災 害 級 の 大 雨 [421685208]

1 ::2023/06/01(木) 20:45:33.69 ID:t4CN+h+20●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
あす2日 「災害級の大雨」の恐れ 
線状降水帯発生の可能性も 

避難の心構えを

あす2日は、九州から関東甲信の広い範囲で警報級の大雨となる恐れがあり、災害危険度が急激に高まる「線状降水帯」が発生する恐れも。

大雨のピークの時間帯は、不要不急の外出を控えて。避難の心構えを。

https://i.imgur.com/qR8ENx0.jpg
https://i.imgur.com/tE07ouw.jpg
https://i.imgur.com/pO28Xxm.jpg

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/95d4def695b05b3ac885d0182e4e0527f6edeaae&preview=auto

157 ::2023/06/02(金) 08:16:12.08 ID:JyGBipHV0.net

雨の日は遠回りして地上に出ないようにするからそれで使う駅ビルで高い弁当買うこれが雨の日の楽しみだわ
雨が続くと寄らなくなるがな

78 ::2023/06/01(木) 23:04:12.35 ID:H5Mb6Lhx0.net

どうせ大したことない

2 ::2023/06/01(木) 20:46:15.80 ID:8S7UCU290.net

明日は何もないな

161 ::2023/06/02(金) 08:39:16.66 ID:USBa1aus0.net

勤め先新宿で池袋住みなんだけど
大雨で帰宅難民になるかも知れないから休んでいいが聞いたら
ふざけんな歩いてでも帰れるだろ!出社しろ!
ってひどくね

53 :タイタン(やわらか銀行) [KR]:2023/06/01(木) 21:39:12.50 ID:p9TsycS50.net

おお、雨!

4 ::2023/06/01(木) 20:48:41.01 ID:aU+jmzy30.net

日本企業「ひるむな、出社だ。我が社に災害時の公休は無い」

56 :木星(群馬県) [US]:2023/06/01(木) 21:49:45.23 ID:kHXO/GaL0.net

群馬県民の俺は高みの見物😏

14 ::2023/06/01(木) 20:54:04.98 ID:64CyeGWR0.net

チーバくんは沈みません(`・ω・´)

11 ::2023/06/01(木) 20:52:58.54 ID:gJODW6DK0.net

今年もこの季節か

19 ::2023/06/01(木) 20:57:59.25 ID:neBgR0At0.net

何遊んどんねん

20 ::2023/06/01(木) 20:59:30.14 ID:GUpz0Odi0.net

>>1
それ、災害級じゃなくて災害そのものw

70 ::2023/06/01(木) 22:20:30.43 ID:FakQvQn70.net

「睡眠とお肌」の深い関係。肌荒れだけじゃない!皮膚の老化まで左右する!?
https://www.nishikawa1566.com/column/sleep/20200821112016/

睡眠に勝る美容法はない!?眠るだけで美肌になる秘密
https://brain-sleep.com/news/magazine/cosmetology/

179 :冥王星(茸) [ニダ]:2023/06/02(金) 15:28:23.41 ID:vOWqKhpU0.net

埼玉の高台住みだから低みの見物
下の方は茶畑だったんだが代が変わって安い戸建てがボンボン建つけど雨だと浸かるの知らんのかな

206 ::2023/06/02(金) 22:32:23.41 ID:jcVMbJZw0.net

アクア様が御怒りなのか?

25 ::2023/06/01(木) 21:02:43.49 ID:QDUSPcQZ0.net

>>12
一枚目右、股関どーなってるの

9 ::2023/06/01(木) 20:51:57.61 ID:picxlI0K0.net

奈良北部は大丈夫

124 ::2023/06/02(金) 05:37:11.97 ID:76Z+G+0i0.net

どうせ東京は大したことない

8 ::2023/06/01(木) 20:51:43.48 ID:hByZvqF70.net

しょぼいフラグ立った

33 ::2023/06/01(木) 21:16:54.40 ID:ZQx6nAvI0.net

明日を救えバルディオス

117 ::2023/06/02(金) 04:59:03.46 ID:/KBvO1CY0.net

雨雲の予想見たら大阪は昼から線状降水帯来るな

176 :アンタレス(東京都) [FR]:2023/06/02(金) 15:17:12.55 ID:Ha2UkrOg0.net

あからさまに風雨が強まったな
意外とヤベーよこれ

10 ::2023/06/01(木) 20:52:51.01 ID:z9GzXKJP0.net

盆地なんだけど完全に水で埋まる可能性あるずらか?

169 :ミランダ(埼玉県) [ヌコ]:2023/06/02(金) 13:06:54.32 ID:xcy7ku2J0.net

>>12
番組制作プロダクションのスタッフかい?

