背脂高騰でラーメンピンチ みんなギトギトは捨てて煮干し醤油派に帰ってこい [754019341]

1 :金星(ジパング) [US]:2023/06/25(日) 13:55:11.01 ID:5V8lD0f10.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
“背脂チャッチャ”4倍に高騰 具も麺も ラーメン値上がり

https://www.fnn.jp/articles/FNN/546971

今や日本人の国民食「ラーメン」。
そのラーメンにピンチが訪れている。

「背脂チャッチャ系」と呼ばれる、こってりとしたラーメンに欠かせない背脂が、かつてないほど不足している。
(略)

82 :ジュノー(東京都) [US]:2023/06/25(日) 15:47:43.79 ID:Y913BBnd0.net

二郎はラーメンじゃないので
ジロリアン以外誰も困らない

49 :バーナードループ(茸) [US]:2023/06/25(日) 14:42:45.63 ID:CyNAkv8B0.net

>>48
神奈川なら交通機関発達してるだろうに

159 :冥王星(愛知県) [FI]:2023/06/25(日) 22:50:57.93 ID:fZ3sAqG50.net

札幌味噌ラーメンがいいです

75 :赤色超巨星(福岡県) [IN]:2023/06/25(日) 15:34:48.73 ID:slhFMpqN0.net

>>12
さっき久留米も大砲ラーメン本店行ってきたが、揚げニンニクは入ってるは、テーブルにニンニク置いてるは、セットメニュー勧めてくるわ、お前の価値観だとゴミラーメンだなw

2 :ベガ(埼玉県) [CN]:2023/06/25(日) 13:55:54.46 ID:99/4seW+0.net

ところがどっこい
煮干しも絶賛高騰中

176 :パルサー(茸) [UA]:2023/06/26(月) 07:05:14.04 ID:Nb9TiuUC0.net

最近 ラーメン1000円超えてくるな
旨ければ問題ないがクソ不味い店も調子に乗って値段上げてる

31 :アルゴル(茨城県) [KR]:2023/06/25(日) 14:14:29.91 ID:y6DsuL7S0.net

背脂不足とか最近の豚はダイエットしてんのか

104 :3K宇宙背景放射(東京都) [AT]:2023/06/25(日) 16:28:45.84 ID:KeJWc1Wp0.net

>>102
首都圏とかえらく範囲広げたな

104 :3K宇宙背景放射(東京都) [AT]:2023/06/25(日) 16:28:45.84 ID:KeJWc1Wp0.net

>>102
首都圏とかえらく範囲広げたな

97 :北アメリカ星雲(広島県) [GB]:2023/06/25(日) 16:06:09.74 ID:8MqNe0FS0.net

店主結構歳いってたからしかたないけど
魚介系スープのラーメン屋畳んじゃった…(´;ω;`)

148 :パラス(東京都) [EU]:2023/06/25(日) 20:21:43.62 ID:BzhaZebx0.net

どん兵衛に戻ったで

32 :カリスト(福島県) [FR]:2023/06/25(日) 14:14:55.47 ID:LiMO01BX0.net

>>28
職人の街で冷めないようにアブラぶっかけて伸びないように太麺にしたのが最初なんだよ

171 :ネレイド(岐阜県) [US]:2023/06/26(月) 01:02:18.03 ID:ek1bIr5I0.net

いまだに背脂チャッチャ系やってんのか
とっくに滅びたと思ってたわ

87 :イオ(東京都) [MX]:2023/06/25(日) 15:53:27.59 ID:79i4YFbC0.net

>>78 
一見、「昔懐かし風のアッサリ醤油ラーメン」だが、実は丁寧に作られたハイスペックの、昔の鶏ガラ・野菜ダシだけではなく、煮干し・鰹節・宗田節・アジ節・マグロ節・焼きアゴ・ホタテ・貝柱・イカ・丸鶏・豚骨・豚頭・金華ハムあたりからダシをとった、
動物系ダシ、魚介類ダシの複合系精緻極まる繊細にして慈味あふれる複雑玄妙なスープだな?

115 :デネブ・カイトス(京都府) [ニダ]:2023/06/25(日) 17:28:04.86 ID:VS5t1bX90.net

背油をスープに溶かしてコクを出すならわかるけど
スープに背油をそのまま浮かばせてる意味が分からない

174 :水星(大阪府) [CN]:2023/06/26(月) 04:59:19.56 ID:YjmY6wdh0.net

ロシアと中国のせいでこれ

124 :青色超巨星(新潟県) [DE]:2023/06/25(日) 17:56:51.94 ID:SQOm2Y2s0.net

>>114
喜多方も豚骨だよ

112 :バーナードループ(東京都) [CN]:2023/06/25(日) 17:21:20.00 ID:WeUdhlh40.net

情報を食ってどうたらこうたら

165 :ニート彗星(群馬県) [US]:2023/06/25(日) 23:58:50.46 ID:cxYYvEmD0.net

大将の背脂らーめんで

142 :ポルックス(東京都) [US]:2023/06/25(日) 19:06:03.44 ID:Ob5/7+8r0.net

♪背アーブラー ねえ 心まで白く 染められたなら ああー

24 :トリトン(東京都) [GB]:2023/06/25(日) 14:09:53.10 ID:lDtl6rPC0.net

家で作るラーメンに背脂かけたらメチャクチャ旨くなった。あれすげえな。

105 :ジュノー(東京都) [US]:2023/06/25(日) 16:28:50.10 ID:Y913BBnd0.net

>>101
背脂と豚骨関係ないって
豚骨を乳化するまで強火で煮込んで浮いてきた油をそのままにしたのが久留米である程度取り除いたのが博多だけど
わざわざ背脂を添加したりしない

100 :カペラ(東京都) [ヌコ]:2023/06/25(日) 16:08:48.77 ID:zFND55+/0.net

>>14
多め出来ないのはわからんでもないがそんなふざけた家系あんの?

