画像あり。時速300キロの新幹線にひかれ死亡。先頭部が大破 [896590257]

1 ::2023/06/09(金) 21:05:41.85 ID:NwrvSLiH0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
新幹線 走行中に人と接触 先頭カバーが衝撃で外れる 事故現場は高架になっていない場所
2023年06月09日 14:28 関西テレビ放送

8日夜から5時間あまり運転見合わせになった山陽新幹線の人身事故で、JR西日本が事故車両の写真を公開しました。

姫路駅で撮影された事故車両の写真です。車両の先頭にあるカバーは、人と接触した衝撃で外れてしまいました。
8日午後10時すぎ、時速約300kmで、岡山県から大阪方面に向かっていた山陽新幹線が人と接触し、9日午前3時半まで運転を見合わせました。
JR西日本によると、当時、運転士は「ガタン」という音を聞いてすぐに非常ブレーキをかけましたが、停止まで約4.5kmかかったということです。

事故が起きた現場は高架になっていない場所で、警察などが詳しい状況を調べています。

https://www.ktv.jp/news/articles_/_?_i_d_=_06729
※NGワード対策
https://cf-images.ap-northeast-1.prod.boltdns.net/v1/static/4607804091001/3767ac1a-936a-4902-bf99-cb830f08277e/7fe85a91-7df1-4f2e-8228-95edb506ae43/1280×720/match/image.jpg

69 ::2023/06/09(金) 21:59:07.03 ID:3OSnqzt40.net

サーフィンの娘かわいいな

190 ::2023/06/10(土) 03:59:18.49 .net

>>9
お前の国ほどじゃないよw

11 ::2023/06/09(金) 21:11:16.05 ID:FsYYSA+k0.net

新幹線高架じゃないところなんてあるのか(整備新幹線以外)

61 ::2023/06/09(金) 21:48:52.28 ID:wqKxNczd0.net

イラク戦争の時、ミサイルが走ってるおじさんに直撃して粉砕する映像がニコ動に流れててトラウマだったな
一瞬にして人の形じゃなくなってた

208 ::2023/06/10(土) 07:54:17.32 ID:OGXiVHot0.net

缶詰にされた人可哀想にな、西の対応は相変わらず進歩がない

117 :ディオネ(茨城県) [KR]:2023/06/09(金) 22:36:15.45 ID:JwnyXjyi0.net

霧散したのか

78 ::2023/06/09(金) 22:05:09.72 ID:cfwc3mMR0.net

別ソースで見たけど、この鼻の中に人の体のようなものが残ってたって

246 ::2023/06/10(土) 18:49:03.97 ID:Ye0WJojn0.net

120km/hくらいで通過する特急やくもをホームで見てても触れたら即死するなって感じがするのに

27 ::2023/06/09(金) 21:17:59.82 ID:7S7EKGdW0.net

>>24
ワラタ

140 ::2023/06/09(金) 23:10:34.13 ID:dHCDeGYF0.net

>>107
ワロタw
上の方がまあアレだが確かに似てるw

251 ::2023/06/10(土) 22:23:53.57 ID:Q+IzHqrq0.net

超低速?100㌔超えてる東海道といい勝負なのに?

