日本初のEVキャンピングカー「moonn. T-01」先行予約開始 家電用サブバッテリー搭載 [969416932]

1 :キサントモナス(茸) [US]:2023/08/10(木) 13:23:15.71 ID:qabk9pJ50●.net
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
 Carstay(カーステイ)は8月9日、新興EVメーカーHW ELECTROと共同開発した日本初のEVキャンピングカーとして、
「moonn.」ブランドの車両「T-01(タイプ ワン)」の先行予約を開始した。標準装備の価格は1150万円。

【この記事に関する別の画像を見る】

 moonn. T-01は、HW ELECTROの中型EVバン「ELEMO-L」をベースに、Carstayが家電やベッドなどを架装したもので、走行用のメインバッテリーのほか、
車両のルーフに装着したソーラーパネルなどから充電できるサブバッテリーを搭載。車内で冷蔵庫やエアコン、電子レンジなどの家電を利用できる。

 走行用バッテリーは約8時間で満充電、サブバッテリーは約7時間で満充電になる。充電1回あたりの走行可能距離は約270km。

 最高速度は90km/hで、車高は2045mm。乗車定員は2名、就寝定員も2名。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da0fbe4bf80c997ebf0c3b143d5dab31175fd7c2

63 :ゲマティモナス(岐阜県) [US]:2023/08/12(土) 09:30:32.73 ID:4AwEfXmn0.net

アホくさ 使いもんにならんわこれ

19 :アカントプレウリバクター(広島県) [RU]:2023/08/10(木) 13:39:31.46 ID:OBp0S91I0.net

キャンプ場から帰れるといいね😊

30 :ミクソコックス(岡山県) [CN]:2023/08/10(木) 14:31:32.33 ID:iMx49luW0.net

EVでキャンピングカーってなんか矛盾した存在のような気がするな

8 :デスルフォバクター(SB-Android) [ヌコ]:2023/08/10(木) 13:30:55.56 ID:Uin6khM60.net

>>4
マジかクソ過ぎるww
日本一周しようと思ったら何日かかるんだよww
全然進まねえw

4 :ネイッセリア(東京都) [US]:2023/08/10(木) 13:25:20.65 ID:m5tixplE0.net

8時間充電して150km位しか走りません

7 :スピロケータ(SB-Android) [ニダ]:2023/08/10(木) 13:29:30.39 ID:vij0vI5j0.net

>>1
寝てる時に炎上しそうで怖いわ

5 :クロマチウム(香川県) [TW]:2023/08/10(木) 13:26:34.46 ID:mfdhufCz0.net

ゴミやん

13 :デスルフォビブリオ(茸) [PT]:2023/08/10(木) 13:34:15.08 ID:2ruIsJIq0.net

マザームーン

45 :グロエオバクター(大阪府) [US]:2023/08/10(木) 16:24:53.75 ID:9rfA6KlX0.net

走行可能距離270km…

40 :エアロモナス(兵庫県) [US]:2023/08/10(木) 15:26:34.58 ID:1YOjWrlz0.net

フォードとかのでっかいキャンピングカーが欲しい

9 :アナエロリネア(東京都) [CN]:2023/08/10(木) 13:31:18.75 ID:3KoXIWqM0.net

>>4
道の条件やら積載物を考えたら、恐らくそんなもんだろうな

17 :アナエロリネア(光) [ニダ]:2023/08/10(木) 13:38:39.37 ID:C04Uybwi0.net

キャンピングカーじゃなくて、被災地の仮設住宅と考えるとアリかな

67 :プニセイコックス(滋賀県) [US]:2023/08/13(日) 12:20:23.76 ID:ITkgHzD+0.net

>>1
これは使えなさすぎだわ

23 :シネルギステス(石川県) [US]:2023/08/10(木) 13:43:55.53 ID:pu6n5F2q0.net

1番いいのはアウトランダーPHEVで後ろキャンピングトレーラーを引っ張るのがいいぞ

37 :シュードアナベナ(茸) [CA]:2023/08/10(木) 15:07:22.38 ID:C07Sl2rL0.net

>>19
そもそもキャンプ場に辿り着くことすら困難だろ

48 :ホロファガ(愛媛県) [US]:2023/08/10(木) 17:24:34.26 ID:iv7xd1+l0.net

走行可能圏内でフックアップ付きオートキャンプ場にしか行けない
それってキャンカーの本質である自由を完全に捨ててない?
存在する事自体が全く意味がわからないんだけど

