エンゼルス、6-2の楽勝ムードから中継ぎが崩壊し逆転負け [128776494]

1 :パロスペシャル(神奈川県) [KR]:2023/05/14(日) 10:04:58.56 ID:Sh0mPEGb0●.net ?2BP(10500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
エ 102 000 120 – 6
ガ 000 002 06x – 8

https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/2023051411/stats

27 :ファルコンアロー(茸) [US]:2023/05/14(日) 10:41:36.91 ID:gjaXIdVt0.net

直江

30 :ローリングソバット(ジパング) [US]:2023/05/14(日) 10:50:35.86 ID:nbFI3BWG0.net

大谷を中継ぎさせればよかったのに

41 ::2023/05/14(日) 12:07:53.12 ID:L1xG+YWN0.net

33 :頭突き(千葉県) [US]:2023/05/14(日) 10:59:15.08 ID:d3A3U/3P0.net

>>4
先攻でサヨナラ勝ちするのはけっこう難しいと思うぞ

7 :テキサスクローバーホールド(東京都) [IR]:2023/05/14(日) 10:07:38.91 ID:dEgF6eyL0.net

ホーム違うからサヨナラではなかったな

40 ::2023/05/14(日) 12:01:41.07 ID:3dO2BjUX0.net

なおエ

5 :ナガタロックII(東京都) [US]:2023/05/14(日) 10:07:29.17 ID:n9tZgNSe0.net

もうひとり大谷が必要だな

12 :スターダストプレス(埼玉県) [US]:2023/05/14(日) 10:09:06.04 ID:glaYk9YH0.net

>>4
これが悔やまれる

34 :キン肉バスター(大阪府) [DE]:2023/05/14(日) 11:11:17.84 ID:AHEXt9ND0.net

≪大谷が投手陣に激怒絶叫≫
投手陣のふがいなさに試合後、ベンチ裏で大谷が絶叫した。「一緒や!打っても!」
今季、何度も繰り返される投壊現象に我慢も限界。
「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら点を取っても勝てない」とまくしたてた。
投手陣に対する野手陣の不信感増大。チームにとって最悪の後半戦開幕となってしまった。
(2000.7.29 対ロッテ 旭川スタルヒン球場)

60 ::2023/05/14(日) 16:32:38.61 ID:iPVrpYjq0.net

大谷はリリーフもやれよ甘えるな!

56 ::2023/05/14(日) 16:22:33.19 ID:liow3DmU0.net

>>53
守備の頂点は投手じゃね?

