【バレた】岸田首相、米誌タイムの表紙に…「真の軍事大国となることを望んでいる」と指摘 [135853815]

1 ::2023/05/10(水) 23:16:01.65 ID:N7SWtO6x0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
岸田首相、米誌タイムの表紙に…「真の軍事大国となることを望んでいる」と指摘

 米誌タイムは9日の電子版で岸田首相が表紙となった5月22・29日号を発表した。首相が同誌の表紙を飾るのは初めて。

 表紙では、「日本の選択」と題し、「首相は長年にわたる平和主義を捨て去り、真の軍事大国となることを望んでいる」と指摘した。記事では、「世界3位の経済国を軍事力で大国に戻そうとしている」とも説明した。首相は4月28日に首相公邸で同誌のインタビューを受けた。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230510-OYT1T50310/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/05/20230510-OYT1I50229-1.jpg

123 ::2023/05/11(木) 06:09:50.06 ID:9GULZh7o0.net

さっさと核武装しちまえよ
北朝鮮を見れば分かるだろ、あんなちんけな小国すら核武装してるってだけでプーチンとの握手を無視出来るんだぞ

71 ::2023/05/11(木) 00:28:40.13 ID:Qk97tAIz0.net

そもそも日本の没落はソ連崩壊後のアメリカの政策なんだが。

18 ::2023/05/10(水) 23:26:22.18 ID:Jz8MRSXO0.net

じゃあ核兵器持たせて。

2 ::2023/05/10(水) 23:17:24.50 ID:l4MOLItB0.net

文字見えないけどいいの

65 ::2023/05/11(木) 00:18:50.28 ID:vq/rsGEX0.net

何気に安倍を越えていくよな

65 ::2023/05/11(木) 00:18:50.28 ID:vq/rsGEX0.net

何気に安倍を越えていくよな

4 ::2023/05/10(水) 23:18:00.11 ID:GVoUxadE0.net

>>3
パ・リーグ派ってコト?

33 ::2023/05/10(水) 23:33:35.30 ID:mmUb2aNk0.net

岸田にそんな力は無いだろ

122 ::2023/05/11(木) 05:59:38.54 ID:P2KpLfJx0.net

>>14
本当に第二次で日本と戦ったのが誤りすぎたな

まぁ、アメリカもアカに乗っ取られる寸前だった背景もあるけど

102 ::2023/05/11(木) 02:40:40.27 ID:1yF/x33K0.net

しゃもじ持たせりゃ完璧だった

81 ::2023/05/11(木) 01:00:42.33 ID:CoKtV9KJ0.net

>>73
>キッシンジャー
結局あれか? ドイツと同盟関係にあった日本を潰したって事か?

93 ::2023/05/11(木) 01:54:55.88 ID:/Ft1qxBk0.net

この雑誌アホなのか
わざとなのか知らんが
岸田のどこが軍事大国目指しているのか? 
もっと

89 ::2023/05/11(木) 01:15:59.95 ID:uGHfM4990.net

もちろん岸田や政府は抗議するよね?

15 ::2023/05/10(水) 23:24:44.37 ID:r93Pi/lN0.net

世界の敵はロシアだってようやく理解してくれたからな

20 ::2023/05/10(水) 23:27:01.43 ID:TauXdDeK0.net

>>1
田代まさしに並んだって事か
https://i.imgur.com/xFmIt58.png

32 ::2023/05/10(水) 23:33:03.40 ID:RhQ+nKda0.net

最近の国外情勢をみるに軍事大国になるならなるで別にかまわん
コイツがダメなのはそれを隠してあちこちにおべんちゃらつかって金ばらまいてるところだ
あいちこちに

108 ::2023/05/11(木) 04:26:14.85 ID:NdxciCH00.net

>>20
懐かしい

97 ::2023/05/11(木) 02:19:21.74 ID:xB95BgC80.net

生え際w

117 ::2023/05/11(木) 04:52:57.74 ID:ooMiCatf0.net

アメリカと韓国に絶対服従の自民党という売国政党を叩き潰さないと、日本は良くならない。

【産経新聞】韓国を「旧ホワイト国」再指定へ 強化措置全て解除 経産省 ★4 [4/28]

韓国のユン大統領の訪米で日本に不利益な取り決めがあった可能性が高い

【中央日報】 米政府「韓日関係の改善、バイデン大統領が水面下で役割」 [4/27] [仮面ウニダー★]

【朝日新聞】ブリンケン米国務長官、茂木幹事長と会談 日韓改善に「本当によかった」5/3 [ばーど★]

戦後、在日チョンと売国左翼に力を与えたのはアメ豚
日本の半導体産業を潰して日本の半導体技術を韓国に供与したのもアメ豚

アメ豚が日韓友好を歓迎とかほざくたびに血が逆流するほど怒りを感じる
日本国民はアメ豚という韓国の擁護者にどれほど苦しめられ続けなくてはならないのか

アメ豚さえ介入してこなかったら強い日本が弱い韓国を叩き潰すだけの話なんだから
韓国はいつも日本を動かしたい時に、日本を通り越してアメ豚と交渉する

鍵はアメ豚をちゃんと叩くこと
元凶のアメ豚を叩かないと、日本国民の韓国に対する壮絶なストレスは解決しないよ

自民という売国政党は歴史的経緯から、アメ豚と韓国に逆らえない
自民という日本の敵を叩き潰して、自民以外の保守政党が勝たないと

維新の進めているカジノはチョン利権のパチンコに大ダメージ。
よって維新は自民よりマシなのは確定している。
維新が自民という売国政党に勝って政権につかないと日本が終わってしまう。

