【夏緊急】今年も蚊とかゴキブリとかハエとかがワラワラ湧いてくる。怖いよ助けて [124690655]

1 :エンケラドゥス(ジパング) [AU]:2023/06/16(金) 13:02:28.90 ID:ueNRLt3N●.net
https://img.5ch.net/ico/u_sii_angel.gif
【6/19より公開!】夏と秋の必需品。いや~な虫の羽音を排除!虫を光でおびき寄せて、99.9%仕留めるLED式殺虫ツール

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000195.000059927.html

147 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]:2023/06/17(土) 07:55:52.95 ID:AeoOSoHg0.net

コバエには毒餌はあまり効かない。
めんつゆトラップも気休め程度。

ムシポンminiが1番良いよ。
紫外線で誘引して粘着で捕まえるやつ。
ガンガン取れる。

子アリもホームセンターの毒餌なんてほとんど効かない。
アリメツが鉄板。キモいくらい駆除できる。

94 :ブレーンワールド(茸) [US]:2023/06/16(金) 16:12:55.03 ID:tS1gHyKK0.net

今まで共存してきたじゃない

9 :冥王星(茸) [ニダ]:2023/06/16(金) 13:08:53.47 ID:M3OA8Xz10.net

ワンプッシュのヤツ、あれ効くよな
あれやっとくと
夜中に起こされて決闘することがなくなった

49 :宇宙の晴れ上がり(山梨県) [ニダ]:2023/06/16(金) 14:06:51.01 ID:1Q32OfmV0.net

>>46
猫いるとゴキブリは出にくいと思う
あいつら本気出すとアリンコの足音も聞こえるらしい

90 :グリーゼ581c(ジパング) [US]:2023/06/16(金) 15:56:55.05 ID:3dI8TGZA0.net

>>14
犬ってあまり刺されないよ
散歩行くといつも自分ばかり刺される
二酸化炭素の量が少ないんかな
フィラリアの薬は飲ませてるけどね

19 :ガーネットスター(ジパング) [DZ]:2023/06/16(金) 13:14:36.04 ID:rMwuRwrZ0.net

下水道に住んでんの?

