もう5類になったし暑いしでこれ以降道でマスクをしている奴はキチガイだろ? [194767121]

1 ::2023/05/10(水) 20:35:11.93 ID:oGizCiaW0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
外出時にマスクを「完全に外している人」わずか4.3% 着用率が低い都道府県…1位は「奈良県」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc4845e781b4f53ba947ce42de4ba80f2bebf29a

83 ::2023/05/10(水) 23:28:28.54 ID:WzW639h/0.net

>>82
なぜ必要なの?

201 :ローリングソバット(埼玉県) [IN]:2023/05/11(木) 15:03:00.10 ID:Lpt81TCr0.net

ちゃんとワクチン打ったか?
パンティと同じで挿入された子だけマスパンしていい

78 ::2023/05/10(水) 23:13:42.72 ID:jHn6ulPY0.net

マスク習慣化した人間がマスク外すと心因性の体調不良になるからな
コロナ茶番派の俺でも職場で脱マスクになった4月当初は微妙に体調悪く感じたわ
5類になって外し始めた奴らも増えたが、風邪も引いてないのに熱っぽいだの喉痛いだのほざいてる

247 ::2023/05/12(金) 14:01:08.88 ID:TuAJC19u0.net

道では外してるけど店や駅入るときはつけるわ

87 ::2023/05/10(水) 23:54:50.39 ID:xiRTuYR/0.net

イギリスと日本における人口あたりの新型コロナによる死亡者数は、およそ8倍であり、イギリスの方が日本よりも多大な被害を被っていることになります。
日本で一気に既感染者が増えてしまうと、今、中国で起ころうとしているように、医療の逼迫が起こり、また死亡者も増えてしまうでしょう。

もう一つ懸念すべき事項は「オミクロン株が最後の変異株ではないだろう」ということです。
オミクロン株の既感染者が増えれば、オミクロン株は広がりにくくなるのは事実ですが、次に現れる変異株に対してもそうとは限りません。
オミクロン株に感染した人が増え、オミクロン株が広がりにくい状況になったとしても、次の変異株が出現したらまた一気に感染者が増える可能性があります。
こうしたことも含めると「オミクロン株の感染者が増えること」がゴールであるとは決して言い切れません。
2022/12/28(水)

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20221228-00329722

177 :レッドインク(東京都) [IT]:2023/05/11(木) 11:45:47.74 ID:xdwNGg2S0.net

田舎住みだけど都心ほどマスク率下がる感じだな
東京に出張行くとかなり外してる人いてびっくりする
地元に戻ると外を一人で散歩してる人すら必ずマスクしてる
自分はもう気にせず施設内だろうがノーマスクだけど

44 ::2023/05/10(水) 21:25:21.59 ID:Dhb2cfoP0.net

5類になったからマスクして自衛しないと金かかるぞ

107 ::2023/05/11(木) 00:13:17.09 ID:Rp+v67+l0.net

>>104
イギリスと日本における人口あたりの新型コロナによる死亡者数は、およそ8倍であり、イギリスの方が日本よりも多大な被害を被っていることになります。
日本で一気に既感染者が増えてしまうと、今、中国で起ころうとしているように、医療の逼迫が起こり、また死亡者も増えてしまうでしょう。

もう一つ懸念すべき事項は「オミクロン株が最後の変異株ではないだろう」ということです。
オミクロン株の既感染者が増えれば、オミクロン株は広がりにくくなるのは事実ですが、次に現れる変異株に対してもそうとは限りません。
オミクロン株に感染した人が増え、オミクロン株が広がりにくい状況になったとしても、次の変異株が出現したらまた一気に感染者が増える可能性があります。
こうしたことも含めると「オミクロン株の感染者が増えること」がゴールであるとは決して言い切れません。
2022/12/28(水)

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20221228-00329722

62 ::2023/05/10(水) 21:57:26.08 ID:t+E4wE9K0.net

やっぱり、今って増えてるのかね?

毎日の発表ないから全く分からん

123 :魔神風車固め(青森県) [KR]:2023/05/11(木) 00:45:23.01 ID:nW+s5sQQ0.net

数を数えるのやめればコロナは終わりです
未だに数字見て何してんの?
ふえぇ…コロナが蔓延してるからお外出れないよぉ…とかやってんの?
それで外出ないのは元々引きこもりだけだろ

5 ::2023/05/10(水) 20:42:26.67 ID:WSaqSzVd0.net

むしろHEPAフィルターで鼻と口の周りをガードしたいわw

56 ::2023/05/10(水) 21:52:42.63 ID:rAebbLRE0.net

おいらは外で外しているけれどマスクしていたい人もいると思うんよ自由なんよ

151 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [JP]:2023/05/11(木) 05:02:16.31 ID:Oa1zkC4J0.net

