【ア報】杉尾秀哉議員と有田ヨシフ元議員、給与法を知らない [158879285]

1 :16文キック(茸) [ニダ]:2023/05/30(火) 12:20:18.66 ID:zD5MImXh0.net ?PLT(16151)
sssp://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
なぜ6月1日付けの辞職なのか?それはボーナスが出るからです。
twitter.com/TeamSugioHideya/status/1663134019813519360

バレたので受け取らないことにしただけです。コスイ。
twitter.com/aritayoshifu/status/1663342757358997505

昭和二十五年法律第九十五号
一般職の職員の給与に関する法律

(期末手当)
第十九条の四 期末手当は、六月一日及び十二月一日(以下この条から第十九条の六までにおいてこれらの日を「基準日」という。)にそれぞれ在職する職員に対して、
それぞれ基準日の属する月の人事院規則で定める日(次条及び第十九条の六第一項においてこれらの日を「支給日」という。)に支給する。
これらの基準日前一箇月以内に退職し、又は死亡した職員(第二十三条第七項の規定の適用を受ける職員及び人事院規則で定める職員を除く。)についても、同様とする。

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=325AC1000000095_20230401_504AC0000000081

>基準日前一箇月以内に退職し、又は死亡した職員についても、同様とする。
(deleted an unsolicited ad)

26 ::2023/05/30(火) 12:46:57.48 ID:JTv3wjMX0.net

またパのツイート見て脊髄反射したのかい

77 :足4の字固め(東京都) [US]:2023/05/31(水) 20:56:06.97 ID:sUlfJrTC0.net

ア法でイ法かよ

52 ::2023/05/30(火) 16:59:47.25 ID:+NF2/0Vs0.net

どうせぴろゆきの見て「ピコーンひらめいた」なんだろ

48 ::2023/05/30(火) 15:31:06.87 ID:GsWwNFvt0.net

>>5
壺聖地認定員の活動をされている一般人の方ですよ

9 :ラ ケブラーダ(東京都) [CN]:2023/05/30(火) 12:28:45.69 ID:8KMJYfcj0.net

それもそうか

36 ::2023/05/30(火) 13:02:37.91 ID:Kmzvgqd20.net

>>2
バレたから貰わないに改めただけ。
バレなければしっかりボーナス貰ってたよ。

63 ::2023/05/30(火) 20:56:37.40 ID:3othqC5X0.net

これは恥ずかしいwwwww

5 :ラ ケブラーダ(東京都) [CN]:2023/05/30(火) 12:25:51.69 ID:8KMJYfcj0.net

有田芳生さんて人を貶めることに命かけてんの?
政治家って器じゃないな

47 ::2023/05/30(火) 15:22:20.39 ID:oUGKFsSO0.net

>>22
ムード✕

56 ::2023/05/30(火) 18:29:13.19 ID:TbXRDOdn0.net

>>38
6月1日付けで退職ということは、6月1日にはまだ職員だから
当日に在職している職員に退職を認める辞令を出すんでしょ
当日に在職してない人間に辞令渡すことは無いでしょ

