野党が内閣不信任決議案出したら解散になりそうな件 [448218991]

1 ::2023/06/09(金) 18:20:51.70 ID:29PwO5U00●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
 自民党の森山裕選対委員長は9日収録のTBSのCS番組で、野党が内閣不信任決議案を提出すれば、
衆院解散の大義になり得ると述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd56b40726bda76f680371375f8ad7ea53a6a4c2

18 ::2023/06/09(金) 18:31:24.61 ID:5Q9gtoTJ0.net

>>14
狂信者がいるからゼロは無理だろうが半減はしてほしいね

44 ::2023/06/09(金) 18:50:57.95 ID:S0JYD2aF0.net

ウンコ「解散しろ!」
ジミン「わかった」
ウンコ「解散すんな!」

6 ::2023/06/09(金) 18:23:42.70 ID:bF6G9HQH0.net

不信任案提出するが解散はするな…あのさあ

23 ::2023/06/09(金) 18:38:32.86 ID:UnkFWpd00.net

>>22
地味に公明と小競り合いしてるからそれも結構影響すると思うんだよね
維新次第ってのはそうだと思う

40 ::2023/06/09(金) 18:49:00.17 ID:P3gLa1T80.net

立憲共産党は解散は卑怯とか言い出しそうw

65 ::2023/06/10(土) 00:04:51.45 ID:wxCPyvcc0.net

13日に解散宣言するんだろ?
それで増税と異次元の少子化推進政策の信を問うんだろ?
国民は賛成する以外の選択肢はない

65 ::2023/06/10(土) 00:04:51.45 ID:wxCPyvcc0.net

13日に解散宣言するんだろ?
それで増税と異次元の少子化推進政策の信を問うんだろ?
国民は賛成する以外の選択肢はない

13 ::2023/06/09(金) 18:28:50.57 ID:WCAhElKm0.net

>>10
自民は現状維持か微減な気がする

57 ::2023/06/09(金) 19:25:05.21 ID:W52Npvgj0.net

>>53
社会党からの腐れ縁である連合専従及び組合員&そのOBと活動家に乗せられたアホがなんかが意味も解らず支持してるのねんな

77 :名無しさんがお送りします:2023/06/17(土) 15:08:53.93 ID:pNNRsD6Rs

みんなでジタミ党の政治家を全員殺そうぜ

15 ::2023/06/09(金) 18:29:36.33 ID:8l8F3ORR0.net

内閣不信任決議の採決前に退席するのか

75 :名無しさんがお送りします:2023/06/17(土) 02:29:52.97 ID:cj/JU4Bin

解散あるわけねーだろ
解散したら自民も立民も議席減らすぞ
どっちも変えてもらってかまわないがな

8 ::2023/06/09(金) 18:25:21.77 ID:AV6HAvK20.net

まぁ不信任案出さなくても解散するだろ

7月前半かな

53 ::2023/06/09(金) 19:10:25.25 ID:FJdox3mW0.net

なんで立憲を推すのかよく分からん

45 ::2023/06/09(金) 18:51:13.66 ID:8LyvCAkR0.net

>>32
立憲のネタの仕込み率が凄いからな

翔太郎の公邸撮影で
蓮舫の国会ファッションショーと菅直人の宴会

山本太郎の暴行で小西のフライングボディアタック

誰が何しても全部ブーメラン刺さるとか神業

42 ::2023/06/09(金) 18:49:29.54 ID:b5kdZQ6K0.net

この発言は自民党選対委員長の脅しなんだけどアホだからな立憲
真に受けて上等だ!まであるからなあいつら

70 ::2023/06/12(月) 07:56:12.91 ID:B3rHEGS70.net

参院廃止を争点に解散しろ

2 ::2023/06/09(金) 18:21:54.57 ID:5a0KZa8S0.net

立共「卑怯だぞー!」

19 ::2023/06/09(金) 18:32:59.12 ID:F2/ECYCQ0.net

小西 「総選挙頑張って!」

24 ::2023/06/09(金) 18:39:13.21 ID:I2v6XhK90.net

早く解散して立憲共産党やれいわをなくしてくれ。

36 ::2023/06/09(金) 18:47:50.66 ID:J2SLBldL0.net

連合もそろそろ匙を投げるわ

4 ::2023/06/09(金) 18:22:44.21 ID:JwnyXjyi0.net

もう内々に7月って後援会から通知来てたよ

69 :赤色矮星(大阪府) [ZA]:2023/06/12(月) 07:34:54.33 ID:XzdsN8El0.net

パヨ党掃討選挙はよ

64 ::2023/06/09(金) 21:26:00.99 ID:J8uOqhor0.net

>>63
いや松原はそんな有能ではないだろ

63 :ミランダ(岩手県) [US]:2023/06/09(金) 20:19:49.81 ID:XFY2dmFJ0.net

松原が離島したのって、なんか情報をつかんでいそうだな

74 :名無しさんがお送りします:2023/06/16(金) 22:23:08.11 ID:KwJ11OE/s

恵那市に創カス集団ストーキングに加担し精神がおかしくなった住民(古屋一雄一家)がいます

猿の様な奇声をお聞き下さい
音が小さいので音量を上げて下さい

https://blog-imgs-140.fc2.com/g/a/n/gangstalkerhigai/2020_09_27_0422_furuya_saru.mp3
https://blog-imgs-140.fc2.com/g/a/n/gangstalkerhigai/2020_10_03_0022_furuya_saru.mp3

