コンビニ店長「トイレを利用したらどーか商品一つを買って下さい!」 [194767121]

1 ::2023/05/20(土) 15:06:43.60 ID:eBe6o9Ca0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
多くの人がお世話になっているコンビニのトイレ。その個室の壁に、「どうか何か1つお買い上げを」と群馬県高崎市内の店が張り紙をしたところ、
利用者から「喜んで」などのコメントが相次いで書き込まれている。否定的な声も合わせて、その数20以上。気軽に借りがちなコンビニトイレを巡り、
正直ベースで訴えた店に客からも率直な反響が寄せられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/22c590345240191717384b9af88944d35aa143da
http://2ch-dc.net/v9/src/1684562726954.jpg

225 :ワクチン接種に行こう!(茸) [JP]:2023/05/21(日) 20:00:35.35 ID:ALKREOH10.net

売上に貢献するという事は
便利なトイレが存続出来る可能性が上がる訳で
自分の為にも買うべきではと

14 ::2023/05/20(土) 15:13:51.48 ID:WAhhfnnY0.net

バイト「余計な買い物するな!まんどくせぇ」

203 ::2023/05/21(日) 11:01:21.30 ID:IYUR7oqj0.net

トイレ使わせて貰ってガム買って店から出る時
わざわざ買ってくれなくてもいいのに、律儀な人やなーって
店員さんが話してるの聞こえたw

146 :キン肉バスター(京都府) [CN]:2023/05/20(土) 20:10:17.63 ID:JXhP7zMq0.net

>>116
意識高いバイトリーダーきたー

57 ::2023/05/20(土) 16:09:55.69 ID:CqY6MMbb0.net

前に何か買われても面倒だから買うなって言ってないっけ

174 :キャプチュード(茸) [JP]:2023/05/20(土) 23:30:57.42 ID:F8x+yu6+0.net

最近の社会は弱者は徹底的にいじめ抜いて搾取しろって日本政府から学んだから
コンビニなんて使い捨てが原則だと思うわ
何も取り締まれんでしょ
一才協力せんよ
協力どころか自分より弱い奴から搾取するっつってるだろ
どんだけ税金搾取
不動産搾取
電気代
銀行手数料搾取されてることか

76 ::2023/05/20(土) 16:38:30.71 ID:cxPZBOzD0.net

>>20

でもこれなんだよなぁ

139 :膝十字固め(東京都) [US]:2023/05/20(土) 19:46:50.21 ID:EOnaztpC0.net

1分前はウンコしてたの確定奴が買い物されたら店員も嫌だろ

60 ::2023/05/20(土) 16:15:33.85 ID:BYSqhZkg0.net

バイトが嫌がるやつやんかいさ

186 :膝靭帯固め(秋田県) [EU]:2023/05/21(日) 01:39:01.47 ID:VdAU+ibg0.net

200 ::2023/05/21(日) 10:28:59.09 ID:T5ckpryX0.net

バイトのくせにめんどくせえからコーヒーとかガム買うなとか言ってた奴らいたな

108 ::2023/05/20(土) 17:28:54.93 ID:wP575yyJ0.net

>>13
うちのそばにあるコンビニ。「からあげ棒売り上げ日本一!」なんて繁盛店なんだけど、トイレにウォシュレットついてないわ。おまけに汚い。掃除してんのかレベル。人が居ないんかなあとは思ってる。6月から24営業じゃなくなるし。

166 ::2023/05/20(土) 22:43:52.55 ID:sAc6W+hS0.net

>>120
売り上げ上がらずに暇だったら人数減らしてシフト入れなくなるけど
別のとこ行けばいいやって、それ同じこと繰り返して生産性悪いだけじゃね

24 ::2023/05/20(土) 15:20:30.75 ID:B58eZ3Ir0.net

トイレにいくタイミングはレジ済ませた瞬間に「トイレ借りていいですか?」っていうのが正解?
それともしれっとトイレまで済ませて何も言わずに何か買ってけばいいの?