85 :北アメリカ星雲(熊本県) [ニダ]:2023/06/16(金) 15:34:33.78 ID:WpidMf9w0.net

>>83
うちは耳すましてどこかを見てるだけだな
ゴキブリに対してアグレッシブな猫さんじゃないと無理だろね

24 :冥王星(茸) [ニダ]:2023/06/16(金) 13:22:00.23 ID:M3OA8Xz10.net

>>22
夜寝ている時にムカデが体を這っていたり
天井から降ってくるんやぞ?🐛

125 :子持ち銀河(東京都) [US]:2023/06/16(金) 21:27:36.65 ID:duzsBXSe0.net

>>121
うちに蚊はいないからわからないけど
蚊には効かないと聞く

6 :トラペジウム(大阪府) [US]:2023/06/16(金) 13:06:38.55 ID:ALkmaJUJ0.net

網戸をさメッシュが小さいサイズに変えようと思ったがもう遅いかな

165 :はくちょう座X-1(茸) [ヌコ]:2023/06/17(土) 16:27:35.88 ID:DjiEy+tt0.net

>>159
洗剤撒いてシャワーでじゃーーーって広げればなんとかなるか?
いっそのこと塩水でも撒こうかと思ってた

123 :グリーゼ581c(茸) [GB]:2023/06/16(金) 21:24:31.01 ID:T6p3AyFB0.net

こいつマジで使えねーな

98 :ブレーンワールド(茸) [JP]:2023/06/16(金) 17:28:49.81 ID:6aV9j/N+0.net

うちにも二階の子供部屋にデカいのがいるから

2 :ダークエネルギー(茸) [US]:2023/06/16(金) 13:02:48.26 ID:wXdXHDOA0.net

はい

169 :セドナ(やわらか銀行) [DE]:2023/06/17(土) 20:06:52.34 ID:Znjven6h0.net

今年はゼロデナイトでバッチリのはず

17 :ポラリス(日本のどこかに) [US]:2023/06/16(金) 13:11:17.89 ID:FV5VIHJG0.net

蚊は発生源をなんとかしないと
家のまわりの水が溜まるところを潰すことが肝心

144 :デネボラ(広島県) [GB]:2023/06/17(土) 02:10:47.34 ID:G1HOFal70.net

排水溝や風呂場とか水を使う場所には十円玉か銅板置いておくだけでいいよ

39 :亜鈴状星雲(東京都) [CN]:2023/06/16(金) 13:48:20.30 ID:iFrEbD440.net

>>33
数日ちゃんと見てないだけで爆増してるよなw
今日晴れて見に行ったら目を疑ったわw

>>35
スギナは地上部をマメに切って光合成させないと良いと聞いてやったら目に見えて弱ってきた
いかにツクシを出させないかが勝負みたい
そこらへんのメンツは除草剤でも駆逐出来ないから難儀だよな

156 :ベテルギウス(光) [ニダ]:2023/06/17(土) 12:06:22.67 ID:2i9Jo4Rm0.net

一番やっかいなのは ムカデ

28 :冥王星(秋田県) [AM]:2023/06/16(金) 13:25:34.95 ID:P+PhyVNr0.net

窓は網戸があるからいいけど玄関は開けた瞬間に入ってくるからな。どれほどうちに入って来たいんだよ?

69 :カノープス(ジパング) [BR]:2023/06/16(金) 14:39:15.15 ID:FNY2OQdM0.net

夏だからしょうがない

20 :クェーサー(埼玉県) [GB]:2023/06/16(金) 13:14:40.14 ID:cn9/4mIi0.net

このあいだ庭の草むしりしてたらキノコは生えてるしダンゴムシにハサミムシにムカデまで走り回っててとんでもない腐海だったわ。

52 :地球(埼玉県) [CN]:2023/06/16(金) 14:09:06.97 ID:47I6KDTn0.net

俺んちはエアコンのドレンホースの先に虫キャップ付けたら
ゴキ出なくなったぜ

113 :エンケラドゥス(ジパング) [ニダ]:2023/06/16(金) 19:45:33.74 ID:sJjqczx90.net

>>3
デミリンを投入

13 :高輝度青色変光星(北海道) [PL]:2023/06/16(金) 13:09:31.93 ID:eDAoajuH0.net

蚊トラップ試したことあるやつおる?

88 :子持ち銀河(東京都) [US]:2023/06/16(金) 15:47:18.75 ID:duzsBXSe0.net

>>87
電撃殺虫器おすすめ

16 :褐色矮星(東京都) [HU]:2023/06/16(金) 13:10:44.12 ID:MmV8De0m0.net

最近の夏は暑くなりすぎて虫もいなくなるぞ

22 :青色超巨星(岩手県) [GB]:2023/06/16(金) 13:18:09.81 ID:ksbFfDX00.net

虫ってウザいし害なすけど怖いか?

38 :ヒアデス星団(東京都) [US]:2023/06/16(金) 13:46:16.67 ID:Ngk39XbW0.net

>>36
クレベリン首から下げてる奴
軒先にそれ下げてる奴

馬鹿印

67 :ソンブレロ銀河(東京都) [ニダ]:2023/06/16(金) 14:38:27.32 ID:MNg/FBoC0.net

殺虫剤会社は害虫を全滅させる物は作らないんだよw
全滅させてしまったら会社潰れるだろw

3 :ニクス(東京都) [IE]:2023/06/16(金) 13:04:06.94 ID:xU99fvmu0.net

道路の雨水枡から蚊が沢山出てくるんだけどあそこに殺虫液入れてえんか?

