日野自動車、1176億円の赤字 [123322212]

1 ::2023/04/26(水) 21:33:56.27 ID:xFou5xtv0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 日野自動車が26日発表した2023年3月期連結決算は、純損益が1176億円の赤字だった。赤字は3年連続で、損失幅は前期の847億円を上回り過去最大。
エンジンの排ガス・燃費性能を巡る一連の不正行為で、顧客への補償費用などを損失に計上したことが響いた。

 小木曽聡社長はオンライン形式で開いた決算説明会で不正問題について、「多大な迷惑を掛けていることを改めて深くおわびする」と陳謝した。
「身の丈を超えた目標設定により、健全な企業風土の醸成がおろそかになった」として、販売台数とシェアの拡大を追う経営路線を見直す考えを示した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042600756&g=eco

5 ::2023/04/26(水) 21:38:26.38 ID:IrjkqV+d0.net

売る車無くてリコール対応だけしてるからしゃーないw

58 ::2023/04/27(木) 06:16:51.93 ID:0P5ECjVh0.net

ウチが買ってやるアル

21 ::2023/04/26(水) 22:45:22.64 ID:bDVGIRCl0.net

大友公平

10 ::2023/04/26(水) 21:42:14.96 ID:7xWPWuAl0.net

不正のデパート、トヨタグループ企業です

41 :京急くん(埼玉県) [US]:2023/04/27(木) 00:25:27.38 ID:qoFRuAZe0.net

>>6
盲目か?
ニッサンなんてどこにも書いてないぞ?

87 ::2023/04/27(木) 21:04:53.05 ID:BLdtiony0.net

>>23
会社のトラックがいすゞだけど、変速がもっさり過ぎてストレス溜まる…
デュトロはトルコンATだから普通車みたいに乗れるんよね

62 ::2023/04/27(木) 06:31:53.90 ID:PFeuKe580.net

改竄捏造はもう日本のお家芸だよね

9 ::2023/04/26(水) 21:41:54.81 ID:dB4GwCi00.net

現状無償リサイクルエンジン屋みたいな感じなのかな?
知り合いがわりと新しいエンジンなのに距離乗ったリビルトエンジンに交換されるかもってボヤいてたが…

72 ::2023/04/27(木) 07:54:10.50 ID:iIQzsRzv0.net

まさに日野(火の)車。

68 ::2023/04/27(木) 07:17:49.82 ID:Tc/5oPPZ0.net

>>60
クレーンなんかの供給用のエンジンは作ってる

53 ::2023/04/27(木) 04:51:59.02 ID:kl2v2T3J0.net

リップ・サービス()
お詫びって言葉じゃなくてその後の言動なんだよな?
社長、会長、顧問弁護士が保険金自身にかけて死んで保険金で経営たてなおす
配当増やすとかしないと

東芝も同じだし
Panasonicの乾燥器火災も
SHARPも
SONYも
大手金融も

49 ::2023/04/27(木) 03:53:12.91 ID:1kSjUvB70.net

トヨタの腐れ縁で生き残れるw

27 :ミドリちゃん(熊本県) [US]:2023/04/26(水) 23:11:43.38 ID:/GOCQsPr0.net

リーマンショックの時以来のやばさだな

リーマンショックの時は準社員とかみんな契約解除されていった

86 :ハッチー(東京都) [ニダ]:2023/04/27(木) 14:16:01.50 ID:ZB6zZKwj0.net

>>80
凄い事だが驕り高ぶりを捨てないと三菱自工みたいになるな
https://i.imgur.com/VhpgSLC.jpg

88 ::2023/04/27(木) 21:05:56.85 ID:BLdtiony0.net

>>48
揺れやすいしれないけど、底付きみたいな衝撃がないから乗員にも荷物にも優しい気がする
シートがゆったりしてるのも好きなんよね

91 :湘南新宿くん(埼玉県) [US]:2023/04/28(金) 15:09:36.24 ID:AqgQ0Cs40.net

>>90
大黒はいすゞだけじゃなくて日野も有るんだ
場所柄、輸出向けじゃないかな?

51 ::2023/04/27(木) 03:58:32.82 ID:3SmqcKNM0.net

>>40
運送の社長って大半が日野好きだよね
実際他メーカーより乗りやすいんだよね日野
飛び抜けていいってこともないけど駄目なとこがないっていうか

94 ::2023/04/29(土) 13:54:34.02 ID:q4/7W/ZR0.net

>>57
燃費偽装よりもっと悪いじゃん

77 ::2023/04/27(木) 10:48:04.77 ID:0OFgV6VM0.net

>>75
デュトロあるやん

31 :とびっこ(東京都) [ニダ]:2023/04/26(水) 23:24:25.45 ID:E1KUfgYK0.net

トラックにも安全装備や自動運転とかついているんだろ?
長距離運転するだけに必需品だろ

40 :エコまる(茸) [ヌコ]:2023/04/27(木) 00:13:00.97 ID:KiFDYedI0.net

まぁここ数年ほとんどトラック販売してなかったんだから当然だろ
結局は大型トラックなんて日野がいちばん売れてるんだし、さっさと対策して通常通り販売再開すればあっという間に黒字だよ
全国どこの運送屋でも日野使ってる会社は次回もまた買うし、さっさと納車してくれやって言ってるのが現実

