「男は酒盛り、女は家事」濁った風呂にセクハラ。田舎の義実家にGW帰省した妻の地獄すぎる4日間 [512899213]

1 :タイガースープレックス(宮崎県) [CL]:2023/05/06(土) 09:11:42.89 ID:n6eNPvML0●.net ?PLT(27000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
観光庁が実施したゴールデンウィークに関するアンケート調査(2019)において、ゴールデンウィーク期間の旅行でどこに宿泊したのかを質問したところ、「実家や親戚・友人の家」と答えた人が最も多く、調査対象のうち、実に45%がゴールデンウィークを身内などの家で過ごしたことがわかった。
しかし、この多数派の中には、必ずしもその宿泊先を自ら希望して選んでいない人も、大いに含まれているのかもしれない。

年に数度とない大型連休、しかもコロナ禍が一段落して初めてのゴールデンウィークをゆったりと、そして楽しく過ごしたいというシンプルな願い。それが叶わなかった人は、いったい日本中にどのくらいいるのだろうか。

今回話を聞いたのは、新倉知沙子さん(仮名)。夫婦で同じ企業に勤める会社員で、結婚して8年目になる。子どもは、目標までキャリアを重ねてから授かりたいと考え、夫婦でそのタイミングについて話し合う日々だという。

知沙子さんは、彼女の仕事に対する能力を高く評価し、家事を何でもこなしてくれる夫を日頃から尊敬している。しかし、義実家に帰ると夫の様子が変わることに違和感を覚えているという。

「そもそも、義実家に滞在する間のストレスで、ゴールデンウィークは休んだ気がしない」と、彼女は不満を漏らす。

「コロナ禍の前まで、なぜかゴールデンウィークは夫の実家で過ごすことが恒例になっていました。私の実家にはお盆休みに1泊するくらい。その辺りの休日の使い分けも、理由もなく何となく決まった感じです。

今年はコロナが少し落ち着いたので、以前の慣例どおりにゴールデンウイークには夫の実家に行きます。車で4時間かかるところに、渋滞に巻き込まれたりしながら6時間ほどかけて行って、ストレスしかない中で3泊も過ごすことになります。もう、今から憂鬱で」

コロナ前、ゴールデンウィークはできれば夫婦でのんびりしたいと、知沙子さんから夫に要求したことはあるという。しかし、夫には「年に何度も顔を見せられないんだ。1泊でいいから顔だけ見せに行こう」と説得されてきた。

いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f83352a0a42916b4cdfba938bf45ab0f4762f2d

95 :ハーフネルソンスープレックス(兵庫県) [US]:2023/05/06(土) 10:16:58.30 ID:Yadp3kaE0.net

ネット社会でもっと田舎の人間も現代人に近付くかと思ったらそうでもない
田舎の娯楽は今でも酒飲むことだけ

34 :ときめきメモリアル(埼玉県) [ニダ]:2023/05/06(土) 09:31:25.55 ID:WGCJIJe00.net

ここまでのレスを見ると都市部の人間が田舎の嫁を貰うのがお互い良いって事なんだろうな

317 ::2023/05/07(日) 12:14:43.81 ID:NCMJygMK0.net

田舎では実際こうだからなあ
都会のフェミや女尊男卑に悩み満員電車での痴漢冤罪に怯える男性は田舎に移住すれば今より快適に暮らせると思うよ
少なくとも女の上には立てる

269 :キドクラッチ(東京都) [IT]:2023/05/06(土) 22:13:34.36 ID:PK8ohoyl0.net

>>252
片付けも家事に決まってるだろ
本物のバカか?

218 :マスク剥ぎ(群馬県) [US]:2023/05/06(土) 15:11:59.52 ID:zSO/UFti0.net

>>161
最近のバーベキューはキャンプ場で食材が一通り揃うので手間がかからないぞ?

350 ::2023/05/08(月) 12:15:44.16 ID:cGe5IOag0.net

>>348
その結果、空前絶後の少子高齢化だ。
甘ったれたジジイ共の年金医療費は今すぐカットして安楽死送りにしないとな。
年寄りの支え手がいないんだけらお荷物は減らさないとね。

240 ::2023/05/06(土) 17:47:45.64 ID:zfBx6lVW0.net

北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人

357 ::2023/05/08(月) 13:20:52.54 ID:z80q2Ik40.net

>>344
あたり前だ。
おまえ男児女児と持てば解る。

そこで女児の娘だけ猫可愛いがる旦那の風景。
そんな時にキレるのも、この女房。

馬鹿なんだよ今どきの日本女性

83 :ハイキック(大阪府) [US]:2023/05/06(土) 10:09:20.17 ID:9+Uf7Yau0.net

まともな家ならお客様扱いしてくれるだろ

260 :ニールキック(東京都) [US]:2023/05/06(土) 21:38:46.65 ID:4LBWePzl0.net

>>258
じゃ運転しろよカス。たかが家事だろ

144 :スリーパーホールド(栃木県) [GB]:2023/05/06(土) 11:08:59.93 ID:f6h5EIwQ0.net

大宴会家族て調べないで結婚したの?  

