名無し雑談20230522 [725951203]

1 ::2023/05/22(月) 20:43:44.54 ID:h9qRhCIB0●.net ?PLT(26252)
https://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
前スレ
名無し雑談20230519
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684494013/

114 ::2023/05/25(木) 05:08:31.30 ID:/MlyILtk0.net

今日は何の日(5月25日)

湊川の戦い
1336(建武(けんむ)三)年のこの日、摂津国(せっつのくに・ 現在の大阪府北部中部と兵庫県南東部に当たる)湊川(みなとがわ・現在の兵庫県神戸市中央区内)で
足利(あしかが)尊氏(たかうじ)(1305~1358)が楠木(くすのき)正成(まさしげ)(1294~1336)を撃破。正成は一族とともに自害しました。https://i.imgur.com/1RwPFKd.jpg

1892(明治二十五)年のこの日、東京馬車が日本初の学生割引切符を発売しました。
https://i.imgur.com/J2uZ9k9.jpg

1895(明治二十八)年のこの日、下関(しものせき)条約による台湾の日本への割譲を阻止しようとした清(しん)の官僚・
唐(とう)景崧(けいすう)(1841~1903)が『台湾民主国』の独立を宣言しました。https://i.imgur.com/Wy5y1PD.jpg

1899(明治三十二)年のこの日、山陽(さんよう)鉄道が日本初の食堂車を導入しました。
https://i.imgur.com/uUaqUup.jpg

1954(昭和二十九)年のこの日、報道写真家のロバート・キャパ(1913~1954)が、
第一次インドシナ戦争の取材中に地雷を踏んで死亡しました。https://i.imgur.com/xfyPvmR.jpg

1957(昭和三十二)年のこの日、百貨店『有楽町(ゆうらくちょう)そごう』が開店。
歌手・フランク永井(1932~2008)が歌うキャンペーンソング『有楽町で逢(あ)いましょう』も大ヒットしました。
https://i.imgur.com/OdsNK49.jpg

スーパー301条
1989(平成元)年のこの日、アメリカ合衆国が包括通商法301条を適用、日本国を『不公平貿易国』に指定しました。
https://i.imgur.com/iFXACEl.jpg

板橋資産家夫婦放火殺人事件
2009(平成二十一)年のこの日の真夜中、東京都板橋区弥生町(やよいちょう)の民家から出火・全焼。現場からこの家に住んでいた男性(74歳)と女性(69歳)、
夫妻2人の他殺体が発見されました。殺されたこの夫妻は板橋区でも指折りの資産家として知られており、所有するアパートやマンションは全部で八十数棟。
多額の収入があるため毎晩のようにあちこちの店に繰(く)り出し、一晩で百数十万円を使って平然としていたそうです。https://i.imgur.com/sy2kAGR.jpg
警察は「区内で中国人の男たちが夫妻のことをあれこれ調べ回っていたらしい」ところまでは突き止めましたが、残念ながら事件は迷宮入りしています。

98 ::2023/05/24(水) 15:25:06.27 ID:XnLpb/Iw0.net

>>95
加須は鯉のぼりの町だっけ

98 ::2023/05/24(水) 15:25:06.27 ID:XnLpb/Iw0.net

>>95
加須は鯉のぼりの町だっけ

32 ::2023/05/22(月) 21:51:08.30 ID:Hg0VtDwT0.net

メンダコ好きだけど深海自体は結構厳しいのでABZUの深海エリア本当にきつかった…
https://i.imgur.com/Jbyf609.jpg
ホラーゲーム大丈夫なんだけど暗闇そのものの恐怖には勝てない

33 ::2023/05/22(月) 21:56:15.56 ID:iFjUKjlw0.net

>>1

16 ::2023/05/22(月) 21:15:56.47 ID:cFn8CEFZ0.net

>>14
あ~、そういうことかー
飛行機はダイジブ!

