半導体不足でICカード乗車券が販売停止してしまった国があるらしい [828293379]

1 :令和大日本憂国義勇隊:2023/06/02(金) 20:48:19.78 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
 東日本旅客鉄道(JR東)とPASMO協議会、東京モノレール、東京臨海高速鉄道らは6月2日、「Suica」「PASMO」カードの販売を8日から一時停止すると発表した。半導体不足の影響で製造が難しいためとしている。

 停止期間は「当面の間」。対象のカードは無記名の「Suica」「モノレールSuica」「りんかいSuica」「PASMO」。記名式カードや定期乗車券の販売や、既存カードの再発行、「PASMO企画乗車券」のような特殊なカードの販売は継続する。

 5月27日に新たにSuicaサービスエリアになった青森、盛岡、秋田エリアは例外的に無記名カードの販売を続ける。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/02/news147.html

46 ::2023/06/02(金) 21:32:53.48 ID:o0MTtrYP0.net

>>43
つうか、なんでこれにネトウヨが関係あるのかよくわからんw
いいかげんネタ切れなんかね。

6 ::2023/06/02(金) 20:51:50.28 ID:IB586g3R.net

今後は衰退の一方だし、もう日本でSuicaは購入できなくなるかもな
先進国と違って日本は電子マネーの統合すら出来る見込みゼロだし

60 :エンケラドゥス(東京都) [US]:2023/06/03(土) 01:47:44.57 ID:xHIxV6HZ0.net

>>46
なんで関係あるのかは誰にも分からん
ただ、ネトウヨは半導体スレで突然韓国叩きを始めるパターンが多い
ネトウヨの言動は謎どころか理解不能なんよ

70 :白色矮星(広島県) [US]:2023/06/03(土) 05:30:19.00 ID:TmuA8DMK0.net

無能岸田

77 ::2023/06/03(土) 08:03:35.34 ID:Az1S+fIs0.net

「半導体不足でICカード乗車券が販売停止してしまった」って日本語としておかしくない?

17 ::2023/06/02(金) 20:56:56.42 ID:ab5xHvQo0.net

ID:IB586g3R0
ID:IB586g3R

51 ::2023/06/02(金) 21:42:09.61 ID:ab5xHvQo0.net

>>46
それは弓庭さんスレだからだが

7 ::2023/06/02(金) 20:52:16.08 ID:IB586g3R.net

もう終わりだよ…

29 ::2023/06/02(金) 21:03:30.11 ID:T951oy2W0.net

ウヨちゃん書き込めないねw

32 ::2023/06/02(金) 21:08:18.36 ID:lTlbKGDo0.net

老人は作っても見当たらなくなって、また新規買うんだよね。
そしてすぐ前のカード達が見つかるから払い戻すと。
老人のカードは転生を繰り返すから新規カードの消費多い。

33 ::2023/06/02(金) 21:08:25.70 ID:zu3eCItD0.net

じゃあ切符チャカチャカするヒト復活だな

37 ::2023/06/02(金) 21:13:10.70 ID:i6+S9hOx.net

>>28
えぇ…😨
ニュー速でも毎日見かけるのだが…
そのレスはいったいどういう意味だ…?

64 ::2023/06/03(土) 03:33:45.23 ID:oVxEIFaa0.net

VISAタッチ決済に切り替えろよ

40 ::2023/06/02(金) 21:15:20.40 ID:Z7aIHnxa0.net

ソニーの半導体工場って止まってたっけ?

27 ::2023/06/02(金) 21:01:32.90 ID:jWHL/NqY0.net

スマホ持ってない親のために
マイナポイントSuicaを買って貰おうかと思ったのに

41 ::2023/06/02(金) 21:19:03.41 ID:ab5xHvQo0.net

ID:i6+S9hOx

18 ::2023/06/02(金) 20:57:49.98 ID:ab5xHvQo0.net

参考に統一のお言葉を広めることが日課の熱心な信者でおなじみの自民党と戦いながら夜な夜なAI作成エロ画像やJKJCの自撮りオナ動画や肛門拡張動画、朝鮮人の精液を漁る反天皇親露反ウク反ワクれいわ信者キチガイ低身長デリヘル狂いハゲ老人(東京都)こと弓庭さんとサブBEのスレ立て履歴置いておきますね
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=296138258
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=291133868
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=793583641
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=865917794
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=682413421

