群馬サイクルスポーツセンター←自転車用の細いコースなのに車カスが走って事故って重体。 [866556825]

1 ::2023/06/01(木) 10:24:10.35 ID:O1bzoDJg0●.net ?PLT(21500)
ラリードライバー鎌田卓麻さんが重傷 同乗者重体 サーキットで事故

https://news.yahoo.co.jp/articles/324232a959236a0961a6a393ff7edbfc1c3e7295

 5月31日午後0時10分ごろ、群馬県みなかみ町新巻の群馬サイクルスポーツセンターのサーキットコース(全長6キロ)で、北海道旭川市のラリードライバー、鎌田卓麻さん(48)が運転するラリーカーが、コースを外れて立ち木に衝突した。助手席に乗っていた横浜市戸塚区の自動車部品メーカー社員、山田歩さん(37)がドクターヘリで前橋市内の病院に搬送されたが、外傷性くも膜下出血で意識不明の重体。鎌田さんは腰椎(ようつい)圧迫骨折の重傷を負った。

 群馬県警沼田署や同センターによると、鎌田さんらは6月に京都で開催される大会に向けて、午前9時ごろからラリー専用自動車のテスト走行をしていたという。事故はコントロールタワーから約3・5キロ地点のガードレールのない右カーブで発生。コースから約3メートル離れた左側の立ち木に衝突し、運転席側を下にして横転し、大破した。当時鎌田さんの運転車以外は走っていなかった。

 自身のホームページによると、鎌田さんは全日本ラリー選手権や全日本ダートトライアル選手権に参戦。2014年の全日本ラリー選手権ではJN5クラスでシリーズチャンピオンを獲得した。【西本龍太朗】

53 ::2023/06/01(木) 12:55:51.21 ID:WkGYbgBt0.net

>>49
流石に言い過ぎ
深夜本気勢なりカニ走り勢は未だに峠にいるけど2,30年くらい前のようなビリビリした雰囲気ではない
大人になったというか昔走ってた奴らがただ年を重ねた、そりゃ皆おとなしくなるわ

43 :バン・アレン帯(茸) [CL]:2023/06/01(木) 12:31:56.10 ID:C7tPcaAt0.net

自転車利用あるの?
車ばっかりじゃない?

68 ::2023/06/01(木) 17:50:28.73 ID:OsjvDcWi0.net

大阪の関西サイクルスポーツセンターだと車でも余裕で走れるコース幅だけど群馬は違うの?

36 ::2023/06/01(木) 12:11:34.40 ID:1IbTGq7Y0.net

コースアウト即廃車のコースで良くやるよな
そういう面ではまだ公道の方がマシ

55 ::2023/06/01(木) 13:06:48.57 ID:TpBtQX1L0.net

走り慣れたプロでもクラッシュあるし、ガードレールないところなら転落するよね

https://youtu.be/VyhvQmCTQiE

52 ::2023/06/01(木) 12:55:26.65 ID:mGCcNYpA0.net

>>51
ラリーもレースだよ
そんな事も知らないの?

45 :ハービッグ・ハロー天体(東京都) [US]:2023/06/01(木) 12:33:11.16 ID:c0CLGm7M0.net

群サイより奥武蔵グリーンラインの方がヤバくて楽しい

37 ::2023/06/01(木) 12:17:40.92 ID:4ZKbpFsK0.net

>>8
そうだよな。自転車専用で良い

10 ::2023/06/01(木) 10:28:54.98 ID:O1bzoDJg0.net ?PLT(20500)