65 :テンペル・タットル彗星(日本) [BR]:2023/06/16(金) 14:36:33.81 ID:VMe5YVxm0.net

蚊は秋のほうがウザい
あんまし暑すぎると蚊は動けなくなるんだぜ

43 :地球(埼玉県) [CN]:2023/06/16(金) 13:57:19.50 ID:47I6KDTn0.net

ゲジゲジはゴキを補食する益虫さんだぞ

34 :3K宇宙背景放射(千葉県) [CN]:2023/06/16(金) 13:37:42.83 ID:ulrhplj30.net

夏場だけ虫のいない所に行きたい
北極圏に行けばいいのか

163 :デネブ・カイトス(埼玉県) [US]:2023/06/17(土) 15:37:44.29 ID:vaP+Dtxd0.net

益虫だと知っては居るがゲジゲジは見た目が無理…でも夏場は夜になると出て来る。

10 :トリトン(茸) [KR]:2023/06/16(金) 13:08:55.91 ID:QjbeDsCo0.net

バポナ吊せばイチコロよ👍

73 :ガーネットスター(福岡県) [US]:2023/06/16(金) 14:47:12.88 ID:ei4rj29R0.net

調べてみたけど扇風機使ってても使えるんだろうかこれは

112 :テチス(大阪府) [US]:2023/06/16(金) 19:24:36.74 ID:t2GWPGOY0.net

>>93
妹の立場は😨

101 :カリスト(茸) [IN]:2023/06/16(金) 17:36:57.02 ID:aHN9xlLp0.net

>>86
師匠は初速が自然界最速~~ッッだからな

140 :エイベル2218(SB-iPhone) [JP]:2023/06/17(土) 01:28:18.67 ID:sOdJO8Zu0.net

https://youtu.be/BFB20X4fTdk

ゴキブリ食ってくれるよ

25 :エリス(神奈川県) [CN]:2023/06/16(金) 13:22:48.57 ID:o+dlPVpB0.net

ヒバNONNONで害虫退散

111 :アークトゥルス(福島県) [US]:2023/06/16(金) 18:33:40.94 ID:NFR1Ka0v0.net

ここ数年網戸が破けたままだったのを面倒くさくて放置してたが
今年は5月初期に2階全部張り替えた
こんなにノンストレスで眠れるなんて
早くやっておけば良かったとは思ったが
リビングの網戸の張り替えは今年は無理だわ、、、

119 :子持ち銀河(東京都) [US]:2023/06/16(金) 21:15:43.33 ID:duzsBXSe0.net

>>116
まじで効く
殺虫器にかかったコバエ見てこんなに取れてる感も味わえるw

41 :ヘール・ボップ彗星(茸) [NL]:2023/06/16(金) 13:54:17.49 ID:JoFNrKZX0.net

>>24
それムカデじゃなくてゲジゲジだろ? ゲジゲジは無害だから放っといてもかまわんが 嫌なら通り道にホイホイ設置が一番

157 :金星(茸) [US]:2023/06/17(土) 12:10:45.50 ID:GZcnokpp0.net

芸能界の話かと思ったw

121 :グリーゼ581c(茸) [GB]:2023/06/16(金) 21:23:46.34 ID:T6p3AyFB0.net

>>119
ユスリカはいけるか?

168 :ミラ(埼玉県) [RU]:2023/06/17(土) 20:05:03.89 ID:S6RC59I20.net

西日本は虫が多すぎて無理
なんであんなに虫が多いんだ

8 :ハレー彗星(帝国中央都市) [FR]:2023/06/16(金) 13:08:31.46 ID:8Q3ZpYUY0.net

>>3
役所に相談してからのが良さそう

137 :ケレス(茸) [ニダ]:2023/06/17(土) 00:32:32.02 ID:PcmyfmjL0.net

>>135
BBQNって言えば済むのに
バーベキューDQNって

66 :かに星雲(茸) [ニダ]:2023/06/16(金) 14:38:23.97 ID:uGlo+4+z0.net

ゴキはネコにまかせろ