「メンズ日傘」男性8割以上が ”肯定的” お前まだ日傘してないの? [837857943]

1 ::2023/05/15(月) 13:17:23.30 ID:M6gNlrn00●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
■【コロナ後、初の「脱マスクの夏」】「メンズ日傘」男性8割以上が ”肯定的” (昨年の79.7%から今年は83.0%と、肯定派が3.3%上昇)/
《医師が解説》夏場の紫外線対策や男性用日傘のメリットほか

[医療法人社団風林会 リゼクリニック]
この夏はマスク、つける?つけない? 脱マスク時の紫外線対策は? 男性の日傘どう思う? 使用したい日傘の色は?
脱マスクでヒゲ剃り頻度は変わる? 挑戦したい美容は?ほか、10~40代の男性716名へ調査

https://prtimes.jp/i/20081/81/resize/d20081-81-fd1726fbfbfa79ab524f-0.jpg

【メンズ日傘】については、男性の4割が「日傘男子を見たことがある」と回答。男性の8割以上が【日傘男子】を「肯定的」に感じており、
「肯定派」は昨年同時期に行った調査より3.3ポイント増加しました(2022年:79.7% → 2023年:83.0%)。

https://prtimes.jp/i/20081/81/resize/d20081-81-e7092ed7fae65841ae1b-1.png

https://prtimes.jp/i/20081/81/resize/d20081-81-2a00ae9a597991e1e5bb-12.png

【男性が好む日傘の色トップ5】は「1.黒 2.青系 3.白 4.灰色・シルバー系 5.緑系」の順に。

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000081.000020081&g=prt

225 ::2023/05/16(火) 09:02:54.16 ID:DQVx+vfH0.net

>>219
20度でも全然違うよ
じじいにはわからんか

138 ::2023/05/15(月) 16:40:52.51 ID:CYKMqq970.net

>>134
折りたたみ傘なんて普段わりと持ち歩いてないかな
いつもポケットにスマホと鍵だけ入れとく感じ?

257 :稲妻レッグラリアット(ジパング) [US]:2023/05/17(水) 13:22:50.80 ID:GvODL77Q0.net

>>221
手は空けときたいが
夏の日差しは痛過ぎるし
発汗も増えて煩わしさより不快の軽減のが勝つな

230 ::2023/05/16(火) 11:19:12.01 ID:jjHL1Uc60.net

日傘ある無しじゃ体感気温ぜんぜん違うぞ?

59 :ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [BR]:2023/05/15(月) 14:18:06.75 ID:iM7ozfxd0.net

日傘とかオカマかよ

141 ::2023/05/15(月) 16:44:39.46 ID:/XmcE0Js0.net

時代に合わせてアップデートできなあい老害ジジイ共の発狂をご覧ください。

56 :ラ ケブラーダ(東京都) [FR]:2023/05/15(月) 14:14:05.34 ID:iapMhxWc0.net

わざわざ日傘を買わなくても黒の雨傘でいいだろうに

74 :ボマイェ(茸) [RS]:2023/05/15(月) 14:38:36.78 ID:DdBpp13u0.net

新聞被っとけw

254 ::2023/05/17(水) 10:10:06.99 ID:bf4hPKg60.net

         r-┐
      ,. ‘”´’`’´’`゙ヽ
     ,;’// -=エエ=- ‘,
     L‐、,‐、ハ,r-‐ー、,‐」
   , ‘”´ ̄`ヽ ||i  ! l
  i〈,ノリヘノノノ〉|| ‘、,_,ノ
  りリi’ ゚ ヮ゚ノイ||
  ⊂}〈l::;*;:l〉{つ
   ,r゚、。_ _ 。゚ヽヒョ
   `’-r_゚ァァ'”´

90 :ハーフネルソンスープレックス(千葉県) [US]:2023/05/15(月) 14:47:33.59 ID:l3TJn6G10.net

つーかね、キモいよ、オカマは

51 :フォーク攻撃(大阪府) [US]:2023/05/15(月) 14:07:10.01 ID:cOiaWOFq0.net

>>46
雨傘兼用の折り畳みがあるよおじいちゃん

54 :足4の字固め(東京都) [US]:2023/05/15(月) 14:11:03.60 ID:f0KCdwLP0.net

公開型監視カメラでも設置しておけばいいんでは?
今のカメラには顔をぼかす機能もあるので問題ないんじゃない?