75 ::2023/05/30(火) 23:21:38.15 ID:uv+Dp3FH0.net

給与法のこととか
どうせ報じない自由だし

12 :16文キック(千葉県) [IN]:2023/05/30(火) 12:31:23.85 ID:XcoFV0LQ0.net

自民がやらかしても立民が勝手に自滅するから、自民は笑い止まらんだろな

20 ::2023/05/30(火) 12:40:03.12 ID:0LkzY7Dm0.net

>>5
だってしばき隊だし

42 ::2023/05/30(火) 13:28:51.95 ID:lpuBEqVs0.net

>>5
立憲全般にいえる

33 ::2023/05/30(火) 12:58:18.83 ID:+vzikFpu0.net

また立憲か

66 :張り手(茸) [IT]:2023/05/30(火) 21:19:10.34 ID:TpnaguzY0.net

>>64
産経記者の頭が悪いだけだぞ

27 ::2023/05/30(火) 12:47:34.23 ID:gmyo7Q9d0.net

>>25
ホンマに
小西スルーしといてよくほざけたよなコイツらw

35 ::2023/05/30(火) 13:00:06.81 ID:jOj1oXKC0.net

ヨシフはまだしも、杉尾は元局アナやろ。しかもやめたときの役職からしたら
被雇用じゃなくて雇用側、つまりこの手のことは熟知してなあかんやろw

61 ::2023/05/30(火) 20:28:30.95 ID:H+EjkQXO0.net

たとえボーナスが出ても受け取って問題ないだろ
立憲の議員が貰えるんだし

21 ::2023/05/30(火) 12:41:46.22 ID:THU+1jFk0.net

岸田息子が退職金もボーナスも受け取らないと宣言したもんだから完全にハシゴを外されてやんの

72 ::2023/05/30(火) 22:16:40.57 ID:TR3nBtW40.net

怪しいな
DAPPIのようなプロパガンダ会社が立てたスレっぽいな

53 ::2023/05/30(火) 17:06:30.82 ID:wN4rG1bH0.net

現在、ボーナスは特別な報償ではなく給与の一部と考えられているので
一般の会社で支給日に在籍していないとダメというのも変な話で
公務員法の規定はまあ妥当(ほんとは日割りが正当)

そして岸田長男はなんら法に反した行為をしていない

73 ::2023/05/30(火) 22:53:44.44 ID:MIA2Yst/0.net

とんでもないな岸田は

57 ::2023/05/30(火) 18:38:56.09 ID:mUD0O93n0.net

>>54
なら有田が勘違いしても仕方ない

30 ::2023/05/30(火) 12:53:56.99 ID:x8Wt7IhD0.net

有田ってまたタレント文化人枠に返り咲けるのかね?

10 :16文キック(茸) [ニダ]:2023/05/30(火) 12:28:58.48 ID:zD5MImXh0.net ?PLT(16151)

sssp://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
>>6
実際バカだろ

44 ::2023/05/30(火) 13:30:20.34 ID:fSdxM8Kb0.net

>>21
誰がハシゴを掛けてたんだ?

25 ::2023/05/30(火) 12:45:49.99 ID:KN3SRHSO0.net

立憲民主党を支持できない理由こいつらとコニシってやつがいるから

24 ::2023/05/30(火) 12:45:45.67 ID:gmyo7Q9d0.net

立憲は辞職すらしないしな

76 :ボマイェ(東京都) [US]:2023/05/31(水) 09:51:48.34 ID:pPTmUuib0.net

引継ぎとか後任とかあるから
べつに6月いっぱいいたって良いけどな

6 :キングコングニードロップ(光) [CH]:2023/05/30(火) 12:27:22.00 ID:bqcwo9fY0.net

これじゃひろゆき馬鹿みたいじゃないですか。

https://article.yahoo.co.jp/detail/78b402f090d8cc5561f357db3e703cd2d6bc05da
ひろゆき氏、6月1日付で辞職する岸田首相長男に苦言「ボーナスを貰ってから即辞職する模様」

29 ::2023/05/30(火) 12:53:01.46 ID:QF1JqYcH0.net

>>5
人っつーか日本と日本人

50 ::2023/05/30(火) 16:32:27.08 ID:lBWlh4Ww0.net

ケンポウガー!ケンリガー!って喚いていながら
奴等は俺法律だから、現実の法律なんて頓着しないんだよな
だから全く話が通じない

2 :ボ ラギノール(茸) [CN]:2023/05/30(火) 12:21:57.75 ID:01m57hiS0.net

発言前に精査するって、ほんと大事なことだよね。

60 ::2023/05/30(火) 18:48:34.13 ID:SKsq4rSZ0.net

つまり、脱糞党はクソまみれのクズしかいないってことだな。
どいつもこいつも

58 ::2023/05/30(火) 18:46:02.14 ID:VTjfMuaNO.net

サヨクくずれのチンピラ風情が生意気だよな

68 :(東京都) [US]:2023/05/30(火) 21:28:30.39 .net

有田ヨシフ先生!
下村文科大臣(当時)の、統一協会名称変更問題について、早く発表して下さい!!