>>7
ばかだな。
こういうのは部外者に潰されるんだよ。

3 ::2023/06/01(木) 10:25:46.28 ID:mGCcNYpA0.net

もう群サイは実質サーキットだよ

49 ::2023/06/01(木) 12:48:17.49 ID:Scc+NC6m0.net

田舎に来いよ
山坂道はほとんどニュルやアウトバーン化してるぞ

21 ::2023/06/01(木) 10:49:47.37 ID:5ISE6fTs0.net

>>20
林紗久羅ちゃんカワイイよな

23 ::2023/06/01(木) 11:19:13.81 ID:Q/wwl9Qm0.net

>>1
チャリカスが悪い

16 ::2023/06/01(木) 10:35:51.15 ID:97Hx1mVd0.net

ラリーなら死んでも仕方ない
そういうもの

32 ::2023/06/01(木) 12:00:43.83 ID:qeG6FU+A0.net

>>19
街中でレースするモナコグランプリみたいヤツやって欲しいw

ガールズアンドパンツァーっていう戦車アニメで戦車が家に突っ込んだら建て替えできてラッキーと喜ぶみたいな世界になれば良いな

8 ::2023/06/01(木) 10:28:10.78 ID:O1bzoDJg0.net ?PLT(20500)

>>5
車カスは群サイからでていけ。
事故ばっかおこしやがって。

https://i.imgur.com/43FTbfu.jpg

58 ::2023/06/01(木) 13:45:18.11 ID:eWggDTSt0.net

今月チャリの大会あるのに

30 ::2023/06/01(木) 11:54:23.46 ID:msHgCUmE0.net

ロールバー入ってても大怪我すんの?

62 ::2023/06/01(木) 14:30:29.98 ID:NDeXuQ/60.net

また今日も北海土人

18 ::2023/06/01(木) 10:39:57.61 ID:XHxp3CQA0.net

群サイを走るマキネン
https://youtu.be/MmEtQUiBpkQ

33 ::2023/06/01(木) 12:02:24.61 ID:1xFBCOvj0.net

伊藤大輔も怪我してたな

54 ::2023/06/01(木) 12:56:14.03 ID:5l7zJ+kL0.net

ナビシート側から木に直撃か…

5 ::2023/06/01(木) 10:26:38.52 ID:cipAfdES0.net

郡サイは昔から実質サーキットだろ?
よくイベントでも使われているし

40 :ウォルフ・ライエ星(ジパング) [US]:2023/06/01(木) 12:22:31.10 ID:uPKevpUu0.net

>>35
あっちは競輪学校やベロドロームと連動で補助金もあるからどうにかなるが、流石に群サイはどうやっても厳しいと思う。

47 ::2023/06/01(木) 12:46:04.16 ID:WkGYbgBt0.net

マキネンが走ってたビデオ見たとき、あー土屋って本当に下手くそだったんだなと
散々下手だ下手だ言われてたけどいざ比べられると全然違うのな
ガッカリしたよ

6 ::2023/06/01(木) 10:27:14.95 ID:bHnTcZug0.net

サーキットコース

フルコース全長6km、ショートコース1.2km。
このコースは国際レースも開催できるよう、プロおよび最上級の自転車愛好家に向けて設計されています。起伏が多く、複雑なカーブも多く配置されております。
よって6kmフルコースは小学生以下及び2人乗り自転車の方と貸出自転車は、走行できません。また、このコースは自動車のテストやモータースポーツ、各種イベント等にも開放しています。
※自動車でサーキットコースを走行するためには、コースをお借り頂くかショップ様主催の走行会に参加して頂く必要があります。

