一人暮らしで味噌汁って作らねぇからな。 [194767121]

1 ::2023/04/20(木) 17:07:05.45 ID:Pa17ybDm0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
即席みそ汁市場動向、700億円に迫る勢いで拡大、時短・簡便でありながら差別化を
https://news.yahoo.co.jp/articles/e322bf10708de808e646dd139a119c7c08a9ba36

66 ::2023/04/20(木) 19:50:51.32 ID:b+WpVEtS0.net

>>62
朝食べたわあ

130 ::2023/04/22(土) 18:45:25.18 ID:ffZyRCbo0.net

>>128
これからの季節ミョウガ刻んで入れるとたまらん

91 ::2023/04/20(木) 21:41:18.35 ID:0d/qhppe0.net

味噌汁じたいあまり飲まないな
ミネストローネやクラムチャウダーとかのが好きだわ

129 ::2023/04/22(土) 18:42:37.40 ID:ffZyRCbo0.net

>>127
味付けも無駄に濃いしな

142 ::2023/04/23(日) 09:27:19.54 ID:nmq9gfZf0.net

鍋で作るものは余りが傷むのに気を遣わないといけないからコンビニで売ってる袋入りのみそ汁の素を買ってきてティファールでお湯を沸かしていただいてるわ。

142 ::2023/04/23(日) 09:27:19.54 ID:nmq9gfZf0.net

鍋で作るものは余りが傷むのに気を遣わないといけないからコンビニで売ってる袋入りのみそ汁の素を買ってきてティファールでお湯を沸かしていただいてるわ。

139 :メーテル(東京都) [ヌコ]:2023/04/23(日) 06:32:59.43 ID:X1lv0q9o0.net

オレもそのせいで味噌汁は好みではなくなった
無くてもどうにかなることが身についてしまった

67 ::2023/04/20(木) 20:01:08.41 ID:iWPqjgmN0.net

ハナマルキ料亭の味液体味噌にお湯入れれば出来上がり
具は天かすとかおぼろ昆布でも入れればいい
注意点は液体味噌は毎回振って使わないと最後に塊が残る

10 ::2023/04/20(木) 17:13:55.95 ID:vo32mRRl0.net

ジップロックのカップ型容器で一人前作ってる。

3 ::2023/04/20(木) 17:09:43.85 ID:wQ4Rn7+N0.net

味噌玉つくっとけ

71 ::2023/04/20(木) 20:21:29.89 ID:JeC4YUO/0.net

>>70
鮭を飲むって熊さんかな?

132 ::2023/04/22(土) 20:05:33.11 ID:xbcybU8b0.net

1人分のインスタント生味噌をマグカップで食べてる

95 ::2023/04/20(木) 22:30:54.98 ID:hohHh6i80.net

8~12パックの生みそのやつで作ってる。あれ昔はもっとまずかった気がするが
最近のはめっちゃ美味くなってる

21 ::2023/04/20(木) 17:19:16.89 ID:QR05s8TW0.net

わかめ入れて出汁入り味噌とくだけ

134 ::2023/04/22(土) 20:36:52.20 ID:X7bsrroW0.net

残った食材処理とかでよく汁物作るわ

90 ::2023/04/20(木) 21:26:38.13 ID:MPbgm2XW0.net

味噌汁って味の劣化が早くて割とケアが大変だと思った
こまごまと作らないとおいしく食べられないよね

43 ::2023/04/20(木) 18:03:43.65 ID:qNyndxBc0.net

夏は飲まない

36 ::2023/04/20(木) 17:46:32.21 ID:Rmw7SdYd0.net

通常フリーズドライだが、豚汁だけは自作するな

116 ::2023/04/21(金) 15:16:59.81 ID:suNYuzkV0.net

マルコメ料亭の味インスタント

102 ::2023/04/21(金) 00:06:13.46 ID:3u7HXUV40.net

米と味噌汁だけ食っててもいいんだぞ
おかずは味噌汁にぶち込んどけ!

と土井善晴先生も言うとられる

141 ::2023/04/23(日) 07:28:29.82 ID:cJVli2Zc0.net

>>137
ひるげって実物見たことないな
近所のスーパーにはあさげとゆうげしか置いてない

13 ::2023/04/20(木) 17:16:29.40 ID:GTYt3akd0.net

8食70円のあら汁で済むからな
雑炊にすれば腹にも溜まるし重宝してる

46 ::2023/04/20(木) 18:15:21.49 .net

>>44
そんなことはない
本当にうまいものなんてのは幻想

84 ::2023/04/20(木) 21:09:09.05 ID:SK4CPmbc0.net

普通に作るよ
ただ具材は冷凍カット野菜がおおいかなあ

41 ::2023/04/20(木) 18:01:37.68 ID:a8f5GrAr0.net

普段はインスタントに具だけど
豚汁は作るぞ

19 ::2023/04/20(木) 17:18:35.99 ID:xyKbT+gV0.net

アマノフーズのインスタントで良いわ。一人暮らしで味噌汁作るほどタイパ低い事は無い。

53 ::2023/04/20(木) 18:37:13.35 ID:RnP2QCpe0.net

実家だから毎日出てくる

136 ::2023/04/22(土) 22:50:57.00 ID:5LEU/ERr0.net

ペットボトルみたいのに入った液みそが便利
使いたいだけ
小袋は開けるのが手間なんよね

40 ::2023/04/20(木) 18:01:32.24 ID:hn/OhzT80.net

当たり前じゃねぇからな!