82 :ハイキック(東京都) [ニダ]:2023/05/06(土) 10:08:57.16 ID:fzOEMXaP0.net

なんだろ

旦那の実家に行けば嫁は辛いし
嫁の実家に行けば旦那が辛い

っていう当たり前のことを理科しいてない人多いよな
子供が出来たら嫁の実家の近くに住もうと価値も涙も無い鬼ような図々しいことを平気で言う女が多すぎる

253 :ニールキック(東京都) [US]:2023/05/06(土) 21:25:55.25 ID:4LBWePzl0.net

>>85
なんだよ父の実家ってw 急にこどおじがしゃしゃり出て来たなww

220 :カーフブランディング(帝国中央都市) [US]:2023/05/06(土) 15:32:32.62 ID:W14U1CaA0.net

>☆義実家で知沙子さんが強いられたさらなる苦行は、次回詳報する☆

何この☆マーク

305 ::2023/05/07(日) 07:57:06.79 ID:KDbvG2340.net

>>257
これなんよなぁ
なので実家に帰っても、裏で嫁に気を使うので結局疲れる

182 :スターダストプレス(大阪府) [US]:2023/05/06(土) 11:54:51.65 ID:rgXW+Qic0.net

母が存命な時は年末年始とGWは泊まりに行ってたが、母が亡くなり親父が再婚してからは疎遠になり、タマに行っても夕飯だけいただいて帰る程度になった。
嫁は明らかに喜んでるけど、そんなモンなんだろな。

109 :超竜ボム(茸) [MD]:2023/05/06(土) 10:25:25.12 ID:BeTy38cu0.net

GW帰省でヘトヘト???

てめーは横で座ってるだけじゃん
運転は旦那にやらせてよ

224 :ワクチン接種に行こう!(東京都) [ニダ]:2023/05/06(土) 16:00:03.69 ID:BRzwvFtF0.net

なにかしら不遇があるのは女だけじゃないだろ
殊更、女だけが不遇を受けてるかのような報道すんな

179 :フェイスロック(宮城県) [US]:2023/05/06(土) 11:51:08.89 ID:2C+Hkfyn0.net

>>177
いまそういう家族増えてるらしいね
それぞれの実家に帰省

261 :シャイニングウィザード(徳島県) [CO]:2023/05/06(土) 21:42:37.63 ID:EGuRX3070.net

>>256
たかが運転で嫁をママの奴隷にして親孝行の真似事。
運転ガーなどとほざく旦那はさっさと置いて公共交通機関で帰宅だろ。

333 ::2023/05/08(月) 00:47:58.47 ID:wdWCDgol0.net

田舎は確かにこうだな
女たちの仲間がいれば台所で好きなもん食べてだらしなくくっちゃべってるけれども

94 :ニーリフト(北海道) [ニダ]:2023/05/06(土) 10:16:47.07 ID:NY8Lu9Rk0.net

ここまでサマーウォーズ無し

151 :足4の字固め(山形県) [US]:2023/05/06(土) 11:13:01.71 ID:TtFqLNrU0.net

田舎だと隣近所内でのアレコレもあるんだよね
息子夫婦が、同居 >休みの度に来る >盆と正月は必ず来る >たまにしか来ない >帰省しているのを見たことがない
孫が、何人もいる >ひとりっ子 >一人もいない
こういう格付けがあって、「うちの息子一家は実家が好きでよく帰ってくる」でマウントとれるし、あそこの家は幸せだ不幸だと茶飲み話にする

267 :エルボーバット(光) [CN]:2023/05/06(土) 21:59:16.20 ID:VmvMFvJq0.net

日本オス「ぼく、イクメンなんだ!偉いだろ!外国ではイクメンのこと何て言うんだ?」
外国人「は?父親だろ?」
日本オス「」

これ思い出した

210 ::2023/05/06(土) 13:58:35.29 ID:DKo/uocv0.net

実話じゃねえのかよ

87 :閃光妖術(東京都) [US]:2023/05/06(土) 10:13:15.57 ID:FBA1cRNq0.net

>>19
なんでそんなに劣等感持ってるんだよ
ただの感想だろうに

124 :アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]:2023/05/06(土) 10:42:05.92 ID:Gz5C9CAg0.net