田中会長は、「書類が揃ったから認められた」
といっているが、実は書類は揃っていない!!
ではなぜ、名称変更が認められたのか?!

前川喜平さんは、「100%下村博文さんの力だ!」と言い切っている。
これには、根拠があるんです!!

2015年9月30日に、私が文化庁に問い合わせて、「事前に下村博文大臣に(名称変更)を報告している」という、公式文書をもらっている。

文化庁は、統一協会には、どーゆー問題があるのか!
と言うことを、下村大臣に伝えている。
そこで、大臣が何も発言しないわけが無い!
その時の下村大臣の発言メモが、文化庁には残っている。
それを見れば、一目瞭然です!

これが、秋の臨時国会に出てくるので、是非とも注目して下さい。

2009年衆議院選挙で、日本新党から下村博文さんと同じ選挙区に立候補した。
統一協会の信者から「有田はケシカラン!」と、マイク(拡声器)、幟、チラシで攻撃されたので、下村博文さんに三千票差で負けた!!!!

※TBSラジオ 荻上チキsession 令和4/8/12より

18 :フルネルソンスープレックス(京都府) [CN]:2023/05/30(火) 12:36:44.31 ID:CjJK+8GT0.net

逆に考えるんだ

彼らは今までこの手法を使ったことがないんだと

秘書給与詐欺を行った議員が同僚にいても
彼ら自身はそこまで詳しくはないんだと

13 :フォーク攻撃(茸) [DE]:2023/05/30(火) 12:31:41.56 ID:eowynFXy0.net

>>1
はい訴訟

45 ::2023/05/30(火) 14:28:23.68 ID:7Ac4Eflk0.net

つうかそもそもさ
岸田は6月1日から秘書官を替えるとは言ったが6月1日にあのバカ息子を辞めさせるとは一言も言ってないんだよな
6月1日付けから秘書官が山本さんに替わるという事は5月31日であのバカ息子は退官するって事でしょ
アホなのか野党共闘組
いよいよ日本語も忘れたか

74 ::2023/05/30(火) 23:10:52.85 ID:RT77IZjI0.net

杉尾は相変わらずだなあ
オウムの件忘れたのかねえ

38 ::2023/05/30(火) 13:10:11.08 ID:THU+1jFk0.net

>>36
ボーナスを受け取るには基準日である6月1日に在職していなくてはいけない
6月1日付けで退職する岸田息子は元から受け取れない
むしろ受け取る気がないから6月1日付けで退職にしたっぽいよ
受け取る気があるなら6月2日付けで退職するはずだからな

4 :目潰し(SB-iPhone) [JP]:2023/05/30(火) 12:24:26.06 ID:IUyHsJqS0.net

杉尾は感情だけで話す奴だから

39 ::2023/05/30(火) 13:10:30.49 ID:o1zN68PE0.net

>>37
じゃあ受け取る受け取らないでの議論は無意味だね
受け取った後の動向が気になるね

70 :テキサスクローバーホールド(広島県) [CN]:2023/05/30(火) 21:32:28.91 ID:P8rvXk4j0.net

>>67
嘘つき
そんな事どこにも書いてない

15 :ダイビングヘッドバット(愛知県) [US]:2023/05/30(火) 12:35:13.32 ID:9vn0N1k20.net

>>6
みたい?

23 ::2023/05/30(火) 12:44:08.41 ID:CBY9jOrH0.net

普通に名誉を毀損していて笑うしかない

3 :ラダームーンサルト(大阪府) [ニダ]:2023/05/30(火) 12:23:45.51 ID:o1zN68PE0.net

強制付与なの?
辞退不可?

67 :チェーン攻撃(茸) [US]:2023/05/30(火) 21:24:33.03 ID:THU+1jFk0.net

>>66
「一般職の職員の給与に関する法律」の規定で6月1日付けで退職した場合はボーナスをもらえない事になっている

28 ::2023/05/30(火) 12:52:26.91 ID:4usEjAZs0.net

うな丼食べただけでも辞めろと言う癖に、
立憲の議員は不祥事を起こしても辞めないな
辞めたのは偽ブランドを売った立憲の区議会議員だけ