欲しい財布のブランド 3位「Paul Smith」、2位「COACH」、1位は? 俺のアーノルドパーマーはダメ? [837857943]

1 ::2023/05/14(日) 14:38:22.40 ID:8J9iKcTi0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
ファッション情報メディアを運営するTOCREATEIT(東京都練馬区)は、20代以上の男女1000人を対象に「欲しい財布のブランドと
財布の購入予算」についての調査を実施した。欲しい財布のブランドを聞いたところ、1位は「LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)」(110票)だった。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2305/14/l_mk_sai_07.jpg

2位は「COACH(コーチ)」(108票)、3位は「Paul Smith(ポール・スミス)」(53票)、4位は「GUCCI(グッチ)」(48票)、
5位は「PRADA(プラダ)」(39票)という結果に。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2305/14/l_mk_sai_06.jpg

ちなみに、「ブランド物に興味がない」や「ブランドではなく使いやすさで選ぶ」などの理由から「特になし」が56票で3番目に多かった。

財布を購入するときの予算を尋ねた。最も多かったのは「1万円以上~2万円未満」(29.6%)、次いで「1万円未満」(21.6%)、
「2万円以上~3万円未満」(16.8%)だった。2万円未満を合計すると51.2%と半数を占めた。
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2305/14/l_mk_sai_01.jpg

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2305/14/news037.html

9 ::2023/05/14(日) 14:43:37.44 ID:O5eTwAwg0.net

LIFELEX

78 ::2023/05/14(日) 15:18:17.80 ID:MrOmJl6V0.net

>>72
たまには後輩に諭吉渡して「ご苦労様、これで息抜きしてくれ」言ってみろよ

216 ::2023/05/14(日) 18:01:28.31 ID:NWBFNtGI0.net

アーノルドパーマーって傘のマークのヤツだろ?
昭和のオヤジがこれのポロシャツよく着てたじゃん

256 ::2023/05/14(日) 19:11:46.29 ID:zMxE8Zlc0.net

いまのはワークマンで買った長財布

162 ::2023/05/14(日) 16:55:45.02 ID:Ztof0Y7Q0.net

プリマクラッセ昔流行ったよな地図の柄のやつ

252 ::2023/05/14(日) 19:03:34.33 ID:lD9yOigI0.net

バリバリ

やめて

243 ::2023/05/14(日) 18:52:58.49 ID:RWoOiZhj0.net

>>196
エムピウは定番も色によって革変えたりするし、生産量自体が少ないから限定版の再販はないだろうな
通常商品もかなり値上がりしてるしコードバンにこだわるなら他を探したほうがいいよ

88 ::2023/05/14(日) 15:32:04.18 ID:R94WoQGO0.net

ティンバーランドの本革の奴

ドンキで990円(税抜)

230 ::2023/05/14(日) 18:19:10.59 ID:XnTyyUn10.net

三つ折りマジックテープ顔やろがい🥸

224 ::2023/05/14(日) 18:07:17.82 ID:Dk1STba/0.net

マンハッタンドリーム

44 ::2023/05/14(日) 14:59:40.42 ID:5MJ1iQAu0.net

気に入ったデザインと使いやすさじゃね?