62 ::2023/06/09(金) 21:49:20.81 ID:cGm1idg20.net

ホームドアもあまり意味がないよな。
かっても、やる気のある奴はベリーロールで飛び越えて轢かれてる。

102 ::2023/06/09(金) 22:22:55.93 ID:JuQhxmZP0.net

>>58
意味が

65 ::2023/06/09(金) 21:55:20.95 ID:D2E3HKA70.net

こんなん下手したら死ぬやん

122 :オベロン(神奈川県) [US]:2023/06/09(金) 22:39:34.81 ID:xCqK/RZE0.net

>>28
そうよ
連結器カバーはFRP
車庫で編成バラすときくらいしか回さないだろうけども

125 :冥王星(宮城県) [EU]:2023/06/09(金) 22:42:12.68 ID:lmxnz6FA0.net

貨物列車だかに馬がぶつかってどっぱーん弾けてる動画からすると300kmじゃ霧散してもおかしくないのか

90 ::2023/06/09(金) 22:17:22.75 ID:2jgnjk/M0.net

>>13
対人1:9ぐらいか

37 ::2023/06/09(金) 21:25:55.35 ID:pYw4upOA0.net

霧じゃないんかい

241 ::2023/06/10(土) 17:36:28.26 .net

>>237
自動車と新幹線電車は適用される法律が全く違うんで残念だったね

244 ::2023/06/10(土) 18:42:55.72 ID:uZX8XfA70.net

赤い霧

203 ::2023/06/10(土) 07:10:12.86 ID:46uvIgW50.net

典型的な中国人www

179 ::2023/06/10(土) 01:56:16.04 ID:zUlZp5PL0.net

300kなら一瞬で意識失って死ねるんだろうか?
衝撃たるや想像し難いものだろうし逝きたい奴は真似するなよ

56 ::2023/06/09(金) 21:44:32.33 ID:iN5P8KFA0.net

当たり前体操
新幹線にぶつかったら死ぬ

214 :アルデバラン(タイ王国) [CN]:2023/06/10(土) 08:20:31.49 ID:n4aTKgux0.net

なにこれ事故?事件?
報道されてないけど

17 ::2023/06/09(金) 21:13:22.72 ID:Csn6o3sJ0.net

また撮り鉄かよ

64 ::2023/06/09(金) 21:54:36.70 ID:xc1dizPj0.net

>>14
時速300キロって怖いね
光の速さでうんこするネタを思い出した

259 ::2023/06/11(日) 13:22:51.65 ID:yMaqBQlY0.net

また関西人かよ

80 ::2023/06/09(金) 22:05:58.18 ID:x0Wdt8QF0.net

47 ::2023/06/09(金) 21:33:10.49 ID:2gLd2eNU0.net

転倒してどうやってぶつかるんだよ?

233 ::2023/06/10(土) 13:58:07.29 ID:ruV4aWNs0.net

>>179
人間の神経の伝達速度が時速360キロらしいから、
理論上それ以上の速度の物にひかれれば、脳に痛い信号が届く前に死ぬことになるぞ。
やってこい

24 ::2023/06/09(金) 21:16:03.09 ID:7xP7DqJV0.net

トーマスだったら顔がえらいことになってら

88 ::2023/06/09(金) 22:15:37.75 ID:lpZnlEpt0.net

300kmだとぶつかった人はバインと2kmぐらい吹っ飛ばされただろうな
そこら辺探してみろ骨折で動けんかもしれんぞ

39 ::2023/06/09(金) 21:27:23.53 ID:LJ0KrGxb0.net

人は?

2 ::2023/06/09(金) 21:06:34.42 ID:4dPmNS840.net

(´・●・`)

169 ::2023/06/10(土) 00:58:36.75 ID:CHBejt1Q0.net

人ひとり轢いただけでこんな壊れるもんなん?

205 ::2023/06/10(土) 07:39:31.97 ID:uGRCg7xW0.net

高速走ると虫の体液の跡がフロントグリルにこびりつく

138 ::2023/06/09(金) 23:08:44.47 ID:Ynihxo6V0.net

>>29
線路内は私有地だから同列にならない

5 ::2023/06/09(金) 21:08:15.29 ID:8a8SU7NE0.net

正月帰りに姫路駅よく利用するけど
毎回ホームで線からはみ出てる外人に駅員が怒鳴ってたな

228 ::2023/06/10(土) 09:58:32.31 ID:IAeG5LNb0.net

>>216,219
日本だと小学校の理科で習うレベルだよ

135 ::2023/06/09(金) 22:59:59.39 ID:xpNqzAov0.net

>>91
散り鉄

110 :かに星雲(大阪府) [AT]:2023/06/09(金) 22:32:33.08 ID:W7PnZlwM0.net

昔に500系のぞみが途中で人はねてそのまま博多まで行ってたけど夕方のニュースではモザイク無しで先頭車両に肉片というか筋みたいなのがプラーンってなってる映像流れてたな
22時台のニュースではモザイク処理されてたけど

57 ::2023/06/09(金) 21:45:07.30 .net

遺族に凄まじい額の損害賠償請求が来るんよねw

まぁ払えないんだけどさw

82 ::2023/06/09(金) 22:08:32.61 ID:aOF+eYdH0.net

終活はコレ一瞬で逝けて楽そう

32 ::2023/06/09(金) 21:22:05.70 ID:sgKR8MoY0.net

テリーマンも老いて衰えたな

182 ::2023/06/10(土) 02:32:42.75 ID:fANWaQSC0.net

ハンバーグくらいは作れそう?

68 ::2023/06/09(金) 21:58:50.25 ID:2IxduCzG0.net

>>20
助かるわけない、ミンチだぞ
DNA鑑定レベル

66 ::2023/06/09(金) 21:57:21.40 ID:D4RqVsmQ0.net

骨くらい残るよな?

194 ::2023/06/10(土) 05:54:17.36 ID:4NWEVYkP0.net

このジンベイザメ感

121 :ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [US]:2023/06/09(金) 22:39:18.33 ID:fUaoZtzj0.net

加速装置あれば助かったやろ

108 :北アメリカ星雲(東京都) [UA]:2023/06/09(金) 22:30:56.38 ID:5nBOiVAw0.net

新幹線の場合、地震の揺れより直進する運動エネルギーの方が膨大だから
止まる直前の速度でしか脱線しないんだよね