35 :ヤキベータ(福岡県) [CA]:2023/04/26(水) 23:39:22.01 ID:bNBDZhgm0.net

日野レンジャーってあったよな
戦隊ものみたいな

26 :名無しさんがお送りします:2023/04/26(水) 23:57:37.15 ID:yJU97zDke

去年のインフレと円安同時ボーナスで
利益でなかったんじゃもう無理だろ

15 ::2023/04/26(水) 21:54:54.22 ID:JG92n47/0.net

デュトロ乗りやすくて好きだから頑張ってくれよ
他のトラックメーカーと比べると疲れにくい

61 ::2023/04/27(木) 06:29:48.86 ID:09PiuEfb0.net

歌うヘッドライト

14 ::2023/04/26(水) 21:52:37.66 ID:ablsRSwG0.net

楽天のモバイル事業の赤字が4900億円だったが
どれだけ異常な数字かわかるな

75 ::2023/04/27(木) 09:50:12.62 ID:6znUfz3s0.net

いすゞも新車注文してもいつ納車されるかわからない、どうなってんだよ
つうか日野から小型トラック出してほしい

25 ::2023/04/26(水) 22:58:01.28 ID:0ow8gAu70.net

トヨタに助けてもらえ

59 ::2023/04/27(木) 06:18:53.32 ID:GucjgH+10.net

>>1
基準の違う海外で売れてるから三菱重工業みたいになるんだろうな

2 ::2023/04/26(水) 21:34:49.98 ID:OWyvtM6F0.net

日野のバスガス爆発

57 ::2023/04/27(木) 06:08:30.71 ID:CDEvEA6G0.net

>>13
お前愛知の癖にその書き込み大丈夫か?
排ガスだぞ
国内も海外も

30 :マンナちゃん(東京都) [US]:2023/04/26(水) 23:21:22.54 ID:JXQboLgZ0.net

>>29
ニートやナマケモノに金配ってりゃそうなる。
とっとと生活保護廃止すべきだよね

32 :しょうこちゃん(岩手県) [KR]:2023/04/26(水) 23:25:17.53 ID:ex1QPyeh0.net

>>13
燃費じゃなく排ガス規制じゃなかったか?
燃費もやってそうだけど、フォークリフトって燃費規制あんの?

76 ::2023/04/27(木) 10:47:42.95 ID:0OFgV6VM0.net

ユーザーには全く関係ないけどな、排ガスなんて。

84 :ハーティ(北海道) [EU]:2023/04/27(木) 13:14:33.99 ID:Sjvc4AC00.net

外車のトラック増えたよなー
確かに見た目カッコいい

33 :肉巻きキング(ジパング) [ニダ]:2023/04/26(水) 23:30:01.89 ID:2NucySn40.net

>>21
それはいすゞ
日野のCMではジャニーズ系のタレント使った事があったな。
確かプロフィアのCM

93 ::2023/04/29(土) 13:05:18.06 ID:kfI1xH+10.net

株主がなんとかして利益出せってうるさいから派遣全員切ってベトナム人に入れ替えて全然現場が回らなくなるんだよ
うちの工場みたいに

34 :さなえちゃん(埼玉県) [IL]:2023/04/26(水) 23:35:55.43 ID:Zk7U7Nsa0.net ?PLT(14500)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/l1xgPtG.jpg

73 ::2023/04/27(木) 09:01:47.86 ID:BHIu+zzp0.net

レンジャーが居るのに

7 ::2023/04/26(水) 21:39:02.77 ID:wkM0qu9w0.net

トントントントン

81 ::2023/04/27(木) 11:22:08.01 ID:i2QY0W1f0.net

日野スカニア残しとけばよかったのに

6 ::2023/04/26(水) 21:38:53.38 ID:UyfGgjvG0.net

まーたニッサンか!

67 ::2023/04/27(木) 07:17:42.50 ID:yccDAxVf0.net

ランクルと日野4×4トラックはセットで官庁納入だから倒産しない
https://i.imgur.com/ndd12uO.jpg

44 :名無しさんがお送りします:2023/04/27(木) 07:57:24.00 ID:iCDtajAik

ヒノのキャンピングカーはよw

71 ::2023/04/27(木) 07:44:17.04 ID:u6MDX9o60.net

ラグビーもやらかしててもう散々だわ

17 ::2023/04/26(水) 22:33:10.77 ID:29/gkjKa0.net

火の車じゃん

85 :Mr.メントス(SB-iPhone) [JP]:2023/04/27(木) 13:25:03.00 ID:oPVKcD7m0.net

日野は新車買う時に値引きも少なくて強気過ぎ
修理とか点検なんかも他より明らかに高い
だから安いいすゞに流れてるんや
でも最近のいすゞ は故障多過ぎ安っぽ過ぎデザイン終わってる

63 ::2023/04/27(木) 06:53:57.77 ID:GucjgH+10.net

>>60
日野トラックは過酷な気候風土でも走り海外では売れていて
数ヵ国で制式軍用トラックになるくらいになってる
https://i.imgur.com/tq7nIPG.png
日野が倒産する事はないだろう

60 ::2023/04/27(木) 06:29:35.18 ID:G2fTrIEu0.net

しばらくエンジン作れない措置されたんじゃないの?
と言うか、ちゃんとチョンボしてないエンジン設計が大変すぎてしばらくは無理か

52 ::2023/04/27(木) 04:05:29.40 ID:Ir6S+UtG0.net

いすゞとの合併が起こっちゃうかな?