【速報】トヨタ、ランドクルーザー70再発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [323057825]

1 :セレノモナス(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 10:42:55.72 ID:qZTdKALo0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/3755621.gif
 トヨタ自動車は8月2日、新型「ランドクルーザー“250”シリーズ」を世界初公開した。
その中で、ヘビーデューティーモデルの「ランドクルーザー“70”」も、
今冬に継続販売モデルとして日本に再導入する予定であることが明かされた。

 これまでランクルは、常に最新技術を導入しフラグシップとして進化を担う
ステーションワゴン(“300”シリーズ)、高い耐久性、走破性が求められるヘビーデューティーモデル(“70”シリーズ)、
悪路走破性をベースに扱いやすさと快適性を付与し、人々の生活と実用を支えるライトデューティーモデル(“プラド”)の3シリーズを展開しており、
今回のランドクルーザー“70”再導入によって日本で再びランドクルーザーの全3シリーズが揃うことになる。

トヨタ、「ランドクルーザー“70”」を今冬に日本再導入 エンジンは2.8リッター直噴ターボディーゼルに
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1520958.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1520/958/006_o.jpg

325 :テルモアナエロバクター(千葉県) [US]:2023/08/04(金) 18:50:06.84 ID:yYuo+1Id0.net

クラッチ踏まなくても変速出来るしな。

350 :フソバクテリウム(茸) [US]:2023/08/05(土) 09:58:41.42 ID:5ktM0KLf0.net

>>271
小金持ちな社長連中はみんなそんなんだぞ
3年じゃなくて1年ごとにやるけど。

10 :デスルファルクルス(千葉県) [JP]:2023/08/02(水) 10:49:02.50 ID:Frj1ljaL0.net

>>5
本当に車が分かってる人間がマツダなんて買うわけねーだろ
寝ぼけてんのか

53 :クトニオバクター(東京都) [KR]:2023/08/02(水) 11:37:16.38 ID:069TxTyT0.net

この前出したばっかじゃないの?

143 :メチロフィルス(ジパング) [US]:2023/08/02(水) 13:52:00.32 ID:fqH7WgBb0.net

>>141
今やラングラーアンリミテッドルビコン川にもphevを売ってる時代ですが

159 :シュードモナス(ジパング) [US]:2023/08/02(水) 14:39:08.99 ID:Q3nh70la0.net

ビッグジムニー

192 :アナエロプラズマ(愛知県) [US]:2023/08/02(水) 18:21:30.72 ID:PL1ugTfG0.net

こういう車は日本よりも海外の方が需要高いだろうな

281 :バクテロイデス(愛知県) [DE]:2023/08/03(木) 19:50:58.10 ID:+N6JV+g10.net

60再販しろ

257 :ロドシクルス(愛媛県) [US]:2023/08/03(木) 06:01:34.65 ID:TLs//THT0.net

三菱である必要はないけどジムニー以上ランクル以下のボクシーなモデル需要はあるだろ
幅1800以下全長4400前後くらいのクロカンモデル欲しくない?

64 :リケッチア(東京都) [CN]:2023/08/02(水) 11:47:28.17 ID:n4vNz5UE0.net

近所に停まってるけどかっこいい

39 :プロピオニバクテリウム(神奈川県) [US]:2023/08/02(水) 11:08:15.42 ID:XgMRUE2f0.net

>>1
カッケー

119 :フィンブリイモナス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 12:44:29.73 ID:lNQsARbM0.net

どれもよく売れそうだなあ

228 :エンテロバクター(岡山県) [US]:2023/08/02(水) 20:33:52.83 ID:LczpL+t10.net

>>1
>エンジンは2.8リッター直噴ターボディーゼルに

この前のは4.0Lガソリンだけだったから
自動車税が高すぎてみんな買わなかったけど

これなら売れるんじゃね?