楽しそうならなら入居者も増えるし、状況が判る方がメリットあるでしょ?

277 ::2023/05/18(木) 09:35:55.01 ID:A/UeY1Kg0.net

>>47あー俺だわ

201 :ファイナルカット(愛知県) [FR]:2023/05/15(月) 22:58:55.30 ID:kjyYYhVG0.net

>>180
視界狭すぎて死ぬわw

165 ::2023/05/15(月) 18:36:12.53 ID:bDR1/ZRY0.net

職務質問されたくないから嫌です

62 :ラ ケブラーダ(福岡県) [DE]:2023/05/15(月) 14:20:11.96 ID:L/jXwN2G0.net

どこのホモだよ

192 ::2023/05/15(月) 20:17:24.66 ID:L9Nm85AQ0.net

いまは日差しが強いって感じないけど
7月、8月、9月頃は日傘あってもいいかなって思う

72 :フェイスロック(東京都) [US]:2023/05/15(月) 14:31:38.19 ID:lkIcrnR70.net

人混みで日傘使ってるババア見ると殺意湧く

6 ::2023/05/15(月) 13:19:54.15 ID:GOawvxak0.net

日焼け止めまでだわ日傘かあ

101 :デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone) [ニダ]:2023/05/15(月) 15:04:31.45 ID:1MQPjc8i0.net

歴史的に直射日光モロ受けしてるのって昭和以降のノータリン白痴バカしかいないよな
江戸期は日傘さすなりエタ非人ですら笠手甲で日差し避けてたし明治からは紳士の嗜みで日傘かましてたわけでね

こういうアンケでも否定的なのは全ての歴史を破壊した自覚すらさえない昭和生まれのノータリン白痴バカだけなんだよなぁ

82 :アキレス腱固め(東京都) [US]:2023/05/15(月) 14:42:39.46 ID:JaIpkhpq0.net

らしさとか見た目とかどうでもよくなるくらい涼しいんだよね

197 :レインメーカー(SB-iPhone) [CN]:2023/05/15(月) 22:12:50.93 ID:Y9fQOMk80.net

雨傘でさえ邪魔臭いのに日傘なんか邪魔の極致だろ

14 ::2023/05/15(月) 13:23:45.25 ID:RBU6AxZB0.net

長袖もちゃんと着て日焼け止めクリームも塗ってるぜ
日傘さすほど歩かないけど気をつけてるわ

52 :ボ ラギノール(ジパング) [DE]:2023/05/15(月) 14:10:27.06 ID:oCourRL+0.net

日焼けに気をつけないと
歳をとった時の見た目の老け具合が酷いことになる

53 :断崖式ニードロップ(東京都) [US]:2023/05/15(月) 14:10:40.12 ID:TiGRlMZC0.net

帽子でいいやろ

258 ::2023/05/17(水) 20:51:58.12 ID:mnkgYS1B0.net

>>211
UVカットだけなら透明でもいいけど、それだったら傘なんか使わずに日焼け止めでいいし。
真夏に日向を歩くのと日陰を歩くのじゃ体感温度が全然違うでしょ。
だから傘の表面は淡い色で熱を吸収しづらくしながら裏面は濃色で日陰を作るのが理想なんじゃ?

