アメリカ人さん、異世界系コミックばかり読むようになってしまう。もう終わりだねこの地球 [359572271]

1 :中年’sリフト(茸) [CZ]:2023/05/09(火) 23:57:13.02 ID:dIiKCBOA0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
アメリカ版今日のKindleコミックランキング
https://i.imgur.com/LEC1yWM.png
https://i.imgur.com/p0uEiLr.png
https://i.imgur.com/Z0FPPId.jpg
https://i.imgur.com/WbsXaak.png
https://i.imgur.com/8kCreKp.png
1位 Attack on Titan Vol. 1 進撃の巨人 1巻
2位 Story Aloha (Bignate Story) All in One Edition
3位 Slow Life In Another World (I Wish!) 異世界でスローライフを(願望)
4位 Possibly the Greatest Alchemist of All Time Vol.1 いずれ最強の錬金術師 1巻
5位 Possibly the Greatest Alchemist of All Time Vol.2 いずれ最強の錬金術師 2巻
6位 A Gatherer’s Adventure in Isekai Vol.1 素材採取家の異世界旅行記 1巻
7位 One-Punch Man, Vol. 25 ワンパンマン 25巻
8位 Possibly the Greatest Alchemist of All Time Vol.3 いずれ最強の錬金術師 3巻
9位 A Gatherer’s Adventure in Isekai Vol.2 素材採取家の異世界旅行記 2巻
10位 Platinum Blood プラチナ・ブラッド(BLコミック)
11位 My Hero Academia, Vol. 34 僕のヒーローアカデミア 34巻
12位 A Gatherer’s Adventure in Isekai Vol.3 素材採取家の異世界旅行記 3巻
13位 May I Ask for One Final Thing? Vol.1 最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか 1巻
14位 A Side Character’s Love Story Vol. 15 モブ子の恋 15巻
15位 Attack on Titan Vol. 2 進撃の巨人 2巻
16位 I Got a Cheat Skill in Another World and Became Unrivaled in the Real World, Too Vol. 3 
17位 異世界でチート能力(スキル)を手にした俺は、現実世界をも無双する 3巻



49位 Berserk Volume 1 ベルセルク 1巻
50位 Vinland Saga Vol. 1 ウィンランドサガ 1巻

おまけ 
ドイツ版今日のKindleコミックランキング
https://i.imgur.com/4K7ZppX.png
ドイツ版少し前のKindleコミックランキング
https://i.imgur.com/zvKVper.jpg

ORICON週間 コミックランキング2023年05月08日付
https://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/2023-05-08/

159 ::2023/05/10(水) 10:27:54.94 ID:1X18kCVR0.net

なろう系の英訳版?

92 ::2023/05/10(水) 07:36:10.85 ID:KPHOiU9O0.net

>>89
いせかいどちょっとわろた

123 ::2023/05/10(水) 08:55:39.03 ID:LNMm/rkE0.net

オズの魔法使いとかな

208 :ヒップアタック(ジパング) [MX]:2023/05/10(水) 16:40:30.46 ID:8LYRIBMC0.net

最初の異世界ものって何?
幻夢戦記レダとか?

124 ::2023/05/10(水) 08:56:44.93 ID:rhzGrExF0.net

>>113
ネイティブアメリカンのシャーマンが未来視して核兵器のキノコ雲まで観て西欧人の入植否定派に鞍替えした展開は
スゲー叩かれてたやん

203 :テキサスクローバーホールド(茸) [IN]:2023/05/10(水) 16:10:36.96 ID:DLoFVh5h0.net

>>194
今期で言うところのU149だな!

96 ::2023/05/10(水) 07:40:34.20 ID:uXFwAUxu0.net

>>89
例文見る限りだとあちらでも異世界ハーレムが揶揄されてるのか

Did you read that isekai manga?

yeah dude but it was so freaking boring,
the Main character was just fucking around with his harem…