80 ::2023/06/03(土) 09:01:39.35 ID:SQfnxF+r0.net

>>77
この板のスレ建てしてるの、ニホンゴしか話せないガイジンさんが多いと思う。

52 ::2023/06/02(金) 21:57:47.27 ID:zu3eCItD0.net

ネトウヨだがSuicaはピカチュウ柄のがいいかなって思ってる

71 :冥王星(東京都) [US]:2023/06/03(土) 05:44:42.28 ID:fAuZE3H30.net

かつては世界第二位の経済大国だった日本が今では半導体不足でICカード乗車券すら作れなくなるという
凋落ぶり.....
もう終わりだ猫の国

5 ::2023/06/02(金) 20:50:20.07 ID:jTLNfg+k0.net

今時無記名suicaなんぞなんで買うんだ?
スマホで済むだろ

30 ::2023/06/02(金) 21:03:42.82 ID:9JfMZn6W0.net

貧困国家ではよくある事

56 ::2023/06/02(金) 22:19:35.07 ID:oXe8AwSU0.net

ほんとは用意できるけど
スマホアプリ使えやってことかもよ

74 :かに星雲(徳島県) [SA]:2023/06/03(土) 06:04:26.15 ID:Td4MPS4C0.net

34 ::2023/06/02(金) 21:11:45.18 ID:mQRLce000.net

>>10
>>15
お土産にしたい観光客さんがいるのですよ

13 ::2023/06/02(金) 20:55:01.44 ID:jTLNfg+k0.net

そういえばAndroidはfelica載ってないのか

68 :ビッグクランチ(千葉県) [ニダ]:2023/06/03(土) 05:02:46.05 ID:S5ifonFI0.net

w

日本だけまだ半導体危機が続いてるの?www

何か売り抜けたい欠陥製品が大量にあるの?wwwww

どこかのエコキュートソーカモデルみたいなやつwwwwwwwwww

67 ::2023/06/03(土) 04:28:29.02 ID:J+IHw8du0.net

ジャップのICドジンシステム使わず
超ハイテク磁気紙で乗れよ

あっ
>>1 は幼稚園中退で電車乗ったことないかw

31 ::2023/06/02(金) 21:06:15.76 ID:IUAqkiMQ0.net

トンキンカッペ大変だなあ
なんでiPhoneやApple Watch使わないの?

45 ::2023/06/02(金) 21:32:00.26 ID:v+xQE9kM0.net

転売ヤーが商材として買いまくってそう

58 ::2023/06/02(金) 23:10:32.80 ID:vT0c6KB90.net

アプリ使えアプリ

14 ::2023/06/02(金) 20:55:24.57 ID:MgMPTuvX0.net

ご当地カード集めてるのもいるしな

61 :ニクス(埼玉県) [US]:2023/06/03(土) 01:53:58.87 ID:y54s4PJ+0.net

国民から半導体を奪い増税しつつ海外にカネをばら撒き
挙句にはコオロギを食わせようとするキシダを支持してる奴って

49 ::2023/06/02(金) 21:41:00.39 ID:9K3Bnwj90.net

このスレ見るとニュー速は無知や頭おかしい奴だらけになってきてるって分かるな

62 ::2023/06/03(土) 02:34:20.84 ID:lC8me4Vj0.net

ID:xHIxV6HZ0

69 :ベテルギウス(千葉県) [CN]:2023/06/03(土) 05:05:52.63 ID:5snFqokf0.net

要するに

無記名のSuica は

個人の監視にとってなんの貢献もしないから

禁止するってことなwww

4 ::2023/06/02(金) 20:50:12.77 ID:i2cME8lX0.net

どこの後進国かと思えばジャパンかよ

85 ::2023/06/05(月) 12:35:36.16 ID:2Oq6ol7g0.net

海外はNFCで普通に決済しているからな。

78 ::2023/06/03(土) 08:32:38.72 ID:a7AnOd560.net

>>55
クレカは数年に1回の更新だけど、交通系カードは毎日発行されるから別に不思議でもなんでもないが。
他の人も書いてるようにマイナンバーカードの需要で不足したんだろうし。

84 :アンドロメダ銀河(神奈川県) [ニダ]:2023/06/04(日) 07:58:34.14 ID:m/NpK9PH0.net

若者叩きつぶしてるんだから未来なんてあるわけねえ。
老害元気で国滅ぶ。
韓国は老害に人権なんてないのにな。

11 ::2023/06/02(金) 20:54:17.90 ID:+PsMQMEq0.net

>>8
記名式でも買えるじゃん

50 ::2023/06/02(金) 21:41:22.06 ID:KrJLfiJ+0.net

SSDがクソ値下がりしてるのに何でだw

63 ::2023/06/03(土) 02:47:44.55 ID:FnXmRDTt0.net

今どきスマホだろ

82 ::2023/06/03(土) 09:09:16.19 ID:pmbPgC0o0.net

残金数十円の無記名Suicaが3枚あるけど

19 ::2023/06/02(金) 20:58:31.19 ID:IB586g3R.net

もう終わった猫の国😿

83 ::2023/06/03(土) 10:56:06.48 ID:nk0IKb1s0.net

ICOCAからの引き渡しむりなん?

39 ::2023/06/02(金) 21:14:59.52 ID:RRoPsRhQ0.net

日本ってwwww
技術無さすぎて笑うわ

9 ::2023/06/02(金) 20:53:20.71 ID:IB586g3R.net

ネトウヨが黙りこくってしまった…😭

2 ::2023/06/02(金) 20:49:23.01 ID:IB586g3R0.net

もう日本は韓国と一緒に先進国から外した方が良くね?

15 ::2023/06/02(金) 20:56:10.43 ID:jTLxJXNA0.net

>>8
訪日外国人向けのやつが別途あるでしょ

https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190221.pdf