「軽自動車(中古車)」の人気車種は? 2位は「スズキ ハスラー」、1位は?【2023年4月・MOTA調べ】 [837857943]

1 :コアラのマーチくん(東京都) [ヌコ]:2023/04/15(土) 10:12:33.59 ID:/XoWFHMG0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
自動車の購入に関する情報・サービスを提供するメディア「MOTA(モータ)」では、新車や中古車の最新の人気車種ランキングを、
ボディタイプやメーカー別に紹介しています。今回はその中から、「軽自動車の人気中古車おすすめ車種ランキング」
(2023年4月5日時点)のランキング上位の結果を見てみましょう。

第1位:ホンダ N-BOX
第1位は「ホンダ N-BOX」。軽自動車の新車では、国内の販売台数で常にトップクラスを維持する人気車種です。
名前の通り四角いBOX型の車体で、車内空間を広くとっているため、家族でも広々と快適に乗車できます。

第2位:スズキ ハスラー
第2位は「スズキ ハスラー」。2014年の初代モデルから、2020年に登場した2代目モデルまで、長年にわたって人気を獲得している軽SUVです。
“遊べる軽”というキャッチコピーの通り、遊び心あふれるデザインで、オレンジやピンクなどのフレッシュなカラーリングが目を引きます。

第3位:ダイハツ タント
第4位:スズキ ジムニー
第5位:スズキ ワゴンR
第6位:スズキ スペーシア
第7位:スズキ アルトラパン
第8位:スズキ エブリイ
第9位:ダイハツ ムーヴキャンバス
第10位:ダイハツ ムーヴ
第11位:スズキ エブリイワゴン
第12位:ホンダ N-VAN
第13位:ダイハツ ミライース
第14位:ホンダ N-ONE
第15位:ダイハツ タフト
第16位:ダイハツ ハイゼットトラック
第17位:ホンダ N-WGN
第18位:日産 ルークス
第19位:スズキ アルト
第20位:日産 デイズ

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd0ad7f33e58108a546c31b4179f85fd1f1cca03

68 :天女(SB-iPhone) [US]:2023/04/15(土) 11:14:52.24 ID:AU9Tr75b0.net

今の軽自動車って単体で見たら高さもあるし大きいなと思うけど普通車と並べてみると横幅がやっぱ無いよね狭苦しいし冬轍できるような路面だと怖くて乗れない

13 :はのちゃん(茸) [US]:2023/04/15(土) 10:17:34.29 ID:sURiJvtQ0.net

新車販売ランキングとだいぶ違うな
あっちだとおなじSUZUKIでもスペーシアのほうが人気だし

42 :しんちゃん(ジパング) [ニダ]:2023/04/15(土) 10:34:17.99 ID:pYfGXUlY0.net

キャンバスってむちゃくちゃかわいい顔してるな

94 :ホックン(富山県) [US]:2023/04/15(土) 11:57:25.18 ID:0ArNaLiB0.net

208 :たねまる(三重県) [KR]:2023/04/17(月) 21:17:08.97 ID:6ZX8yVoe0.net

>>169
自分の車だとエアロすら却下されてそうw

139 ::2023/04/15(土) 21:19:20.15 ID:dfz73fAU0.net

>>4
グリーン坊やは385

36 :ガリ子ちゃん(大阪府) [RO]:2023/04/15(土) 10:27:58.11 ID:v2u9GXaP0.net

ワゴンRスマイルは圏外

16 :あまっこ(東京都) [AU]:2023/04/15(土) 10:19:13.45 ID:IC30XPR60.net

>>14
トヨタもダイハツ製の軽をOEMで売ってるだろ

195 :きょろたん(愛知県) [US]:2023/04/17(月) 17:16:36.70 ID:LoyK9+JF0.net

>>191
どのみち新車はあんまり雑な使い方したくないってこと

>>193
わざわざタイヤを変えるようなことはしなかったけど「万が一の時はオフロードを走って逃げられる」とか
頭のどこかにはあった。もちろんそんな万が一の時は来ないんだけども
狭いのとフワフワする以外は乗っててもいいかなと思ったけど、いろんな環境の変化があったりしたんで
価値が下がる前に手放しとこと思った次第。
もっと価値が下がってそれこそ気を使わずに乗れるような状況になってからもう一度買ってもいいかなとは思ってる

