岸田、“花粉飛ばさないスギ”植え替え加速へ [135853815]

1 ::2023/04/14(金) 14:06:47.96 ID:lwU68bKP0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
“花粉飛ばさないスギ”植え替え加速へ 農水省が方針示す

花粉症対策の実行に向けて、農水省は、花粉を飛ばさないスギへの植え替えの加速などに取り組む方針を示しました。

野村農水相「森を管轄している省でありますので発生源対策というのが大きな我々の使命」

岸田首相が閣僚らに6月までに花粉症対策を打ち出すよう指示したことを受けて、農水省は、スギ花粉の発生源対策や飛散対策に取り組む方針です。

具体的には、今あるスギの木を花粉が出にくい品種に植え替えていきます。

花粉が出にくい品種の苗木は、現在生産されているスギの苗木のうちのおよそ半数を占めるようになりましたが、実際に植えられているのは国内のスギの植林面積の1%未満にとどまっています。

このほか、スギの雄花だけを枯れさせて花粉を作れなくする薬剤の実用化などを目指すということです。

https://news.ntv.co.jp/category/economy/ca2663b32b5a4a4ba448b6302b4b5c1e

26 ::2023/04/14(金) 14:23:30.15 ID:rq79QPFQ0.net

>>22
ハイ開示請求

54 ::2023/04/14(金) 14:40:09.84 ID:MXDHLWM40.net

>>43
だったら桜でも栗でも

109 ::2023/04/14(金) 15:14:16.22 ID:WUsT1Uyh0.net

岸田「花粉対策のために増税します。」

35 ::2023/04/14(金) 14:33:04.24 ID:33r6x7k30.net

ブナとかコナラ増やして獣害対策もしないとダメだろ

6 ::2023/04/14(金) 14:11:12.05 ID:rq79QPFQ0.net

国内の木材需要が大してないんだから
花粉出る出ない関係なく杉を植え続けるのをやめろよ

杉を伐採したあと山一面にサクラとカエデを植えて
花見と紅葉狩りの観光名所にしろよ

120 ::2023/04/14(金) 15:17:51.44 ID:NzWnov4V0.net

高齢化でそもそも木を切る人がいない

42 ::2023/04/14(金) 14:36:12.32 ID:MXDHLWM40.net

いや全部伐採しろよ
そういうところにこそソーラーパネルだろうよ

7 ::2023/04/14(金) 14:11:45.79 ID:U8FiuCCl0.net

40年おせーんだよ壺野郎
途中代打のクソミンスも何もしねーしアホばかりだわ

131 ::2023/04/14(金) 15:23:41.37 ID:lEVJefiJ0.net

山奥に大音量で与作を流せば
切られるのをびびって花粉を減らしてくれるはず

99 ::2023/04/14(金) 15:08:48.05 ID:lEVJefiJ0.net

もはやスギなど雑木

99 ::2023/04/14(金) 15:08:48.05 ID:lEVJefiJ0.net

もはやスギなど雑木

100 ::2023/04/14(金) 15:09:01.65 ID:aYXVjbz60.net

何で杉にこだわるんだ

141 ::2023/04/14(金) 15:29:46.42 ID:MYZPLCDz0.net

>>84
あっただろうけどアレルギー症状自体そこまで認知されてなかったからな
花粉症は60年代に進駐軍が持ち込んだブタクサによる花粉症が初めての患者とか聞いた

107 ::2023/04/14(金) 15:13:39.56 ID:lEVJefiJ0.net

スギのような雑木よりクヌギを植えれば
カブトムシやクワガタで稼げる。

30 ::2023/04/14(金) 14:28:52.23 ID:HMFowIUW0.net

日本をダメにしない首相に植え替えよう

111 ::2023/04/14(金) 15:14:25.47 ID:oEUAf97Y0.net

>>6
木材需要は沢山あるんだがなー
国産杉が高いから流通しないんだろうから、植え替えとなって市場性が出るほど
流通したら、結構売れる商品になるかもよ

16 ::2023/04/14(金) 14:17:44.20 ID:5GnjIKHJ0.net

仕事には優先順位付けてやっていけと教わった

65 ::2023/04/14(金) 14:49:36.58 ID:gvkfGRON0.net

お願い早くしろ

27 ::2023/04/14(金) 14:24:11.12 ID:o90LT6p70.net

住宅需要のために杉植えてるんだけど、花粉少ない杉で住宅需要を満たせるのか
例えば強度が弱くて耐震基準が満たせないんじゃという不安があるから植え替えが進まない

56 ::2023/04/14(金) 14:42:04.16 ID:Ix5m8myx0.net

>>53
俺漏れも
痰だろ?
黄砂かもな

