長嶋一茂『私もバカ息子と言われたけど翔太郎は辞める時くらい自分で話すべきだね パパに頼らないでさ [784885787]

1 ::2023/05/30(火) 22:48:19.93 ID:ibpKL1AO0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
長嶋一茂「私も『バカ息子』って」首相長男の公邸忘年会「親子とはいえ別人格…彼もそうならないように」

元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂(57)が26日、テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜前8・00)に出演。
週刊文春が報じた、岸田文雄首相の長男・翔太郎秘書官による首相公邸内での不適切な行動について、
“2代目”の立場から言及する一幕があった。

【写真】岸田文雄首相の長男・翔太郎秘書官

 週刊文春によると、翔太郎秘書官は昨年末に首相公邸内で親族と忘年会を開いた際、公邸内の赤じゅうたんが敷かれた階段で
親族ら約10人と新閣僚が並ぶ様子を模して記念撮影。賓客を招く公的な場所での行動。首相は25日、
翔太郎氏に厳重注意したことを明らかにした。

 一茂は、翔太郎秘書官について「権力を手中にしている方のすぐ近くにいらっしゃる方。少し勘違いというか、
公的なものであるけども私物化するというね」と指摘。

 総理公邸の維持費に約1億円がかかり、その費用や歳費が税金で賄われていることにも触れつつ
「そこは線引きをちゃんとしてもらいたいなとは思います。堅苦しいことはあまり言いたくないけれども、
税金で賄われていることが根本、根幹にあるので、国民からこんなことして何なの?って思われるというのは…。
思わせちゃいけないと思います」と持論を語った。

 また、岸田首相が、翔太郎秘書官を厳重注意し、記者団に対して「適切さを欠くもので、誠に遺憾だ」と述べたことについては
「慶応大学卒業されて、立派に秘書官やられているわけですから。
本人の口から謝罪なり、ことの経緯なりを説明するということはなかったのかなあと思う」と、
当事者の翔太郎秘書官が説明すべきとの考えを口に。父である首相が言及することは「
リスクもあるしイメージも悪い。親子とはいえ成人したら別人格」と言い切った。

 最後には「私も57年間『バカ息子』って言われてきたんで」と自虐を絡めてコメント。
「2代目ってバカ息子がだいたい多いんだけども、彼もそうならないようにしてもらいたいなと僕はそう思いますね」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/79c84cc0777aca4162c46ffeb942f0d509cb5eb3

18 ::2023/05/30(火) 23:12:58.44 ID:6OkmP27J0.net

っていうかオヤジもかなり馬鹿だよね

98 ::2023/05/31(水) 13:50:56.23 ID:2ds9cD6v0.net

秘書が表出てきていい事なんかないだろ
謝罪文程度ならわからんでもないが燃料になるだけ

36 ::2023/05/30(火) 23:50:08.32 ID:S1jBgoYM0.net

一茂は良くやった方だろ

13 ::2023/05/30(火) 23:02:22.29 ID:+4eESR7k0.net

本人だと余計なことを喋ってしまうからな

43 ::2023/05/31(水) 00:04:18.15 ID:w6O0dH8h0.net

親もバカやん

66 ::2023/05/31(水) 03:14:02.23 ID:FpysWTHn0.net

秘書官でいちいちやめます会見南下していたか?

49 ::2023/05/31(水) 00:43:52.63 ID:rJTqDSXu0.net

>>47
でも二世に嫉妬してんのは無能だけなんだよなー
本人が有能なら二世って大変だよねって感想にしかならない

78 :リバースパワースラム(東京都) [HU]:2023/05/31(水) 06:54:32.94 ID:KFfhUsyq0.net

>>42
そんな金銭的に恵まれた環境にいながら、きつい練習つんで、わざわざ親と比較してバカにしてくる奴がいるプロ野球入りして一軍
なかなかできるもんじゃねえだろ、チャレンジャーだと思うけどな

意志弱い凡人なら、親の築いた富に溺れ、若い頃は連日遊興三昧でブクブク肥り、歳を経てからは、まあいいとこ親父の芸能マネージャーとかファンドマネージャーみたいなポジションこさえてもらって優雅に過ごすだろ?