37 :スージー(新日本) [US]:2023/04/15(土) 10:28:06.40 ID:EpzuapED0.net

>>19
ボディ腐ってそうで絶対大変だと思うぞ

134 ::2023/04/15(土) 15:09:30.67 ID:LSlOre940.net

ジムニーが4位?…世もMAZDAな
普通に考えれば10位以下だろ…JB64強いな

105 ::2023/04/15(土) 12:30:55.84 ID:WvArl9TE0.net

ファミリーカーを軽自動車にしてる奴の気がしれない

171 ::2023/04/16(日) 18:03:25.05 ID:k/czDGzb0.net

>>170
車なんてのはリセールなんか気にせず廃車寸前まで乗るモンだと思うけどね。
正確には手放したく無い車を選ぶべきって意見だけど。

100 :ペーパー・ドギー(光) [EU]:2023/04/15(土) 12:14:20.63 ID:Tj7kDP5o0.net

俺の13万?の23ジムニーに色目使う奴が居るくらいだからなぁ。やっぱり人気あるな。

お前ら、中古のジムニーやめとけよ。
持病多くて維持大変だからよ。

54 :ベーコロン(ジパング) [US]:2023/04/15(土) 10:52:56.68 ID:WGiplisN0.net

新車の販売台数順に近いな

190 ::2023/04/17(月) 16:08:36.14 ID:LoyK9+JF0.net

>>189
ランクル300買ったやつとかはどう思ってんのかな

47 :エビ男(光) [US]:2023/04/15(土) 10:42:04.43 ID:/qM/wp5k0.net

独り者だからエブリイワゴンが全体的にもう少し良くなれば一択なんだがなぁ 遊び車としては最適だ 特に燃費が悪すぎる

140 ::2023/04/15(土) 21:21:24.21 ID:bK7Mnhw70.net

>>1
でも大量に中古車市場に流れるってのは、すぐに売りたくなるほど要らないと思うクルマってことじゃね?

115 ::2023/04/15(土) 12:46:11.90 ID:dwh2QI/00.net

(´・ω・`)軽自動車を中古で買う男って…

8 :あかでんジャー(茸) [US]:2023/04/15(土) 10:15:23.69 ID:yNwFxGE10.net

※ねとらぼ

167 ::2023/04/16(日) 17:44:52.52 ID:QU7ZTKNi0.net

>>166
見積もりとるとCセグメントコンパクトカーがなんだかんだで400万円になるよ、全車種値上がりしてるから軽自動車は相対的にいちばん安い

91 :ワラビー(SB-iPhone) [ニダ]:2023/04/15(土) 11:53:29.33 ID:msIAp2V30.net

スズキはちょっと…

155 ::2023/04/16(日) 15:03:39.76 ID:1Du0gc5a0.net

>>86
お釈迦様が産まれて死ぬまでの期間だと聞いた35年と8ヶ月?

194 :セイチャン(北海道) [US]:2023/04/17(月) 16:49:02.65 ID:IunXVJno0.net

>>174
冬タイヤ着けて諸費用含めたら150万するぞ

132 ::2023/04/15(土) 14:30:28.74 ID:xIKCpUoX0.net

シートにピッチピチのジャバサハットかもしれんし

219 ::2023/04/18(火) 09:51:19.93 ID:f6MZcCK00.net

買い物用途とか距離が伸びない使用目的なら、ある程度乗り潰された
中古買ったほうが無難。

10 :ウルトラ出光人(鹿児島県) [CN]:2023/04/15(土) 10:16:46.70 ID:1hYILy/C0.net

タントに乗ってる奴のノロマ率エグい

61 :ゾン太(ジパング) [US]:2023/04/15(土) 11:01:27.96 ID:/qWDIT4s0.net

ハスラーは映えるものな。

66 :だっちくん(東京都) [US]:2023/04/15(土) 11:09:39.81 ID:8KdZn7780.net

ジムニーは乗り味が硬いし
車高が高いからコーナーでユラユラゆれて
怖いんだぜ
そう言う欠点なくした街乗り仕様のハスラーは良いな

89 :ガリガリ君(東京都) [JP]:2023/04/15(土) 11:49:29.55 ID:A/04la4S0.net

6速MTのやつとかないの?

69 :藤堂とらまる(やわらか銀行) [US]:2023/04/15(土) 11:15:03.38 ID:Qpgkh4eg0.net

エブリイワゴン善戦してるな

145 ::2023/04/16(日) 04:48:15.45 ID:7BHAjEEy0.net

>>138
中身はファーウェイだけどな

90 :みったん(長屋) [ニダ]:2023/04/15(土) 11:51:58.16 ID:DMBPDcUT0.net

>>89
NONEのRSがあるけど高けぇよ…宗教的に軽しか選べない人以外は普通にスイスポ買った方が絶対マシ

169 ::2023/04/16(日) 17:56:09.62 ID:k/czDGzb0.net

>>166
嫁のワゴンRが200万弱だけどオプション入れすぎなんだよね。
(ウキウキしてるから怖くて言えなかったwww)