2 ::2023/04/14(金) 14:07:44.79 ID:3QM5aW9V0.net

何年かかるんだよ

43 ::2023/04/14(金) 14:36:49.33 ID:0tQ1Tivp0.net

>>42
いやいやそれはやばい山が崩れて下流域大洪水

55 ::2023/04/14(金) 14:41:04.27 ID:6cLth7uf0.net

>>53
それ黄砂だよ

50 ::2023/04/14(金) 14:38:24.09 ID:6cLth7uf0.net

ワイルドだろぉ~

118 ::2023/04/14(金) 15:17:08.78 ID:eK56ZJP70.net

>>111
国内でってなるとコストかさんで恐ろしく高価になるんだよな

135 ::2023/04/14(金) 15:26:09.20 ID:lEVJefiJ0.net

>>119
桜で一人勝ちしている吉野山が
他県の観光構想の妨害に走っている。

86 ::2023/04/14(金) 15:02:02.80 ID:9TbY9e0e0.net

植物虐待! 植物虐待!

射精できないオスみたいなもんだろ?

12 ::2023/04/14(金) 14:14:56.13 ID:tMvkkJCr0.net

林業で使ってるわけじゃあるまいし、植え替えるなら別の木にしろよ

53 ::2023/04/14(金) 14:39:23.07 ID:WDu0QIZq0.net

花粉症はまだ発症してないが、このところ咳が止まらんようになって花粉症咳なのかと思っている
中々辛い

133 ::2023/04/14(金) 15:25:10.12 ID:K33WZn2q0.net

>>128  桐は少ないぞ、後は百日紅とかやないか?

88 ::2023/04/14(金) 15:03:11.22 ID:eEx27+aU0.net

つまり種なしスギか

15 ::2023/04/14(金) 14:16:40.00 ID:1DKivmyT0.net

花粉で得をする謎の勢力が猛反発

134 ::2023/04/14(金) 15:25:53.16 ID:zuDNVydD0.net

林業って儲かるの?

116 ::2023/04/14(金) 15:16:05.43 ID:K33WZn2q0.net

>>4建材やからやないか、まあ少子高齢化でもうそない需要無いやろし果樹でも植えたらええんや。

130 ::2023/04/14(金) 15:22:39.04 ID:K33WZn2q0.net

>>123またそこで訳の分からん予算組んで増税かい、しまいに殺すぞ

39 ::2023/04/14(金) 14:35:04.31 ID:0tQ1Tivp0.net

>>1
一本五万円くらいで仕事受けるけどどこで公募しよるんや

150 ::2023/04/14(金) 15:36:31.12 ID:aaKcNn/O0.net

今更やっても発症してるやつは寿命迎えるだろw

142 ::2023/04/14(金) 15:30:15.18 ID:ydq2DkrV0.net

都会人の病気だと思っている

31 ::2023/04/14(金) 14:29:15.70 ID:X1HCG9xJ0.net

空気きれいな杉だらけの田舎より都会の方が花粉症ひどいから問題はそこなのか疑問なんだが

69 ::2023/04/14(金) 14:50:59.54 ID:zx8exKTB0.net

>>14
達成ゼロw

125 ::2023/04/14(金) 15:20:36.20 ID:WMVjJnO60.net

クマちゃんがご飯に困らないようにブナ植えちゃえばいいのに

20 ::2023/04/14(金) 14:19:57.26 ID:63e7YzDB0.net

>>10
でも建材になるのそのふたつだし

13 ::2023/04/14(金) 14:14:56.14 ID:6etEQwx40.net

ついでに山の奥の方は広葉樹植えて獣のエサ増やしたげて(´(ェ)`)

67 ::2023/04/14(金) 14:50:23.84 ID:rvo39rl60.net

あのさ植える前に花粉症が起こるかもしれないから花粉を飛ばさない樹木を植えようって考えに至らなかったのは何故?

137 ::2023/04/14(金) 15:28:05.21 ID:lEVJefiJ0.net

いまだに杉頼りの木曽は敗者。

95 ::2023/04/14(金) 15:07:40.95 ID:upZ2lnoC0.net

はよやれ!

89 ::2023/04/14(金) 15:03:24.84 ID:agKNvFH70.net

ヒノキを頼む

71 ::2023/04/14(金) 14:52:56.86 ID:vdEGLLkE0.net

>>5
同じ花粉量でも交通量の多いところの方が発症する
花粉と排ガスのコラボだよ

80 ::2023/04/14(金) 14:59:54.13 ID:iuaHVphy0.net

余計な杉を植えるな

21 ::2023/04/14(金) 14:20:19.41 ID:q96xr7yy0.net

そもそも杉を植えるな無能