48 ::2023/05/14(日) 12:56:40.33 ID:PJBD2BCd0.net

>>21
俺もそう思う。思うが、4打数1安打(2塁打)1打点1四球は攻めるほどじゃないと気がつく。

だが、1試合(サヨナラ含む)2ホーマーじゃねえと「いうほどじゃねー」となるのは確か。

19 :マシンガンチョップ(大阪府) [JP]:2023/05/14(日) 10:18:04.09 ID:mfF2R/8f0.net

大谷が毎日789回をピシャリで規定投球回も達成して20勝できるんじゃなかろうか
自分が登板してから打って逆転すれば^_^

57 ::2023/05/14(日) 16:23:34.28 ID:V/nRUR2u0.net

アナハイムペインジェルス

4 :テキサスクローバーホールド(東京都) [IR]:2023/05/14(日) 10:06:45.05 ID:dEgF6eyL0.net

9回トラウト大谷がさくさく凡打してなければ連日のサヨナラ勝ちだったろ

47 ::2023/05/14(日) 12:53:29.34 ID:L/RdAjPE0.net

>>45
ほんとそれ
2人ともOPS.0.9でも不安煽られる存在

55 ::2023/05/14(日) 14:45:20.92 ID:i36vLxt20.net

10点差ぐらいついてないと正直安心出来ない

46 ::2023/05/14(日) 12:27:11.14 ID:VC7E6PPW0.net

エンゼルスなら普通のこと

45 ::2023/05/14(日) 12:24:30.15 ID:Xk4i2kDm0.net

WBC見て期待しすぎな感じはある(個人の感想

52 ::2023/05/14(日) 13:08:16.09 ID:2X0XfoX10.net

ぼくの好きなエンゼルスはこれ
最近変だったのに安心だ

26 :足4の字固め(東京都) [FR]:2023/05/14(日) 10:27:21.24 ID:Udn0Z1q30.net

安定の直江でワロタ

26 :足4の字固め(東京都) [FR]:2023/05/14(日) 10:27:21.24 ID:Udn0Z1q30.net

安定の直江でワロタ

20 :フォーク攻撃(大分県) [US]:2023/05/14(日) 10:18:45.01 ID:9fXbFwkX0.net

ようやっとる😤

16 :クロスヒールホールド(岐阜県) [US]:2023/05/14(日) 10:12:24.35 ID:SPXn+jII0.net

やっぱり今年もエンゼルスだな 勝てる試合で負けるのはホントあかん
シーズン長いから負けること自体は別にいいけど負け方が悪すぎる

22 :ストレッチプラム(東京都) [FR]:2023/05/14(日) 10:21:38.62 ID:bsRtZR610.net

地獄かよ

23 :レインメーカー(東京都) [ニダ]:2023/05/14(日) 10:22:39.17 ID:3y8V7dM40.net

さすがに6-2からの逆転はな・・・

42 ::2023/05/14(日) 12:14:31.85 ID:9YwP6m0l0.net

チャンスで打てない
ここ2当番で大量失点
DH枠も占有しているし正直エンジェルスも大谷放出したいだろうな

51 ::2023/05/14(日) 13:07:02.87 ID:BBHXS4wK0.net

アメリカの阪珍ですからエンゼルスは

50 ::2023/05/14(日) 12:59:07.91 ID:3A8TSebU0.net

やっぱ上手い事できてるよな
人生も楽ありゃ苦もあるさって言うけど
100年に1度のスーパースターがいるところは勝てないようになってるのかね

59 ::2023/05/14(日) 16:30:03.34 ID:GfuiCTCe0.net

ムキムキマッチョがパワーで押し切る
それこそがベースボール

31 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [US]:2023/05/14(日) 10:51:34.32 ID:cRQ7/DwK0.net

ガって何だよと思ったら、クリーブランドガーディアンズになったのか。。

28 :フォーク攻撃(東京都) [FR]:2023/05/14(日) 10:48:12.46 ID:Hv37OKVh0.net

誕生日の復帰戦で1人だけ気を吐いたモニアックが可哀想

21 :河津落とし(東京都) [ニダ]:2023/05/14(日) 10:19:25.26 ID:dhKJJH4w0.net

そろそろみんな気付き始めてる
大谷って実は大した事ないんじゃないの?ってw
二刀流って事で何だか許されてる面があるが
内容見てみると投も打も中途半端な成績w
んで特に打ではチャンスにゴロゴロ多しw
明日は大量失点する予感w

38 ::2023/05/14(日) 11:46:09.79 ID:2nrht74K0.net

>>4
大谷クラスになると先行でもサヨナラ勝ちするのか

14 :ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [BY]:2023/05/14(日) 10:10:47.21 ID:xVnMRAOz0.net

>>4
最近こういう基本的な野球のルール知らん若者増えてて微笑ましい

39 ::2023/05/14(日) 11:53:36.27 ID:ihB1MC5q0.net

ループいなくても一緒か

24 :ジャンピングDDT(茨城県) [JP]:2023/05/14(日) 10:23:01.00 ID:FoK7UkZi0.net

あるあるでは

49 ::2023/05/14(日) 12:58:27.40 ID:rmCDpiNp0.net

通常運転ですね

36 ::2023/05/14(日) 11:23:28.04 ID:Xk4i2kDm0.net

>>4
最近の二人はパッとしないのは確か

10 :バックドロップ(東京都) [NL]:2023/05/14(日) 10:08:29.28 ID:0oVbk1uG0.net

形式美

44 ::2023/05/14(日) 12:18:36.54 ID:9fXbFwkX0.net

>>26
直江言いたいだけやろが大谷も酷いから全然直江じゃないやんただのエンゼルスや

53 ::2023/05/14(日) 14:41:37.25 ID:YAF10hQb0.net

>>21
守備についていないから実質1.5刀流w

8 :ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone) [US]:2023/05/14(日) 10:08:06.97 ID:ip3AeJJ20.net

8回の6点は今年を象徴するような負け方だな
まあ去年もだけど

2 :スターダストプレス(埼玉県) [US]:2023/05/14(日) 10:05:50.84 ID:glaYk9YH0.net

大谷が打っていればなー

61 :レッドインク(東京都) [SE]:2023/05/14(日) 21:25:14.40 ID:Dx4G9is60.net

直江兼続

25 :カーフブランディング(宮崎県) [US]:2023/05/14(日) 10:24:39.94 ID:MRqyoEwG0.net

4点差になって快勝だなと思ったが
いつの間にか負けていた
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ

11 :リバースネックブリーカー(兵庫県) [FR]:2023/05/14(日) 10:08:42.16 ID:1aTr9G070.net

ど真ん中に144㎞のストレートを投げるテペラ

18 :ミドルキック(兵庫県) [US]:2023/05/14(日) 10:17:59.90 ID:LrnqN5400.net

全盛期上原がいれば貯金10

3 :ブラディサンデー(東京都) [US]:2023/05/14(日) 10:05:54.27 ID:aIE+NYbs0.net

ループ テペラ キハダ「やあ!」

43 ::2023/05/14(日) 12:16:51.49 ID:5lnNh6f60.net

見慣れた光景