「FINAL FANTASY XVI」体験版が本日配信開始。2時間以上のプロローグ部分がプレイできる [609257736]

1 ::2023/06/12(月) 23:22:26.77 ID:ppY7CpxL0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
 スクウェア・エニックスは「FINAL FANTASY XVI」のプレローンチイベントを開催し,体験版を本日(2023年6月12日)17:00頃より配信すると発表した。

 体験版では,2時間以上のプロローグ部分がプレイでき,セーブデータは製品版に引き継ぎ可能とのこと。また,体験版をクリアすると新たなコンテンツ「スペシャルバトルデモ」が開放されるそうだ。

https://www.4gamer.net/games/529/G052958/20230612069/

91 ::2023/06/13(火) 09:06:19.96 ID:bquito360.net

>>84
簡単モードもあるしレベル上げも出来るって言ってたから大丈夫でしょう

127 :エンケラドゥス(愛知県) [US]:2023/06/14(水) 03:11:14.59 ID:VfEuZCLe0.net

本体込み7万出す価値は無いな
配信見よ

5 ::2023/06/12(月) 23:25:44.18 ID:60Bu+wCc0.net

グラミー賞かよ

4 ::2023/06/12(月) 23:24:22.18 ID:zgkCAn3S0.net

プロローグ長すぎだろ

18 ::2023/06/12(月) 23:38:14.36 ID:I2Bmf7080.net

FF sex 体験版

101 ::2023/06/13(火) 10:39:33.35 ID:5o/5i4LD0.net

>>69
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

94 ::2023/06/13(火) 09:20:32.32 ID:yGwBWeQC0.net

>>69
ファイファン16さん ちぃーす

34 ::2023/06/13(火) 00:28:03.49 ID:EJmCpjft0.net

専門用語の説明は何分?

88 ::2023/06/13(火) 08:26:40.64 ID:moTvLVjI0.net

FF7リメイクは780円で買ったので、それくらいまで落ちるの待ってます

39 ::2023/06/13(火) 00:49:47.07 ID:2il1Nu/x0.net

体験版やるためにPS5買ってつまらなかったらどうすればええんや?

50 ::2023/06/13(火) 01:19:29.83 ID:AoubluWD0.net

トバル2はリョナゲーとして散々使ったわ

17 ::2023/06/12(月) 23:36:01.90 ID:iTvTuLBc0.net

>>16
なんかあったねw

11 ::2023/06/12(月) 23:32:22.12 ID:/aATvPs20.net

評判いいらしいな。久しぶりに良作来るか?

104 ::2023/06/13(火) 10:58:12.39 ID:88uTquz+0.net

>>3
4より上で既にむずい

92 ::2023/06/13(火) 09:09:37.57 ID:JAG3ZsjK0.net

戦闘はアクション風にも戦えるFFって感じで良かったよ
コマンドバトルより楽な印象
ただムービーの長さは好き嫌いはっきり分かれるかもなー

111 ::2023/06/13(火) 12:37:11.28 ID:+7HeRiiQ0.net

酔うな微妙に

81 :かみのけ座銀河団(茸) [US]:2023/06/13(火) 08:09:50.48 ID:9KiNjT5O0.net

またお散歩クエストゲーだろ

93 ::2023/06/13(火) 09:15:55.11 ID:3NRvoldY0.net

FFってやり込み以外にはストーリー押し付けの時間泥棒やな

48 ::2023/06/13(火) 01:16:28.10 ID:pebmq0vf0.net

15年くらい前にスクエニがXBOX360限定で出したRPG、
インフィニットアンディスカバリーってゲームがあるんだけどそれを思い出した。
バトルも映像もまんまそれを現代的にした感じ。

FF16はインアンの方がだいぶ近い
名前だけFF的な

114 :アンドロメダ銀河(愛知県) [ニダ]:2023/06/13(火) 13:36:59.73 ID:HsFgfQby0.net

ドラクエはもう新作出ないの?
すぎやまこういち死んじゃったしな

63 ::2023/06/13(火) 02:43:18.91 ID:SVWwOAex0.net

雑魚倒した時のズビシュってSEで笑ってしまう
もしかしてこれ零式みたいなバカゲーなのでは
あとパピーかわいい

74 ::2023/06/13(火) 07:15:43.14 ID:2PBxvGiE0.net

>>1
ゲームプレイをしたいのにちょこまかちょこまかとウザい程連続のムービー演出
8割がムービーと言っても過言ではあるまいw

フェニックスとイフリートのバトルは確かに新しさも有ったけど
本当にどうでも良いムービー演出、このせいでウンザリするんだわ
あと音響の視覚化をオンにして見たらこれもウザいだけだった、健常者はオフ推奨だわな

