ガソリン価格 約15年ぶり 1リットル176円超 11週連続値上がり [512899213]

1 :クロロフレクサス(宮崎県) [US]:2023/08/02(水) 16:28:05.72 ID:BfgRAqX30●.net
https://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
国の委託を受けてガソリン価格を調査している石油情報センターによりますと、レギュラーガソリンの小売価格は、先月31日時点の全国平均で1リットル当たり176.7円となり、先週から1.9円値上がりしました。値上がりは11週連続で、およそ15年ぶりの高値となりました。

国は、ガソリンなどの燃料価格の負担軽減策として石油元売り会社に補助金を支給していますが、ことし1月以降、補助金が段階的に縮小されていることなどからレギュラーガソリンの小売価格も値上がりしました。

176円を超えたのは、2008年9月以来およそ15年ぶりですが、経済産業省は、補助金によってガソリン価格は、8.1円抑制されたとしています。

また、3日以降、各地のガソリンスタンドに卸される分から、1リットル当たり9.1円の補助金を支給することにしています。

今後の見通しについて石油情報センターは、「サウジアラビアやロシアの主要な産油国が原油の減産を表明しているほか、欧米や中国経済の先行きへの懸念が緩和され需要の回復も見込まれる中で、需給がひっ迫する可能性がある。このため、一段の価格上昇が予想される」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230802/k10014150691000.html

石油情報センター
https://oil-info.ieej.or.jp/

73 :エンテロバクター(東京都) [US]:2023/08/02(水) 17:37:27.87 ID:PYKGSSw00.net

うふふふ

47 :クロオコックス(神奈川県) [CN]:2023/08/02(水) 17:11:51.58 ID:OrLheZrW0.net

すげええ

45 :チオスリックス(茸) [IT]:2023/08/02(水) 17:09:21.19 ID:0r38yqDj0.net

>>34

デフレが終わったら
悪魔のスタグフレーションになった。
これからは地獄

30 :シントロフォバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/02(水) 17:00:12.72 ID:hltWBHx+0.net

15年前そんな高かったっけ
あんま覚えてねえな

94 :パスツーレラ(SB-Android) [BR]:2023/08/02(水) 18:10:22.04 ID:YH6/PyAD0.net

税収増えてんだろ

55 :カウロバクター(千葉県) [US]:2023/08/02(水) 17:18:07.56 ID:i9hIF5Ts0.net

さすがに税に手をつけろ
貰うことばかり考えてんじゃねーぞ
一揆くらいてーか?あぁ?

34 :コリネバクテリウム(東京都) [FR]:2023/08/02(水) 17:04:34.76 ID:IE1arev70.net

民主党時代は良かったよな
ガソリンは100円
マクドは90円。

あの頃は楽しかったなぁ(´・ω・`)

28 :チオスリックス(茸) [IT]:2023/08/02(水) 16:56:57.92 ID:0r38yqDj0.net

1000円ぐらいにしろよ

135 :スフィンゴモナス(茸) [US]:2023/08/02(水) 23:29:22.04 ID:+7cots380.net

>>106
クルマ二台あるけど自宅に置いたまま自転車ばっかで買い物に行ってるわ
カゴに保冷バッグ入れて貧困層気分で惨めな人生ってこんな感じかなwって気分を味わってる
電動アシスト自転車に乗ってるからまったく疲れないし健康になるわ
ガソリン代はまったくかからなくなったな

101 :デスルフレラ(茸) [DE]:2023/08/02(水) 18:33:00.58 ID:eur65vr90.net

15年前にはそんなにガソリンが高いとは思わなかったような・・・
何でだろ?