>>149
だからあコロナ禍中はマスクしてない国でもインフルエンザは消滅してたの、ウイルス干渉だった東大が発表してるから(笑)

238 :中年’sリフト(ジパング) [EU]:2023/05/12(金) 09:22:26.90 ID:ZREPuVmq0.net ?2BP(1500)

sssp://img.5ch.net/ico/u_oppai_u.gif
悲しいね🥺

185 :タイガードライバー(埼玉県) [US]:2023/05/11(木) 12:41:55.70 ID:TSQ9PVyo0.net

電車とかキチガイいるから素顔晒したくない。
コーヒー缶爆発して薬剤飛散してもある程度防げるしな。

100 ::2023/05/11(木) 00:07:14.36 ID:Q38wkwwW0.net

自分の身は自分で守ろう 後悔先に立たず

39 ::2023/05/10(水) 21:20:14.41 ID:m1rPif3q0.net

マスクよりフェイスガードが有効

4 ::2023/05/10(水) 20:41:20.47 ID:UsLRe2uv0.net

どっちでも
イインダヨグリーンだよ〜

223 :頭突き(埼玉県) [US]:2023/05/11(木) 22:59:43.02 ID:OMnW687O0.net

>>221
こういう奴の臭いを嗅ぎたくないからな

81 ::2023/05/10(水) 23:24:13.52 ID:vi1kH1j40.net

今後コロナになった奴は自己管理もできないゴミだという事

79 ::2023/05/10(水) 23:14:13.66 ID:52TWkTI+0.net

>>77
バカは文章も読めなきゃ公共マナーも知らない、社会のクズ、ゴミ、カスで有ることを、わざわざバカ自ら証明した気分はどうだ?

46 ::2023/05/10(水) 21:28:53.93 ID:m1rPif3q0.net

>>40
お前はまだ唾液が原因だと思ってるの?

34 ::2023/05/10(水) 21:07:09.22 ID:coZuzd9W0.net

ノーマスクになったらワクチン打たなかった奴死にまくりじゃん

124 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [FR]:2023/05/11(木) 00:57:03.47 ID:1XM5N7VU0.net

>>1
治療費が有料になっただけでコロナ根絶宣言じゃないぞ

23 ::2023/05/10(水) 20:53:35.11 ID:QiQYcNWL0.net

>>20
ピル飲んでてても性病は伝染るしな
例えが上手いね

51 ::2023/05/10(水) 21:36:46.81 ID:v5KEGbXA0.net

マスクで年齢分からん時は首元で判断
これで無駄におばちゃんのおっぱい二度見しなくて済むw

155 :フランケンシュタイナー(鳥取県) [ニダ]:2023/05/11(木) 06:20:46.52 ID:0/e1GlmC0.net

顔隠したい奴は自分の不完全さを受け入れられないヘタレ
美醜は関係ないね

101 ::2023/05/11(木) 00:09:20.36 ID:XdixW6HC0.net

>>37
もう増えてもそんなのどうでもいいんだよ
インフルが流行ったからって国中大騒ぎなんかしなかったのと同じ

113 :グロリア(広島県) [ニダ]:2023/05/11(木) 00:27:56.64 ID:GW12AEuL0.net

5類になったら感染しないとか思ってそう
5類知らなそう(´・ω・`)

154 :目潰し(茸) [CN]:2023/05/11(木) 05:53:21.52 ID:DJ3q4kRs0.net

いまだにつけてるやつって死ぬまでつけ続けるの?

25 ::2023/05/10(水) 20:54:12.48 ID:s40DURQv0.net

あー、マスクつけ続けて欲しかったなー
てな人とすれ違ったことある

131 :男色ドライバー(東京都) [CO]:2023/05/11(木) 01:38:12.68 ID:BDRgZQ4y0.net

5類って法定伝染病のことだぞw
麻疹とか水疱瘡と同じ部類

133 :ジャンピングDDT(広島県) [CN]:2023/05/11(木) 02:15:48.16 ID:reN9xFgE0.net

継続?5類では政府はいちいち指示出せないが?ww

14 ::2023/05/10(水) 20:48:25.06 ID:rcezE0cb0.net

マスク美人がマスク外すとあれ?ってなる目元が良くても口元で印象が変わるんだなと再確認

36 ::2023/05/10(水) 21:10:34.79 ID:RtE+nu0d0.net

日本人は忍耐強いからこのくらいでは根を上げない

24 ::2023/05/10(水) 20:54:02.65 ID:uwp18j3l0.net

もうマスクする意味はないよ。でもマスクはする予定。

マスクをする効果があるのは無自覚の陽性者がマスクをする事で拡散力を弱める効果が期待できたから。
これだけマスクをする人が減ったら意味がなくなるよ。
積極的にマスク無しで行動するって事はそれだけ感染するリスク以上に拡散力が増える。
それだけマスクしていない人ほど、拡散させる要因が大きい人たちだって事なんだよね。