98 :ガリガリ君(東京都) [JP]:2023/04/15(土) 12:09:15.34 ID:A/04la4S0.net

初音ミクちゃんのコラボモデルのやつちょっと欲しい

18 :しんちゃん(東京都) [EG]:2023/04/15(土) 10:20:51.74 ID:5jtOCr0l0.net

軽自動車で長距離運転や高速道路を乗っている人は間違えているから
安全性から自家用車ではなくセカンドカーで走り慣れた近所やスーパーなどに行く自転車感覚で乗る物

メーカーも4人乗りの軽自動車など販売するとかさ事故して死ねと言っているのと事だぞ

156 ::2023/04/16(日) 15:15:37.67 ID:uHQmlfQc0.net

ジムニーの中古って250万とかするじゃん
あれ売れてんの?

85 :ウルトラ出光人(愛知県) [JP]:2023/04/15(土) 11:44:32.91 ID:NZjCoIYi0.net

これはめっちゃ可愛いぞ!と思って買った車が必ず不人気機種になるのなんで…
ちなスバルR2、ダイハツキャストアクティバ

177 ::2023/04/16(日) 21:58:29.10 ID:RJ51Y9iz0.net

>>175
乗り慣れたのが1番いいのはあるな。

63 :スージー(SB-iPhone) [ニダ]:2023/04/15(土) 11:03:39.11 ID:uKr6IK2V0.net

軽の中古車しか買えないとか涙出てくる

111 ::2023/04/15(土) 12:38:23.87 ID:Aguu3cIe0.net

スズキ車なんてポンコツは乗らないに限る
金食い虫

52 :チーズくん(大阪府) [US]:2023/04/15(土) 10:51:27.92 ID:KS17eJBm0.net

ハイゼットトラックがあるのにキャリイがないのは何でだ?
スズキの軽トラックは中古だとダメ ってことか

62 :エイブルダー(神奈川県) [GB]:2023/04/15(土) 11:03:02.59 ID:UKfHR1cF0.net

ヴィヴィオは良かったアホほど速かった
今はビートほしいが置く場所がない

128 ::2023/04/15(土) 14:22:36.65 ID:xmFrUtfU0.net

夜運転していて後ろから眩しいのが来たと思ったら、だいたいダイハツ

34 :パピラ(茸) [CN]:2023/04/15(土) 10:27:27.25 ID:UGA9wRvZ0.net

三菱のデリカミニは久々のヒット車種だな

184 ::2023/04/17(月) 11:16:41.33 ID:zB+NcmqB0.net

>>161
つうかジムニーを傷もつけないで乗って、楽しいか?

210 :陣太鼓くん(茸) [ニダ]:2023/04/17(月) 23:09:27.39 ID:VVSsK6vM0.net

なぜ、東京で
白内障、心筋梗塞が激増するのか?
――エッセンシャル版・緊急特別講演会

セシウムは「盛岡」より「新宿」が6倍!
ヨウ素は「盛岡」より「新宿」が100倍!!

特に、新宿の高層ビル群に大量にぶつかりました。高層ビルの福島側と、その裏側では全然放射線量が違いました。
 しかし、マスコミは一切この事実を報道せず、多くの人たちは平気で通勤していました。

「この人たちは大丈夫なのか?」と思っていたのは、私だけでしたでしょうか。あまりにも非常識で、普通の生活をする人たちを見て、私の頭がオカシイのかと思いました。それぐらい誰もが普通に通勤して、子どもたちも2011年4月に入って、普通に通学しているじゃないですか。
「子どもたちの通学を止めさせろ」と叫んでいたのですが、誰も聞いてくれない。あの期間に、多くの人が被曝をしました。東京・新宿と盛岡市では、セシウムで新宿のほうが6倍です。この数字は、自治体の測定値なので、おそらくエアコンのフィルターなどで付着物を測定したものと思いますが、文科省の測定ではないので、信用していいです。
 甲状腺癌を引き起こす放射性ヨウ素は、新宿のほうが盛岡の100倍ですよ!(2011年11月25日公表値)。

 特に2011年は6月ぐらいまで、多くの人がすさまじい被曝をしました。

東京の荻窪も
“チェルノブイリ危険地帯第4区”!

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1677999108/9

119 ::2023/04/15(土) 12:56:28.21 ID:UKfHR1cF0.net

>>118
ブオオオオシュルルルル(射精)

186 ::2023/04/17(月) 11:53:48.44 ID:5u/BQly20.net

中古のEV車だけは買うな

53 :マンナちゃん(茸) [US]:2023/04/15(土) 10:52:25.57 ID:0hRccRPM0.net

タントの屋根がガラスじゃないのが欲しい