106 ::2023/05/20(土) 17:26:41.03 ID:6z0m1mwS0.net

パチ屋のトイレはさすがに打たないで借りちゃうわ

77 ::2023/05/20(土) 16:43:20.15 ID:fWIFj1SK0.net

缶コーヒー買っちゃうな

217 :イス攻撃(東京都) [US]:2023/05/21(日) 18:44:18.76 ID:jdU9Ge/I0.net

金がない人もいるんだから許してやれよ
本当に貧乏な奴が増えた
いまだに現金決済してるやつとかな

80 ::2023/05/20(土) 16:51:05.45 ID:GkfT2BZL0.net

だいたい毎回コーヒー買ってる

228 :ストレッチプラム(愛知県) [JP]:2023/05/22(月) 00:02:58.80 ID:KKciRgAc0.net

女がいきなりトイレ入ってるやつが出てこない!!って文句言ってきたから
そんなん言われても時間かかる人もいるだろうし知らんがなって言ってやった
その女はもちろん何も買わずに出ていった
もう来なくていいよ~

226 :アトミックドロップ(茸) [US]:2023/05/21(日) 20:03:08.48 ID:w0qcEOvN0.net

>>225
逆だな
コンビニなんていくらでもできるわ
サービス悪い、できない店が潰れて強い店が残った方がいい

107 ::2023/05/20(土) 17:27:29.93 ID:9yG+uNWs0.net

貧乏くさい国なった
嫌ならコンビニなんかやめろ

153 :超竜ボム(やわらか銀行) [ニダ]:2023/05/20(土) 20:47:53.01 ID:Axon7+J20.net

このサービスが始まった頃は買い物をしてからトイレを借りてたよ

136 :膝十字固め(東京都) [US]:2023/05/20(土) 19:43:57.47 ID:EOnaztpC0.net

小の時はオロナミンCを大の時はかりんとうを買ってください

154 ::2023/05/20(土) 20:51:11.91 ID:TYMPFm+90.net

パチ屋でトイレ借りても申し訳ないからって打ったりすんのか?スーパーやイオンみたいなデカいとこでも同じなんだが、イオンでトイレ借りて何か買うか?なんでコンビニだけ?

117 ::2023/05/20(土) 17:56:39.65 ID:5cSHHIMb0.net

>>72
目方の調節用かと思ってた

116 ::2023/05/20(土) 17:52:38.56 ID:sAc6W+hS0.net

>>4
バイトは基本目的と手段がわかってないからそういうよね

目的 給与を得るために働く(店の利益を出す)
手段 接客やレジ打ち、品出し

133 :ビッグブーツ(光) [US]:2023/05/20(土) 19:37:18.06 ID:iFNRQ42c0.net

トイレの中か?みんなボールペン持ち歩いてんの?

190 :ファルコンアロー(SB-iPhone) [ニダ]:2023/05/21(日) 02:14:40.24 ID:FhUpmlLS0.net

いやいや、そもそも何も買わずにトイレだけ借りるとかあり得るのか?
今までそんな発想無かったわ

101 ::2023/05/20(土) 17:18:49.93 ID:JShFfscN0.net

まあ買うけど店員からしたらどうなんだろうな

119 ::2023/05/20(土) 18:05:47.22 ID:LcayOw4z0.net

>>115
なんかすごく大阪人っぽくてカッコイイ!!

141 :ミドルキック(千葉県) [US]:2023/05/20(土) 19:51:08.61 ID:RyYw5naR0.net

>>29
ええ人や

44 ::2023/05/20(土) 15:53:20.63 ID:LcayOw4z0.net

>>35
雇われ、しかも女子の可愛い手書きポスターでそれを言わせるから角が立たない
つまりオーナーは賢い

雇われとしての自分の役目を理解してきっちり仕事をして好意的評価という成果をあげ、あまつさえニュースに取り上げられた店員も、また賢い

結論:
だれでも思いつくような、ビジネスムック本の帯にすら採用されなそうな警句っぽいなんかを捻り出して謎の上から目線でドヤってる奴が一人いるが、そいつが一番マヌケ