7 ::2023/05/10(水) 23:20:50.13 ID:n5OppaMe0.net

ただNATOはそれを好意的に受け止めそう

78 ::2023/05/11(木) 00:54:03.71 ID:h7gUjCiB0.net

>>73
スーパー301とか酷い時代があったな

121 ::2023/05/11(木) 05:08:47.16 ID:yeYZryMk0.net

防衛力を高める事を軍事大国化というならそうかもしれないね
ただ侵略して力で領土を奪う為の軍事化ってのは絶対あり得ないだろう。日本人自体がもうそういう精神状態に無い

101 ::2023/05/11(木) 02:38:25.27 ID:ou5LPiwC0.net

ロシアを潰したら、次は日本を潰すぞ、という事ですね

66 ::2023/05/11(木) 00:21:43.29 ID:9NEbpAZ50.net

岸田タイムの表紙カッケー

45 ::2023/05/10(水) 23:45:30.60 ID:r93Pi/lN0.net

>>43
韓国は陸軍国家だから海戦は期待できねーけどな

80 ::2023/05/11(木) 00:59:39.06 ID:h8FI5wEH0.net

北朝鮮と中国とロシアと韓国に囲まれてるのに何もするなと?

86 ::2023/05/11(木) 01:06:09.92 ID:9naDoJv80.net

日本をアメリカの完全なる支配下におきたいんだよ自民は

43 ::2023/05/10(水) 23:43:25.29 ID:DMwu21DE0.net

>>41
そう言えば日本は自衛隊しかないけど、韓国には軍隊があるな

84 ::2023/05/11(木) 01:02:46.15 ID:U0KbLIup0.net

>>50
ぽっぽが可愛いのにあいつときたら

67 :名無しさんがお送りします:2023/05/11(木) 00:51:14.51 ID:0sjqnDTLC

まあアメリカに負ける前の軍事力日本が持てば
米軍NATO日本でもう負けることなくなるからな
だからずっとアメリカも日本に軍もてって言ってるし

119 ::2023/05/11(木) 04:53:24.15 ID:ooMiCatf0.net

だいたいコロコロと親米政権と反米政権を繰返してる韓国がちょっと親米政権になったからって、
速攻で韓国の味方してるアメリカはもはや信用できる国ではない
一貫して親米政権の日本がバカみたいじゃん

それにしても驚くのは韓国の強さと日本の弱さだ
いくらアメリカが韓国の味方だからって、日本=自民が弱すぎる

韓国と自民党を未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落さないと、偉大な日本人の怒りは消えない

37 ::2023/05/10(水) 23:36:02.82 ID:B1MpRrFm0.net

これ半分アベのおかげだろ

3 ::2023/05/10(水) 23:17:25.26 ID:3jZ6FB0T0.net

パシフィズムってなに?

60 ::2023/05/11(木) 00:13:42.37 ID:0sg+mYE20.net

岸田がタカ派扱いされてるのかw
笑ってしまうw

8 ::2023/05/10(水) 23:20:50.43 ID:3jZ6FB0T0.net

原爆ドーム行く意味ないなこりゃbyバイデンが

53 ::2023/05/11(木) 00:08:29.12 ID:CoKtV9KJ0.net

>>12
日本の政界は既に自民だけで無く殆どアメリカに乗っ取られてるからな
リベラルとかはとポッポとか
でもそんなの関係ない

46 ::2023/05/10(水) 23:47:35.68 ID:uwrrvXz20.net

どこで撮った写真だよw

35 ::2023/05/10(水) 23:34:41.38 ID:L0xY6+jX0.net

日本にはアメリカという大飯喰らいの駄犬がいるから軍事大国じゃなくて軍事”費”大国なw

95 ::2023/05/11(木) 02:02:41.39 ID:3Qd/ztZu0.net

兵隊がおじいちゃんだらけなの軍事大国なんて無理っす

68 :名無しさんがお送りします:2023/05/11(木) 03:36:34.58 ID:YNJKoUihc

>>33
あ・あの〜、一応日本の首相なんですけど〜

76 ::2023/05/11(木) 00:46:18.54 ID:DYznBl/q0.net

>>74
べつに日本だけじゃなくNATO諸国にも軍事費上げろいうてるけど

9 ::2023/05/10(水) 23:21:39.34 ID:uojlrbLh0.net

圧力始まったな

61 ::2023/05/11(木) 00:13:46.11 ID:UZD+jdWY0.net

悪い顔wwwwwwwwwwwww

99 ::2023/05/11(木) 02:36:10.28 ID:TdZBUg7O0.net

光子力ビームとバリアの実現を早よっ

58 ::2023/05/11(木) 00:13:00.83 ID:CoKtV9KJ0.net

>>41
米メディアはそんなに日本贔屓じゃないだろw

77 ::2023/05/11(木) 00:51:37.71 ID:CoKtV9KJ0.net

>>76
ヨーロッパはアメリカにぶっ壊されたから日本と同様にアメリカの犬確定
中東でのアメリカの平和維持活動→大量の中東難民発生→キリスト教政党のメルケルがヨーロッパへの移民呼び込む→ヨーロッパ混乱
アメリカ憎んでるヨーロッパの白人も結構いるぞ

6 ::2023/05/10(水) 23:19:33.23 ID:unXTtayz0.net

良き良き

5 ::2023/05/10(水) 23:19:10.02 ID:3jZ6FB0T0.net

諦めたのか、それは残念だ(棒読み)

100 ::2023/05/11(木) 02:38:12.93 ID:jlqsafoZ0.net

よし、日本軍復活だ!!

59 ::2023/05/11(木) 00:13:20.01 ID:dyYgsDXo0.net

訳:日本はもっとアメリカ製兵器買えるジャンプしてみぃ