災害用にしても、やっぱり電気が無いと使えないって
本当になんでこんな粗大ごみ売ろうと思ったのか

58 :カウロバクター(岐阜県) [US]:2023/08/11(金) 20:58:00.67 ID:NCKhrb910.net

真夏にクーラーかけっぱで寝て起きたら電池残量ゼロで帰れなくなったでござる

52 :ハロプラズマ(兵庫県) [US]:2023/08/10(木) 22:27:05.06 ID:LdtvPbJq0.net

ブサイクなキャンピングカーやなぁ
乗ってるだけで笑われるわ

61 :フソバクテリウム(茸) [ニダ]:2023/08/12(土) 09:03:46.29 ID:XlDYwmtE0.net

>>38
あと貨物車用タイヤ(PR規格)の奴も

6 :マイコプラズマ(兵庫県) [ニダ]:2023/08/10(木) 13:28:49.77 ID:w/coem3g0.net

いらねー

12 :放線菌(埼玉県) [US]:2023/08/10(木) 13:33:22.47 ID:9nIB/97X0.net

爆発しそう

29 :スフィンゴバクテリウム(大阪府) [ニダ]:2023/08/10(木) 14:21:52.17 ID:IfSycvt90.net

無充電だとせいぜい日帰り距離しか行けんからキャンピングカーの意味ないじゃん

34 :スファエロバクター(山梨県) [NL]:2023/08/10(木) 14:43:13.27 ID:Q3WhDlju0.net

軽以下の低スペックだな

31 :フソバクテリウム(ジパング) [US]:2023/08/10(木) 14:33:06.82 ID:dVlFUdKT0.net

何処にも出掛けられねぇ…

11 :ミクソコックス(大阪府) [BR]:2023/08/10(木) 13:32:14.42 ID:dIOIV4cJ0.net

航続距離270kmのキャンピングカー

41 :フランキア(神奈川県) [US]:2023/08/10(木) 15:28:23.55 ID:piPd3zfe0.net

自然を求めてキャンプ場着いて最初にやるのが
コンセントありますか?

56 :クロマチウム(東京都) [GB]:2023/08/11(金) 08:18:45.50 ID:E8TgbxQk0.net

ディーゼル発電機搭載しようぜ

10 :オセアノスピリルム(茸) [US]:2023/08/10(木) 13:32:01.78 ID:WdvVh9r20.net

>>2
トヨタEVよりマシ

24 :テルムス(北海道) [US]:2023/08/10(木) 13:47:10.65 ID:UFvQZbxY0.net

特亜の製品は全面的に使用禁止にすべきだな
特に電池関連は爆発の危険性があるし
パヨクズだけが死ぬのであれば有益だがそうもいかんだろう

15 :ビフィドバクテリウム(大阪府) [US]:2023/08/10(木) 13:36:16.15 ID:0bvjIbe70.net

寒い所でも大丈夫なん?

65 :バチルス(東京都) [US]:2023/08/12(土) 11:52:00.39 ID:tIJMWEs/0.net

トイレ・シャワーがないから買おうとは思わないな

2 :パスツーレラ(東京都) [US]:2023/08/10(木) 13:24:45.81 ID:EbnIvWLa0.net

中華EVは遠慮するわ

66 :ジアンゲラ(広島県) [US]:2023/08/13(日) 07:41:46.72 ID:ZZXj0L5D0.net

エアコンと冷蔵庫とかもうホテルで良くね?