103 :デスルフレラ(茸) [DE]:2023/08/02(水) 18:35:39.31 ID:eur65vr90.net

岩手は何で内陸部が安いんだろ?
沿岸と盛岡市内で20円くらい違うぞ。

84 :ロドスピリルム(新潟県) [ヌコ]:2023/08/02(水) 17:57:05.83 ID:L+Gep6u50.net

今の三倍くらいになっていいよ
アホは車運転しないでほしい

140 :ヒドロゲノフィルス(石川県) [JP]:2023/08/02(水) 23:54:45.96 ID:yPNIOmdq0.net

ハイブリッド車が欲しい

82 :ジアンゲラ(茸) [GB]:2023/08/02(水) 17:54:15.17 ID:GIsqVMXC0.net

岸田ってガソリン補助必ず守るとか言ってたくせに喉元過ぎたらなんとやら

128 :ナウティリア(東京都) [CA]:2023/08/02(水) 20:26:40.04 ID:N39nePSk0.net

>>57
15年前は180円だったよ

98 :スフィンゴモナス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 18:23:20.24 ID:TfB8XxkK0.net

昨日171円で入れた

66 :シトファーガ(東京都) [MY]:2023/08/02(水) 17:26:25.95 ID:dcr+QtXz0.net

ガソリン価格は海から近いほうが安いの?

81 :アカントプレウリバクター(埼玉県) [RU]:2023/08/02(水) 17:54:07.43 ID:8K3vkU+O0.net

先週入れたら162円だった

111 :シントロフォバクター(静岡県) [US]:2023/08/02(水) 19:32:37.51 ID:jj9feDWb0.net

むしろ15年前ってこんなに高かったんだな
一番高かったのはいつなんだろ

145 :フソバクテリウム(長野県) [CA]:2023/08/03(木) 04:16:43.14 ID:7vnAn7pb0.net

リッター176円なんてまだ安い方ダゾ

154 :シネルギステス(愛知県) [ニダ]:2023/08/03(木) 22:17:08.63 ID:GLzehhd50.net

【画像】 これ見てびゅるびゅるしたら負けwwwww
http://toch.ultimatelaw.org/M1Ypf/70239723

39 :ニトロスピラ(東京都) [US]:2023/08/02(水) 17:05:48.31 ID:AoR7BSn30.net

全固体電池までは待ちですわ

59 :デスルファルクルス(埼玉県) [MX]:2023/08/02(水) 17:20:49.00 ID:KQwLVx+g0.net

EV対策なんかねぇ 全然インフラ整備しないのにw

75 :カウロバクター(新潟県) [US]:2023/08/02(水) 17:40:22.20 ID:dgMRlvwk0.net

値下げするときは高いときに仕入れたからとか言ってジワジワ下げるくせに値上げのときは一気に上げるよな
安いときに仕入れたやつはどこ行ったんじじゃい

149 :バークホルデリア(やわらか銀行) [CH]:2023/08/03(木) 12:22:36.80 ID:V5csRp5J0.net

20円✕50L=1000円かー。

ま、さほど影響ないな。
岸増税ニダ田

31 :カルディオバクテリウム(茸) [US]:2023/08/02(水) 17:00:59.77 ID:QSjzKm0F0.net

どんだけ値上がりしてもEVは買わない

海外はリッター500円くらいらしいし、合成燃料は1000円になるんだろ?
どうせそこまで少しずつ上げていくんだろ?

100 :アコレプラズマ(大阪府) [VE]:2023/08/02(水) 18:28:43.83 ID:K3zd0GrD0.net

>>66
北海道は最近変わった。苫小牧より周りの市の方が安い

95 :エントモプラズマ(光) [ニダ]:2023/08/02(水) 18:14:05.19 ID:IPxCe/wE0.net

>>34
民主党は2009年9月からか…

えっ!?なんて?

https://i.imgur.com/Jlys1uL.png

106 :アコレプラズマ(東京都) [GU]:2023/08/02(水) 19:01:42.10 ID:6oLinhLu0.net

>>27
自転車で買い物行けば?
スーパーそんな遠いん?
人里離れてる場所はさぞ涼しく静かでエアコン代かからずにプラマイゼロかな。

53 :テルモアナエロバクター(茸) [JP]:2023/08/02(水) 17:17:13.61 ID:Bt1QwqxN0.net

>>51
円安だと、トヨタが輸出で儲かるからな
自民党の票田のトヨタは円安を選ぶだろ

54 :ストレプトスポランギウム(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 17:17:26.75 ID:OWzK1uVm0.net

ガソリン税を減らせば良いだけでは?