297 :イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [MX]:2023/08/03(木) 23:59:26.61 ID:VB+mIYAc0.net

ランクル250
幅2m弱
全長5m弱
デカすぎだろ
TJクルーザー出してくれよ

120 :シネルギステス(ジパング) [FR]:2023/08/02(水) 12:46:11.48 ID:xU4b/OCD0.net

真っ直ぐ走らんし乗り心地トラックだから半分の人は買って後悔する

310 :リケッチア(光) [US]:2023/08/04(金) 07:01:29.31 ID:M6VQtKij0.net

来月ジムニー1年半待ちで納車なんだがこのタイミングで丸目の70とかものすごいモヤっとするぜ
ファミリーカーのミニバンもあるから買えないけど自分用で欲しかった。

125 :クロロフレクサス(茸) [US]:2023/08/02(水) 12:57:06.95 ID:vVSorsD80.net

>>14
昔はマツダの中古とか「外見は良いけどすぐにエンジンがイカれて長くは使えないゴミ」扱いされててクソ安かったっけな
初代アテンザがなんか発売から半年後には100万以下で中古が売ってたっけ
しかもマツダの認定中古車店でw

172 :カンピロバクター(愛知県) [RO]:2023/08/02(水) 15:15:43.97 ID:ptv7OFyo0.net

BOLLINGER B1が欲しい
その次くらいに70がほしい

153 :クリシオゲネス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 14:15:49.09 ID:yZ3XxIxj0.net

>>10
本当に車をわかっている人はどこのを買うの?

196 :ビブリオ(福岡県) [ヌコ]:2023/08/02(水) 18:53:34.69 ID:jDNDXk4a0.net

250のハイブリッドが日本発売なったら買う

98 :メチロフィルス(ジパング) [US]:2023/08/02(水) 12:27:26.81 ID:fqH7WgBb0.net

でもこれなら250買った方が絶対に良いんだよね

58 :コリネバクテリウム(岩手県) [US]:2023/08/02(水) 11:43:40.46 ID:grkdsF3l0.net

ディーゼルターボか
こりゃ取り合いになるな

296 :スネアチエラ(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 23:57:26.90 ID:F7udv7F/0.net

転売屋のおもちゃやん

110 :プニセイコックス(茸) [AU]:2023/08/02(水) 12:37:17.42 ID:vvj1Shc00.net

>>8
☓買わない
○買えない

309 :メチロフィルス(SB-iPhone) [US]:2023/08/04(金) 06:53:06.26 ID:C7obZ5oN0.net

>>298
なんで?

78 :ディクチオグロムス(大阪府) [ニダ]:2023/08/02(水) 12:10:09.96 ID:z6U0yDwC0.net

ハイエースのモデルチェンジがあったら起こしてくれ

319 :テルムス(千葉県) [CN]:2023/08/04(金) 08:09:16.10 ID:tBBPh1Um0.net

>>16
人間の足よりATの方がよっぽど信頼性高いからな。
最悪片足失っても生きて帰るにはATの方が良い。

158 :ミクロコックス(静岡県) [GB]:2023/08/02(水) 14:36:27.58 ID:80vMKK/n0.net

こんなでかくて重い四駆よりジムニーのが有能

213 :テルムス(光) [IN]:2023/08/02(水) 19:43:19.03 ID:TaE/99ku0.net

再版のナナマル新車で350万~ちょいで買って売却は450万だったけど車で転売は初やな
正確には転売ではない…再再版購入を見越して高値の去年昨年に売っただけだ

俺の読み流石

23 :エアロモナス(東京都) [CA]:2023/08/02(水) 10:55:14.15 ID:Dah33qOo0.net

盗難のイメージがでかすぎて欲しいと思わなくなった車種
友人が専用のガレージ借りてる見て飽きれた

273 :レンティスファエラ(東京都) [CN]:2023/08/03(木) 17:56:29.56 ID:dkwB06Jm0.net

5ナンバーサイズの6MTで出してくれ

151 :ストレプトスポランギウム(千葉県) [US]:2023/08/02(水) 14:14:53.72 ID:lBMquWhQ0.net

>>130
林野庁が山のパトロールで

221 :ストレプトスポランギウム(ジパング) [EU]:2023/08/02(水) 20:12:22.71 ID:GCHEwCN90.net

>>1
燃費悪そう。
砂漠ってガソリンスタンドあるの?