76 ::2023/05/23(火) 19:06:12.10 ID:dLqozAUJ0.net

明日の全国の天気です
https://i.imgur.com/vj5reJA.jpg

97 ::2023/05/24(水) 14:45:02.02 ID:AF9+fWi30.net

泊まりじゃないから旅というよりお散歩って感覚だけどね…

三県境以外で撮った加須市ピクチャー
何らかの罪を犯して晒されている缶たち
https://i.imgur.com/j01I9US.jpg

44 :アイアンクロー(東京都) [CA]:2023/05/23(火) 04:50:04.03 ID:exK7Fs6Z0.net

おはようございます

26 ::2023/05/22(月) 21:40:29.28 ID:Hg0VtDwT0.net

うはぁ〜!たけぇ〜!!!!!ってなる
見下ろすの楽しい

13 ::2023/05/22(月) 21:12:44.44 ID:Hg0VtDwT0.net

気圧は今日からじんわり下がってるから頭痛に襲われるのは無さそうだけど怠さが心配

88 :メンマ(埼玉県) [DE]:2023/05/24(水) 05:52:30.31 ID:CI8Id6Cb0.net

>>85 >>87
おはよ〜週の真ん中スイスイ水よ〜
~~~~~~_(´Д`)へ~~~~すいす~い
https://i.imgur.com/ZzcbcQF.jpg
サンシャイン水族館で餌やり中だったお姉さん〜

10 ::2023/05/22(月) 21:10:35.30 ID:Hg0VtDwT0.net

>>7
飛行機は大丈夫なの?

9 ::2023/05/22(月) 21:10:17.76 ID:Hg0VtDwT0.net

シャワー浴びてたー!

108 :オキナワン(神奈川県) [CN]:2023/05/24(水) 19:10:02.53 ID:FE8/KOFw0.net

PCの5ちゃんねる専用ブラウザが突然起動しなくなったので、スマホに転送してお送りしております(;´・ω・)

明日の全国の天気です
https://i.imgur.com/hX2WlI1.jpg

52 ::2023/05/23(火) 09:00:38.40 ID:S+iiPsIg0.net

もう薬は飲みたくないけど飲むのか
嫌だな 暗くなった

22 ::2023/05/22(月) 21:26:14.11 ID:Hg0VtDwT0.net

というか焚き火したい
マシュマロ焼いたりスモア作ったりしたいンゴ!

30 ::2023/05/22(月) 21:47:25.76 ID:cFn8CEFZ0.net

>>28
それ見て思い出した
海もダメだ
足がしっかりついてない所はダメなんだな

35 ::2023/05/22(月) 22:04:59.19 ID:Hg0VtDwT0.net

>>31
たしかに高所恐怖症はカジュアルにつかわれがちだよね…
“野菜嫌いで〜”っていうのと同じくらいの熱量で言われる時あるもんね

7 ::2023/05/22(月) 21:07:33.36 ID:cFn8CEFZ0.net

来週旅行に行くんだけど
島根や山口の日本海側ってICカード使えないんだな…

129 ::2023/05/25(木) 19:42:11.07 ID:/MlyILtk0.net

お巡りさん二人も亡くなったのか

112 ::2023/05/25(木) 00:21:58.89 ID:ItBiA+ko0.net

ホルモンだけ3日間食べ続けるのはさすがにツラいだろうね

29 ::2023/05/22(月) 21:46:09.35 ID:cFn8CEFZ0.net

明日の朝は雨か
カルチャースクールにバスで行くのメンドイなぁ

81 ::2023/05/23(火) 21:03:54.22 ID:3M1KBlhf0.net

あんみつって食べたこと無いな

69 ::2023/05/23(火) 17:23:19.54 ID:dLqozAUJ0.net

>>67
そうそう、この話を聞いた人、皆さんそうおっしゃるんですよ(・ω・ )
「貴方が事故を起こす『はずだった』瞬間、それを回避するためにお守りはパワーを使い切って消えたんだよ」と・・・

51 ::2023/05/23(火) 08:30:00.32 ID:sxeMpj9j0.net

>>46
国松って7歳で斬首されたのか…
考えてみればスゴいことだよな…

65 ::2023/05/23(火) 15:23:43.20 ID:iouZ+4yd0.net

> 10月の沖縄は台風の影響はそれほど心配する必要はありません。 過去の統計を見ても0.9個となっていますので、もしも台風に当たったら運が悪かったと諦めることも必要かもしれません。

こればっかりは時の運だな
明治神宮と穴守稲荷の旅行守W使いのおかげか今の所宿泊する旅行は晴れ続きなので今回も晴れであれ〜
https://i.imgur.com/qQAyB6D.jpg
https://i.imgur.com/Eza7eeX.jpg
