42万人死亡おじさん「第9波やその先に過去最悪の被害がもたらされる」 コロナ5類移行を前に危機感 [135853815]

1 ::2023/05/05(金) 20:42:48.24 ID:nhnnrwLd0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
コロナは流行繰り返す「エンデミック」へ 西浦博氏が鳴らす警鐘

 新型コロナウイルスの感染症対策の礎となるデータ分析を3年にわたってリードしてきた理論疫学者の西浦博・京都大教授は、「5類移行」を前に危機感をあらわにする。西浦氏は今後、新型コロナは流行が繰り返される「エンデミック」という段階に入るとみており、来たるべき「第9波」以降について「(死者、入院者が最多だった)第8波よりも大きくなることも覚悟しなければなりません」と警鐘を鳴らす。西浦氏は「第9波」やその先の未来になぜ過去最悪の被害がもたらされると考えているのか。2回に分けて紹介する。

以下どうでもいいので略
https://mainichi.jp/articles/20230501/k00/00m/040/108000c

18 ::2023/05/05(金) 20:53:58.26 ID:zhifqi7N0.net

じわじわ死亡者数が増えているのが怖い
喘息持ちだからマスクを外せないよ

42 ::2023/05/05(金) 21:18:36.77 ID:VlmPUj7H0.net

コロナって治まったの?それとも経済優先フェーズに入った?

80 ::2023/05/05(金) 22:15:21.37 ID:962JjZrB0.net

単純に潔癖症なんじゃないかこの人

51 ::2023/05/05(金) 21:26:42.75 ID:8lOT0voQ0.net

どこの企業の回し者なの?

162 :ビッグブーツ(ジパング) [SA]:2023/05/06(土) 22:21:13.22 ID:MxTNKTdg0.net

>>17
日本のためだけど、政治家が老人ばかりなので、そのような政治はされなかった。

48 ::2023/05/05(金) 21:24:15.45 ID:PGPpe6fY0.net

>>13
自分は一ヵ月程度は咳が続いてしんどかったよ
家族は一ヶ月半くらいかな
まあでも無理しなければ治るよ

126 :ウエスタンラリアット(東京都) [EU]:2023/05/06(土) 06:24:50.03 ID:o/c6h4Bq0.net

電車でマスクしてる人見るとマジで腹立つ

お前らマスクするぐらいビビってるなら家でずっと引きこもってろ

マスクしてる人いたら、マスク奪ってやりたいわ

97 ::2023/05/05(金) 23:21:05.54 ID:RqgRPRKj0.net

こういう連中のせいで数千人の若者が死んで大増税になったんだよな
東京五輪も普通に外国人客入れて開催できたのに

136 :バーニングハンマー(富山県) [HR]:2023/05/06(土) 07:01:12.96 ID:K0UAmrrb0.net

学者がただの税金乞食が多いので信用してはいけないと人生をかけて証明していく人

43 ::2023/05/05(金) 21:19:03.83 ID:HryZRqPG0.net

そういえば名前忘れたけどコロナBBA見なくなったな

49 ::2023/05/05(金) 21:24:22.38 ID:qViYKh+t0.net

5月8日からまたはじまるよ。せっかくワクチン使用中止にするチャンスだったのに世論は形成されなかった。
高齢者以外はもうワクチンはいい、ワクチンはただの毒という認識になっているものの
福祉施設、医療関係者の強要は継続され、高齢者は2000万人くらいは接種しにいってしまうだろう。

2022年度、異常な超過死亡が確認されているように
コロナワクチン接種→コロナ感染のコンボはただの風邪じゃない。
第八波を超えることはないだろうが、接種しただけそれなりに被害をだす。
また高齢者がパニックをおこせば、政府のワクチン接種キャンペーンに利用され接種に出向き、コロナ被害が拡大する。
未接種がー、若者がー、ノーマスクがーいいはじめるかもしれない。
ワクチン推進派をひきずりおろさないとコロナは終わらないよ。高齢者はネットの意見より、政府やこのデブの主張を信じているのだから。

害しかないワクチンうつ高齢者なんて死んでもかまわないのかもしれんが、ワクチン中止させないとコロナ利権は永久につづくよ。

3 ::2023/05/05(金) 20:43:51.94 ID:nlyrmUGk0.net

給付金はよ

146 :16文キック(千葉県) [FR]:2023/05/06(土) 08:22:55.51 ID:si4/Uf900.net

老人を減らし続けるウィルスって、素敵やん?
救世主?

