季節外れのインフルエンザが大流行 500人規模の集団感染も原因不明 [828293379]

1 :令和大日本憂国義勇隊:2023/05/19(金) 22:42:26.33 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
 インフルエンザの大規模感染が全国各地の学校で相次いでいる。インフルエンザはそろそろ終息する季節のはずだが、500人規模の集団感染が分かった学校もあり、異例の事態だ。専門家は、新型コロナウイルスの感染対策が緩和された影響を指摘する。

 4月下旬、熊本県内の高校でインフルエンザによる欠席者が増え始めた。体育大会に向け、生徒たちが練習に励んでいたころだ。

 4月最後の週末には、感染者が急増。5月1日朝には84人が欠席し、急きょ2日までの休校を決めた。

 体育大会も大型連休明けに延期。学校によると、感染者は最終的に100人を超えたとみられるという。

全校生徒2千人で応援合戦した学校も
 感染が急拡大した理由ははっ…(以下有料版で、残り1124文字)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5M6FJ2R5MTIPE00X.html

46 ::2023/05/20(土) 00:14:07.82 .net

>>1
季節外れじゃないだろ

60 ::2023/05/20(土) 02:08:42.27 ID:A6RurO3J0.net

マスクと移動制限で耐性が落ちてるからインフル大流行の可能性は指摘されてた
解禁が初夏で良かったかもしれん

31 ::2023/05/19(金) 23:22:01.47 ID:oOUPoYwh0.net

インフル ハヤッテル

67 ::2023/05/20(土) 03:38:08.61 ID:RbGeWfmD0.net

ワクチンをくれー!助けてくれー!!

96 ::2023/05/20(土) 10:07:27.27 ID:bbSUFhUm0.net

>>93
効果があるから免疫が落ちたんだと思ってる
プライベートでも四六時中つけるなんて人類史上初の実験だろ

18 ::2023/05/19(金) 22:52:40.40 ID:BVxJ9K9+0.net

免疫どうなってんだ?
それとも実は感染力高い新型インフルを外国人観光客に持ち込まれたのか?

56 ::2023/05/20(土) 00:54:16.93 ID:A3kTwVYQ0.net

インフルは唾でうつるから流行エリアにいても孤立してると罹らなかったりするわよ

9 ::2023/05/19(金) 22:45:51.83 ID:edmC71MW0.net

消せ消せ消せ(真顔)

108 ::2023/05/20(土) 20:35:14.29 ID:3Cr+Vkws0.net

いわゆる新型は季節性最初からなかったきがするが

45 ::2023/05/20(土) 00:04:09.74 ID:K/CuOjh60.net

89 ::2023/05/20(土) 09:39:21.54 ID:bbSUFhUm0.net

ワクチンとマスクと過剰な消毒で免疫崩壊w

73 :男色ドライバー(佐賀県) [TH]:2023/05/20(土) 05:43:02.28 ID:0NXqpChP0.net

47 ::2023/05/20(土) 00:24:55.42 ID:sXgO/Lss0.net

くだらねぇ
もうインフルがどうだのコロナがどうだの騒ぐのやめろや

34 ::2023/05/19(金) 23:27:16.27 ID:tPRn8G040.net

よーし💉ブスっとな

88 ::2023/05/20(土) 09:34:45.39 ID:YblGiHql0.net

コロナは危険じゃないって言って予防をやめさせたからコロナが流行した
危険じゃないから大丈夫なんだろ

22 ::2023/05/19(金) 22:57:42.45 ID:fjsf95/K0.net

盛岡でも昨日学級閉鎖が一校あってニュースになった

38 ::2023/05/19(金) 23:39:35.46 ID:+xnkIPzz0.net

ゴキ会津 発狂案件w

17 ::2023/05/19(金) 22:52:36.45 ID:AOdtnKeJ0.net

専門家 「インフルかー。お大事に。あのすばらしい日々をもういちどー」

91 ::2023/05/20(土) 09:40:48.08 ID:u48dcKEb0.net

>>1
コロナワクチンで免疫力ダダ下がりになってからだろ

95 ::2023/05/20(土) 09:46:18.00 ID:Jzv1Lizr0.net

>>93
カナダはワクチン義務らしいが
2019年から医師が
80人以上突然死してる(・ω・)

51 ::2023/05/20(土) 00:38:27.51 ID:Gm5x3ECe0.net

大作先生ありがとう
おかげでいっぱい死にました

https○://i.imgur.com/NJCUPWo.jpg
https○://pbs.twimg.com/media/FCVou8pUcAA4KKE.jpg
https○://i.imgur.com/vg3FHyc.jpg