14 :シトファーガ(愛知県) [EU]:2023/08/02(水) 10:50:15.01 ID:9L87vrSb0.net

>>5
https://www.carsensor.net/usedcar/bMA/s094/index.html

叩き売りだなw ホントでもマツダ車だけは人気無いんから中古車安く感心する
やっぱり貧乏人にも車いるしな

76 :フラボバクテリウム(福井県) [US]:2023/08/02(水) 12:08:33.27 ID:i2Uw2Oal0.net

こういうのはエクステリアは昔のままで
内装は現在の装備っていうのが理想だわ。

124 :ミクロモノスポラ(大阪府) [AU]:2023/08/02(水) 12:51:40.87 ID:sXb2S7m30.net

>>118
家族が板バネに耐えれればねw

72 :シトファーガ(茸) [GB]:2023/08/02(水) 12:00:01.94 ID:R7acYf5N0.net

>>5
よりによってランクルスレにマツダ推しとかアンチだろ

133 :テルムス(茸) [TW]:2023/08/02(水) 13:25:31.06 ID:ojVSy7Oa0.net

昔のホンダシティ再販して欲しい

200 :シュードノカルディア(東京都) [US]:2023/08/02(水) 18:59:52.89 ID:wGofnR3B0.net

70は本当に格好いいな

198 :ヴェルコミクロビウム(北海道) [US]:2023/08/02(水) 18:56:08.80 ID:bT+rRDTz0.net

日本人がランクル乗ってなにするの?

街乗りには不便だし、燃費は最悪だし、普段は空気運ぶだけ

そりゃカッコイイとは思うけど、実際2年は乗ること考えてどうぞ

226 :ミクロコックス(東京都) [MY]:2023/08/02(水) 20:26:45.95 ID:pbf0FwA+0.net

半導体とか流石に現代のに置き換えてるよな?

295 :デスルフォバクター(光) [GB]:2023/08/03(木) 23:56:11.93 ID:yOxTQ0QK0.net

テールランプ最悪

259 :リケッチア(茸) [US]:2023/08/03(木) 09:31:38.89 ID:wpAD0Fnx0.net

おいくら万円?

116 :バクテロイデス(茸) [ニダ]:2023/08/02(水) 12:42:31.18 ID:n416n5fu0.net

豊田さん
本田さん
松田さん
鈴木さん
昴さん
大発さん

あとなんかある?

61 :ユレモ(東京都) [MX]:2023/08/02(水) 11:45:59.03 ID:KsBGsID40.net

>>14
え、高い…

232 :デスルファルクルス(愛媛県) [US]:2023/08/02(水) 20:38:12.18 ID:V5MXNoeb0.net

ジムニーはホイルベース短すぎ問題

25 :フラボバクテリウム(福井県) [US]:2023/08/02(水) 10:56:05.51 ID:i2Uw2Oal0.net

>>14
顔を統一したときは新鮮味があったけど飽きちゃったよなあ。

ロードスターだけが輝いてる。

160 :カンピロバクター(愛知県) [RO]:2023/08/02(水) 14:44:48.84 ID:ptv7OFyo0.net

むしろ少し小型化してほしいんだけどな
全長長すぎるわ

336 :ゲマティモナス(やわらか銀行) [IN]:2023/08/04(金) 23:30:54.41 ID:XsC4LhbJ0.net

>>334
ウリナラくん?
奈良公園鹿と思ってる?
牛サイズよエゾシカ

47 :アシドバクテリウム(光) [US]:2023/08/02(水) 11:22:54.98 ID:6UANKgyr0.net

クロスオーバーSUVを笑うクロカン至上主義の人いるけど日本で乗る分にはどっちでも変わらん