44 ::2023/05/05(金) 21:19:29.57 ID:VKiXeDkF0.net

>>40
このGWでだいぶ外してる奴増えた印象だけど
それでも10人に1人くらいじゃね?
コンビニとかスーパーとか商業施設の中での話ね

157 :ナガタロックII(埼玉県) [US]:2023/05/06(土) 09:21:58.88 ID:bugIJ+w80.net

>>125
命の価値をどう考えるかだろうね
国民性らしきものが見えていろいろ参考になるね

105 ::2023/05/06(土) 00:26:36.83 ID:JdOjvfdt0.net

>>23
GW明けにあまり酷い増え方しなかったら俺も外す
マスクは外す、規制も緩和で混雑してる中で8日から5類扱いとかトラップ過ぎるから様子見だわ

66 ::2023/05/05(金) 21:49:46.86 ID:tdfP9HIV0.net

その通りだと思う今後はもう永遠に人類は感染は繰り返す
だからって永遠に閉じ籠るワケが無いインフルだって永遠に繰り返してる
それと何も変わらないコロナだけを特別視する期間は終わったって事だ

169 ::2023/05/07(日) 11:38:59.52 ID:Fa7EebTj0.net

すごいよなこんなアホに踊らされて
まだ踊るやつもうおらんやろ

37 ::2023/05/05(金) 21:10:09.15 ID:ZqoTJK9N0.net

刻々と変異して存在し続ける、それはコロナという風邪

170 ::2023/05/07(日) 11:40:06.64 ID:w9jARDOO0.net

>>46
全部が全部、診てくれるわけではないよ
Twitter見てないのか

155 :ラ ケブラーダ(京都府) [CN]:2023/05/06(土) 09:17:29.99 ID:dV9IL4Cx0.net

>>58
計算してたよ、長期戦は無理って軍部はハッキリ言ってたし。

107 ::2023/05/06(土) 00:29:21.39 ID:9e475FpA0.net

>>101
普通に病気なんかで弱ってる個体に心理的恐怖
あと基礎疾患もちにワクチンでトドメ

34 ::2023/05/05(金) 21:06:38.13 ID:cWRiZrB00.net

コロナ騒ぎ出した頃より死者数は増えてるんじゃなかった?

165 :河津落とし(岡山県) [NL]:2023/05/06(土) 22:49:46.46 ID:tdfdVsDs0.net

現時点でも7万人以上の死者数出てるし
超過死亡数も合わせると42万人を超えるのは時間の問題

30 ::2023/05/05(金) 21:01:49.88 ID:uBQsOoLu0.net

まあ、リモートワークが終わって出社率が上がったのが残念だが

108 ::2023/05/06(土) 00:30:51.57 ID:NY8Lu9Rk0.net

> 流行が繰り返される「エンデミック」という段階に入るとみており

インフルと同じか
鳥インフルのせいで玉子が買えないので大変だ

106 ::2023/05/06(土) 00:26:47.46 ID:i20ei0+80.net

>>10
お前もスペイン風邪のこと忘れたの?

163 :ブラディサンデー(大阪府) [ニダ]:2023/05/06(土) 22:25:51.28 ID:ZFqSGo6g0.net

そういや今朝ポスト覗いたら5回目の接種券入ってたな

112 ::2023/05/06(土) 01:01:29.22 ID:+VoJe2Ei0.net

50年後位に累計死者数が40万人超えたら
「だから言っただろう」とドヤ顔してそう

159 :フォーク攻撃(東京都) [EU]:2023/05/06(土) 11:46:24.89 ID:m/FtiSrq0.net

介護施設で働く人はワクチン打たざるを得ないがそういう職場でワクチン打って死んだって話は聞いたことない
ワクチン打ってもコロナになる人出るしつまりどうでも良いんだろうなワクチンって

71 ::2023/05/05(金) 21:55:32.90 ID:lHw2DRKF0.net

いくら世界危機状態でも限度を超えた不安煽りは今後検証して
歴史の汚点として残さなければな

139 :TEKKAMAKI(福岡県) [ヌコ]:2023/05/06(土) 07:25:20.34 ID:PUnCfFJK0.net

国民に謝りなさい。

180 ::2023/05/07(日) 19:25:52.24 ID:nwbwd6sp0.net

明日からまたワクチン接種がはじまる。
検査のやり方しだいで、高齢者限定という枠において
「数字的に第8波を超える」ことはありえる。

若者がワクチンにうつ数も減ればワクチンが原因の感染も減る。
PCR検査も症状がないと有料化、陽性数発表も週ごとになる。
陽性数でびびらせて「未接種がー。ワクチンうって」それも難しい。
すでにコロナは終わっているとおもうが
ワクチンうたない世代からコロナ騒動は完全におわっていく。