17 ::2023/05/10(水) 00:25:13.47 ID:k8BMl9fx0.net

そもそもアニメや漫画ってすべて異世界じゃね?
サザエさんじゃねーんだから

149 ::2023/05/10(水) 09:19:35.60 ID:W2yo2pGG0.net

なろう自体にもトレンドあるだろ
今は所謂異世界転生って女向けの恋愛カテゴリ以外は下火でしょ
男向けだと現代社会にダンジョン現れて配信するみたいなのばかり

66 :ジャンピングDDT(茨城県) [US]:2023/05/10(水) 05:13:16.58 ID:fSU3nV6b0.net

異世界物ほんとつまんない
昨今の製作者発想貧困過ぎじゃね?
初期パラメータ変更させただけじゃん

46 ::2023/05/10(水) 02:37:53.78 ID:lalj7los0.net

>>37
エルフかよ

209 :エルボードロップ(大阪府) [CN]:2023/05/10(水) 16:54:42.63 ID:TZkAnaQT0.net

俺つえーとかハーレムとか予定調和とか気楽に読めてええやん
戦闘がびっくりするくらいつまらないマンガ多いけどね

19 ::2023/05/10(水) 00:31:33.24 ID:GVoUxadE0.net

>>17
サザエさんこそ異世界っぽいだろ

97 ::2023/05/10(水) 07:42:29.40 ID:KPHOiU9O0.net

>>96
ちんこか
ならいいか

43 ::2023/05/10(水) 02:14:03.63 ID:uXFwAUxu0.net

>>1
ドイツはもう駄目かもしれんね
(ドイツ版少し前のKindleコミックランキングをみながら)

114 ::2023/05/10(水) 08:34:45.19 ID:LNMm/rkE0.net

>>111
(願望)

186 ::2023/05/10(水) 13:14:03.42 ID:shSiYbEM0.net

日常で見れない道の世界をあの死ぬのがファンタジーなのに作者のくだらん人生語りばっかだからなろう嫌い

191 ::2023/05/10(水) 14:30:48.48 ID:qIufMZir0.net

>>189 ほとんどのWEB作者は「取材」をしないので、経験が一人分しかないので狭い世界しか書けない
その狭いボキャブラリーでエンタメとして成立させるのはその手の逆転劇が手っ取り早い
なぜなら被害者(主人公)が独りなので書きやすい

基本的に全てテンプレをなぞってるだけで似たような筋の話ばかりだけど
それでもたまに「なかなか読み飛ばせない」作品もあるので、そういう作者はキャラが生きてるので上手いとは思う

51 ::2023/05/10(水) 03:25:49.12 ID:jieJVc3l0.net

そもそもアメリカ自体が追放系主人公みたいな成り立ちだしな

224 :ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県) [NO]:2023/05/10(水) 21:07:26.69 ID:EzPX0Gw70.net

アメコミにポリコレ適用前は何が読まれてたんだろな

162 ::2023/05/10(水) 10:50:05.75 ID:e7IzrfUH0.net

>>15
チョンはAIでの作画の方にいってるからどんどん絵書ける人減ってる
チョン漫画のAI作画のキャラが全然魅力ないのに草

113 ::2023/05/10(水) 08:33:24.74 ID:LNMm/rkE0.net

>>99
ヴィンランド・サガは異世界モノとちゃうw
あれは一応史実をバックグラウンドにしたフィクションや

35 ::2023/05/10(水) 01:18:16.89 ID:kwSm6fgP0.net

>>31
スーパーマンの「一般人」はクリプトン人にとって当たり前の能力しか持ってないという意味で言った。

160 ::2023/05/10(水) 10:33:48.48 ID:PstTUXaj0.net

ハリウッド映画がマーベルやDCだらけになってる時点で気づけよ
アメドラでも傾向出てるが、あの国、物凄く内向的になっていて、みんな現実逃避しまくってるじゃん
生活が苦しくなって外や明るい未来に目を向ける事が出来なくってる人が多いんだろ

210 :エルボードロップ(大阪府) [CN]:2023/05/10(水) 16:55:33.94 ID:TZkAnaQT0.net

つーかなんでこんなにアルファポリス強いの?

47 ::2023/05/10(水) 02:51:14.38 ID:IsBApvl/0.net

考え方が違う
非現実の絵なんだから、リアルとかけ離れたものを見たいという発想
エロアニメはケモナーが一番人気

103 ::2023/05/10(水) 07:57:18.84 ID:D3mRd/Hd0.net

>>80
そんなん言ったら、中世ヨーロッパでもアーサー王伝説は人気だったし。
フランスでは円卓の騎士ゴッコが流行った。
長テーブルだと席順が決まってるから割り込めないが円卓にすると無限に増やせるんで絵画に自分を描かせたりした。

55 :ジャンピングパワーボム(ジパング) [NO]:2023/05/10(水) 04:17:00.75 ID:sWDvLuJB0.net

>>44
アニメファンの間じゃもうすっかり定着してるぞ
hentai, bukkake, isekai

56 :リバースパワースラム(愛知県) [US]:2023/05/10(水) 04:19:57.25 ID:xD2pZ0ho0.net

>>7
黒人、東洋人のいない世界ですね?