85 ::2023/04/20(木) 21:11:24.49 ID:6Kf06HFW0.net

一人暮らしなら、野菜スープの方が何かといい
大量に作って冷凍しておいたりもできるし
ベーシックな野菜スープを作っておいて加えるもので一品料理にするのも容易い

73 ::2023/04/20(木) 20:33:19.38 ID:fmL5Y4Zd0.net

フリーズドライはフンドーキンがうまい

12 ::2023/04/20(木) 17:15:17.96 ID:wLPjJHcZ0.net

汁物は塩分多いから避けるが吉

103 ::2023/04/21(金) 00:09:09.19 ID:3u7HXUV40.net

菊芋をスライスし白菜を適当に切って鰹節で出汁とって
タニタの減塩味噌を入れて完成。
それだけで良い。一日一汁一菜

44 ::2023/04/20(木) 18:05:08.96 ID:AA5Feqty0.net

インスタントばっかり食ってると味覚音痴になる
本当に美味いものがわからなくなる

インスタントラーメンばっかり食ってるのと同じ
お前らは食っていいが
子供に食べさせたらダメだわ

110 ::2023/04/21(金) 02:56:10.48 ID:akcBMlTG0.net

自分で作ると美味い

7 ::2023/04/20(木) 17:13:09.73 ID:wCZy8hV70.net

フリーズドライのばっか飲んどる(´・_・`)

107 ::2023/04/21(金) 01:47:36.33 ID:x8objrfH0.net

割と料理するけど味噌汁だけは作らないな、定食屋でも味噌汁なしで注文する
必要性を全く感じないのと何故だか喉通らなくてムセそうになる

4 ::2023/04/20(木) 17:11:31.72 ID:U/db3+7t0.net

夏場は毎食飲みきらないと酸っぱくなってしまう。

28 ::2023/04/20(木) 17:33:30.98 ID:7+0G1nuU0.net

某動画参考にして、1杯分の味噌汁作って飲んでる。
まあ、食後のスープやね。

23 ::2023/04/20(木) 17:23:42.19 ID:AA5Feqty0.net

カツオとコンブとしいたけで出汁取って作ってるけど?
今日はしじみの赤味噌汁

61 ::2023/04/20(木) 19:11:20.31 ID:tM6N3vl50.net

あさげ
ひるげ
ゆうげ
まだ売ってんのかわからんがとりあえず一人暮らしん時はインスタントですませてたな

38 ::2023/04/20(木) 17:56:15.06 ID:nP2ybcs20.net

ワカメと油揚げを切って小分けにし
冷凍しとけば朝でも味噌汁が飲める
具を切るのが最も面倒な作業

121 ::2023/04/22(土) 13:07:14.87 ID:GOyu9cus0.net

だし入りの味噌使えば簡単だぞ
キャベツとしめじだけでもうまい

124 ::2023/04/22(土) 13:23:09.26 ID:BDcrseho0.net

>>1
俺は味噌汁は作らないが中華スープはよく作るな

15 ::2023/04/20(木) 17:17:01.34 ID:An8ZvQpU0.net

インスタントはしょっぱい

83 ::2023/04/20(木) 21:08:14.16 ID:tgEVvvmI0.net

インスタントの味噌汁はしょっぱすぎる
減塩タイプでもしょっぱいから味噌は半分くらいしか入れない
開発者の味覚がおかしいんじゃないかと疑いたくなる

133 ::2023/04/22(土) 20:26:36.03 ID:xI5nQHSF0.net

安いインスタントにおだしのしみたきざみあげを投入しろ

35 ::2023/04/20(木) 17:43:56.76 ID:NqFQLyu/0.net

おかずになるように肉野菜入った味噌汁を鍋で作って2、3日かけて食べてた
俺にとってはカレーみたいなもん

5 ::2023/04/20(木) 17:12:35.61 ID:ACfm2ppt0.net

いや作るが?
つか味噌手作りなんだが

76 ::2023/04/20(木) 20:53:58.47 ID:GICfV+wb0.net

学生時代は米無しでモヤシ味噌汁が常食だったな
あとはバイト先でのまかない
なんであんなに金無かったのか不思議