【うな丼】若い世代における立憲民主党の支持が大幅に低下 国民とれいわにすら抜かれる【しゃもじ】 [135853815]

1 :32文ロケット砲(愛媛県) [ヌコ]:2023/05/02(火) 20:44:23.86 ID:8SG4sMkx0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
2023年4月最新「内閣支持率・政党支持率」トレンドレポート

(略)

一方、立憲民主党は支持率低下の傾向となっています。放送法の解釈変更をめぐる問題で小西ひろゆき氏の発言に批判が集まり、マイナス要素の報道が多い中挑んだ統一地方選挙は重要な選挙区を落としました。
推薦候補を擁立した北海道知事選挙で厳しい結果となったほか、国政補欠選挙では衆議院千葉5区、山口4区、参議院大分選挙区で全敗となりました。

そして、野党第一党としての勢いが失われ、4月末には入管法改正案の修正協議の過程を巡って党内部でも問題を抱え始めました。
支持率のグラフをみると、49歳以下の政党別支持率では一時的とはいえ、立憲民主党が国民民主党とれいわ新選組に支持率で追い抜かれる場面もあるなど、低調な状態が続いています。
国民民主党やれいわ新選組が若者層からの支持を大きく増加したのではなく、若い世代における立憲民主党の支持が大幅に低下したと考えられており、発言に対する批判や党内部の足並みが揃わない中、今後も変化がなければ支持率低下が懸念されるため、立憲民主党が今後どのような行動を取るのかにも注目です。

https://news.yahoo.co.jp/byline/oohamazakitakuma/20230502-00347920

86 :ウエスタンラリアット(東京都) [CA]:2023/05/02(火) 22:35:19.89 ID:A/s4gaJg0.net

どんだけ反対しても数の論理で通っていくからね
しかも間抜けバカなことばかり
こんなんいらんね

8 :ドラゴンスープレックス(東京都) [ニダ]:2023/05/02(火) 20:53:32.11 ID:DN9QxWlP0.net

れいわ新選組に抜かれるってw

101 :頭突き(東京都) [AU]:2023/05/02(火) 23:16:11.87 ID:9CE4VHMG0.net

やっとかよ
10年遅い

114 :男色ドライバー(大阪府) [US]:2023/05/03(水) 00:40:34.66 ID:F6QRHn0o0.net

186 ::2023/05/03(水) 19:00:17.81 ID:/+n4LJGO0.net

【衝撃】女友達「あの人、結婚したんだよ」私「あの人?」女友達「前に紹介してくれた男の人」私「え…ちょっと待って…」→
http://tyiou.prs7.org/uNY45/62489465.htm

108 :リバースパワースラム(東京都) [CA]:2023/05/03(水) 00:04:16.26 ID:Z9vSqOAb0.net

立憲と同じ革新左派の維新が票伸ばしてるのがヤバイ

23 :ファイナルカット(愛知県) [US]:2023/05/02(火) 21:05:08.24 ID:mVdFKKFM0.net

>>1
やっぱり護憲問題で公明と連携する動きを見せて、前々から噂された護憲問題やリベラル政策での連携を約束に、創価学会と公明党の問題を国会で追及しないとする密約、事実臭い事がバレたのが効いてるんだな
統一教会問題をやりますと言いながら、同じ穴の狢に過ぎない創価学会・公明党と組もうとする奴らなんか、信用されるわけがないから
それにこの動きによって立憲が人命を軽視してる実態もバレちゃったしね

16 :ムーンサルトプレス(茸) [US]:2023/05/02(火) 21:00:33.80 ID:pfERDUgM0.net

れいわ以下かよw

43 :キングコングラリアット(愛知県) [ニダ]:2023/05/02(火) 21:22:31.54 ID:yc4QfbAX0.net

ドゥーン

26 :ファルコンアロー(東京都) [EU]:2023/05/02(火) 21:09:40.45 ID:NmQXyRky0.net

71 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [FR]:2023/05/02(火) 22:03:54.28 ID:4qyrPKxx0.net

