【悲報】日本人、フェイクニュースに騙されやすかった…一体なぜ [323057825]

1 :シリウス(長野県) [US]:2023/06/04(日) 05:38:26.48 ID:ZCbp5rGj0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
民主主義を支える正確な情報。
その基盤を脅かすフェイクニュース(偽ニュース、総合2面きょうのことば)に日本の備えが乏しい。
日本経済新聞などの調査で、情報の真偽を確認する「ファクトチェック」の手段を知る人の割合はアジア主要国で最下位に沈んだ。
監視機関も海外に比べて少ない。
人工知能(AI)の普及で、ネット上には本物と見分けのつかない画像もあふれる。対策の強化が急がれる。

この2月、ベネズエラで数百万人…

偽ニュースに弱い日本
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71606510U3A600C2MM8000/

155 ::2023/06/04(日) 11:19:10.27 ID:IOMNa4zB0.net

>>152
関係なくね?
バブル期の大学進学率は35%だったが優秀な高卒が多く、部課長にも高卒がいた。
今現在の大学進学率は60%前後だが優秀な高卒が減りFランが昔の高卒ポジションにいる。

148 ::2023/06/04(日) 11:02:08.89 ID:Yhm7qRQC0.net

これじゃあ
日本人はみんなネトウヨ!
って言うネトウヨが正しいみたいじゃないか😡

93 ::2023/06/04(日) 07:54:51.48 ID:eGpbNNun0.net

>日本経済新聞などの調査で、

OECD調査

フィッシングメールが判らない?…韓国青少年のデジタルリテラシー、OECDで最下位

> 韓国の青少年のデジタル情報読解力(デジタルリテラシー)が経済協力開発機構(OECD)の学習到達度調査(PISA)で最下位圏にあることが明らかになった。学校でインターネット情報の偏向性の有無を判断する教育を受けた生徒の割合もOECDの平均に満たず、生徒に対するデジタルリテラシー教育の強化が必要であることが分かった。

> フィッシングメールかどうかを識別することを通して情報の信頼性を評価するテストでは、デンマーク、カナダ、日本、オランダ、英国の生徒が最も高い水準だった一方、韓国はメキシコ、ブラジル、コロンビア、ハンガリーなどとともに最下位集団に分類されている。

>
韓国人の一般的な識字レベルはOECD上位(5位)だが、デジタル識字(偽ニュース区分、情報検索、受け入れ、活用能力等…)が最下位レベルである。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a7d401a8be4cca2bd4b0dcf954374ad3b25741e

235 ::2023/06/06(火) 06:09:27.16 ID:lKTzgzLr0.net

流行って無いのに流行ってるように流すマスゴミメディアの事か

110 :ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [UA]:2023/06/04(日) 08:33:58.50 ID:zZu04BOF0.net

>>109
新説に出会えて嬉しいよ

60 :宇宙定数(東京都) [US]:2023/06/04(日) 06:41:29.95 ID:PKCYgmFB0.net

このソースがフェイクなんやろ😅

32 ::2023/06/04(日) 06:08:24.17 ID:rUqn6FJr0.net

マスゴミが信用出来ないのも原因の一端とか

52 :ヒアデス星団(東京都) [US]:2023/06/04(日) 06:31:41.75 ID:LjEWWwr/0.net

日本人のワクチン接種率見れば一目瞭然
8割バカしかいない

156 ::2023/06/04(日) 11:21:04.11 ID:Jm9xTj590.net

バカだから
れいわとかに投票するぐらいに

240 ::2023/06/06(火) 08:29:35.56 ID:pzzNsSLT0.net

>>115
分かればよろしい

23 ::2023/06/04(日) 05:57:58.93 ID:EQkXbY/60.net

マルチ商法のセミナーに最近突撃したユーチューバーいて逮捕まで持って行ってニュースにもなっていたけどあの動画見ると騙される奴らが悪いとしか思えなくなる
サクラの共犯者だらけなのかもしれないがマジで愚者が極まるとああなるのかなってビビった

173 :名無しさんがお送りします:2023/06/04(日) 12:48:23.52 ID:Kquv7JojU

どうせまた、日本以外は一般人のレベルが低すぎてレベルの高い下世話や不適切なことはできず、日本の一般人vs他の国の上澄みで語られたってオチやろ

カメラ付き携帯が普及し、それの扱いに一般人が習熟してる日本で事あるごとに皆が一様に携帯電話を向ける光景を外国人は笑ったが、世界中の人がスマホを持ってる今では世界のどこでも同じようなこうけい光景が見られる、みたいな

