映画『コナン』シリーズ初の興収100億円突破。毎年やってけどおもろいのこれ [654612239]

1 ::2023/05/08(月) 16:06:42.03 ID:R5Hjzg+e●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bc14b267e7ab3f93d796d782724b17d0a17a562

アニメ映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影』(4月14日公開)の最新の興収情報が8日に発表され、公開から24日間で観客動員数728万136人、興行収入103億448万3700円を記録した。映画『コナン』シリーズ初の興収100億円突破となり、これを記念して、原作者・青山剛昌氏の描き下ろしイラストが公開された。

32 ::2023/05/08(月) 17:51:36.41 ID:gVFiOlfB0.net

これじゃ完結させてもらえないね

22 ::2023/05/08(月) 17:07:36.94 ID:5JcPb9mT0.net

劇場版だけでも犯人の同期が

弁慶とあだ名されてるけどブサイクな弁慶より義経と呼ばれたかった、
自宅から富士山が見える位置にタワマン建てられて風景害したから、
作ったものが左右対称になってないから、

みたいなくだらんものばっか

35 ::2023/05/08(月) 18:06:53.20 ID:jnWALDU60.net

殺人トリックとかクソどーでもいいしなぁ
飽きたわ

13 ::2023/05/08(月) 16:44:20.73 ID:CiXBykvu0.net

灰原好きのロリコン共がリピートしまくってるんじゃないの

68 :16文キック(東京都) [GB]:2023/05/09(火) 15:58:05.63 ID:ue3fXBW70.net

普段テレビで見てる人はめちゃくちゃ面白い
脚本家たちが普段推理小説とか書いてる人だから

3 ::2023/05/08(月) 16:10:56.06 ID:+PGTHqPt0.net

やっぱ灰原さん人気あるな
つの女ざまーw

52 ::2023/05/08(月) 22:01:07.80 ID:4GVXz1hy0.net

>>50
ガチでタイプミス
100km・・・

16 ::2023/05/08(月) 16:49:17.68 ID:snYc2PwD0.net

今作ははじめて漫画のストーリーと関係ある映画だからね
黒の組織に今までで一番革新に迫ってるし割とマジで凄い内容

40 ::2023/05/08(月) 18:32:37.32 ID:sZ3uIYjE0.net

アニメも実写も
これ系はどうでもいい
誰が殺したとか
信長龍馬クラスじゃないと興味わかないわ

65 :ビッグブーツ(滋賀県) [GB]:2023/05/09(火) 09:08:33.82 ID:WiCjlEIf0.net

>>22
左右対称は狂った芸術家感あって悪くなかったわ
火事場泥棒や絵画偽物主張のほうが酷い

15 ::2023/05/08(月) 16:45:32.84 ID:4TUlaszr0.net

ヒロイン替えたからとかじゃなく年々右肩上がり(コロナ禍には下がったが)なので100億突破も自然な流れ

49 ::2023/05/08(月) 21:16:53.02 ID:LQCgkEPh0.net

>>46
そもそもマリオブラザーズの方がコンテンツとして圧倒的に上だろうが

75 ::2023/05/10(水) 12:29:22.88 ID:YBYyhrRv0.net

鬼滅の刃みたいに一発ドカンと当てたり、
新海みたいに監督名で出す度に100億越えてくるのも凄いけど、
毎年コンスタントに100億稼ぐシリーズ映画ってのも凄いな

64 :魔神風車固め(兵庫県) [ニダ]:2023/05/09(火) 08:56:50.88 ID:ixDlplGo0.net

おもしろいと思ったことはない

48 ::2023/05/08(月) 21:03:30.26 ID:fytoGXMW0.net

>>34

俺も寅さんと同じだと思う。
初めの自己紹介の口上も型通りで似たようなもんだし。

「俺は高校生探偵・工藤新一。」
「姓は車、名は寅次郎、. 人呼んで “フーテンの寅” と発します。 」

46 ::2023/05/08(月) 21:00:39.22 ID:uVGwmaQn0.net

でもマリオの映画一作でコナンの映画累計興行収入額抜かれたし
コンテンツ売り上げ総額で北斗の拳に負けてるよね
しょぼない?

55 :急所攻撃(やわらか銀行) [US]:2023/05/08(月) 22:29:18.18 ID:4GVXz1hy0.net

>>54
バレてない。
組織のNO.2であるラムですら、組織の探偵役として信頼してる感すらある
大幹部のベルモットも気づいてなくて、逆に弱みを握られて安室から良いように使われてる

つまり安室がその気になれば大幹部二人を罠に嵌めてダブル逮捕も出来るんだが、
おそらくは組織の真の目的を探るために泳がしている状態

コナンの正体にいまだ気づいておらず、「恐ろしく頭の切れる小学生」と認識してるアホだけど、
基本的には優秀なのよ、あいつ

4 ::2023/05/08(月) 16:11:27.45 ID:8eQVod+50.net

ワンパターンやで

42 ::2023/05/08(月) 18:56:21.37 ID:hwBYQUX60.net

邦画は演技力のない芸能人ばっか使っているから落ちる一方だな

63 :かかと落とし(茸) [IL]:2023/05/09(火) 08:47:27.02 ID:gqL7KVOn0.net

ネタバレ
サルベージ船のパッチの正体はラオ博士

63 :かかと落とし(茸) [IL]:2023/05/09(火) 08:47:27.02 ID:gqL7KVOn0.net

ネタバレ
サルベージ船のパッチの正体はラオ博士

28 ::2023/05/08(月) 17:28:28.25 ID:JbyuEDXc0.net

CMで灰原が「私は買われた」って言ってんじゃん?
灰原がパパ活やる映画なの?