とりあえずコンビニバイトのアシスタントあたりからはじめるべき

53 ::2023/05/20(土) 16:08:22.52 ID:vGMRcU4Y0.net

ギブアンドテイクやな

219 :リキラリアット(神奈川県) [ニダ]:2023/05/21(日) 19:02:08.99 ID:Cextlal90.net

汚いトイレに金は払わねーよ

35 ::2023/05/20(土) 15:40:13.16 ID:9Pbw67Rf0.net

その時は買わなくてもまた別の機会に金を落とすかもしれない
落としてるかもしれない
この発想ができない奴は商売向いてない
無理せず雇われやっとけ

12 ::2023/05/20(土) 15:12:39.84 ID:JnZsPURp0.net

買ってるガムかジュースを

169 :閃光妖術(光) [IN]:2023/05/20(土) 23:18:46.91 ID:YBt5MvAY0.net

トイレ有料時間制にすれば渡部利用もOK

172 :エクスプロイダー(東京都) [ES]:2023/05/20(土) 23:27:35.36 ID:6bwJ3Hgj0.net

昔は「買わなくていいんですよ」とか店員に言われたもんだったがな

147 :スリーパーホールド(東京都) [RU]:2023/05/20(土) 20:20:48.13 ID:cvGBltkf0.net

ウンコした時はレトルトカレー買って帰るぞ

39 ::2023/05/20(土) 15:46:15.35 ID:Hh2N64Q40.net

コンビニで立ち読みしてたらトラックの運ちゃんがダッシュで駆け込んできた。
脂汗かきながら店員に「ちょ!トイレ、借りッス!!」って叫んでトイレにダッシュ。
ベルトをカチャカチャと外しながらドアノブに手をかけるも使用中。
「んだらっしゃコラァァアァアアアアア!!!」って叫ぶやいなや
バッバブビビビジョンジョロブリと轟音を立てる運ちゃんの肛門。立ち込める悪臭。
トイレの前で達観した顔で仁王立ちする運ちゃん。
とりあえずトイレの中の友達に「メッチャやばいから今夜はトイレから出ない方がいい」と
メールして俺は帰途についた。

56 ::2023/05/20(土) 16:09:45.66 ID:x4CW/8Oo0.net

>>18
国じゃなくてどこかの自治体が試験的にやってるだけでは?
それもペーパー支給だけで水道代は負担なし、掃除負担も増えるとかで課題多かったような

167 ::2023/05/20(土) 22:45:11.53 ID:SodKpOx70.net

バイトの言う事なんかどうでも良いでしょ
経営者に対して少しでも売上に貢献してあげたら

トイレの貸主はバイトじゃないよ

157 ::2023/05/20(土) 21:05:01.47 ID:0q9hvS030.net

もう普通に有料トイレにしたらどうよ?
外国とかには割とあるし

74 ::2023/05/20(土) 16:37:49.44 ID:lG4pDB9U0.net

まぁ買わないんだけどね

10 ::2023/05/20(土) 15:11:24.88 ID:ZguoVQVl0.net

トイレ行くたびに買うから車の中フリスクだらけや

137 :ビッグブーツ(光) [US]:2023/05/20(土) 19:45:17.63 ID:iFNRQ42c0.net

>>95
オレは「トイレ使うときはお声かけ下さい」と「コロナの為(建前)ごみ箱撤去中」のコンビニには二度と行かないようにしてる
ワイルドだろ〜?

229 :ボ ラギノール(東京都) [FR]:2023/05/22(月) 02:46:40.69 ID:XAg8Fx9x0.net

「トイレ貸して下さい」と言える奴だけに貸せばいいんだよ

144 :雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US]:2023/05/20(土) 20:01:43.32 ID:5bU+5fJo0.net

>>116
で?

89 ::2023/05/20(土) 17:04:48.43 ID:4i3TOEHJ0.net

>>11
昔のコンビニは事務所の奥とかにトイレがあって緊急以外は貸すなと言われたとこもある
今は最初から店舗から入れる構造に作るからね

27 ::2023/05/20(土) 15:24:07.54 ID:LlowQa5u0.net

フリスク買ってるわ