37 ::2023/05/30(火) 23:56:16.10 ID:ytRHAKCa0.net

一茂の場合父親が発達障害でマジ基地感あるから父親に比べればまともに見えるよ
良かったね父親がギフテッドで

19 ::2023/05/30(火) 23:13:52.47 ID:/YTeHT7c0.net

一茂はパパとは険悪で、話し合いしないし。

35 ::2023/05/30(火) 23:49:06.19 ID:WvX2AQRa0.net

>>32
現役時代によく阪神ファンから「バカ息子ー!」ってヤジられたらしいw

94 ::2023/05/31(水) 12:55:30.75 ID:skHzrU/H0.net

議員でもねーのにそんなのやったらまた面倒くせー事になるのが分からないほど馬鹿じゃないって事だろ

50 :レインメーカー(東京都) [ヌコ]:2023/05/31(水) 01:03:34.12 ID:xJn8Myh40.net

初代バカ息子はいいこと言うね

80 ::2023/05/31(水) 07:07:48.67 ID:sllsrHR80.net

肉体スペックはお父さん以上だったから結構期待してたんだがな、でも生涯打率2割以上なのは立派
芸能界で求められるキャラを卒無くこなしているからバカではないな

41 ::2023/05/31(水) 00:00:35.11 ID:t1oxxb8s0.net

一茂は確かに究極のバカ息子だけど犯罪に手を染めなかったのは偉い

65 ::2023/05/31(水) 03:09:17.01 ID:BQy59AJr0.net

一茂は記念バット グローブなどを支援に売ったので
長嶋家で出入り禁止状態でで国民栄誉賞の時も一茂はTV出演無しだった

40 ::2023/05/30(火) 23:59:01.49 ID:XbJ5+V570.net

フィジカルはバケモンだったしな

97 :目潰し(ジパング) [CN]:2023/05/31(水) 13:32:47.65 ID:VstF0Ya/0.net

一茂はバカ息子てキャラの芸能人なだけで
一般人から見たら成功者だよ

12 ::2023/05/30(火) 23:01:58.30 ID:jvydT22h0.net

裏口入学だろ
バカだから公の場に出せないんだよ

91 ::2023/05/31(水) 08:30:14.34 ID:ScyGpq8h0.net

バカ息子のレベルが違いすぎるだろ
一茂なんて勝手に親の記念品売りまくったんだぞ

57 :サッカーボールキック(東京都) [IN]:2023/05/31(水) 01:46:39.33 ID:3UHwaV7n0.net

いつまでレジ袋いるか訊かせるつもりだよ

46 ::2023/05/31(水) 00:11:08.18 ID:z/eDZLnD0.net

もう57歳だったのかよ
そっちに驚くわ

46 ::2023/05/31(水) 00:11:08.18 ID:z/eDZLnD0.net

もう57歳だったのかよ
そっちに驚くわ

6 ::2023/05/30(火) 22:54:10.86 ID:CnJkLo7H0.net

七光りとしては一茂のほうが上
親の力を借りて仕事を得るとかこどおじより恥ずかしいんだが自覚あるの?

86 ::2023/05/31(水) 07:49:28.63 ID:oTcMexF20.net

>私もバカ息子と言われたけど

自覚があった事に驚愕!