106 ::2023/05/10(水) 08:00:10.89 ID:V4Jq13GB0.net

ドイツどうしたんw

163 ::2023/05/10(水) 10:51:22.97 ID:TQOhMTeo0.net

>>61
スゲーな
転生物でこんな嬉しくねぇのってあるか?www

48 ::2023/05/10(水) 03:08:12.92 ID:u0cZ40Ww0.net

あっちのが格差凄いから潜在市場大きそうだな

75 :ウエスタンラリアット(奈良県) [US]:2023/05/10(水) 06:35:31.67 ID:K6KsFl8z0.net

え、えっと•••アーサー王宮廷のコネチカットヤンキーっていう古い本がありましてね•••?

130 ::2023/05/10(水) 09:00:49.90 ID:0Xp04eOq0.net

>>126
転生、チート、ハーレム、異世界となる月の世界

だからなろうテンプレだよ
月の世界だって地球で言えば別世界だし異世界だろ

64 :エメラルドフロウジョン(兵庫県) [AU]:2023/05/10(水) 05:09:33.38 ID:PDvGy0Jj0.net

>>12
追放される前に出ていくやつはもうやったしなあ
我が代表堂々退場す

135 ::2023/05/10(水) 09:02:50.85 ID:LNMm/rkE0.net

>>131
ああ、君がそう思ってるいう話な
君のお気持ちを教えてくれてどうもありがとう

86 :リバースネックブリーカー(東京都) [US]:2023/05/10(水) 07:23:58.36 ID:KPHOiU9O0.net

スレタイの異世界系てみて
あー異世界転生転移ものね。人の根っこってそんなかわらんもんだなあ。おれも火星シリーズ初期三部作好きでしたわ
とかも思ったが
このやなニュータイプのわかりみ感覚ってなんかどうなんだろうなあ?

125 ::2023/05/10(水) 08:57:19.00 ID:0Xp04eOq0.net

どっちが古いか時間軸は知らないけど
なろう的な話だと日本の竹取物語も古いぞ

223 :ジャンピングDDT(茨城県) [CN]:2023/05/10(水) 21:04:09.92 ID:LzOG6CoL0.net

気持ちわりーヤツらだな
こんな日本人みたいな漫画読んで喜んでんの?

214 :ファイナルカット(関西地方) [FR]:2023/05/10(水) 17:49:37.85 ID:uM9HJU7Z0.net

異世界系でも苦労しない
系の話ばかりやな

38 ::2023/05/10(水) 01:28:39.82 ID:bKIimmgY0.net

巨人は今でもタブーだしな。
ちょっとググれば出てくるけど、巨人を発見した人達は謎の失踪ばっかり。
MIBの元ネタは巨人を隠蔽しようとする連中だと思う。

72 :32文ロケット砲(奈良県) [ニダ]:2023/05/10(水) 06:17:35.37 ID:55K8x9/G0.net

ハリーポッターだって指輪物語だって、
ウィザードリィだって、なんならスターウォーズだって、
欧米からのものだからねえ。

そもそも日本人よりも、異世界が根付いてるっつーか。

120 ::2023/05/10(水) 08:46:48.38 ID:dvPhGEhm0.net

>>1
ドイツのこれはドイツ人が買ってるんか?

71 :男色ドライバー(ジパング) [JP]:2023/05/10(水) 05:49:19.92 ID:gfN4A8z40.net

売れてるコミックがいいコミックだよ

155 ::2023/05/10(水) 09:47:34.79 ID:4WAIa4qq0.net

ジャーマンはおしまい!

ドイツ版少し前のKindleコミックランキング
https://i.imgur.com/zvKVper.jpg

25 ::2023/05/10(水) 00:58:01.68 ID:zIne6YEJ0.net

異世界転生モノでも面白いのあるがランキングに入ってる作品名見て、え?ってなってる

215 :ドラゴンスープレックス(兵庫県) [VE]:2023/05/10(水) 17:56:40.27 ID:2256nk0Y0.net

スローライフを(願望)は主人公がキチガイなってから読んでないな
作画はエロ漫画家がやっているからいいけど

226 :バックドロップホールド(神奈川県) [US]:2023/05/10(水) 22:23:02.39 ID:Cf9AEBNi0.net

>>171
面白いけど国民の生活向上とか富国強兵とかには向かわないのな
その辺も他の異世界転生やタイムリープ物とは違う流れだな

169 ::2023/05/10(水) 11:03:06.82 ID:LNMm/rkE0.net

>>167
ヘスかわのみで続いてるゴミやな
ワイはかなり頑張って耐えたが読み続けるのは無理やった
毒にも薬にもならん中身のない日記みたいな漫画や
しかも作画が下手くそ

12 ::2023/05/10(水) 00:13:58.44 ID:2ZqInloh0.net

追放系「呼んだ?」