一方、大量にあまったPCR検査リソースやコロナワクチンは
医療関係、福祉関係、高齢者に対して積極的に使われることになる。

ワクチンうって免疫をおとした集団がクラスターを発生させる。
これを食い止めるとかいってローラー的にPCR検査を実施、
何が本当のクラスターがわからないままに
PCR検査とワクチン接種の負のリサイクルが高齢者の間でおきる。

第7波、第8波とそれほど違いがなくても
PCR検査を倍増させるだけで被害を倍増させることも可能
コロナはまだ終わっていないというか、明日からまた始まる。
8割おじさんの予言は半分くらいはあたるとおもわれ。ワクチンのせいだけどな。

84 ::2023/05/05(金) 22:24:50.69 ID:jQCffzGU0.net

学者バカがにわかにチヤホヤされて舞い上がってる典型。
実にみっともない

29 ::2023/05/05(金) 21:01:29.57 ID:9xVBwY2x0.net

また2週間後のニューヨークか

24 ::2023/05/05(金) 20:58:20.50 ID:5pJGe9Y30.net

てすと

57 ::2023/05/05(金) 21:36:19.13 ID:ZhzAlaMg0.net

もう勘弁してくれよ

111 ::2023/05/06(土) 01:01:03.91 ID:7dvUHs9/0.net

42万人デマの責任も取らせずいまだに好き勝手言わせてていいのか?
こいつと地震学者は無用の長物。

176 :32文ロケット砲(東京都) [ニダ]:2023/05/07(日) 13:32:21.93 ID:wSaJbPvF0.net

コロナ予備費の10兆円が使途不明は凄いな。

26 ::2023/05/05(金) 21:00:31.54 ID:iSDK8PTa0.net

社会保障費削減の為にも42万人さっさと殺ってくれよ

82 ::2023/05/05(金) 22:21:24.50 ID:qViYKh+t0.net

>>73
どうかんがえても逆だろ。
安全性が確認されていないmRNA技術、効果が確認できない、むしろ感染爆発させて死亡数ふえている。
それなのに「安心安全コロナワクチン、反ワクしね」とかいうんだぜ。
コロナワクチンに、既存のワクチンのような効果あるなら誰も批判しないわ。

ワクチンうたせたいためならまだかわいい。
プリオン病発病、遺伝子組み換え。最近話題になってるようだがこのあたりはネタじゃない。
プリオン病もちっこい問題だろう。遺伝子組み換えがこのワクチンの本丸。
研究所うまれのプリオンを抱えたコロナウィルスとそれにベースにしたmRNAワクチンでそれが可能になる。

115 ::2023/05/06(土) 01:20:31.28 ID:SYQk8Zg+0.net

時代に付いていけないバカだけ、コロナごっこ続けてりゃいいんじゃね?
俺たちはもう元あった普通の生活に戻るよ・・・
コロナ脳の顔パンツ族って死ぬまでマスク生活つづけんの?

マクドナルドも脱マスクへ 従業員のマスク着用を個人判断に
news.yahoo.co.jp/articles/535572eaf71b721ae45822d4b5065e7d238641af

イオン、従業員50万人にマスク着用求めず 8日から
www.nikkei.com/article/DGXZQOUC025DJ0S3A500C2000000/

ゼンショーHD、店員のマスク「個人判断」 5類移行後
www.nikkei.com/article/DGXZQOUC273GX0X20C23A4000000/

コンビニ大手3社、従業員のマスク着用「個人の判断」に
www.nikkei.com/article/DGXZQOUC259K60V20C23A4000000/

55 ::2023/05/05(金) 21:30:28.07 ID:nVE8ChRS0.net

>>49
医療関係者は強制から外れたぞ
努力義務も無し

127 :雪崩式ブレーンバスター(沖縄県) [ID]:2023/05/06(土) 06:35:07.92 ID:c+VSsryc0.net

この人はあのファウチを恩師と崇めてるw
そのアメリカがどうなったかな?

35 ::2023/05/05(金) 21:09:14.19 ID:nVE8ChRS0.net

プランデミックやろ

67 ::2023/05/05(金) 21:51:16.99 ID:EV1cw1Uy0.net

白人はあんま死んで無いけど

87 ::2023/05/05(金) 22:29:15.61 ID:76R1/p/r0.net

>>1
入院車最多だったか?

77 ::2023/05/05(金) 22:10:11.67 ID:gm8fm+IW0.net

このでぶちゃんは数式を駆使してもっともらしいこと喚いていたから引っ込みつかんのだろうな

151 :ジャンピングカラテキック(茸) [US]:2023/05/06(土) 09:12:01.32 ID:WWqcam790.net

>>17
ほんコレ

12 ::2023/05/05(金) 20:50:39.76 ID:T6ldjqxy0.net

>>1
ねえ、何で日本だけ?