消防隊員が仮眠室でお札がなくなる為お札の番号を記録。所持していた消防士を逮捕。 [194767121]

1 ::2023/05/03(水) 18:32:02.74 ID:lw47TE9s0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
仮眠室にあった同僚の財布から現金を盗んだとして、広島県尾道市消防局は3日、尾道西消防署の消防士(25)を懲戒免職処分にし、発表した。
以前も現金をなくした同僚が紙幣の番号を記録しており、その紙幣が消防士の所持品から見つかった。消防士は2日、
窃盗容疑で広島地検尾道支部に書類送検されたという。

 市消防局によると、この消防士は3月19日午後3時ごろ、同僚2人が使っていた仮眠室に侵入し、2人の財布からそれぞれ現金1万円と2千円を
盗んだという。仮眠室に鍵はなく、当時は無人だった。

 被害に気付いた2人が上司に相談。所持品検査の結果、被害にあった同僚が持っていた紙幣番号と同じものが、この消防士の所持品から
見つかったという。被害者のうち1人が3月11日にも現金を紛失していたため、2人で相談して財布に入れていた紙幣の番号を記録していた。
2人は4月、尾道署に被害届を出していた。

 消防士は現金を盗んだことを認め、「2月以降、6回ほど盗んだ。信頼を失うようなことをして申し訳ない」と話しているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/33194c3ebf32e561b9f1cb1dabeb0046c224737e

10 ::2023/05/03(水) 18:40:37.16 ID:4iQiJww80.net

まあ
被害者のうち1人が3月11日にも現金を紛失していたため、2人で相談して財布に入れていた紙幣の番号を記録していた。

なんだから最初からコイツが犯人だと目星付けてたんだろうな

6 ::2023/05/03(水) 18:36:00.78 ID:WuR3iAqQ0.net

>>2
火事場泥棒

36 ::2023/05/03(水) 19:52:53.36 ID:9W1jb+ip0.net

観念して見せたのかな?強引に確認したのかな?

29 ::2023/05/03(水) 19:12:23.35 .net

今後は盗んだお金は肛門に隠す公務員続出かもな

69 ::2023/05/04(木) 08:54:35.62 ID:1Og1Bwgi0.net

番号が同じなのは認めざるを得ないが、
「なんでオレの財布に入ってんだろ? つーかその控えた番号は正しいのか?」
ととぼけりゃ、立証責任は、盗んだ!と主張する側にあると思う。

51 ::2023/05/04(木) 00:57:58.21 ID:RBC+6dSW0.net

>>50
しとるやんけ

90 ::2023/05/06(土) 11:25:25.27 ID:hlNfNoLM0.net

>>87
点数並んだらコネある方取るだろ

18 ::2023/05/03(水) 18:51:51.20 ID:3zWzxTCm0.net

仮眠室にお礼言わなきゃいけないのか

66 ::2023/05/04(木) 07:00:10.69 ID:lwnGkaHL0.net

>>26
あかんやつやw

82 :シャイニングウィザード(東京都) [US]:2023/05/06(土) 04:29:05.57 ID:Bo8U9WAN0.net

少くとも警察官はコネではなれないが、地方自治体の消防士は市会議員のコネでなれる

47 ::2023/05/03(水) 23:44:48.31 ID:/+n4LJGO0.net

【画像】 この女子で興奮しなかった奴っているの?wwwwwww
http://sdzxt.thelymans.org/64oov/88062778.htm

97 ::2023/05/06(土) 13:34:56.08 ID:+MarbSti0.net

ロッカー荒らしってどこの職場にもおるな
大体、ほぼ特定されて辞めよる

77 ::2023/05/04(木) 12:26:03.02 ID:5UR5QjQv0.net

>>69
今どきなんだしメモじゃなくて写真撮ってあるんだよ

3 ::2023/05/03(水) 18:33:17.42 ID:L59LY3wY0.net

ふ、札……

7 ::2023/05/03(水) 18:36:32.54 ID:87voSAj+0.net

ソバンチャでオジャパメン!

30 ::2023/05/03(水) 19:24:10.55 ID:le+xFNXd0.net

ケツ掘られたからその代金貰っただけなのに(´; ω ;`)

52 ::2023/05/04(木) 00:59:50.23 ID:CtYN2flj0.net

>>50

>>51
ワロタw

45 ::2023/05/03(水) 23:17:49.20 ID:WuR3iAqQ0.net

>>25
ださw

94 ::2023/05/06(土) 12:29:58.57 ID:AssaZtM/0.net

>>90
役人は点数という客観的に優劣が判断できるようなところで便宜を図るような杜撰なことはしない

14 ::2023/05/03(水) 18:47:16.40 ID:mGWW3Z1v0.net

罠だ!これは罠だ!罠なんだ!