131 :ハレー彗星(東京都) [US]:2023/06/25(日) 18:13:00.64 ID:NAr83yU80.net

いや煮干しが品薄だし仕入れ値は倍だってよ

89 :カリスト(福島県) [FR]:2023/06/25(日) 15:54:56.91 ID:LiMO01BX0.net

>>85
安福亭ってどこの店のこと言ってるのかしらんけど、ニンニクが前提の店は話にならん
自信が有るならスープだけで十分だろうと
老舗博多ラーメンも紅生姜なんざなかったろ?

106 :太陽(やわらか銀行) [ニダ]:2023/06/25(日) 16:29:47.89 ID:bI6OgyoD0.net

>>104
だってよくわかんないんだもん
じゃ東京区部西部ー中央線沿線とかは?

34 :百武彗星(香川県) [US]:2023/06/25(日) 14:16:19.38 ID:6LzXhbAz0.net

>>25 車の運転ができないので
なんか深刻な背景でもありそう、話してごらん。

65 :カリスト(福島県) [FR]:2023/06/25(日) 15:11:29.30 ID:LiMO01BX0.net

>>64
店の名前教えて

39 :ヒドラ(愛知県) [US]:2023/06/25(日) 14:26:45.97 ID:w9IUlZmP0.net

なりたけオワタ

22 :プランク定数(光) [US]:2023/06/25(日) 14:08:57.33 ID:KvsZdS/S0.net

どっちもうまい

56 :バーナードループ(東京都) [GB]:2023/06/25(日) 14:56:26.33 ID:ovbDDw6G0.net

豚みたいな奴らが豚の脂食ってる

116 :アルタイル(東京都) [ZA]:2023/06/25(日) 17:30:19.22 ID:6VjQV5j10.net

バリ男と麺でるとエドモンドで二郎系に対する偏見が無くなった
でも本家二郎は喰えない

147 :ヒアデス星団(東京都) [IN]:2023/06/25(日) 19:45:00.52 ID:MTCi7Ftf0.net

>>102
永福系大勝軒

48 :水星(神奈川県) [ヌコ]:2023/06/25(日) 14:41:17.64 ID:RNTs7TPO0.net

>>46
ラーメンはバラエティあって
楽しいよな

好きなときに車運転して
ラーメンを食べられることは
ものすごい幸せなんだと
いま思っています

16 :白色矮星(神奈川県) [US]:2023/06/25(日) 14:04:33.78 ID:737I++IH0.net

煮干しは匂いがなぁ

150 :3K宇宙背景放射(茸) [BR]:2023/06/25(日) 20:43:33.85 ID:ZWYTE4au0.net

佐野で一番人気らしい…

https://i.imgur.com/OTDTLMb.jpg

119 :ベテルギウス(東京都) [ニダ]:2023/06/25(日) 17:39:51.09 ID:KESAgY5g0.net

ラーメン屋って臭いよな

110 :ポルックス(東京都) [US]:2023/06/25(日) 17:19:27.87 ID:Ob5/7+8r0.net

朝食えるってのがひとつのラインだと思うんだ

54 :バーナードループ(茸) [US]:2023/06/25(日) 14:52:31.78 ID:CyNAkv8B0.net

煮干し系って尾道ラーメンみたいな感じかね

170 :アリエル(ジパング) [US]:2023/06/26(月) 00:43:34.86 ID:ZyozUJgO0.net

>>157
つけめん玉は、もう15年くらい前からあるのでは

50 :アルファ・ケンタウリ(福岡県) [US]:2023/06/25(日) 14:44:43.74 ID:fwwlvSjk0.net

そこでオリーブオイルですよ

85 :赤色超巨星(福岡県) [IN]:2023/06/25(日) 15:52:23.94 ID:slhFMpqN0.net

>>76
安福亭といい勝負w

58 :カリスト(福島県) [FR]:2023/06/25(日) 14:59:57.33 ID:LiMO01BX0.net

>>36
豚骨の背脂ってなんだよ

79 :冥王星(茸) [US]:2023/06/25(日) 15:43:46.54 ID:5NPGoBmD0.net

煮干しよりも鶏がら&鰹節だろ

94 :カリスト(福島県) [FR]:2023/06/25(日) 15:58:17.03 ID:LiMO01BX0.net

>>91
こういういかにもイチビリ系の店は嫌い
自慢気に載せたナルトに整えられた麺、どこかで見たようなスープ
こんなん食わなくても味がわかる「美味しいけど他でも食えるレベル」

36 :ジュノー(東京都) [US]:2023/06/25(日) 14:20:34.12 ID:T9ASuPUr0.net

豚骨の背脂はクドイ
豚骨スープに鶏油と醤油で家系になる
醤油を味噌にしてもいい
まあおれは中華ソバつて名の鶏ガラ醤油ストレート麺が好きだけど

143 :ベラトリックス(東京都) [GB]:2023/06/25(日) 19:07:27.76 ID:hdQBo/EV0.net

>>115
麺をすくうと麺にこびりつくのが目的なんだと思う

173 :エウロパ(東京都) [CN]:2023/06/26(月) 01:29:04.78 ID:BAEM3/IC0.net

背油ってそれ程素の味には影響なさそうだよね

86 :フォボス(静岡県) [KR]:2023/06/25(日) 15:52:45.58 ID:dNjjQJRx0.net

とっとと2千円越えすればいいじゃん
行かんけど

62 :テチス(愛知県) [US]:2023/06/25(日) 15:04:05.57 ID:a/MFGw7u0.net

この前初めて背脂食ったが気持ち悪かった