139 :ミクロモノスポラ(大阪府) [PE]:2023/08/02(水) 23:42:14.45 ID:jWw10tdx0.net

お盆は車使わず今回はモンキー125で行く
リッター60くらいは走るしな
それよりもバイク旅が新鮮

132 :スピロケータ(愛媛県) [GB]:2023/08/02(水) 21:59:01.40 ID:1Bn7nMaG0.net

経費にするから多少は良いけど流石に高いな

152 :ユレモ(東京都) [AE]:2023/08/03(木) 21:19:45.93 ID:N+YhEUen0.net

ガソリン元売りも電力会社も税金じゃぶじゃぶ使ってもらったから儲かりすぎちゃってお代わり待ちなんでしょ

3 :カテヌリスポラ(光) [US]:2023/08/02(水) 16:29:57.29 ID:n7M0Y0B00.net

宮崎とか車無いと生きていけんからね

86 :リゾビウム(茸) [ニダ]:2023/08/02(水) 17:59:17.76 ID:mRo6FcOx0.net

岸田「国際的感覚を持って、注意深く注視する」
(何もしないw)

90 :キサントモナス(茸) [ニダ]:2023/08/02(水) 18:03:46.19 ID:aRGtB2Fb0.net

つーかいつまで復興財源名目にトリガー条項凍結するんだよ

40 :ジオビブリオ(東京都) [CN]:2023/08/02(水) 17:05:58.79 ID:sresbgUT0.net

こんな時は本当に安倍元総理みたいな政治家主導でリーダーシップ発揮できる人がよかったよ。岸田は本当に何もしなくてイライラする

112 :レジオネラ(茸) [KR]:2023/08/02(水) 19:36:15.21 ID:IFWO6nuX0.net

ハイオクでリッター7kmしか走らない車から、レギュラーリッター24km走る車に乗り換えたらガソリン代とかどうでも良くなったわ

96 :デロビブリオ(東京都) [UY]:2023/08/02(水) 18:17:27.68 ID:1Yn3XItM0.net

>>40
岸田は何もしてなくなんてないぞ

値上げと増税と韓国のホワイト国復帰と韓国と通貨スワップ再開をしてる!

36 :コリネバクテリウム(福島県) [DK]:2023/08/02(水) 17:05:14.53 ID:HQ1goCjZ0.net

>>34
ガソリン値下げ隊が居たからね。

57 :スフィンゴバクテリウム(光) [CA]:2023/08/02(水) 17:20:18.05 ID:3xQE56jJ0.net

20年前は77円とかだったのに(・ω・`)

97 :ネンジュモ(東京都) [US]:2023/08/02(水) 18:19:17.95 ID:4rBMI6+q0.net

外国の困ってる人にお金あげないといけないから
ガソリンの補助金出す余裕ないわな

123 :ディクチオグロムス(やわらか銀行) [US]:2023/08/02(水) 20:06:35.62 ID:8m+EAUua0.net

>>119
需要があるから

129 :ロドスピリルム(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 20:37:57.29 ID:4BMYo7jH0.net

車も持たない保険も払ってない毎日本読んで節約と金の勉強して毎週動画上げて億万長者の節約系YouTuberのkentaro.が勝ち組やな

117 :ストレプトスポランギウム(ジパング) [EU]:2023/08/02(水) 19:54:48.91 ID:GCHEwCN90.net

>>101
あの時は道路空いてたぞ。

87 :グロエオバクター(千葉県) [NL]:2023/08/02(水) 17:59:31.15 ID:nbnWHvbn0.net

>>85
消費税で二重課税になってるからクソ

22 :バクテロイデス(茸) [NL]:2023/08/02(水) 16:50:57.40 ID:wm24U1xP0.net

むしら、もっと値上がったほうが道が空いてええわw

29 :スネアチエラ(東京都) [US]:2023/08/02(水) 16:57:29.07 ID:InRzpoVN0.net

>>21
情報源が週刊誌だからな

62 :ロドスピリルム(大阪府) [ヌコ]:2023/08/02(水) 17:23:09.31 ID:/RWoctNM0.net

暫定税率絶対無くさないマン!