41 ::2023/05/03(水) 21:30:41.57 ID:nQmq7CXr0.net

>>11
普段は体鍛えて金もらえるんだから美味しい仕事やで

85 ::2023/05/06(土) 09:19:51.08 ID:TZ62pr2N0.net

>>84
知らん奴取るよりマシやん
だいたい民間でも珍しくないわけで

76 ::2023/05/04(木) 09:59:52.95 ID:dozKWeqc0.net

お札の番号を誰かに記録されたら逮捕じゃん。
マイナンバーよりやべえな。

49 ::2023/05/04(木) 00:41:56.19 ID:Te5Iiza90.net

俺、IT企業勤務でもう10年くらい前だけど

同僚の部署内でお金が時々失くなることがあったらしい
社員数多いから驚くほどでもない。派遣社員によるものかもしれないし。
犯人の炙り出しに使ったのは隠しカメラ。
発覚した1時間後にはもう退社させてそのまま免職だったと。

女子社員だったらしく俺は
「リスクもある部署内窃盗。生理とかそんなので盗癖出る病気の人もいるんじゃないの?訳は聞かなかったのか?」と訊いたけど人事もその部署もそういう考慮しなかった。

80 :ニールキック(神奈川県) [FR]:2023/05/05(金) 15:01:36.52 ID:homISNXC0.net

>>78
大体あいつじゃねって目星は付けてるんだよ
少ない人数の集団生活だから雰囲気で分かる
ある程度の状況証拠が揃ったから確かめたんだろうな

4 ::2023/05/03(水) 18:33:45.39 ID:xzOAAV/z0.net

てじなーにゃ

24 ::2023/05/03(水) 19:02:37.78 ID:QzFeIf8c0.net

マルサの女かよw

16 ::2023/05/03(水) 18:49:45.68 ID:5IhfaKlZ0.net

>>11
知ってるヤツで体育科からなったのはギャンブル好きが多いな

62 ::2023/05/04(木) 05:53:08.61 ID:APWeVQba0.net

こういう業種をロボットやITで誰でもできる様にすりゃ、犯罪者を飼う必要無くなるんよね
それまでは自民党って感じよ
要は

62 ::2023/05/04(木) 05:53:08.61 ID:APWeVQba0.net

こういう業種をロボットやITで誰でもできる様にすりゃ、犯罪者を飼う必要無くなるんよね
それまでは自民党って感じよ
要は

39 ::2023/05/03(水) 20:46:04.10 ID:51I6SClY0.net

消防学校に出入りしてたから少しわかる
彼らの基本は過度の自己愛と短絡性
それが訓練でいい意味で伸びれば良いが、障害に当たり
挫折するとあらゆる意味で地獄に落ちてしまう
再訓練からの現役復帰とか大変

79 :ビッグブーツ(ジパング) [ニダ]:2023/05/04(木) 20:19:57.26 ID:QW1U98qa0.net

>>76
いや、仮にその控えられた番号のお札を持ってたとしても、窃盗した事実がなきゃ立件出来んはず

12 ::2023/05/03(水) 18:46:38.76 ID:4z68QQi30.net

>>8
おふだか!

92 ::2023/05/06(土) 11:41:57.19 ID:hlNfNoLM0.net

>>88
停職以上は報道発表って例規があるんですよ。

71 ::2023/05/04(木) 09:10:19.95 ID:a0owBNeE0.net

>>69
そこまでアタマが回る者は消防吏員にならなくても職はある

83 ::2023/05/06(土) 06:09:07.20 ID:D1Dm4qOO0.net

ガキのころ親の財布から金抜いていた俺大反省

21 ::2023/05/03(水) 18:58:24.28 ID:KEm03pHB0.net

犯「最初から騙すつもりでグルだったってコトっすか!?」

46 ::2023/05/03(水) 23:32:32.74 ID:zPn5Ix+F0.net

盗み癖は一生治らない
むしろ幼少期からそうやって暮らして来たんだし
捕まったとはいえ一生死ぬまで繰り返すだろ・・・
薬物事犯も性犯罪もアルコール依存も盗癖も一生モン

48 ::2023/05/04(木) 00:12:40.48 ID:8ecsRx8J0.net

消防署で炎上

う、うまい記事表現!

11 ::2023/05/03(水) 18:44:22.90 ID:d2ZuY0i60.net

消防士はバカやヤンキーあがりが多いからな

95 ::2023/05/06(土) 12:43:26.10 ID:U0rgGcEH0.net

>>93
陰謀論かよw

43 ::2023/05/03(水) 22:00:35.92 ID:t3QV7PmB0.net

>>11
体育会進学者だろ
野球

75 ::2023/05/04(木) 09:26:22.57 ID:2ZXQ9F0v0.net

>>69
弁済は逃がれられるかもしれんが
何回もやってるし状況的に明らかで職場に居場所はないだろ

26 ::2023/05/03(水) 19:07:52.62 ID:t5owO9sk0.net

ち ちがう、これはただの偽札じゃ…

93 ::2023/05/06(土) 11:54:44.86 ID:D/3DsHte0.net

>>90
疑われないように点数が拮抗することはないように調整が入る

64 ::2023/05/04(木) 06:50:26.81 ID:lu/emq3a0.net

農協とか消防とか郵便局とか()

57 ::2023/05/04(木) 05:12:52.42 ID:ICBOotg50.net

マルサの女かよ

53 ::2023/05/04(木) 01:26:43.64 ID:76nLqocL0.net

消防士は警察官より地位が低い公務員の最底辺だから
こんなのしか隊員にならない

74 ::2023/05/04(木) 09:25:57.05 ID:PUt0QQYW0.net

OSインストールするのに、フロッピーディスク差し替えるだけで半日つぶれたわ

72 ::2023/05/04(木) 09:16:37.59 ID:HOMaHxZx0.net

盗んだ消防士がクビになって「You are fired 」と宣告される。