(画像検索したのを貼り付け)

38 ::2023/05/22(月) 22:11:11.97 ID:cFn8CEFZ0.net

>>37
水族館でガラスの外から見てるんならダイジブだなぁ

74 ::2023/05/23(火) 18:27:15.86 ID:S+iiPsIg0.net

>>72
楽しそうな旅で
羨ましいな

旅、いつできるのかなぁ

17 ::2023/05/22(月) 21:18:13.89 ID:Hg0VtDwT0.net

>>16
そうなんだ!

49 ::2023/05/23(火) 06:17:54.84 ID:KazlabTE0.net

カメラ買ってからアクアパーク一度も行ってないな…

53 ::2023/05/23(火) 09:06:09.92 ID:S+iiPsIg0.net

>>51
怖いな

70 ::2023/05/23(火) 18:07:13.51 ID:KazlabTE0.net

>>69
まさにお守り!って感じでカッコいいからね
しかも神社にお返しする手間も省ける!(人間性が最悪)

50 :アイアンクロー(東京都) [CA]:2023/05/23(火) 06:41:54.35 ID:exK7Fs6Z0.net

>>48
ノシ

71 ::2023/05/23(火) 18:13:34.97 ID:KazlabTE0.net

阿倍野神社&旗上稲荷→今宮戎(えびす)神社→海遊館→露天(つゆのてん)神社→大阪天満宮→少彦名(すくなひこな)神社→ 坐摩(いかすり)神社→海遊館
https://i.imgur.com/Z65vflk.jpg
https://i.imgur.com/6dUF1xP.jpg

でした…1日でまわってた……

115 :パロスペシャル(東京都) [CA]:2023/05/25(木) 06:21:06.84 ID:Fww9NNNq0.net

おはようございます

92 ::2023/05/24(水) 07:26:21.60 ID:NgR8vD7o0.net

旅行もいけず、お酒も飲めず
たまにはお酒も飲みたいのに

人生ほんとにオワタなあ

4 ::2023/05/22(月) 20:59:49.09 ID:IpO/jEkC0.net

1さん乙

104 ::2023/05/24(水) 16:44:09.26 ID:XnLpb/Iw0.net

ラーメン屋なうwww

68 ::2023/05/23(火) 16:36:50.73 ID:iouZ+4yd0.net

大阪は水族館と動物園の合間を縫って2日で7社回ったな
最終日は神社→海遊館→神社→神社→神社→海遊館だったはず

80 ::2023/05/23(火) 20:14:22.00 ID:dLqozAUJ0.net

>>79
あのさあ・・・

37 ::2023/05/22(月) 22:09:16.42 ID:Hg0VtDwT0.net

平日朝イチで水族館行って誰もいない深海コーナーで心臓バクバクになる
生き物単品としては好きだけど生息域が無理なんだよねぇ…

91 :TEKKAMAKI(神奈川県) [CN]:2023/05/24(水) 06:17:52.81 ID:FE8/KOFw0.net

>>89
ww

110 ::2023/05/24(水) 20:41:03.95 ID:FWI8E4YH0.net

ヴィジョンドライバーは仮面ライダー初の前面が全部LEDライトによるアニメーションで構成されたおもちゃだけど

めちゃくちゃすげぇ(;´Д`)

116 :16文キック(埼玉県) [DE]:2023/05/25(木) 06:22:42.57 ID:CC/OB9tm0.net

>>113 >>115
おはよーございまーす
\\¥¥٩( ‘ω’ )و ////

87 :ストマッククロー(東京都) [CA]:2023/05/24(水) 05:39:53.56 ID:0zfT0nhq0.net

おはようございます

28 ::2023/05/22(月) 21:45:37.10 ID:Hg0VtDwT0.net

自分は深海生物や海獣等々海の生き物は大好きなんだけど海洋恐怖症
自然に生きてる彼らの動画を見る時は癒しや感動とともにゾッとしてるという謎の状態になる

2 ::2023/05/22(月) 20:59:06.35 ID:cFn8CEFZ0.net

2ゲットーーーー

77 ::2023/05/23(火) 19:09:32.57 ID:dLqozAUJ0.net

台風2号の情報です
https://i.imgur.com/2oRfk64.jpg

83 :nemo@京都:2023/05/23(火) 21:27:27.60 ID:pO1StK7R0.net

ニュースになってもおかしくないくらいの接近ぶり。まあ外惑星といってもさほど珍しくはないのかな。

https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2023/05-topics02.html