ホテルのポットでラーメン作ったら壊れて6000円弁償しろと言われた。しなくちゃいけないの? [194767121]

1 ::2023/05/05(金) 10:46:12.96 ID:nMqgD/0I0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
GWの旅行で、ホテルに泊まる人も多いのではないでしょうか。弁護士ドットコムには、ホテルの備品を壊してしまい、
トラブルに発展したという相談が複数寄せられています。

ある男性は、湯沸かしポットの中にラーメンを入れて作ったことが原因で、ポットが破損したとして、
ポット代6000円の弁償を請求されています。

男性は「新品の値段を払う必要ありますか?」と疑問に感じているようですが、備品を壊したり使えなくしたりした
場合、いくら支払えばよいのでしょうか。佐山洸二郎弁護士に聞きました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a07a8df976b371fd02f3c43dcaa3198b9d21950

95 :ストマッククロー(大阪府) [US]:2023/05/05(金) 14:41:27.62 ID:qRJF5Xgp0.net

他の人が使うって考えたりしないんかね
ってか自分がそんな使い方するなら前の人間も何してるかわからないとか考えないんかな

69 ::2023/05/05(金) 12:40:24.88 ID:gJZjCHZ20.net

カップ麺じゃないのかよw
むしろなんで弁償しなくていいと思ったw

11 ::2023/05/05(金) 10:55:34.76 ID:mlYlSZCG0.net

ラーメン作るためのお湯沸かすのに
ケトル使ったんじゃなくて
中に入れるとかマジキチだった

122 ::2023/05/06(土) 19:01:59.95 ID:vGLGPjBv0.net

まぁ、自分の過失で壊したことが明らかなら、弁償せにゃあかんわな
「しなきゃいけないの?」って、知障なの?

104 :ファルコンアロー(北海道) [US]:2023/05/05(金) 16:30:19.84 ID:jGPz1olM0.net

>>101
マトモな神経じゃないわな

45 ::2023/05/05(金) 12:04:43.19 ID:kgFs22mN0.net

家で同じことしとるんか?常識の範囲内で使いなさいよ

47 ::2023/05/05(金) 12:06:09.13 ID:/ObZP3fX0.net

明らかな過失で壊して6000円と言われたら1万円払うわ
まあこんな使い方死んでもしないから請求されることはないけど

81 :バズソーキック(愛知県) [US]:2023/05/05(金) 13:11:05.78 ID:b4cjpZHO0.net

非常識なことして壊したんなら弁済の義務あるだろ

23 ::2023/05/05(金) 11:05:09.50 ID:EE3wN4bl0.net

>>8
隣国は日本人のせいにするんでしょ?

62 ::2023/05/05(金) 12:32:16.71 ID:dbLsmCyg0.net

言いたいことは分かる
例えば時価100万円(新車価格300万円)の中古車を事故で廃車にしてしまっても、弁償するのは新車価格ではなく時価である100万円
この男性も壊したポットを弁償する気はあるが、なぜ新品価格を弁償しなければならないのかと疑問に思ったのだろう

16 ::2023/05/05(金) 11:00:03.80 ID:l1bYXybz0.net

電気ケトルなんか2千円も出せば買える
これを機に、(あるのか知らんが)ラーメン作れるポットに刷新すりゃいいのに

119 ::2023/05/05(金) 21:31:17.90 ID:SfLL4SgY0.net

尿を沸かしたポットでラーメンかー

80 :急所攻撃(東京都) [ヌコ]:2023/05/05(金) 13:05:02.86 ID:CHq/n4BK0.net

ホテルのポットを水からお湯沸かす以外に使うやつは
安全な日本を破壊しにかかってる工作員、つまりクソ

48 ::2023/05/05(金) 12:06:55.97 ID:r1Y3oENm0.net

ポットのお湯を使ってラーメンを作る、ではなく
ポットの中に入れてラーメンを作るという発想自体がそもそもないんだが

30 ::2023/05/05(金) 11:19:45.32 ID:XZaONB7k0.net

>>6

家系とか油の多いもんだと温度上がりすぎたりするんじゃねえの
ココア作って噴火したことある

98 :リキラリアット(愛知県) [US]:2023/05/05(金) 14:50:54.59 ID:i4Ht+GOh0.net

>>1
自分で壊した上にたったの6千円!
何に文句言ってるのかさっぱり分からん。

34 ::2023/05/05(金) 11:31:35.53 ID:V6uF/PV00.net

中国人観光客が時々これをやるって話は聞いたことあるな
昔は湯船でうんこ事件もあった

126 :ショルダーアームブリーカー(神奈川県) [US]:2023/05/08(月) 03:46:48.62 ID:F6o+3gqI0.net

>>67
世の中には想像を絶するアホってほんとにいるんだよ

57 ::2023/05/05(金) 12:16:29.81 ID:cfwk1Lxx0.net

>>30
家系の袋麺ってあるんだ。

97 :メンマ(大阪府) [US]:2023/05/05(金) 14:42:55.87 ID:ee1tH8EZ0.net

>>1
そんなことをされたら壊れてなくても弁償でしょ(笑)