82 ::2023/05/10(水) 23:27:04.67 ID:jH0prc9y0.net

ぐずぐず言ってマスクしてらんないのはアスか自閉症かダウンぐらいだろ?
何故マスクが必要なのか言ったところで理解できんのだから

52 ::2023/05/10(水) 21:37:12.91 ID:AJTYrEoW0.net

感染者地味に増えてるよ

211 ::2023/05/11(木) 17:57:21.03 ID:2tNQj61l0.net

>>209
周りの人からアホってよく言われてるでしょ笑

209 :エメラルドフロウジョン(茸) [CN]:2023/05/11(木) 16:35:05.52 ID:+xeTiAVs0.net

ノーマスクは唾どんだけ顔に浴びても構わないって意思表示だよね??
唾多く飛んじゃうけど怒らないでね?ノーマスクなんだから

205 :エクスプロイダー(茸) [ニダ]:2023/05/11(木) 15:36:28.27 ID:PaWh7cK10.net

音楽フェス「ビバラ」で発生した新型コロナ感染クラスター、1000人単位の巨大クラスターの模様

140 :雪崩式ブレーンバスター(茸) [ZA]:2023/05/11(木) 03:00:06.73 ID:o4Hgabwk0.net

マスクを外したとこを見たらキャーっって叫ばれたんだけど裸を見られた様な感覚になったのかな

70 ::2023/05/10(水) 22:38:07.50 ID:5h4FeKnH0.net

ブサイクがマスク外すなとか言われたんだが…

137 :稲妻レッグラリアット(大阪府) [US]:2023/05/11(木) 02:30:42.81 ID:XbFZ3fYJ0.net

やりたいヤツだけやらしとけ

103 ::2023/05/11(木) 00:10:35.72 ID:Rp+v67+l0.net

死者数
    インフル コロナ
2012 1275人
2013 1514人
2014 1130人
2015 2262人
2016 1463人
2017 2569人
2018 3325人
2019 3575人
2020 *956人 *3459人
2021 **22人 14926人
2022 **14人(※9月時点概数) 38881人
2023 ****人 12335人(2月5日時点)

2月5日時点 累計69601人

※インフル死亡者数(厚労省・人口動態統計より)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/81-1a.html
※コロナ死亡者数(厚労省・データからわかる-新型コロナウイルス感染症情報-より)
https://covid19.mhlw.go.jp/

174 :テキサスクローバーホールド(大阪府) [ヌコ]:2023/05/11(木) 11:10:40.57 ID:Rp+v67+l0.net

広島大学の伊藤公訓教授らは、新型コロナウイルス感染症拡大への対策により他の飛沫感染の病原菌の検出数が減少したことを明らかにした。
大規模オープンデータベース「日本感染症予防・医療疫学サーベイランス」を解析。
新型コロナ感染対策としてマスクの着用やソーシャルディスタンスなどの予防対策が始まった時期に、飛沫感染症が減ったことが分かった。
新型コロナ以外の飛沫感染症にも予防対策に効果があることを裏付けた。成果は、医学系の英科学誌に掲載された。

データベースに登録された約200施設の入院患者を対象に、細菌培養検査で分離された10菌株の細菌数の時系列の変化を解析。
新型コロナの流行初期の前後に細菌性肺炎の原因である肺炎球菌とインフルエンザ菌、扁桃炎を引き起こす化膿レンサ球菌の3種類の検出数が減少し、
2020年末まで維持されたことが分かった。

一方で黄色ブドウ球菌や大腸菌、腸球菌類などの接触・自家感染の細菌検出数に変化はなかった。
個人の感染予防に対する行動の変化が細菌感染に影響を与え、新型コロナだけでなく飛沫で感染する細菌に効果があることを示した。

「マスク」「3密回避」はコロナ以外の飛沫感染症予防にも有効、広島大が効果裏付け
https://newswitch.jp/p/35123

152 :ラダームーンサルト(京都府) [CN]:2023/05/11(木) 05:29:55.61 ID:8yI/DIEv0.net

元々喉が弱いから室内はマスクしてたが、流石に外は外すわ

168 :パイルドライバー(東京都) [US]:2023/05/11(木) 10:45:56.43 ID:ZPeGgmPx0.net

国が要らないと言ってんのにまだマスクしてる馬鹿が半数もいるのかよw

45 ::2023/05/10(水) 21:26:08.24 ID:hOOx6ph90.net

5類になって仕事休んだら復帰する時の空気分からんだろ?

161 :タイガードライバー(ジパング) [JP]:2023/05/11(木) 07:53:42.05 ID:OdXBy+uU0.net

都内の雑踏はまだダメだろ、歌舞伎町とか密度高い箇所だとすれ違う酒臭え吐息の臭い感じるもん