あえて「Radeon」を買う理由、だれもわからない [422186189]

1 ::2023/05/16(火) 13:49:25.21 ID:/JErib+t0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
AMD、RDNA 3を採用したプロ向けビデオカード「Radeon Pro W7900/W7800」
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0550/id=130447/

60 ::2023/05/16(火) 15:42:05.97 ID:cooL94WR0.net

>>43
あるけども…

9 ::2023/05/16(火) 13:54:27.96 ID:nl5unjwj0.net

Radeonはウインドウ表示でも10億色が使える。
RadeonとRadeon Proで機能差がない。

4 ::2023/05/16(火) 13:51:55.75 ID:DtEvzBWw0.net

Radeonは肌色の発色がいいから(震え声)

50 ::2023/05/16(火) 14:58:06.25 ID:PqK9zB4I0.net

安いからな

30 ::2023/05/16(火) 14:19:40.41 ID:753HGhDh0.net

ラーデオーン!
聞こえるか、聞こえるだろう?

61 ::2023/05/16(火) 15:43:03.44 ID:jI65NSVm0.net

3060と迷ったけど6600XTの方が発熱と消費電力と値段が安かったので6600XT買った
このクラスでレイトレあっても実用性ないしさ

70 :急所攻撃(茸) [US]:2023/05/16(火) 16:58:23.60 ID:z2Hw3hWD0.net

a770はドライバ更新次第で緑赤の同価格帯を超えられるんだけども
b以降に期待かね

81 :断崖式ニードロップ(群馬県) [US]:2023/05/16(火) 18:06:50.88 ID:viQx2lOY0.net

>>5
AIとかもCUDA必須が多い

44 ::2023/05/16(火) 14:44:39.59 ID:xJGGos9r0.net

ゲフォがデカすぎ電気代かかりすぎで箱と電源変えないといけなくなるから

36 ::2023/05/16(火) 14:35:33.67 ID:dL/692GH0.net

>>28
パーツは叩き壊して不燃ごみに捨てろよ
ケースは電源を外せば鉄の箱(アルミの箱)として粗大ごみに捨てられるぞ
電源は可能な限り分解すれば不燃ごみだ

17 ::2023/05/16(火) 14:06:03.21 ID:V1jtxo5j0.net

苦労するけどGeForce RTXとそんなに変わらない

80 :リキラリアット(茸) [ニダ]:2023/05/16(火) 17:49:16.99 ID:sQdp6Y7x0.net

680であと10年耐えれるよな?

67 :アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府) [US]:2023/05/16(火) 16:43:31.71 ID:B+mU3tvE0.net

ryzenに合わせてradeon買ったけどgpu使うソフト対応してなかったりで結局ゲフォに付け直したわ

84 ::2023/05/16(火) 18:56:55.23 ID:MTg8Mb3p0.net

>>76
高い金出してeGPU買ったMacユーザーは怒ってるだろうな
本体買い換えたらeGPUが粗大ゴミになるんだから

26 ::2023/05/16(火) 14:13:46.57 ID:QQQeeuU20.net

nvidiaは個々のゲーム毎にきめ細かい対応ができるからだろ
ドライバで必ずメジャーゲームのバグ取りやってるようなところにはどうやっても敵わない

むしろAIとかの方が活路あると思うんだけどな

72 :ツームストンパイルドライバー(京都府) [US]:2023/05/16(火) 17:01:39.91 ID:K/hP4Pep0.net

西武で侍ジャパンにも選ばれた
山川穂高の性犯罪

「山川知人談」

〜山川について〜
・後輩を使って女を落とすタイプ
・被害女性を3年間執拗に口説き続けていた
・当初は連絡先すら交換してもらえなかった
・連絡先を手に入れてから後輩を使って2人きりになる画策も失敗
・結婚後もヤッた自慢をしまくっていた
・いつか警察沙汰になるだろうと周囲は心配していた
・口が硬い人を見抜けると豪語していた

〜被害女性について〜
・当時独身、メディアに顔を出す仕事もしていた
・野球選手の知り合いが多かった
・好きな人以外とやりたくないと拒否し続けていた

「山川飲み会参加女性談」
・無理矢理酒を飲ませてくる
・夜のホームラン王と後輩から呼ばれていた

出てた記事見る限りダメそう

・・

42 ::2023/05/16(火) 14:43:28.96 ID:KBwz+Bks0.net

AIとレイトレ使わないならRTXだと上だからな
どちらも使わない人には無用だしな

メモリも多いしバス幅も広いからゲームとエンコだけならラディは最適だと思うわ

22 ::2023/05/16(火) 14:11:00.50 ID:KYTKgFAO0.net

Madeon?(難聴)