>>70
普通は女性票集める女性議員が
二重国籍と前科一犯なのも厳しいよね

94 :ファイヤーバードスプラッシュ(静岡県) [US]:2023/05/02(火) 22:48:16.37 ID:mN8qbvw+0.net

一番の問題は、立憲民主党という名前を長く使いすぎたことだな
名前を変えたら支持率V字回復間違いなし

68 :バックドロップホールド(神奈川県) [US]:2023/05/02(火) 22:01:17.90 ID:9K40cQ1x0.net

そりゃ朝鮮総連の走狗の活動家工作員で成り立ってる政党いや集団だからな
むしろなぜそんなものが支持を得られると思ったのだ?

106 :雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US]:2023/05/02(火) 23:50:34.20 ID:yMpEarjh0.net

これは小西の法的措置まったなし

149 :シューティングスタープレス(東京都) [DK]:2023/05/03(水) 10:05:45.64 ID:7xozP6DN0.net

>>147
貨幣観と財政政策は正しいからじゃね?
脱原発と外国人参政権は勘弁してほしいがそれれいわ以外もゴリ押ししてたわってオチ
消去法的にれいわのがまだマシとなる
個人的にはくにもり推し

156 ::2023/05/03(水) 10:16:02.76 ID:wt5DrJwr0.net

>>150
ムダだよ。
実際よくなってるよ。

142 :ボ ラギノール(SB-Android) [TW]:2023/05/03(水) 08:44:23.64 ID:OJBKFScC0.net

若者の支持を得るような政策は打ち出してるの?

46 :ファイナルカット(愛知県) [US]:2023/05/02(火) 21:27:03.16 ID:mVdFKKFM0.net

そういえばそうだが、若い世代に限ると言えば、性交同意年齢の引き上げ推進をしてた事も、反発食らったんだろうな
若年層からすれば自分に関する問題orまだ若かった頃が近い年齢層の身近な問題って事になるので
実質10代の自由恋愛に国家が介入して規制しようとする姿勢には、嫌悪感を抱いたはず
おかしな奴らの意見ばかり聞いて、変な政策ばかり推進するから、支持率が低迷する
表現規制推進派なのもマイナスだろうしさ

6 :ハイキック(茸) [US]:2023/05/02(火) 20:48:29.85 ID:3zva4e7d0.net

マルチ朝鮮組に騙されてるのは嘆かわしい

173 ::2023/05/03(水) 13:49:58.54 ID:4iQiJww80.net

>>169
だから
自民党が在日韓国人に優しいなら反自民なら在日韓国人に厳しくして当たり前だろ?
自民党と同じ事して「反自民」として恥ずかしくないのか?
と言う話だろ

34 :ファイナルカット(愛知県) [US]:2023/05/02(火) 21:16:47.05 ID:mVdFKKFM0.net

>>32
寧ろシックリ来たけど
そう思うんだったらあなたは感覚がズレすぎてるって事だよ

44 :アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]:2023/05/02(火) 21:24:19.13 ID:g88SRsKZ0.net

れいわ支持する若者やべえとも言える

15 :キン肉バスター(大阪府) [CO]:2023/05/02(火) 20:59:48.35 ID:aFs3pSlu0.net

日本人の敵だと周知された

75 :ファイナルカット(愛知県) [US]:2023/05/02(火) 22:06:52.57 ID:mVdFKKFM0.net

>>66
もうリベラルって言い方を止めるべき時に来てるのかもね

そもそもだけど、賃金労働者やってる人達が、労働環境の改善と賃上げ、生活環境の向上を求めて
労働組合を作り、労働政策と社会保障政策を求める労働運動を始めたのが社会民主主義の本来のルーツでしょう
同時にそれが政治運動だったから、政党が作られて、イデオロギーとして、社会主義と改良主義が採用された

だから最初は「反戦」だの「平和」だの「護憲」だのといった左翼政策は全く関係なかった

実際、社会民主主義政党の右派は、保守政党の左派と同じく、カテゴリー上は権威主義で、その左派という位置づけだった
つまり保守的な社会観、家族観を持っているが、労働政策と社会保障政策では左というのが、社民政党右派の特徴だった

