車カスの都営バス千住営業所、足立230い589が自転車に対し危険運転する動画ご覧ください。@ecoyuri [866556825]

1 :スカーラ(アメリカ) [US]:2023/04/18(火) 06:53:11.16 ID:xy9PPy6J0●.net ?PLT(21500)
https://busbusbusbusbus.seesaa.net/article/483779641.html

252 ::2023/04/18(火) 10:30:23.69 ID:7TU/u4yz0.net

あー、これ抜くタイミングで隣に車がいるからだな
駄目なのは間違いないけど

431 ::2023/04/19(水) 09:01:55.99 ID:34X+JjG80.net

神奈川で246号の車道走ってる人おるけど、全部自殺志願者に見える。普通の感覚ならそもそも走る気にならんけど、空気読めんのやろなあ。道交法守るためなら死ぬ覚悟ですっておかしいだろ。

53 :ソーセージおじさん(東京都) [ニダ]:2023/04/18(火) 07:17:17.99 ID:PRBCh5By0.net

>>46
そもそも自転車は道交法で道路の左端を走ることに決まっとるねん
車線の真ん中は駐車車両を避けるとかやむを得ない場合以外に走ったらあかんねん
安全のために、追い越し阻害を目的に車線中央走るとか無茶苦茶やらんでも
ここは歩道走行可の区間なんやから、普通に歩道走ったらええだけの話やねん

まあ、バスの抜き方が危険やいうのはもっともやし批難するんはわかるんやが
なんちゅうかクズvsクズの構図で
ワイに言わせたらいっそ事故ってどっちもひどい目におうたらええんやないかいう感じやなw

284 ::2023/04/18(火) 11:35:27.14 ID:a7Ez2p4A0.net

チャリが邪魔

161 :りんかる(神奈川県) [US]:2023/04/18(火) 08:12:26.99 ID:OCiJ/Dkz0.net

バスや大型トラックが通り過ぎる場合、自転車が近いと風圧で道路側に引き寄せられることがあるから、バスはスレスレ運転は気をつけた方がいい。

71 :スカーラ(アメリカ) [US]:2023/04/18(火) 07:25:11.44 ID:xy9PPy6J0.net ?PLT(20500)

>>63
お前が先にくたばったら考えてやるよ

291 ::2023/04/18(火) 11:45:40.96 ID:g2xmMR0E0.net

極太タイヤのフル電動で歩道爆走してるの増えたけど違法だろ

159 :アカバスチャン(東京都) [US]:2023/04/18(火) 08:10:37.63 ID:r811W14r0.net

>>156
道カスが都内を語るな、戦場がちげぇよ

10 :こんせん(やわらか銀行) [US]:2023/04/18(火) 07:00:06.30 ID:ByyE92z40.net

こんな道路で中央走るのって嫌がらせじゃん

202 :パピラ(大阪府) [DE]:2023/04/18(火) 08:55:19.70 ID:VYESrhQM0.net

動画撮りながら走ってるって事は

3 :サリーちゃん(茸) [HU]:2023/04/18(火) 06:54:47.81 ID:gWLKatx/0.net

 
これ半分アベが運転手だろ?

 

496 ::2023/04/20(木) 13:45:34.95 ID:R0s8Qx0t0.net

まあ、自転車も車も周りの交通に配慮して安全な範囲で走るとええと思うで
お互いに安全を削ってチキンレースみたいなことする必要は全然ないんやし

66 :スカーラ(アメリカ) [US]:2023/04/18(火) 07:24:00.93 ID:xy9PPy6J0.net ?PLT(20500)

>>53
嘘つき。

229 ::2023/04/18(火) 09:29:23.53 ID:xF87x8dm0.net

>>228
つまりチャリカスは害だということか?

341 ::2023/04/18(火) 17:53:54.42 ID:QEV6bwso0.net

警視庁からのコピペ

自転車利用者の皆様へ

自転車ナビマーク・自転車ナビラインには、「自転車優先」等法令上自転車を保護する意味はありません。自転車ナビマーク・自転車ナビラインの設置された場所、交差点であっても、自動車や歩行者に十分注意して運転してください。

バスも自転車もカス

468 ::2023/04/20(木) 11:08:52.38 ID:IT7NkIsn0.net

普通免許しか持ってない人には永遠に解らない。

486 ::2023/04/20(木) 13:31:21.36 ID:G8Vqcxdj0.net

動画見てないけどチャリが悪い

386 :きららちゃん(埼玉県) [US]:2023/04/19(水) 04:43:39.83 ID:Y6rzN3zz0.net

>>280
お初天神

400 ::2023/04/19(水) 06:19:53.42 ID:2kYqufBt0.net

ガンガン流れてる道をスマホ片手にチンタラ漕いでる奴さぁ

136 :どれどれ(石川県) [IT]:2023/04/18(火) 08:00:57.94 ID:VL/FzF8o0.net

死にたくなかったら自転車は歩道を走れ

395 ::2023/04/19(水) 06:04:15.41 ID:6qVUDNHH0.net

ロードは免許制にした方がいいとおもう

178 :暴君ベビネロ(福岡県) [CN]:2023/04/18(火) 08:31:52.70 ID:ccTUYvET0.net

>>175
絶えない大型と自転車の接触事故のヒヤリハットの例でしょ
これは怖い

42 :MOWくん(大阪府) [US]:2023/04/18(火) 07:11:00.21 ID:D1N8F4xh0.net

>>33
自転車レーンを走らずに車道の真ん中をバスを通せんぼするように走っとったんだよ
それでバスがクラクション鳴らしたら煽られたって

345 ::2023/04/18(火) 18:33:55.49 ID:68cyQcAW0.net

>>1
追い越し車線に車が走ってるから
仕方なかったんだろうが

333 ::2023/04/18(火) 16:35:26.22 ID:QlYRvRxq0.net

服をかすったと言ってるし一歩間違えれば大惨事だったな

218 ::2023/04/18(火) 09:15:47.94 ID:THnq+xYt0.net

いつの頃からかTwitterのつぶやきが正義になってるのが本当に気持ち悪い
この動画だって自分にとって都合の良い箇所だけ切り取ってるんじゃないの?
擁護するようなリプが多いように見えるけれど一方的にバス側を攻撃しててキモさ倍増

36 :サト子ちゃん(愛知県) [GB]:2023/04/18(火) 07:09:14.78 ID:W/y78xa90.net

これはしゃーないんじゃないか…

チャリカスは大型車が横を通るだけで幅寄せして煽ってるって感じるんか?