15 ::2023/05/19(金) 22:48:38.98 ID:MRTO/bIO0.net

マスク取ったからかw
みんな免疫力落ちてそうだもんな

70 ::2023/05/20(土) 04:22:19.93 ID:fZ8KKmDD0.net

この時期から流行するのは冬季の
備えになるからある意味ではマシな事かもしれない

79 :ドラゴンスープレックス(東京都) [US]:2023/05/20(土) 06:43:40.94 ID:fA+lxSGO0.net

悪魔の国😈👁(サタンに支配されサタンミッションを遂行する国)では、あくまでもすべて完全なる自己責任ですよ、笑

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

¥♤Ψ(•̀ᴗ•́℘)♗Ψ♬//

78 :ダイビングエルボードロップ(茸) [US]:2023/05/20(土) 06:39:06.62 ID:8h3pFqsC0.net

元々インフルエンザと花粉を防ぐためにマスクをしてたわけだからなにかあるうちはマスクをしたほうがいい

58 ::2023/05/20(土) 01:27:22.23 ID:M3dNQcxX0.net

マスクと手洗い、アクリル版の潔癖さで病弱になってて草

101 ::2023/05/20(土) 10:50:31.71 ID:XQOtcOhr0.net

マスクが無意味と言うが、コロナ初期は感染対策だけでインフル減ったよな

8 ::2023/05/19(金) 22:45:17.60 ID:POMwz7HL0.net

ワクチンで免疫力下がってるからと言われてるやん。学校閉鎖w

2 ::2023/05/19(金) 22:42:52.29 ID:+ku40dtA0.net

謎の免疫力低下が深刻だな…

75 :かかと落とし(東京都) [US]:2023/05/20(土) 06:14:57.18 ID:P/+y0kpu0.net

>>74
ほんとそれうがい手洗いは当たり前

107 ::2023/05/20(土) 16:32:50.01 ID:z3DbYKhx0.net

だから感染対策のマスクと消毒だけは続けとけば他の感染症の予防にもなるのに

54 ::2023/05/20(土) 00:43:16.67 ID:zASf2xzM0.net

ワンチャン、給付金もらえるのか

97 ::2023/05/20(土) 10:10:44.48 ID:YKTPr8eI0.net

>>9
マスク一枚じゃ予防として無意味と言いながら免疫力低下に繋がるとかすげえなw

5 ::2023/05/19(金) 22:43:57.27 ID:eXKxoZiI0.net

マスクでインフルエンザ予防できるのにバカだね

44 ::2023/05/19(金) 23:58:15.97 ID:AOdtnKeJ0.net

別に検査したらいくらでもでてくるんだろう。
コロナ初期の1日100人という数字も、去年のコロナで1日20万人陽性も
実際の感染状況とはかけはなれたものだったとおもうしな。
すべては役人のさじかげん。

ワクチン再開はじまったから、コロナはじわっと増えているとおもうけどな。
今はインフルで油断させる作戦だろう。

32 ::2023/05/19(金) 23:22:12.66 ID:WiXUWvS60.net

最近ノーマスクが増えてきたからだろ

6 ::2023/05/19(金) 22:44:18.96 ID:emTFPNe20.net

マスク手洗いシャンプーしてれば感染死ないぞ

82 ::2023/05/20(土) 08:39:15.99 ID:7HBa3Uif0.net

外国人が大量に来てるからね

13 ::2023/05/19(金) 22:47:36.50 ID:jp8on+2A0.net

>>8
こどGはこれだから…
本当の子供のワクチン事情知らないだろ笑

7 ::2023/05/19(金) 22:44:26.64 ID:k09+QK7Y0.net

もうマスクしちゃダメ
消毒もしちゃダメ

66 ::2023/05/20(土) 02:59:34.80 ID:RKPkeeDi0.net

おバカさん達は免疫ポイしちゃったし

68 ::2023/05/20(土) 03:39:28.47 ID:W/7+92Tr0.net

>>49
今までの免疫は死滅したから

100 ::2023/05/20(土) 10:26:43.75 ID:znotCfnG0.net

ワクチンとか言うなよ?

14 ::2023/05/19(金) 22:48:29.08 ID:+ku40dtA0.net

>>5
この時期に?

50 ::2023/05/20(土) 00:30:56.16 ID:HO+1DW9q0.net

原因不明ねえ

35 ::2023/05/19(金) 23:30:09.34 ID:fQAq34120.net

俺も4日前に39度近い高熱で寝込んでやっとこさ回復してきたけどインフルだったんだろうな
たぶん原因はその2日前のソープ巡りだわ

10 ::2023/05/19(金) 22:46:08.16 ID:Ukva3eLi0.net

もうマスク手洗いなんかやめたわ

99 ::2023/05/20(土) 10:24:18.30 ID:bbSUFhUm0.net

>>97
俺宛て?
マスクも手洗い消毒も予防効果があるから
長期的に免疫が落ちるんじゃないかという考えね

57 ::2023/05/20(土) 01:16:26.69 ID:kknaHkxo0.net

年末年始は月120万、150万あたりだったとおもうが
4月は月間200万近くまで戻っているのか
もうすこし入国者も感染状況に影響してるとおもっていたが、50万人ふやしても影響はでていない。
原因は決定的だわ。 コロナ侵入阻止できたらゼロに近くなるんだろうが現実的ではないしそこまで望んでいないだろう。
注射やめたらすべてが終わるのに。ワクチンだけ(あと新薬)続行してしまった。

29 ::2023/05/19(金) 23:14:48.72 ID:g93Qgr3s0.net

IDコピペおじさんはリアルに病気の人なん?