7 ::2023/05/08(月) 16:21:48.41 ID:MXQeqy+I0.net

よくあんな中身からっぽの映画を見に行く気になるな

30 ::2023/05/08(月) 17:47:02.59 ID:VLZu82mg0.net

コンビニに貼ってある邦画のポスターって誰が見てんの?やつしかないよな。邦画=ゴミ。

27 ::2023/05/08(月) 17:26:11.91 ID:kcCJqfMv0.net

で、あれだけ宣伝しまくったキムタクの映画は何億円だっけ?

73 :フォーク攻撃(東京都) [US]:2023/05/10(水) 08:31:29.77 ID:PKZ3o7cj0.net

>>72
そう言えば、西尾維新の推理シリーズだった「掟上今日子」シリーズの最新作は、もう推理モノじゃなくなっちゃってる。とにかく酷い内容だった(失笑

58 :ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [GR]:2023/05/09(火) 01:55:50.05 ID:A7GiDxyB0.net

前は10億とか20億が相場だったのにな

71 ::2023/05/10(水) 04:46:34.52 ID:Vr+65rMf0.net

新海映画や自民党や任天堂と同じや
金儲けたい企業がクソ漫画の映画を日テレで人気煽って
一部のキチガイ信者がマンセー。低能のクソオタが
テンプレの萌えやホモでリピートし、右に習えの馬鹿も集まり
売上だけ儲けるが内容は下の下

38 ::2023/05/08(月) 18:26:06.42 ID:fyCwcLqZ0.net

ロリ婆あ最高です
2回もキスシーンあって悶絶昇天したわ

8 ::2023/05/08(月) 16:22:44.32 ID:lIxehPxu0.net

>>3
だから蘭姉ちゃんはヒロインじゃなく武器だと言っているだろうが

23 ::2023/05/08(月) 17:08:29.64 ID:nCdxmBHP0.net

毎回殺人事件とかさ子供にはよく無いだろ

59 :キングコングニードロップ(宮城県) [ニダ]:2023/05/09(火) 02:29:02.41 ID:qaK9Pk/U0.net

ギガント とか 三角塔 とか

24 ::2023/05/08(月) 17:10:20.05 ID:mi2xrtoq0.net

魚影をサブマリンはおかしいやろ。
つか今まで全部おかしいやろ。

61 :クロスヒールホールド(三重県) [US]:2023/05/09(火) 02:46:44.64 ID:ofR6Gg2w0.net

ふしぎなメルモ

25 ::2023/05/08(月) 17:13:11.08 ID:1fq26Mpx0.net

>>2
実写は80年代で死に絶えた

78 :かかと落とし(光) [KW]:2023/05/10(水) 23:26:29.38 ID:k4gLznHl0.net

劇場版は
らぁぁぁぁん
って叫べばいいんだろ?
サトシのピカチューーーーと同じやんけ

37 ::2023/05/08(月) 18:20:56.31 ID:KbhcL42x0.net

灰ばラァァァァンンンンン!!!

54 ::2023/05/08(月) 22:17:48.08 ID:IHeDrcY80.net

これ安室はまだ黒の組織にバレてないの?
それとももうバレてるの?

72 ::2023/05/10(水) 05:10:59.49 ID:Shr7P6cP0.net

多分だけど、日本人も考えるの苦手な人多いんじゃないかな
ワンピとかコナンとか。
起承転結ワンパターンでないと、頭に入ってこないんじゃないか。
時間かけた難しい話とか理解できない人多くなってんだと思う。

31 ::2023/05/08(月) 17:48:51.64 ID:57TG5VE60.net

>>8
今回の映画のらんねーちゃんは砲弾みたいな表現でくそおもしろかったわ

33 ::2023/05/08(月) 17:54:40.80 ID:4GVXz1hy0.net

>>14
世間の真逆を張るその姿勢、かっけーっす

5 ::2023/05/08(月) 16:19:10.00 ID:5JGOLHof0.net

よく飽きないな

41 ::2023/05/08(月) 18:41:22.79 ID:9EWFwLas0.net

その頃3Dアニメのマリオは世界中で11.5億ドル稼ぐのであった

29 ::2023/05/08(月) 17:45:02.53 ID:jnWALDU60.net

ばあさんは用済み

17 ::2023/05/08(月) 16:49:48.31 ID:aKtQdWHy0.net

>>13
灰原ちゃんはロリババアだろ?

26 ::2023/05/08(月) 17:14:51.65 ID:rwMfZmNY0.net

角が足を引っ張っていた…?

14 ::2023/05/08(月) 16:45:01.54 ID:S0BsjdVo0.net

作者オナニーのガンダムネタキャラ出てきてから見なくなったわ

50 ::2023/05/08(月) 21:17:14.16 ID:eJY9ezPS0.net

>>43
100mって桐生が走って10秒じゃねえかw

2 ::2023/05/08(月) 16:07:23.31 ID:GBMWX8C+0.net

ほんまアニメしかないんだな…

53 ::2023/05/08(月) 22:06:27.54 ID:tnZstSvR0.net

今時珍しく特典商法やってないらしいね凄いわ