96 ::2023/06/04(日) 08:00:09.88 ID:SpY1dK620.net

だってマスコミに騙されてるもんな
なあ日経さんw

108 ::2023/06/04(日) 08:31:37.80 ID:INy1SMHf0.net

そうでしたっけ?うふふ

163 ::2023/06/04(日) 11:34:27.86 ID:2E1Ay45Y0.net

>>160
ネトウヨは自分を客観視出来ないからな
ネトウヨの大半は低学歴だろ
その事実をよく考えてみろっての

204 ::2023/06/04(日) 15:33:31.38 ID:jjhpVeys0.net

俺も一時期完全に騙されててすっかり信じ込んでたなぁ
今思うとあんなの嘘だってすぐ判るのにさ
あんな事実無根の風評を垂れ流してしまって、
かっぱ寿司さんには申し訳ない事したなぁ、って反省してる

129 ::2023/06/04(日) 09:48:30.55 ID:Yc1HTqSy0.net

騙されやすいからサムソン電子にすべて奪われて落ちぶれたんよね

66 ::2023/06/04(日) 06:52:30.34 ID:PKCYgmFB0.net

まぁシリコンバレー銀行破綻からの日経爆上げ見てればフェイクだらけやろ

騙されんけどな

136 ::2023/06/04(日) 10:23:32.14 ID:aENXN6de0.net

いまだにYouTubeにアップロードされ続ける日本スゴーイ系のテキスト動画を
何百万回も再生させてコメント欄ではしゃいでるのを見ると脳が退化しているのだと思うの

185 ::2023/06/04(日) 12:55:59.62 ID:0iovFzpx0.net

シンデマ太郎が大臣だもんな

40 :ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [CA]:2023/06/04(日) 06:15:36.59 ID:mtIjRzox0.net

アメリカが武器持って他国に民主主義押し付けてくるのは、自分に都合のいいよう操れる自信が有るからだよ

132 ::2023/06/04(日) 10:02:25.58 ID:9ybqyFZu0.net

「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報」に簡単に騙された欧米…自分こそ正義と信じる人の残念さ
2023年6月1日(木)18時02分
 

<チベット弾圧から世界の目をそらすため、欧米の無知と偏見に付け込んでダライ・ラマを炎上の的にさせた中国と、見事に引っかかった世界>

221 ::2023/06/05(月) 07:09:45.26 ID:Ixzj82E90.net

いつの間にかフェイクニュースと言えばインターネットって事にすり替えられたしな
広まる前のテレ朝のスタートダッシュすり替えは凄かったわ
マジで手口が韓国人と同じ

190 ::2023/06/04(日) 13:14:09.21 ID:lYu5r5RX0.net

26 ::2023/06/04(日) 06:00:40.18 ID:uhL41cgs0.net

詐欺は騙すほうが悪いのは当たり前だけど
もし、騙されたとしてもお金は返ってこない
これが理解できないアホが多いから騙される輩が多いンだわ

171 ::2023/06/04(日) 12:18:47.19 ID:wngfOv120.net

ネトウヨがいかにキチガイか
このスレだけでもよく解る

11 :イータ・カリーナ(宮崎県) [AU]:2023/06/04(日) 05:45:25.30 ID:uhL41cgs0.net

日本の場合にはマスゴミがフェイクニュース流すから
マスゴミの監査機関を作るのが最優先

234 ::2023/06/06(火) 05:57:59.48 ID:OE5Q+NYA0.net

ファクトチェックとか声高に言ってるのが
軒並み左翼メディアってのが胡散臭い原因
そして日本ファクトチェックセンターとかいう組織の構成がね
世論とマスコミの目論見が一致しないからこういう事になるんだろうけど

16 :アンドロメダ銀河(群馬県) [CN]:2023/06/04(日) 05:48:11.01 ID:hz99cWN80.net

右ならえで自分で考えるの放棄してるから

213 ::2023/06/04(日) 16:31:20.32 ID:2v+Z7tPN0.net

>>194
誰か教えてください!

嘘なのか?

フェイクなのか?

事実なのか?

本当の事なのか?