今の日本はどうかというと、この「社民政党右派」に当たる勢力が、実質、いない
国民民主党はここに収まるけど、勢力としては小さい
本来であれば、この社民政党の右派こそが、最大勢力であるべきで、そうであれば、国民の広範からの支持も確実に得られる

なのでリベラルでなく、社民主義、それがよくないなら民社主義でも、日本型社会主義でもいいが
そういう呼称を使用するようにして、変な左派とは決別を図った方がいいような気がするよ

この日本という国は結局、本当の意味で賃金労働者の為の政党が不在なんだよ

117 :トペ コンヒーロ(茨城県) [GB]:2023/05/03(水) 01:14:44.30 ID:LK0Xul330.net

179 ::2023/05/03(水) 15:03:58.41 ID:VXyhe7Yd0.net

立憲民主党が無くなる日 平和の日

143 :スリーパーホールド(東京都) [ニダ]:2023/05/03(水) 08:58:35.75 ID:CsEIu2b+0.net

>>128
こいつらの場合老女隊だけどな

103 :ニールキック(SB-iPhone) [AR]:2023/05/02(火) 23:44:38.09 ID:Yw+OWiig0.net

しゃもじなんかあったな
サルとかうな丼とかですっかり忘れてた

3 :マスク剥ぎ(東京都) [US]:2023/05/02(火) 20:45:41.93 ID:LN0ufH4j0.net

ジジババは脱糞とか共感しちゃうんだろうな

141 :アキレス腱固め(愛知県) [ES]:2023/05/03(水) 08:38:10.35 ID:VLjnDpYl0.net

最近の30代以下は他人への悪口を嫌う傾向があるっていうね
40〜50代はネトウヨが多いし
となるとぱよって70代前後の限られた層だけになるんだよね

そら滅びるわな

132 :垂直落下式DDT(SB-iPhone) [CN]:2023/05/03(水) 06:32:41.12 ID:BWgZnNLb0.net

>>122
議員も支持者もほとんどはそれで政権交代出来るとは考えてないよ
ごく一部の基地外敵にしたくないからそういうポーズ取ってるだけで

統一連呼にしても自民叩ける棒見つけたからひたすら振り回してるだけ
カルト云々なら連立してる層化の方がずっと大きいしな

59 :ファイナルカット(愛知県) [US]:2023/05/02(火) 21:52:16.79 ID:mVdFKKFM0.net

>>55
旧社会党が社民党に党名変更して、更に民主党と社民党に分離して以降の社民党に近い感じ
あの頃は土井たか子氏が党首で女性の党なんて言われて、フェミニストが跋扈して、かなり急進的な政策を唱えていた
それでいて経済政策とか空っぽで、そういう政策は大政党に任せておけばよい、と、はっきりと公言すらしていた
その社民党の図体をただデカくしただけみたいな党になり果ててる
党の基本政策が変な連中に侵食されて、修正が効かなくなってるから、一旦、解党する以外にないと思う

53 :ミラノ作 どどんスズスロウン(山形県) [EU]:2023/05/02(火) 21:39:20.52 ID:gpyUmWU90.net

辻本、いま大坂でどんな風に言われてんの?

78 :ファイナルカット(愛知県) [US]:2023/05/02(火) 22:11:19.89 ID:mVdFKKFM0.net

>>72
どうして「中道思想」で「労働問題」や「社会保障問題」を強く語れる真っ当な政治勢力に脱皮できなかったのか、だよね
正直、今の立憲見てると、賃金労働者の為の政党というより、ただの利権集団に見えるし、と同時にただの急進左翼の寄せ集め化してる
昔、共産主義者達は、第一次世界大戦時にナショナリズムを強めた社民政党の事を「帝国主義社民」と罵ったらしいけど
なんか今の立憲見てると、中道路線の社民勢力の事を、そんな感じで似たような罵り方をしそうな雰囲気なんだよね
有田氏なんかは批判者を全て統一教会だと思い込んでる節があるし、ちょっと偏り過ぎてるんじゃないかって思うよ