32 :バークホルデリア(茨城県) [SE]:2023/08/10(木) 14:35:21.63 ID:EDKzUcMK0.net

16 :デスルフォビブリオ(茸) [US]:2023/08/10(木) 13:37:23.13 ID:vIdXkBtF0.net

3KVAぐらいの発電機つんでりゃ寝てる間に充電できるんじゃね?
すげームダw

33 :ネイッセリア(大阪府) [US]:2023/08/10(木) 14:35:35.86 ID:hCzImY3f0.net

最高速度90km/hで航続距離270kmみたいなくそ性能でどこにキャンプに行けっちゅうねん

51 :パスツーレラ(大阪府) [ニダ]:2023/08/10(木) 21:48:58.94 ID:gIoXBCfs0.net

皆がEVは近場用だと言ってるのに・・・

25 :シトファーガ(福岡県) [US]:2023/08/10(木) 13:52:29.32 ID:bbbtAKDZ0.net

キャンプファイヤーも完備

64 :ネイッセリア(千葉県) [VE]:2023/08/12(土) 09:34:51.94 ID:FrKgrAx60.net

例えばトヨタの大衆車プリやカローラのhv 燃料満タンで100v 400w/h供給で4日
こちらの方が安心感あるな
まあ寝泊まりは外にテントが無難そうだが

35 :アルマティモナス(茸) [ヌコ]:2023/08/10(木) 14:50:31.78 ID:UXdSDDGx0.net

ムーんん…

39 :バークホルデリア(大阪府) [EU]:2023/08/10(木) 15:11:56.43 ID:CatVk2I50.net

日本にはハイブリッドって言う神技術があんのに揃いも揃って馬鹿じゃねえのか?
でEVがー環境がーって喚くやつ程電気作るのは火力か原子力しかねえのに風力がー地熱がーって現実不可能なことを喚き出すんだよな。

22 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/10(木) 13:42:30.12 ID:2FYatn350.net

RVパーク「EV?なら利用料3倍ね」

36 :テルモリトバクター(SB-Android) [US]:2023/08/10(木) 15:03:18.58 ID:veJ3pV250.net

大量に飲酒する人やアルコール依存症の人は、高い割合で脳萎縮がみられることがわかっていて、大量に飲酒をすることは、認知症になるリスクを高めることにつながります。

アルコールの大量摂取や、アルコール依存症は、とくに65歳未満で発症する「若年性認知症」の発症リスクを高めることが明らかになっていて、
さらに男性の若年性認知症の方のうち、半数以上がアルコールに関連する認知症だという結果も報告されています。

アルコール性認知症 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-051.html

55 :フソバクテリウム(埼玉県) [ニダ]:2023/08/11(金) 06:49:51.87 ID:ox/W7Gej0.net

田舎から都会に出てるのに住居兼用で
ぐらいしか使い道が思い付かない

55 :フソバクテリウム(埼玉県) [ニダ]:2023/08/11(金) 06:49:51.87 ID:ox/W7Gej0.net

田舎から都会に出てるのに住居兼用で
ぐらいしか使い道が思い付かない

57 :ロドシクルス(やわらか銀行) [CA]:2023/08/11(金) 18:46:57.24 ID:G8EEG4XR0.net

EVて技術革命が起きる全個体電池まで絶対待てって
いわれてるらしいじゃん

21 :シネルギステス(石川県) [US]:2023/08/10(木) 13:42:02.34 ID:pu6n5F2q0.net

>>1
どうせサブバッテリーの容量小さいだろ
アウトランダーPHEV位の蓄電池詰めよ

27 :ニトロスピラ(東京都) [DK]:2023/08/10(木) 14:11:21.56 ID:QXestiC10.net

>>24
貴方の使ってるメモリどこ製?

44 :シュードアナベナ(大阪府) [NL]:2023/08/10(木) 16:02:39.52 ID:mutL/V/J0.net

粗大ゴミを売るな

54 :マイコプラズマ(大阪府) [US]:2023/08/11(金) 02:05:19.39 ID:EJ0qaBCA0.net

>>51
EVはシティコミュータ向けだがシティコミュータなキャンピングカーとか訳わからんだろ