東京から車で4時間ってせいぜい群馬新潟静岡長野とかその辺だろ
近くじゃねえか

228 ::2023/05/06(土) 16:44:27.54 ID:0r06pymk0.net

>>221
普通の社会人なら〈義母の調理法〉学ぼうとするんだが
社会不適合者同士の♪男と女の裸舞ゲー夢♪

340 ::2023/05/08(月) 01:24:30.61 ID:o++L3cvF0.net

>>316
親のほうも嫁さんに気を遣ってるよね

216 ::2023/05/06(土) 14:48:23.22 ID:D+tQQAZQ0.net

その鬱憤を帰りがけに寄るコンビニの店員にぶつけるから
お盆なんかも店内は荒れまくる

358 ::2023/05/08(月) 13:24:51.77 ID:wdWCDgol0.net

女児を可愛がる父親←男だから仕方ない
男児を可愛がる母親←女の敵は女

191 ::2023/05/06(土) 12:11:35.89 ID:xp/sgywq0.net

>>125
ありがとうございます

353 ::2023/05/08(月) 12:36:35.12 ID:N6BFDi3v0.net

>>350
年寄りは今まで働いてきたが若害どもは何も実績ないのに偉そうだから先に処分した方がいい
どうせ未来ないから

31 :レッドインク(茸) [ニダ]:2023/05/06(土) 09:30:40.41 ID:CcUtvfx90.net

>>27
出来た母親だね
うちは未だに嫁の文句ばかりだよ

197 ::2023/05/06(土) 12:24:24.83 ID:jB0YG46V0.net

>>181
ウチの母親は夫に炊事洗濯させて暴言暴力当たり前にやってたけど親戚の集まりでは気の利く良い妻やってたな

208 ::2023/05/06(土) 13:27:33.93 ID:gqYaVE2h0.net

結婚12年め
子無し
食事は別々
年収は1.5倍以上の違い
どっちの実家にも行かない

気楽でうらやましいだろ

227 ::2023/05/06(土) 16:42:45.66 ID:RE2PfPYt0.net

このスレは頭が悪い奴が湧いててやたらと絡んでるな

160 :レインメーカー(大阪府) [CH]:2023/05/06(土) 11:25:12.54 ID:3avwN2Tv0.net

ガキの頃、親戚が集まって酒盛りを毎年みてきて、絶対に嫌だと決めたから帰らない。仕事 友人 の飲み会も大嫌い。酒飲めないのに割り勘なんて非常識だから行かない。

356 ::2023/05/08(月) 13:17:40.88 ID:z80q2Ik40.net

>>353
田舎のジジババは日本の宝

120 :毒霧(東京都) [US]:2023/05/06(土) 10:35:21.53 ID:4E4in5jU0.net

この辺の話はどんどん贅沢になっていくな。
同居しないで済んでる分マシだろう。

本人の家庭に対する考え方と別に
親世代に合わせないといけない部分もあるだろう。

向こうだって譲歩してるかも知れないのに
あれも嫌これも嫌が通るか。

4 :ローリングソバット(東京都) [MU]:2023/05/06(土) 09:13:07.23 ID:XYUFXVW50.net

>>1

ダンナの実家に住んでるよりマシと思えばいいんじゃね?

163 :フェイスロック(宮城県) [US]:2023/05/06(土) 11:33:31.57 ID:2C+Hkfyn0.net

>>160
酒盛り泥酔からの家族乗せて飲酒運転帰宅が当たり前だったよな
昭和恐ろしい

351 ::2023/05/08(月) 12:27:59.01 ID:CJsmi14u0.net

昔と違って嫌なら都会に出ていけば生きていけるから若い女が田舎からどんどん出て行く
田舎の少子化と過疎化の原因は時代の変化を拒否する爺婆

152 :フェイスクラッシャー(ジパング) [ニダ]:2023/05/06(土) 11:14:46.80 ID:p34VyViV0.net

>>43
極端な話ではない田舎ではよくある普通のイかれた話

128 :セントーン(東京都) [CN]:2023/05/06(土) 10:47:50.38 ID:BaLm6ES20.net

子供いないんじゃ、嫁だけ連れ帰っても仕方ないと思うけどな
孫連れて行けば、義父母なんて簡単に篭絡出来そうだけど

328 ::2023/05/07(日) 20:15:28.47 ID:YqHbJv5O0.net

>>324
目の前に森林公園がある。
以前はアスレチックがあったが危険がどうたらで撤去されたのが残念だ。

138 :マシンガンチョップ(千葉県) [FR]:2023/05/06(土) 11:05:18.81 ID:6KlzBvl40.net

地獄たった4日で終わるのかよ
俺なんて毎日会社でいじめられてるぜ?
甘えんなよ

61 :ムーンサルトプレス(大阪府) [US]:2023/05/06(土) 09:48:48.46 ID:IueFNjDd0.net

結婚は男女共に地獄への夜行バスなのさ

206 ::2023/05/06(土) 13:03:18.40 ID:9wp75qF80.net

人んちに3日はきついな
頑張って2泊

289 ::2023/05/07(日) 04:37:16.36 ID:3G/T9tmb0.net

ゲヘヘ