8 ::2023/06/12(月) 23:27:26.81 ID:lc/j3esb0.net

めんどくせぇ(´・ω・`)

124 ::2023/06/13(火) 18:23:24.93 ID:CAB2tBaa0.net

>>121
QTEあるから寝たらゲームオーバーだよ

28 ::2023/06/12(月) 23:50:17.30 ID:VxupU26t0.net

やるにしてもティアキンしゃぶり尽くしてからだな

133 :水星(大阪府) [US]:2023/06/14(水) 19:37:00.66 ID:IYQw8G8G0.net

ホストファンタジーになってから見向きもしなくなった

46 ::2023/06/13(火) 01:13:41.25 ID:8wc2EQWD0.net

プロローグ長過ぎ いきなりフィールドに放り出す位でいい(´・ω・`)

21 ::2023/06/12(月) 23:42:19.36 ID:ms4oQgW+0.net

暗くて何も見えない
調べたらモニターを選ぶらしいっってそれはバグだろ

103 ::2023/06/13(火) 10:55:36.03 ID:80gDs70A0.net

>>89
体験版やった感じは15のちょい上、13のちょい下って感じでかなり微妙だな。

115 ::2023/06/13(火) 13:42:11.32 ID:7AKtvyFl0.net

ニーアオートマタのパクリと思った奴、挙手🙋

70 ::2023/06/13(火) 05:54:32.15 ID:K7mjmdDN0.net

>>56
それはパーティー行かなあかんねんだ!

78 :セドナ(東京都) [JP]:2023/06/13(火) 07:52:35.76 ID:4XgQae5B0.net

ファイファンはファミコン版で卒業したぜ

77 :環状星雲(東京都) [CA]:2023/06/13(火) 07:45:37.86 ID:Juv4hp/P0.net

15よりかなりマシになったと思う

65 ::2023/06/13(火) 04:32:44.28 ID:3gBeAcNQ0.net

またホモムービーの予感がするんだが

109 ::2023/06/13(火) 12:16:21.22 ID:80gDs70A0.net

>>106
フィールド狭いし、分かれ道も無いし、あんなの11時間でも苦痛

59 :水星(東京都) [SK]:2023/06/13(火) 02:16:42.18 ID:CyQNxPKo0.net

>>36
トバル2ならな
1は出来は良いけどそこまで傑作では無いと思う

57 :キャッツアイ星雲(愛知県) [UA]:2023/06/13(火) 02:07:42.18 ID:VEwMfl5t0.net

配信見てたけどFFってアクションRPGになったんだ

プロローグだからなのかムービーばっかだった

40 ::2023/06/13(火) 00:51:27.23 ID:/xocVI5s0.net

わいはコマンドバトルがやりたいんや

45 ::2023/06/13(火) 01:10:59.15 ID:Sahl0q030.net

2時間のプロローグ…
マヴラブかよ

84 ::2023/06/13(火) 08:18:38.65 ID:YLnYc4Km0.net

>>44ファイファン5からやってきたジジイにはもうついていけなそうなんだけど
出来る?
ストーリーは好きそうなので迷う

110 ::2023/06/13(火) 12:22:17.92 ID:o2EsvEnO0.net

これでベンチマークソフト作って

79 :カロン(茸) [US]:2023/06/13(火) 07:53:54.00 ID:TjYqlxaK0.net

奴隷の話

27 ::2023/06/12(月) 23:49:27.27 .net

どれがどれだか
分からないよな。
いきなりまたヲッサンだらけだし。

53 ::2023/06/13(火) 01:26:41.84 ID:b/mfysDk0.net

パーティー組めないんでしょ

49 ::2023/06/13(火) 01:17:47.07 ID:a54+u35q0.net

ゲームじゃなくていちいち操作しないと進まないなろうムービーって感じだった

105 ::2023/06/13(火) 11:04:17.31 ID:biLNZRnY0.net

総プレイ時間の約1/3の11時間がムービーだって吉田が言ってたな

113 ::2023/06/13(火) 13:27:26.72 ID:WlAu3Lpo0.net

昔のFFなら体験版出したらすごい勢いでスレ消化されてそうなのにね

71 ::2023/06/13(火) 05:57:19.85 ID:KS2WBSqd0.net

>>68
現時点ではPS5独占だが
PC盤がいつになるかは知らんけど

6 ::2023/06/12(月) 23:26:13.37 ID:nrOTinyp0.net

FF7体験版のためにトバル買ったの思い出した
トバルは3回くらいやって二度と起動しなかった

3 ::2023/06/12(月) 23:24:00.00 ID:MosgWPSn0.net

ローマ数字10より上はわかりにくいからそろそろ算用数字にして