15 ::2023/05/30(火) 23:06:54.25 ID:3vAV/uts0.net

妙に説得力あるなw

39 ::2023/05/30(火) 23:58:13.11 ID:3UJGW5sh0.net

勘当されてる一茂はもう親父に頼れない

28 :カーフブランディング(兵庫県) [PT]:2023/05/30(火) 23:32:52.03 ID:g7I8Ed3p0.net

バカ息子って一茂の事だったのか

34 :エクスプロイダー(茨城県) [US]:2023/05/30(火) 23:44:21.54 ID:tjM6+O/10.net

大成しなかったけど素材は良かったろ

92 ::2023/05/31(水) 08:32:36.93 ID:ui7c5qKr0.net

「うちには娘しかいないんですけどね」
が好き

84 ::2023/05/31(水) 07:31:54.27 ID:qk1Mcl3v0.net

初打席HRだからな
あいつはプロの打席に入れてはもらったが
球に当ててすらいないからまだ俺らレベル

45 ::2023/05/31(水) 00:09:28.43 ID:cyNkq3q10.net

一茂は嫌われる要素満載なのに何故か愛される稀有な存在

32 :ニールキック(茸) [CL]:2023/05/30(火) 23:39:54.21 ID:XB/w5uab0.net

野球は親ほど上手くなかったけどバカ息子とは言われてなくね?

79 ::2023/05/31(水) 07:06:55.33 ID:a5GVsFX/0.net

一茂がだんだんおとなになってきた

48 ::2023/05/31(水) 00:15:55.53 ID:7ML7XOgU0.net

立憲から出馬しそう

53 :ダブルニードロップ(東京都) [GB]:2023/05/31(水) 01:16:49.45 ID:0oYZZ5xN0.net

それに比べりゃDAIGOはなかなかやるなって思う

7 ::2023/05/30(火) 22:55:37.17 ID:1KMlum770.net

壁に落書きされてたな
セコムしとけよ

29 :フェイスクラッシャー(光) [US]:2023/05/30(火) 23:33:38.02 ID:sk1GaBIl0.net

>>9
そこですよね。
才能、能力、運を活用できたわけだよ

4 ::2023/05/30(火) 22:53:03.68 ID:nNdOda+Y0.net

まあ父親のほうが訳分からん奴だよなどう考えても
やきうについては知らんけどさ

101 ::2023/05/31(水) 20:02:53.21 ID:H86bsjlN0.net

一茂の場合、馬鹿息子だけど、馬鹿親の息子だからな

23 ::2023/05/30(火) 23:19:18.00 ID:etPRsLkS0.net

翔太郎より進次郎をどうにかしてくれ

24 ::2023/05/30(火) 23:23:09.38 ID:t+7fHQBG0.net

七光り使うなら親と仲良くしろよと

60 :フライングニールキック(岐阜県) [VE]:2023/05/31(水) 01:58:14.08 ID:/HtYYygR0.net

岸田って戦前からの政治家一家だから二代目ではないぞ

75 ::2023/05/31(水) 05:53:57.61 ID:dfVFYlOS0.net

億万長者で、子供たちが働かなくても一生生きていける金を残した、と言ってなかった?
すげーな

95 ::2023/05/31(水) 13:29:24.81 ID:zu+AxRM/0.net

甲子園、なとぅ⚾

30 :グロリア(福岡県) [ニダ]:2023/05/30(火) 23:37:15.93 ID:WgcGhi700.net

今でも十分バカだろ

14 ::2023/05/30(火) 23:03:40.33 ID:mQo2ZoLr0.net

カツノリが一言
↓↓↓↓↓↓↓↓

9 ::2023/05/30(火) 22:59:31.92 ID:CcWMk4tz0.net

一茂はきっかけはどうあれチャンスを掴んでるんだから偉いよ

51 :ボマイェ(愛知県) [JP]:2023/05/31(水) 01:07:44.42 ID:QPZMNdEN0.net

スポーツ界だといくら七光があっても、実力は絶対評価されるのでバレるけど政界なんて不祥事起こさなきゃ誰だってやっていける

89 ::2023/05/31(水) 08:17:56.26 ID:4u7HSKk40.net

今のこの人のポジションは七光りで得たもんじゃないから立派だよ
まがりなりにもプロ野球で10年以上クビにならんかったし
小泉の息子も自力で俳優やってるお兄ちゃんは立派
慎太郎の息子は良純以外はクズ