57 ::2023/06/01(木) 13:22:12.26 ID:w0TeGLKv0.net

ここでコースアウト→廃車はプロでもやらかす風物詩やからな

73 ::2023/06/01(木) 20:35:50.76 ID:/UylKrcB0.net

>>38
ラリーを知らないバカが何か言ってるwww

ラリーがサーキットでも走ってると思ってるのか、こいつww

やべぇwwww

51 ::2023/06/01(木) 12:51:17.80 ID:ySQGEw/B0.net

>>42
レースとラリーの区別つかないの?w

24 ::2023/06/01(木) 11:24:12.45 ID:aIx6HNm90.net

昔ベスモとかでよく見た修善寺SCSの方は幅員広いけど、
四輪の撮影には貸し出してないのか最近は見なくなったな

60 ::2023/06/01(木) 13:56:27.95 ID:+3HfnAhG0.net

ホットバージョンとかの動画で見るとよくこんなところで飛ばせるなとおもった
さすがプロやなと

60 ::2023/06/01(木) 13:56:27.95 ID:+3HfnAhG0.net

ホットバージョンとかの動画で見るとよくこんなところで飛ばせるなとおもった
さすがプロやなと

56 ::2023/06/01(木) 13:10:07.69 ID:dgfUbVKs0.net

>>34
F1やインディーレベルにまで安全性高めてから言え

67 ::2023/06/01(木) 17:42:17.68 ID:zlm6pPLP0.net

なんだこのスレタイ
嘘ニュースまき散らすなよボケ

71 ::2023/06/01(木) 20:15:01.09 ID:WCy5l89f0.net

群サイは日本の北コースやなw

59 ::2023/06/01(木) 13:51:41.71 ID:KgS0ppQu0.net

>>49
三島民で5年ほど小田原通勤をやってるが、月1のペースで事故を目撃する。
事故は三島側登りに集中してるが、大事故目撃は3回、(自分だけでは無いが)救助参加3回、事故を通報したのは1回、この時はドラレコ動画を提供した。
細かい事故は日常茶飯事で金曜に集中してる。

22 ::2023/06/01(木) 10:56:37.22 ID:O1bzoDJg0.net ?PLT(20500)

>>14
車カスに貸さないと経営が成り立たないくらいならば潰れたほうがマシ

65 ::2023/06/01(木) 15:28:37.04 ID:eQFyQvBW0.net

>>25
峠バトルは追い抜きできない中で決着を付ける走り屋ルールを再現しようって企画だしな
サーキットでやっても成り立たない

72 ::2023/06/01(木) 20:35:37.69 ID:4Zaq1E700.net

>>61
あんたの思ってる公道レースにラリーは含まれないというだけで
現代競技ラリーにおけるスペシャルステージなりスーパースペシャルステージは
ほぼほぼレースといって問題ない

19 ::2023/06/01(木) 10:39:59.48 ID:EJwIZdWu0.net

海外のラリーは観客がコース脇に群がっててヒヤヒヤするw
日本で開催するときもあれ認めろよ
自己責任でw

61 ::2023/06/01(木) 14:29:21.39 ID:CugTLP+70.net

>>52
公道レースってラリーの事じゃねぇよwww
もう少し勉強してから書き込んだ方が良いww

44 :ベクルックス(光) [TR]:2023/06/01(木) 12:32:16.65 ID:lSKTwBT70.net

>>22
おまえが経営者にならんと

13 ::2023/06/01(木) 10:35:33.90 ID:HVUXujA70.net

ニュー即見てればわかるように
チャリなど乗りたくない
認知能力を持て

27 ::2023/06/01(木) 11:36:12.02 ID:Mjozmk9M0.net

>>22
お前の話なんて聞いてねえよw
チラシの裏にでも書いてろw

69 ::2023/06/01(木) 17:58:11.56 ID:HbzN/D/h0.net

ラリードライバーってかなりの腕前だと思うがそれでもこんな事故になるのか

20 ::2023/06/01(木) 10:45:48.65 ID:7OMqKrew0.net

ツベで群サイしか観てない。
土屋 谷口 MAX

48 ::2023/06/01(木) 12:47:13.57 ID:oVaGb4sf0.net

>>30
関係なく死ぬ時は死にます

42 :ミザール(東京都) [FR]:2023/06/01(木) 12:27:44.98 ID:mGCcNYpA0.net

>>38
WRCって知らないの?
ほとんど公道なんだけど

2 ::2023/06/01(木) 10:25:32.54 ID:Gh68Hnkv0.net

車カスと印象つけようとしてるけど大会の為のテストやないかい

66 ::2023/06/01(木) 17:36:53.44 ID:XfnlslMN0.net

>>65
>>25
サーキット(ライセンス走行あるいは走行会)でも無理な追い越しは禁止だよ。
基本的には「自分の方が遅い」と感じた方が譲るのがルール。

レースは別格。