1 ::2023/06/11(日) 14:47:32.22 ID:l3cpKQjD0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「吉野ヶ里遺跡」石棺墓発見で“邪馬台国論争”が再びヒートアップ 歓喜する佐賀県民に、“畿内説”論者の反応は…
さぁ、佐賀県神埼市郡の吉野ケ里遺跡の「謎のエリア」から石棺墓がでてきたことから、邪馬台国をめぐり、色々とヒートアップしてきました!
この件を取り上げた「モーニングショー」(テレビ朝日系)では、玉川徹コメンテーターが歴史の専門家である本郷和人氏に
「邪馬台国がどこにあるかって、そんなに重要な話なの?」と頓珍漢な質問をして失笑を買いました。本郷氏は、日本の成り立ちが天皇家にあり、
その中心の大和王権がどこにあったかを知るのは大事であると意見しています。
盛り上がる5ちゃんねる
このように邪馬台国の所在地については歴史学者が大いなる関心を寄せてきましたが、それはネットでも同じです。かねてより
「畿内説」「九州説」がありバチバチとしていましたが、そこに突然、割って入ってきたのが「佐賀説」。「九州説」が、「福岡説」「佐賀説」
に分かれる形となりました。元々吉野ケ里遺跡説はあったものの、ついに私の住む佐賀県が「ドヤ!」と言えるようになったのです。
これ以来、匿名掲示板5ちゃんねるでは、邪馬台国がどこにあったかを巡っての論争がずっと続いており、玉川コメンテーターの
無関心さを嘲笑うかのように、ヒートアップしているのであります。6月8日現在、<【佐賀】邪馬台国“論争”に「一石投じる」世紀の発見?
吉野ケ里遺跡「石棺墓」開封 奈良県からは冷静な反応も>…というスレッドが登場。テレ朝newsが元ネタですが、
同記事には以下の記述があります。
〈ロマンを抱いてきた佐賀県民は…。
佐賀県民:「めっちゃうれしいなと思いました。佐賀は『魅力ない』って言われているけど、めっちゃあるし『過去に栄えてた』って言われてたら、すごくうれしい」
佐賀県民:「小学生とかに教える際に『佐賀はすごかったんだよ』と教えられたら、すごくいい」
佐賀県民:「(Q.佐賀説が有力になるのでは)ぜひあってほしい、絶対。それで見に来るとか、この辺が(経済的に)潤うとかはどうでもいい。
俺はもう大好きだから、卑弥呼がここであってほしい」〉
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/nation/dailyshincho-996498.html
50 ::2023/06/11(日) 16:54:17.37 ID:1hPAWdSC0.net
81 ::2023/06/12(月) 07:30:16.17 ID:QAHRzxrK0.net
78 ::2023/06/12(月) 07:22:22.81 ID:hJu8aS3Z0.net
68 ::2023/06/11(日) 21:54:41.63 ID:ssmYZys10.net
14 ::2023/06/11(日) 15:01:13.52 ID:Tpa3EepD0.net
60 :フォーマルハウト(茸) [PL]:2023/06/11(日) 18:44:19.29 ID:LSVVWitZ0.net
12 ::2023/06/11(日) 14:57:34.87 ID:Tpa3EepD0.net
90 ::2023/06/12(月) 13:32:33.51 ID:g8n1z6xp0.net
67 ::2023/06/11(日) 21:48:39.63 ID:bppPDs450.net
92 ::2023/06/12(月) 13:55:26.74 ID:atQ71Y0C0.net
87 ::2023/06/12(月) 10:03:39.20 ID:VrMouBZZ0.net
57 ::2023/06/11(日) 18:37:20.14 ID:8HcNTcFL0.net
84 ::2023/06/12(月) 09:39:44.50 ID:GWgRYZAH0.net
96 :プランク定数(神奈川県) [ニダ]:2023/06/12(月) 16:23:43.02 ID:fQtSiOg20.net
101 ::2023/06/13(火) 00:02:20.00 ID:Ht4RxGvj0.net
49 ::2023/06/11(日) 16:53:36.05 ID:wrR1KvIQ0.net
72 ::2023/06/12(月) 00:07:06.26 ID:NYQlo3+Q0.net
40 :ベクルックス(東京都) [CN]:2023/06/11(日) 16:18:07.35 ID:CToY8Ijn0.net
86 ::2023/06/12(月) 10:02:52.16 ID:WLBrIP9c0.net
56 ::2023/06/11(日) 18:15:51.92 ID:yT7qCxav0.net
97 ::2023/06/12(月) 18:53:51.75 ID:PMCsErb+0.net
26 ::2023/06/11(日) 15:22:32.69 ID:EX4UK9ki0.net
6 ::2023/06/11(日) 14:50:55.29 ID:qPwW62r/0.net
94 ::2023/06/12(月) 15:08:12.46 ID:9kzcWumd0.net
16 ::2023/06/11(日) 15:05:45.50 ID:c9yVOuWz0.net
100 ::2023/06/13(火) 00:02:04.57 ID:Ht4RxGvj0.net
93 ::2023/06/12(月) 14:53:54.30 ID:jR+156Fy0.net
51 ::2023/06/11(日) 16:57:45.40 ID:95pgNSmO0.net
105 :オリオン大星雲(東京都) [ニダ]:2023/06/13(火) 01:04:40.42 ID:zuX0ow6Q0.net
17 ::2023/06/11(日) 15:07:05.73 ID:Lm4f6F3I0.net
63 :フォーマルハウト(茸) [PL]:2023/06/11(日) 18:49:06.25 ID:LSVVWitZ0.net
80 ::2023/06/12(月) 07:27:49.67 ID:QAHRzxrK0.net
5 ::2023/06/11(日) 14:50:34.73 ID:S9Q5D1GT0.net
65 ::2023/06/11(日) 20:08:18.83 ID:KbNZINKd0.net
79 ::2023/06/12(月) 07:24:28.14 ID:y++p5J3c0.net
30 ::2023/06/11(日) 15:29:10.25 ID:kxQ/SaXt0.net
8 ::2023/06/11(日) 14:52:39.27 ID:2aVohM0b0.net
24 ::2023/06/11(日) 15:18:25.43 ID:zg3WXgUg0.net
58 ::2023/06/11(日) 18:38:07.98 ID:1OBu5hTQ0.net
98 ::2023/06/12(月) 19:49:29.07 ID:xHiib7kd0.net
43 :グリーゼ581c(茸) [FR]:2023/06/11(日) 16:32:42.65 ID:wrR1KvIQ0.net
69 ::2023/06/11(日) 23:55:50.39 ID:tFF0jURu0.net
53 ::2023/06/11(日) 17:51:13.48 ID:i3IpvS2p0.net
77 ::2023/06/12(月) 07:12:35.76 ID:Ys+O6gjJ0.net
36 ::2023/06/11(日) 16:12:23.63 ID:wrR1KvIQ0.net
70 ::2023/06/12(月) 00:04:48.58 ID:y++p5J3c0.net
33 ::2023/06/11(日) 15:48:24.24 ID:/Vhq4Mea0.net
37 ::2023/06/11(日) 16:13:09.21 ID:1hPAWdSC0.net
99 ::2023/06/13(火) 00:01:27.41 ID:Ht4RxGvj0.net