210 ::2023/06/04(日) 16:24:06.00 ID:+w9zFOPr0.net

>>209
怖いは嫌いとは違うんでネトウヨ判定とは違う話だな。

98 ::2023/06/04(日) 08:02:55.47 ID:rgOM2zqL0.net

経団連になぜか上海電力とか居るしな

139 ::2023/06/04(日) 10:28:54.48 ID:n5c5o5kM0.net

日本人というよりそもそもこのニュー速が、詐欺スレタイに乗っかって記事も見ず話する連中ばかりじゃねーか

151 ::2023/06/04(日) 11:12:58.84 ID:IobCiC4E0.net

別にマスコミのニュースが全て本当だとまでは思わんけど、ここ含めてネットのよくわからん情報を信じ切ってるやつが多すぎると思うな
米国の大統領選なんて酷かっただろ。多分いまだにちゃんとメディアのニュース見てないやつは、ドミニオンが不正に関わってたとか思ってるやついるだろ

100 ::2023/06/04(日) 08:09:39.11 ID:i3Tb/XYD0.net

マスゴミが嘘つきだからな
日付もまちがえるくらいだし

176 ::2023/06/04(日) 12:37:28.46 ID:hANbtSi60.net

〇〇の商品がいいんだって
っていう書き込みになんで?こうだからでしょっていっただけで
基地外とか言われることがある

業者のステルスマーケティングにすぐ騙される
みんな言っているから
これが日本人の考え方

175 ::2023/06/04(日) 12:36:47.10 ID:1a9S21880.net

最近、NHKがコロナワクチンで無くなった人の遺族をコロナで無くなった人の遺族として報道して炎上してたよね
重要なワクチンという部分を切り抜くのもOKならフェイクニュースでも有りになっちゃうな

144 ::2023/06/04(日) 10:49:19.04 ID:CATdyv4V0.net

このコロナ騒動で国民はマジで金持ちの奴隷ってわかったのは大きかったな

138 ::2023/06/04(日) 10:27:06.00 ID:s6C8GnQW0.net

民主党政権のマニュフェスト詐欺に騙されて
まんまと反日勢力に政権を盗られたのもひどかったな

138 ::2023/06/04(日) 10:27:06.00 ID:s6C8GnQW0.net

民主党政権のマニュフェスト詐欺に騙されて
まんまと反日勢力に政権を盗られたのもひどかったな

29 ::2023/06/04(日) 06:07:03.91 ID:ENzy9bEd0.net

こういうのは日本人に限った話じゃないと思うが

184 ::2023/06/04(日) 12:55:12.03 ID:MEHjhfW00.net

>>1
だからワクチンを打ったんだよな

111 :ディオネ(長野県) [IR]:2023/06/04(日) 08:36:55.51 ID:RfcqjfRk0.net

>>106
文章読める?
誰もファクトチェックそのものをデマ扱いなんかしてないんだが

59 :ダイモス(ジパング) [BR]:2023/06/04(日) 06:39:20.34 ID:Sq5EgttQ0.net

Q.アメリカはなぜ武器を持って他国へ民主主義を押し付けてくるのでしょう?

A.ネットやメディアを牛耳って傀儡に出来るから

56 :エリス(東京都) [US]:2023/06/04(日) 06:34:55.59 ID:1D15QQNd0.net

日本のメデイアの幼稚さは異常

211 ::2023/06/04(日) 16:26:12.61 ID:y68rPBBE0.net

日本人つうかネットやり始めた年寄り。
年寄りはTVにもコロッと騙されてるだろうが

44 :ヘール・ボップ彗星(光) [CN]:2023/06/04(日) 06:21:15.82 ID:kcOpti2c0.net

昨日勢いのあったニューススレの大雨で新幹線が止まって「野宿しろというのか」と怒りをあらわにする乗客とか、本当にいたか分からんし

捏造じゃないけど、会話の中で冗談ぽく話したことを、怒りをあらわにしたなどと色を付けて記事にしてるんだと思った

196 ::2023/06/04(日) 14:01:15.33 ID:EB+78POC0.net

だって日本のマスゴミは嘘しか報道しないから

33 ::2023/06/04(日) 06:08:39.51 ID:EXBj3are0.net

マスコミが信用ならないのが分かってるから気にしなくなってる

215 ::2023/06/04(日) 17:14:53.64 ID:Jf3CtYSw0.net

>>213
あくまでも意識改革であって、環境保全になるとは誰も言ってない。

経済産業省: レジ袋有料化の目的について
「普段何げなくもらっているレジ袋を有料化することで、それが本当に必要かを考えていただき、私たちのライフスタイルを見直すきっかけとしたい」。

おそらく最も海洋汚染してるのは農薬。

徐放性肥料カプセル(被覆肥料カプセル)=化学肥料をポリエチレンなどのプラスティックでコーティングした農薬が大量に使われてるんだが、これはカプセルの耐性により少しずつ破れて肥料を撒くため長く効く特徴がある。
当たり前だが回収なんかしないため海洋に流出して漂う事になる。
http://www.archipelago.or.jp/archives/017/201704/58ff55ab589c3.jpg