175 ::2023/05/03(水) 14:37:48.05 ID:wRB5i20v0.net

125 :フェイスロック(東京都) [MD]:2023/05/03(水) 02:05:56.35 ID:uzkerXvQ0.net

>>76
野党票を与党票に変換する機密装置だろ

22 :アキレス腱固め(ジパング) [JP]:2023/05/02(火) 21:04:17.63 ID:ShFT5Dk90.net

外国人関係の主張するやつ下げないと無理だろ

労働関係でも平気で反自民通すから
賃上げなら同調って態度は存在しない

164 ::2023/05/03(水) 12:56:45.57 ID:apTvb6V+0.net

政党の支持率とかどうでもいい。 どうせ最後にはロンダリング。
個別の議員の支持率でやろうや。

148 :シューティングスタープレス(東京都) [DK]:2023/05/03(水) 10:03:03.30 ID:7xozP6DN0.net

>>109
維新は寧ろ極左だよな
LGBT法案とか再エネとかSDGsとかどこよりゴリ押ししてんだからな

121 :ときめきメモリアル(大阪府) [US]:2023/05/03(水) 01:44:40.89 ID:mgK++s4a0.net

sssp://o.5ch.net/20viw.png

129 ::2023/05/03(水) 05:56:12.46 ID:sf6snpmP0.net

維新もそろそろ分裂するよ。
自民党が先に都市部で崩壊するけどな。
維新の役割は都市部の人口の多い地域での
自民永久受支持層の決定的多数層への
拡大と固定以外に無い。そして維新は自民が崩壊した後に政権を取る一歩手前で大阪都構想支持の連中と最大多数派の都市部人口層との間で分裂が発生する。大阪都構想は夢に終わり、自民党は潰えて少数派層になり、公明党は拡大せず、維新から分裂した最大多数派層が今後の日本の実勢を担う。そこをまとめるのは既存政党には無く、自民立憲公明維新参政にはあらず。ましてや統一教会でも無い。

73 :アイアンクロー(光) [BR]:2023/05/02(火) 22:06:16.53 ID:YNj8fHSA0.net

逆に若くて自民党なんか支持してる奴はなんなんや?
立憲なんかは支持しなくていいから老人優遇の自民党なんか支持すんなよ

122 :ダイビングフットスタンプ(大阪府) [US]:2023/05/03(水) 01:48:09.45 ID:xzU0vEpR0.net

>>1

統一教会批判だけで政権交代できるって党も支持者も本気で思い込んでたバカしかいないからな
いくらなんでもそれだけじゃ無理って分かりそうなもんだw

48 :ボマイェ(茸) [NL]:2023/05/02(火) 21:29:36.49 ID:MhC340gI0.net

支持者なんて共産主義者しかいないだろ

28 :パロスペシャル(茸) [JP]:2023/05/02(火) 21:11:46.78 ID:B+OlWx3G0.net

立憲より若い議員が多い維新や国民応援したい

27 :32文ロケット砲(東京都) [AN]:2023/05/02(火) 21:11:14.22 ID:IydFLicZ0.net

政治家じゃなくてただのクレーマーしかいない

47 :レッドインク(佐賀県) [KR]:2023/05/02(火) 21:29:06.77 ID:fC0hz4X50.net

順調に社民の後を追ってるな

67 :アキレス腱固め(広島県) [ニダ]:2023/05/02(火) 21:58:25.92 ID:jsByFdPz0.net

>>66
しょうがないだろ。リベラルってパヨクの一人称なんだから。

10 :ドラゴンスクリュー(茸) [US]:2023/05/02(火) 20:55:27.21 ID:2glu30+b0.net

立憲共産党は団塊ジジババの寿命とともに消滅か

58 :キングコングニードロップ(奈良県) [US]:2023/05/02(火) 21:50:53.98 ID:Y1qR5oxZ0.net

国民民主が若者に支持される理由ってなんぞ?