488 ::2023/04/20(木) 13:35:58.63 ID:Dz5fh8xw0.net

どうせチャリが無茶してんだろ

108 :ぎんれいくん(光) [US]:2023/04/18(火) 07:51:17.53 ID:QbMkpRLA0.net

これはチャリカス案件だろ

281 ::2023/04/18(火) 11:26:53.41 ID:vnPZ61aP0.net

この手のチャリカスってこういう動画のネタ作るためにワザと妨害行為するんだよな。

98 :スカーラ(アメリカ) [US]:2023/04/18(火) 07:45:12.69 ID:xy9PPy6J0.net ?PLT(20500)

>>93
左折みたいだけど抜く必要あるの?
すぐ左折するのに自転車抜く必要あったの?

467 ::2023/04/20(木) 11:04:23.51 ID:R0s8Qx0t0.net

>>466
節子、それ自転車通行帯やない、自転車ナビラインや

289 ::2023/04/18(火) 11:43:28.07 ID:r811W14r0.net

>>268
お前の内容は理屈で現実と乖離があるから参考にならない

212 :ソーセージおじさん(東京都) [ニダ]:2023/04/18(火) 09:06:16.19 ID:PRBCh5By0.net

>>206
>車道推奨ってこと
ちゃうちゃう
車道走るときはここを走るように誘導してるだけやで
ナビラインの意味ちゃんと理解せんとあかんわw

231 ::2023/04/18(火) 09:31:11.24 ID:IITWR/hH0.net

邪魔だ死ねチャリカス
税金払ってねぇのに道路走ってんじゃねぇよ

171 :サト子ちゃん(静岡県) [ES]:2023/04/18(火) 08:23:06.32 ID:SpDR+CKl0.net

いちいち動画上げんなよ

203 :ヱビス様(茸) [US]:2023/04/18(火) 08:56:45.45 ID:S5aU8uIg0.net

チャリ乗りは自分の正義を振りかざすのをやめた方がいい 日本の道交法を理解してない外国人や高齢ドライバーに轢かれて自分が後悔することになる

489 ::2023/04/20(木) 13:36:12.66 ID:Cc4mCpIu0.net

これアウトだろ
自転車のレーンの道だろ

201 :ソーセージおじさん(東京都) [ニダ]:2023/04/18(火) 08:50:54.12 ID:PRBCh5By0.net

>>197
車も走るし、禁止されてなければ駐車も停車も停止もできるで
あれはただの模様や

177 :アカバスチャン(東京都) [US]:2023/04/18(火) 08:31:47.73 ID:r811W14r0.net

>>175
サッカーでいうとチャリカスがDFとしてファウル貰おうとした演技

405 ::2023/04/19(水) 06:34:39.19 ID:z4++XxaA0.net

>>403
命を失う恐怖もなw

490 ::2023/04/20(木) 13:36:56.14 ID:R0s8Qx0t0.net

>>487
その責任論みたいなんで生き延び続ければいいんやないかなぁ
ワイが車運転する時は安全に走るけど、追い抜くんがワイとは限らんでw

こういう思考回路って9条バリアに通じるもんがあるなw

276 ::2023/04/18(火) 11:21:24.31 ID:RCxK/bW+0.net

ぶつかってない以上はバスは悪くないような気がするな

196 :アカバスチャン(東京都) [US]:2023/04/18(火) 08:48:20.78 ID:r811W14r0.net

>>195
速度によるぞ、ヘルメットしないなら速度が歩行者並み、そんなのありがたがって乗るのは脚が悪い老人だろう

89 :ラッピーちゃん(茸) [US]:2023/04/18(火) 07:38:10.84 ID:KnWA4W7p0.net

都バス乗ってると分かるけど最近、自転車の妨害が凄いんだよな

398 ::2023/04/19(水) 06:13:41.08 ID:kLGg7FYX0.net

千住営業所って山谷にあるやつか

まぁある程度はそうしないとやつてられんだろう

56 :なるこちゃん(東京都) [ニダ]:2023/04/18(火) 07:18:35.33 ID:yiFs6Irw0.net

道交法どうたらより
公共交通機関より自分が優先される
とか思ってるだろ

469 ::2023/04/20(木) 11:12:09.32 ID:1gcX/rCh0.net

車線に余裕があっても幅寄せしてくるから

55 :カーネル・サンダース(東京都) [ニダ]:2023/04/18(火) 07:18:20.36 ID:SjQCRiOd0.net

手前でクラクション鳴らされてるし運転手もややイライラはしてたんだろうが、そもそも幅寄せって程寄ってなくない?

518 :マツタロウ(奈良県) [CA]:2023/04/21(金) 00:05:47.05 ID:HEKHigQz0.net

>>36
こんなギリギリ走られたら吸い込み風で倒れそうになるわ。
一度このくらいの距離感で抜かれてみればいい。
車しか乗らない人はこの怖さ知らなさすぎる。
原付にもこれするやつかなりいる。
原付は歩道走れんのだよ。