201 :ニート彗星(SB-Android) [US]:2023/06/02(金) 21:25:19.15 ID:Nia0aMrC0.net

>>200
は?どれだけ学校あると思ってんだよアホか
小卒のお前は小学校しか知らないのか?

196 ::2023/06/02(金) 18:43:47.26 ID:dLGBk95u0.net

気象庁はオオカミ少年化してるからなぁ
今度のがホントなのかはわからない、さすがに天気図とか実際の数値はウソついてないと思うけど
〇〇級みたいな形容はデタラメ言うコト多いから眉につばせなならん

128 ::2023/06/02(金) 06:22:38.56 ID:FYd8wpIR0.net

都民です
コロッケ買い忘れました
どぎゃんしたらよかですか?

89 ::2023/06/01(木) 23:36:22.85 ID:vqil1jdu0.net

館山にキャンプ行く予定だったけどキャンセルして場所変えたわ

165 ::2023/06/02(金) 11:45:51.97 ID:9mTivbUz0.net

ウンコ汁とか飲むんでしょ

55 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]:2023/06/01(木) 21:49:18.17 ID:SHXrWQRZ0.net

頑張れ

190 :テチス(東京都) [US]:2023/06/02(金) 17:00:25.35 ID:Zua2lJf80.net

ご注文商品がAmazon Hub ロッカーで受取可能になりました
忘れてた
もちろん行かね

38 :馬頭星雲(神奈川県) [US]:2023/06/01(木) 21:23:01.75 ID:+oOXJGrI0.net

停電にそなえてモバイルバッテリーチャージ!

202 ::2023/06/02(金) 21:41:49.99 ID:uZdt0I/C0.net

こちらの祭りは終わったな
天王寺で運転見合わせ攻撃食らったけどな

183 ::2023/06/02(金) 15:41:04.98 ID:Tu4lAzUQ0.net

>>179
下には行かないの?

208 ::2023/06/02(金) 22:34:59.67 ID:pagnejQV0.net

こんな日でもお台場で遊んでる馬鹿ガキども、帰れ!

101 ::2023/06/02(金) 01:49:21.30 ID:hM7AV28P0.net

各テレビ局メディアや、マスコミはウザい位に煽ってきますからね
数十年に1度の大雨と煽ってくるでしょうな

156 ::2023/06/02(金) 07:51:56.26 ID:Y04xmSpw0.net

>>155
なんでゴミみたいなアンカつけるんだ?毎回つけてるよなそのクソみたいなAA含めて

200 ::2023/06/02(金) 20:52:57.27 ID:8vKOPBN30.net

神奈川ほとんど避難指示出てるけどどこに逃げんねん?学校パンパンだぞあの人口が避難したら

41 :デネブ(ジパング) [ニダ]:2023/06/01(木) 21:24:07.81 ID:/+/fHhex0.net

ピザ頼んだ

129 ::2023/06/02(金) 06:25:01.47 ID:gKYf1NdA0.net

都内大したことない
西日本がヤバそうやな
都民騒ぐなよ
特にテレビ

104 ::2023/06/02(金) 02:33:49.23 ID:H27pYIlP0.net

この感じは大したことなくてズコーっていうパターンだね

35 :エイベル2218(福岡県) [DE]:2023/06/01(木) 21:17:58.87 ID:xJ+xUEeo0.net

恋人も濡れる街角

113 ::2023/06/02(金) 04:41:55.13 ID:/9FG+27e0.net

通勤途中の横浜だけど普通の雨だわ

123 ::2023/06/02(金) 05:31:34.45 ID:X84Zlr5I0.net

>>122
いっつもやろがい!🤣

96 :ガニメデ(東京都) [ニダ]:2023/06/02(金) 00:02:30.99 ID:2sAVxoU50.net

82 ::2023/06/01(木) 23:11:25.37 ID:lUATlw1N0.net

夕方までは湿度も高くなくて風が吹いて心地良かったのに
湿度が上がってきた

29 ::2023/06/01(木) 21:05:24.33 ID:gwJc9sX70.net

>>27
ビッグウェーブ氏キタコレ!

199 ::2023/06/02(金) 19:53:44.26 ID:E0S8vP+R0.net

しかしまあ今年も週末=台風なんだな
困ったもんよ

22 ::2023/06/01(木) 21:00:20.34 ID:K/ht4KA10.net

>>13
台風でないけどまー許すw

132 ::2023/06/02(金) 06:30:22.82 ID:hrzgWXqB0.net

28 ::2023/06/01(木) 21:04:52.41 ID:S+8+te5o0.net

用水路を見にいくなよ