33 ::2023/05/05(金) 11:25:35.61 ID:kaMJqGLH0.net

6000円あればラーメン屋でたくさんラーメン食べられたのにね。

27 ::2023/05/05(金) 11:12:34.39 ID:u7fTLlIy0.net

シナチョンしぐさ

39 ::2023/05/05(金) 11:42:20.64 ID:t+e7Gflk0.net

アホすぎて草

29 ::2023/05/05(金) 11:18:56.07 ID:jUo8v7lI0.net

薬罐で袋ラーメン作るとめっちゃ美味い
ただ食い難いのが難点
鍋で作るとき蓋して煮ると近い食感に
なることに気づいて薬罐ラーメンは封印した

5 ::2023/05/05(金) 10:49:27.46 ID:NdpZmqbe0.net

たかが6000円で弁護士に相談すんのか

73 ::2023/05/05(金) 12:51:01.39 ID:2lnJFGBe0.net

シナチョンの場合は家電製品を盗んでいくからな
そもそも入国禁止にしろよ

8 ::2023/05/05(金) 10:52:48.00 ID:bnNMu6D10.net

日本人らしいわw
金が絡むととたんに非を認めない

10 ::2023/05/05(金) 10:53:50.11 ID:mlYlSZCG0.net

あたりまえ体操やね

4 ::2023/05/05(金) 10:49:09.62 ID:ZKvr8kwr0.net

買いに行く手間賃込みで7000円払えよ

102 :稲妻レッグラリアット(埼玉県) [ニダ]:2023/05/05(金) 16:11:28.19 ID:ZekpRJxf0.net

83 :トペ スイシーダ(三重県) [CN]:2023/05/05(金) 13:17:39.34 ID:dsWqbxkm0.net

こういうものは同等の物を弁償っていう空気になるのに
車になると途端に減価償却やらなんやらで同等のものじゃなく価値に置き換えた値段分みたいにされるのはなんでだろ

6 ::2023/05/05(金) 10:52:32.53 ID:KtmSHQlN0.net

ポットで袋ラーメン作った位じゃ
壊れないけどな
空焚きしたり何かしたろ

120 :栓抜き攻撃(鳥取県) [ニダ]:2023/05/06(土) 00:27:26.79 ID:MRylt0vN0.net

36 ::2023/05/05(金) 11:35:49.59 ID:hgCVzC0g0.net

ポットの中にラーメンぶちこむ精神性が分からん

7 ::2023/05/05(金) 10:52:37.09 ID:h+MMsiur0.net

物自体は安く買えてもその手間暇とかに人間がかかわるからな
物だってホテルならある程度の質の担保がいるから
そこらへんわからん奴はわからんもの

24 ::2023/05/05(金) 11:09:29.54 ID:xOtbjO3P0.net

ホテルのポットに水以外のもの入れて何かしようとする奴マジで頭おかしい
なんか下着煮るとか小便入れるとかもいなかったっけ?

71 ::2023/05/05(金) 12:48:54.34 ID:y0iW6O/c0.net

な?日本人って悲しいくらいに貧乏だろ?
弁償するのもケチるんだぜw

111 :ジャンピングカラテキック(千葉県) [US]:2023/05/05(金) 18:01:11.81 ID:RxSEmwEi0.net

湯沸かしポットの中にラーメンを入れて作った

日本人はあんまりやらないな(´・ω・`)

66 ::2023/05/05(金) 12:36:48.56 ID:0+XQ47yl0.net

まぁ日本人じゃない事は確か
こんな事する日本人は存在しないと言って良い

94 :ミッドナイトエクスプレス(東京都) [SG]:2023/05/05(金) 14:39:53.12 ID:0Mlq/MTD0.net

巨人の星見てたら星一徹がヤカンでラーメン作ってスープは注ぎ口から飲んでた
多分これを見ていた世代のお爺さんだと思う

26 ::2023/05/05(金) 11:11:08.18 ID:zlag0z/B0.net

ホテルに迷惑をかけてるんだから倍額払って謝罪ぐらいしろよ

86 :稲妻レッグラリアット(東京都) [ニダ]:2023/05/05(金) 13:23:55.12 ID:0+XQ47yl0.net

>>67
こんな事する人間は存在しないだろ?
と日本人が思ってる人間?
が海を隔てたとこにいっぱいいるだろ?

49 ::2023/05/05(金) 12:06:57.06 ID:l1bYXybz0.net

>>31
バブル期ならまだしも最近でその手のしがらみ残してるところなんかとっくに淘汰されてるって

59 ::2023/05/05(金) 12:19:48.43 ID:0zoJVh5j0.net

>>1
黙って弁償しろよ中国人

113 ::2023/05/05(金) 18:30:13.28 ID:Ra3zPQOc0.net

本人にとっては通常範囲内の出来事だから弁償しなければならない理由が理解できない
こう言う奴が身直にいる人は仕事や住まいを変えた方がいい

22 ::2023/05/05(金) 11:04:09.26 ID:iMENHPnx0.net

水以外入れんなアホ

88 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [JP]:2023/05/05(金) 13:30:49.31 ID:OxY3S2pG0.net

お前らがおしっこ炊くとか、パンツ洗うとかすんげーことおっしゃるから、もう熱いお茶飲めない
ウェルカムドリンクあるのも、そういうこと察してねというホテル側の配慮だよね?あれ

87 :フェイスロック(東京都) [FR]:2023/05/05(金) 13:25:37.65 ID:8+uUvjyK0.net

ホテルのスタッフ、よく気がついたな
辛ラーメンでも作ったんか

72 ::2023/05/05(金) 12:49:37.26 ID:l1bYXybz0.net

>>53
業務用を選ぶ理由等々ひっくるめてのしがらみなんだがなあ
ID固定しての発言も出来ないガキじゃ分からんか

53 ::2023/05/05(金) 12:12:52.20 ID:9K21hqrt0.net

>>49
しがらみの問題じゃねーよ坊主w
家庭用と業務用の違いすら知らないくせにしゃしゃるな