212 ::2023/05/14(日) 17:55:08.35 ID:vfPYWq780.net

>>122
コーチとか値段も高くないし質もたいして良くないからセーフ

37 ::2023/05/14(日) 14:55:49.64 ID:buw2IKxh0.net

なにげに安かったから(15000円)COACHの財布使ってるんだが、そんなに人気があるとは知らなんだ
MENSは収納力が足りなくて、物足りんけどな

278 ::2023/05/14(日) 19:56:15.50 ID:AdLf1jkO0.net

銘柄問わずだが小銭入れが2つに分かれてるのが必須

97 ::2023/05/14(日) 15:50:19.15 ID:NvMEBRrv0.net

>>96
エピにすりゃいいじゃん

205 ::2023/05/14(日) 17:43:59.25 ID:WKcQbB5n0.net

>>197
財布なんて毎日使うんだから丈夫なコードバンは財布にするには最適な素材だろ

222 ::2023/05/14(日) 18:06:43.82 ID:kIfjfW9J0.net

>>215
はだかで持ち歩いてるわ

141 ::2023/05/14(日) 16:36:52.61 ID:alFrVtxu0.net

>>31
これはある。スマホ決済でもメモリー大きい方が金運上がるぞ

45 ::2023/05/14(日) 14:59:45.14 ID:EmkNAzUz0.net

龍の刺繍のやつ

83 ::2023/05/14(日) 15:22:51.41 ID:pH/NBGMq0.net

革蛸欲しい

255 ::2023/05/14(日) 19:10:41.52 ID:+R2gQf4t0.net

懐かしいメーカーを言ってやろう

KENZO

207 ::2023/05/14(日) 17:46:11.41 ID:2v8luWg50.net

CHUMSのバリバリいうのがオシャレなんだぞ

213 ::2023/05/14(日) 17:57:40.23 ID:T7T2V6Jo0.net

GANZOw
ココマイスターw
キプリスw

かつては本物がわかる紳士の社交場だったニュー速も落ちたな

60 ::2023/05/14(日) 15:11:42.96 ID:8HNXLExz0.net

喫煙者じゃないけど財布も名刺入れもdunhill使ってるわ

26 ::2023/05/14(日) 14:50:27.32 ID:Z3kAXVe90.net

アーノルドパーマーの財布でググったら
3000円くらいの安物で草生えた

168 ::2023/05/14(日) 17:08:52.42 ID:PLWejfWv0.net

>>154
大したことないなぁw

93 ::2023/05/14(日) 15:40:31.43 ID:8imXJSHv0.net

中学生頃からキタムラ

242 ::2023/05/14(日) 18:52:38.53 ID:RRS8ODXX0.net

一澤帆布の赤い財布使ってるが丈夫だわ

192 ::2023/05/14(日) 17:33:28.88 ID:akp7Zvgm0.net

財布なんかコンビニ袋で十分

77 ::2023/05/14(日) 15:17:40.38 ID:P0AY2Kjq0.net

財布のブランドは気にしたこともない
大切なのは中身

138 ::2023/05/14(日) 16:31:44.20 ID:uWS1dCDw0.net

>>1
あーなるほどパーや

113 ::2023/05/14(日) 16:03:07.14 ID:lw4fESZf0.net

カステルバジャック使ってたけど
壊れたから今はキソラ使ってる

25 ::2023/05/14(日) 14:50:24.39 ID:LfuKzSWe0.net

Tenuis3ってクラファンの財布使ってる

17 ::2023/05/14(日) 14:46:15.84 ID:BptuWeUb0.net

ポーターで良いけど、どんどん高くなってるからな

55 ::2023/05/14(日) 15:06:30.98 ID:WjbDQ2AC0.net

日本じゃVUITTONなんて低学歴のミーハー馬鹿しか持ってないじゃん
モノグラムやダミエなんて表面塩ビだし内装はフェイクで加水分解するし
普通ハイブラ革小物ならHERMES買うよね

249 ::2023/05/14(日) 18:58:02.47 ID:MxYDRN1L0.net

>>219
バッグでの話だが2000年頃までのUSA製で
グラブレザー使った奴はヘビーデューティーな作りで良かったんだよな
https://i.imgur.com/7oQscGF.jpg

27 ::2023/05/14(日) 14:50:34.48 ID:zUUUgn600.net

ココマイスター一択だろ

28 ::2023/05/14(日) 14:51:06.28 ID:G6tPIaw00.net

財布?スマホに入ってるじゃん

89 ::2023/05/14(日) 15:35:19.88 ID:nBuhBEZ00.net

ホーマックで買った1000円位の財布最高

12 ::2023/05/14(日) 14:44:41.05 ID:wmc4vQdH0.net

マェーブス

191 ::2023/05/14(日) 17:32:48.32 ID:3Z7Py8ie0.net

>>181
どこのレジだよwww

246 ::2023/05/14(日) 18:55:21.15 ID:Ozmum/Xu0.net

>>235
人から見られる物を安物で固めるのはなあ…
貧乏感染りそうで敬遠してるわ

51 ::2023/05/14(日) 15:03:38.12 ID:b5DNNtIE0.net

ラコステ

161 ::2023/05/14(日) 16:52:14.49 ID:VwXvtbav0.net

>>156
ジャムホームメイドの

56 ::2023/05/14(日) 15:08:06.72 ID:ZsQfB4tR0.net

GANZOが無いとか
コードバンの魅力を知らないのかね

264 ::2023/05/14(日) 19:29:40.80 ID:XcsEILlr0.net

壊れるから安物でいいわってなる

183 ::2023/05/14(日) 17:22:19.29 ID:MxYDRN1L0.net

>>169
ポルスミはあくまでスーツジャケットのメーカーであって財布は専門外の外注OEMってのがな
そして時計はシチズンが開発・製造している、目利きはそこを見る
ブランド自ら専門スタッフを揃えてデザイン・開発をし自社工場で生産するのが至高とされる
エルメスやヴィトンの鞄、ロレックスやカルティエの時計が支持されるのは自分たちで作っていてクオリティーコントロールも自由にできるから

132 ::2023/05/14(日) 16:22:42.65 ID:rJXKw0ND0.net

昔のコーチの革財布は長持ちしたな

124 ::2023/05/14(日) 16:13:41.08 ID:2pQY/li/0.net

財布はブランドよりも使いやすさよ

259 ::2023/05/14(日) 19:15:29.50 ID:ql4t/UcJ0.net

>>172
それ発売された時買おうかと思ったんだよな
今はナポレオンカーフ育ててるわ