因みに去年冷感接触のアームカバーを買って使ってみたら、歩く程度の風が当たるだけで涼しく感じる。

130 ::2023/05/15(月) 16:17:01.92 ID:PTaOnkzr0.net

表が白系で裏が黒がいいで

235 ::2023/05/16(火) 12:23:41.14 ID:5AlpXwkK0.net

>>231
電車で外しても邪魔なのが難点か

183 ::2023/05/15(月) 20:04:14.53 ID:9JPZeBCx0.net

>>179
漫画以外で男で麦わら帽子なんか被ってる奴ねぇからww

109 :キングコングラリアット(茸) [JP]:2023/05/15(月) 15:15:25.95 ID:jOw6KIML0.net

オカマ野郎

46 :河津落とし(大阪府) [CN]:2023/05/15(月) 13:59:17.16 ID:K4Y9DOZJ0.net

荷物になるだろアホか

271 ::2023/05/18(木) 02:59:56.56 ID:ve5JLl2j0.net

つば広ハットは有りかなって思う

150 ::2023/05/15(月) 16:59:13.36 ID:X/A05x4f0.net

>>149
そんなレスしてるお前のが見苦しいよ。レス見返してごらん?笑

227 ::2023/05/16(火) 09:24:27.34 ID:S0Td7d9H0.net

>>173
関係大あり
信じないなら毛根を曝け出して夏の太陽光を浴びてみな

276 ::2023/05/18(木) 06:39:23.21 ID:uZkIgzRg0.net

>>271
戦前の写真とか見ると結構帽子使ってるよな

何で現代は無くなったんだろか

259 ::2023/05/17(水) 22:14:36.41 ID:ZCH0PP7H0.net

普通の折り畳み傘さしてるけど。
全く問題無い

275 :ニールキック(東京都) [ニダ]:2023/05/18(木) 05:04:42.19 ID:xgirgyx80.net

BBAってどうして狭い歩道や混んでるとこで平気で日傘させるんだろうな
心臓に豪毛はえてる
おまえのようなBBAは色だけ白くなっても1グラムも価値は上がらん
みんなそう思ってにらんでるのにな

249 ::2023/05/17(水) 01:54:04.50 ID:x/DHSoxu0.net

>>248
ああ、それで休日はドライブに行って昼寝ですか?
独身は最高ですね

160 ::2023/05/15(月) 17:13:59.70 ID:vVzQ0TPY0.net

手になんか持つのダルい
頭上追跡してくる傘が量産化されれば夏に使いたい

264 ::2023/05/17(水) 23:14:30.26 ID:BnDAA+yU0.net

>>262
本当だよね
LGBTが進んでいるから馬鹿にはされないけれど
紫外線対策とか基礎化粧品とか肌に気を使うやつはゲイと勘違いされそう

80 :グロリア(東京都) [FR]:2023/05/15(月) 14:42:29.50 ID:b0FGWxSa0.net

海外で日本女性が観光地のビューポイントで
日傘を畳まないから怒られてるのに

これは報じないからな

43 :ローリングソバット(千葉県) [US]:2023/05/15(月) 13:57:57.72 ID:rwYV1rh+0.net

うちの事務所近くに勤めていると思われる60手前くらいのオッサン
真夏になると昼休みに日傘差して颯爽と歩いているわw

78 :ウエスタンラリアット(茸) [US]:2023/05/15(月) 14:41:37.93 ID:54BUrZyc0.net

モンベルのサンバリア最高

105 :ネックハンギングツリー(静岡県) [US]:2023/05/15(月) 15:07:53.41 ID:bbxATE6N0.net

当世、流行りは陣笠でやんす

195 ::2023/05/15(月) 20:48:30.31 ID:TS47vmNg0.net

>>70
でもお前の車サンバーじゃん
せめてDADステッカーはやめてくれ、って息子さん、泣いてたぞ

15 ::2023/05/15(月) 13:25:24.39 ID:n0loZrUY0.net

日本人も落ちるとこまで落ちたな

273 ::2023/05/18(木) 03:37:29.99 ID:Nw5r9PiC0.net

>>250
ブサ嫁なら独身の方が遥かに上

193 ::2023/05/15(月) 20:18:54.03 ID:LsZUsj3U0.net

>>174
じゃあサムライみたいに月代を剃れば良いよ

247 ::2023/05/17(水) 01:24:54.23 ID:VmvguNNM0.net

男のくせに紫外線に負けてどうするの
日焼けは健康の象徴

94 :ウエスタンラリアット(茸) [US]:2023/05/15(月) 15:00:42.19 ID:54BUrZyc0.net

>>70
つーか田舎モンなだけやろw