これが真の仏罰であり苦毒です
https://gangstalkerhigai.fc2.net/

25 ::2023/06/09(金) 18:39:24.60 ID:+wo578ym0.net

立憲消滅の為に維新に入れるぞ
というか岸田の内は維新一択

32 ::2023/06/09(金) 18:46:01.51 ID:2l1pTfZk0.net

不信任案がポーズか或いは野党の自殺の道具にしか見えなくなった
立憲は本当にすごいよ。ここまでアホになれるとはな

51 ::2023/06/09(金) 19:00:05.21 ID:yi2O9BYp0.net

解散風が語りかけます

73 :名無しさんがお送りします:2023/06/16(金) 16:12:56.38 ID:Qi0xF2lj3

>>69
ジタミ党を滅ぼせ

20 ::2023/06/09(金) 18:34:21.02 ID:FSVf6B7s0.net

入管法通った後なら構わんよ
刑法改正はちょっと惜しいけどLGBT法を流せるならそれはそれでアリ

37 ::2023/06/09(金) 18:48:06.78 ID:cjCB0sdy0.net

>>14
組織票は強いからゾンビ大量生産

76 :名無しさんがお送りします:2023/06/17(土) 02:30:36.42 ID:cj/JU4Bin

ない

49 ::2023/06/09(金) 18:57:40.08 ID:b5kdZQ6K0.net

>>43
しばらく解散総選挙はないから今のうちに離党して地盤固めに動いたんでしょ
公認が云々は口実でしかないよ

7 ::2023/06/09(金) 18:24:27.07 ID:+w2fgOtk0.net

わくわくしながら待ってんじゃねえよ

9 ::2023/06/09(金) 18:26:11.42 ID:A3J12SMc0.net

もう立憲は息の根止まっちゃうからなぁ次の選挙で

12 ::2023/06/09(金) 18:27:33.66 ID:UF4RFtng0.net

立憲は本物のアホだからな

55 ::2023/06/09(金) 19:15:06.62 ID:cS8u/f2Z0.net

>>54
ブーメラン「俺は武器だから獲物に刺さるもんで投手に刺さるもんじゃないのだが」

60 :ベラトリックス(東京都) [IN]:2023/06/09(金) 20:07:10.38 ID:G+srx3Eo0.net

頼むから安住だけは落として欲しい

31 ::2023/06/09(金) 18:45:01.53 ID:+w2fgOtk0.net

>>29
それ見たいなw

3 ::2023/06/09(金) 18:21:59.39 ID:JwnyXjyi0.net

そら出されたらそうするでしょ

28 ::2023/06/09(金) 18:42:22.80 ID:J2SLBldL0.net

ヘイヘイ泉ビビってる~

16 ::2023/06/09(金) 18:31:03.08 ID:XE7e4Fob0.net

実際不信任案出すけど解散するなってのは筋が通っていない
不信任案って本来それぐらい重い決議なんだよ
いつの間にか国会閉幕の風物詩と化してるが

39 ::2023/06/09(金) 18:48:34.17 ID:8LyvCAkR0.net

良いタイミングだな

35 ::2023/06/09(金) 18:47:49.74 ID:Gk6WJxvu0.net

立憲はさっさと野党第一党を維新に譲れ

27 ::2023/06/09(金) 18:41:18.21 ID:VtlCojEL0.net

立憲共産党「不信任出したからと言って不信任とは言ってないのに解散するのはおかしい」
ぼくたち「????」

48 ::2023/06/09(金) 18:54:14.61 ID:7mTEDkzD0.net

立憲なんぞはマイノリティ政党なのだからその規模に収まるのが道理なんだな
別に無下にしようて話でもない

26 ::2023/06/09(金) 18:39:43.57 ID:tIbNm71C0.net

立憲は維新の準備が整う前に解散してくれた方が同じ致命傷でも多少は浅くなるだろうけど、
選挙に落ちそうな立憲議員は一日でも長く議員やってたいだろうし悩ましいところだろうな

10 ::2023/06/09(金) 18:26:53.45 ID:VyGMyXK20.net

自民微増
維新倍増
立共半減
て感じかな

34 ::2023/06/09(金) 18:46:50.09 ID:trQceqxT0.net

しかし立憲ほど無駄で能無しの野党も珍しいよな
これが野党第一党だったとかどんなドリフコントだよw
まあ~今後は維新がやってくれるだろ