0.net

このクラスを買う人は毎年買い換えるからいいんじゃね

28 :スネアチエラ(茸) [US]:2023/08/15(火) 16:13:02.57 ID:Z/2ZiIdj0.net

自分で取り替えろよ

74 :レンティスファエラ(千葉県) [US]:2023/08/15(火) 20:16:11.18 ID:AM/7Lpjb0.net

15は大人買いやな
転売ウマウマやで

52 :キネオスポリア(神奈川県) [CN]:2023/08/15(火) 17:07:35.87 ID:4yN398r+0.net

テスラでも問題になってるけど
中華製か?

80 :オセアノスピリルム(愛知県) [CR]:2023/08/15(火) 23:27:38.47 ID:BWygv+zg0.net

発売してすぐ買った13pro max87%だ

ソシャゲ多重起動やら暑い日差しの中カーナビ使用やらヘビーユースしてるしまぁこんなもんやろ

電池減ったら交換すりゃ良いしそもそも2年毎に買い換えだしな

102 :ストレプトミセス(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 00:21:14.46 ID:58SPGqMW0.net

確かにすぐ暑くなるんだが

12 :シネルギステス(大阪府) [AU]:2023/08/15(火) 15:56:50.10 ID:OLuLM9Qs0.net

>>7
それでか

30 :フラボバクテリウム(茸) [JP]:2023/08/15(火) 16:17:23.58 ID:IVUoYcYx0.net

林檎の陰謀だよ

111 :リケッチア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 13:24:22.25 ID:hE62oum70.net

>>82
買い換えるのに金だろうがよ

105 :スフィンゴバクテリウム(茸) [FR]:2023/08/18(金) 00:27:23.70 ID:7vfQiag40.net

最近は5ちゃんねるブラウザでも発熱する

108 :デスルフロモナス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 07:26:01.21 ID:T0wOoKsv0.net

>>107
「#マネが(SEX)やってなかったあだ名(東京)キティ君」
「#マネがいつもだとサブンか?」
「#マネがそれが違うっなんとかこうとか」
「#マネが佐川なら違うかっ」
「#マネがお笑い芸人だよねー?」
「#マネが見えてるって油豚さんなのー?」
「#マネがこいつらがわかるあたりー」
「#マネがおチンチン測ったなー?」
「#マネが池沼の家で違うんでねー?」「#マネが佐川だと大学行ってるよー?」
「#マネが上で言って合ってるしよー」
「#マネが痔瘻じゃない」
「#マネてるとー佐川でしょー?」
「#マネがトシガクっ」
「#マネが出してる」
「#マネがここらへんでやんのー?」
「#マネがここが出しちゃってんのー?」
「#マネがサザンが違ったらー?」
「#マネがウェッピーって目指してんのかー?」
「#マネがネタをやってイララック」
「#マネがネタでオジサンだねー?」
「#マネが気づかなくてチクニーなんだもんねー?」
「#マネがあ痩せてるってー」
「#マネがサウナーさーん」
「#マネが太郎じゃお金なんか持ってないでしょー?」
「#マネがアニーでっ」
「#マネが一人暮らしじゃ出してんじゃん?」

99 :ミクソコックス(ジパング) [US]:2023/08/17(木) 16:38:26.66 ID:Ab/1KENk0.net

OSの機嫌次第って怖いな
iPhone15の25%はインド製造だけど半分くらい壊れてるみたいだし

73 :バチルス(茸) [CN]:2023/08/15(火) 20:04:48.89 ID:uRWaAmhJ0.net

これで来年モデルも買ってくれるしな
でもお前らアメリカ製は信用できるんだろ?だったら死ぬまでiPhoneかえよ
俺はチャイナ製もアメリカ製も同じレベルだと思ってたからチャイナ製使ってるけど安いから全然問題ないや

42 :クリシオゲネス(光) [ニダ]:2023/08/15(火) 16:47:36.10 ID:p1uE9lva0.net

ギャハハwwwwwwww

ゴミじゃねえか

107 :メチロコックス(鹿児島県) [RU]:2023/08/18(金) 06:46:17.97 ID:VpETNDZi0.net

そういや15のネタバレ遅いな