31 ::2023/05/16(火) 14:24:47.43 ID:rpC0f2TX0.net

ATIの頃は色味が好きで使ってた
今はゲームしないから何でもいい

10 ::2023/05/16(火) 13:54:47.33 ID:nl5unjwj0.net

GeForceだとQuadro買わせるためにフルスクリーンでしか10億色表示を使えなくしてる。

16 ::2023/05/16(火) 14:05:38.69 ID:E+eTykFs0.net

そこにRadeonがあるからだ

25 ::2023/05/16(火) 14:13:09.20 ID:nl5unjwj0.net

>>4
冗談抜きで「2Dの画質」に限ればGeForceはRadeonどころかインテル内蔵GPU未満だぞ。
Quadroを買わせるために意図的に。

「写真や動画の編集もやりつつゲームもしたい」という用途では需要がある。

15 ::2023/05/16(火) 14:02:55.27 ID:R/sWA9Hj0.net

レイトレとAI使わないなら有りだろ
俺は使うけど

83 :キャプチュード(東京都) [GB]:2023/05/16(火) 18:31:34.05 ID:nLXXW9H30.net

宗教的にNVだけはNGなんで

29 ::2023/05/16(火) 14:18:32.06 ID:v0QyIjaZ0.net

>>26
そのAIで大きく差をつけられた結果が今なんだが

62 ::2023/05/16(火) 15:44:24.11 ID:XuyNAVQE0.net

安くてVRAM多い

41 ::2023/05/16(火) 14:42:02.24 ID:kH/fBrK90.net

レイディオンいいよね

59 ::2023/05/16(火) 15:41:14.67 ID:cooL94WR0.net

>>10
ゲフォは10bit出力できるけど何年前の話し?

77 :ニールキック(光) [US]:2023/05/16(火) 17:37:12.89 ID:fI3gTCt70.net

#9てもう無いの?

28 ::2023/05/16(火) 14:16:36.09 ID:OVF7/Viv0.net

>>3
リサイクル法という対自作法があるからな
最初は気にしなくてもだんだんパーツ溜まって部屋が占領されそうになった時に目が覚める
産廃業者に見積もってもらって最終的に10万とか処分にかかったわ
どっかのメディアの自作記事とか見るたびにあの産廃費用が思い出される
あいつらメーカーから提供されるパーツ使いまわしてるだけだから処分費用考えなくていいから良いよな

7 ::2023/05/16(火) 13:54:12.52 ID:VePqQBrl0.net

Redeonはサポート最悪だと聞いてから、Elsa一択

14 ::2023/05/16(火) 14:01:23.38 ID:jQmQMHTs0.net

GTX650Tiなんだがもう10年くらい動いてる木がする

53 ::2023/05/16(火) 15:07:49.49 ID:7SjcBf6E0.net

https://i.imgur.com/nF4sddQ.jpg
道を開けい!グラボ界の軽自動車1650様のお通りよ!

79 :膝靭帯固め(ジパング) [US]:2023/05/16(火) 17:45:24.84 ID:62snKO0G0.net

16GB搭載カード最安値じゃなかったか

39 ::2023/05/16(火) 14:40:20.89 ID:vibFF88I0.net

らで厨はすぐに発色ガーって言うから嫌い

55 ::2023/05/16(火) 15:32:57.13 ID:Bb5F9reY0.net

>>53
もちろんロープロで

69 :ハイキック(神奈川県) [US]:2023/05/16(火) 16:52:40.91 ID:zpvlI4nH0.net

>>67
Ryzenの多コアとNVIDIAのGPUが1番相性いいからな

78 :河津掛け(埼玉県) [US]:2023/05/16(火) 17:43:33.32 ID:9OYUVZvT0.net

宗教上の理由でNVIDIA避けてるもんで…
ただいまRX550で7600か諦めて6600にするか迷ってるところ

GeForceは…FX5200とFX5700Ultraしか使ったことないと思った

75 :タイガースープレックス(埼玉県) [US]:2023/05/16(火) 17:11:27.98 ID:jSgnPnXD0.net

何故AMD君はこういうチャンスをいつも生かせないのか。

45 ::2023/05/16(火) 14:45:45.08 ID:r2QMqu6w0.net

そこにあるからだよ

6 ::2023/05/16(火) 13:53:30.12 ID:ANmyOmUC0.net

別に悪くはないんだけどね

46 ::2023/05/16(火) 14:47:25.04 ID:9VMoLzWf0.net

>>44
Radeonのがワッパ悪いぞ?

18 ::2023/05/16(火) 14:07:17.01 ID:H82+hJrF0.net

玄人思考とかあったな

54 ::2023/05/16(火) 15:24:34.04 ID:6UvfTwOt0.net

一方俺はFireProを利用

73 :ストマッククロー(茸) [US]:2023/05/16(火) 17:09:25.87 ID:2rGiqtnv0.net

スーパーπに燃えてた時期が楽しかった

24 ::2023/05/16(火) 14:12:46.21 ID:lZeVqnBR0.net

肌色が綺麗とかあったな

63 :フォーク攻撃(愛知県) [NL]:2023/05/16(火) 16:13:14.07 ID:jquFPfTm0.net

ロープロは64001択だろ?

68 :ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県) [EU]:2023/05/16(火) 16:51:12.40 ID:eIxHmxGU0.net

>>5
そのためだけに1650買ったけど、コアが4種類もあって見分けるのに苦労したわ

66 :トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]:2023/05/16(火) 16:40:03.11 ID:bUEvB50D0.net

レイトレコアが少ない

13 ::2023/05/16(火) 13:57:28.33 ID:NVf9ieDw0.net

最上位買うならnvidia一択になってしまうな
Radeonはレイトレ性能が弱すぎる

最上位の7900xtxでもレイトレオンにすると4080の半分ぐらいしかフレームレートでないし