【激戦地】「四国地方で人気のうどん店」ランキング!2位は「がもううどん」、1位は?【2023年4月版】 [837857943]

1 ::2023/04/08(土) 09:17:13.37 ID:cp9T0Bfw0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
四国地方でおすすめのうどん店を探している人に向けて、2023年4月にユーザーからの評価が高かったお店を紹介していきます。
最新データを反映しているので、参考にしてみてください。ではさっそく上位の結果を見ていきましょう。
このランキングは、Googleクチコミの「ユーザー評価」「クチコミ件数」「価格フィルタ」に基づいて作成されています。

第1位:須崎食料品店(4.5pt/1439クチコミ)
第1位は香川県三豊市高瀬町にある「須崎食料品店」です。市街地から離れた場所にあり、うどん屋だと判別しにくい佇まいの人気店。
営業時間は朝9時から朝11時半という短い間に、うどん好きが列を作ります。メニューはだししょうゆをかけていただく「しょうゆうどん」のみで、
セルフでトッピングを追加していくスタイル。うどんは太麺でコシが強く、シンプルでうどん本来のおいしさを堪能できます。

第2位:がもううどん(4.4pt/1810クチコミ)
第2位は香川県坂出市加茂町にある「がもううどん」です。田んぼの広がるのどかな街の中にある人気店。その日の朝に練られ、
麺にしたうどんはもっちりとした食感で、優しい味のだしとのバランスが絶妙。毎日食べても飽きないと評判です。
「かけうどん」にだしが染みたおあげをトッピングするのが人気の組み合わせで、店の外でうどんをいただくのもこのお店の醍醐味(だいごみ)です。

第3位:丸池製麺所(4.4pt/631クチコミ)
第4位:手打うどん 藤家(4.4pt/161クチコミ)
第5位:新富(4.4pt/116クチコミ)
第6位:さぬき 結(4.4pt/114クチコミ)
第7位:きよ里(4.4pt/101クチコミ)
第8位:うどん本陣 山田家(4.3pt/4058クチコミ)
第9位:本格手打ちうどん おか泉(4.3pt/2537クチコミ)
第10位:麺処 綿谷 丸亀店(4.3pt/2476クチコミ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac4d365baa86f0a4aaf66e2eb346af75391da72a

10 ::2023/04/08(土) 09:30:40.44 ID:iXa3/MjH0.net

>>8
同意

5 ::2023/04/08(土) 09:28:50.60 ID:zyLx51se0.net

ビニールハウスのうどん屋とか

98 :ハービット(岩手県) [KR]:2023/04/09(日) 17:25:28.95 ID:f3PTS8Jn0.net

>>12
池上か。
初めてうどん食いに行ったときはばあちゃんが自分で打ってた。
2回目んときは移転して弟子?の人が打ってた。

2 ::2023/04/08(土) 09:18:24.03 ID:4V1KCbbF0.net

またうちの近所のあれか、大島栄城だが

35 ::2023/04/08(土) 09:54:57.17 ID:r2hUc49a0.net

夏はぶっかけで喰いたくなるよな
スペシャル(朧 月見 きつね 天ぷら)で500円のとこって今あるのかな

81 ::2023/04/08(土) 12:13:42.51 ID:nRDa3kR10.net

>>14
がもちょすな

14 ::2023/04/08(土) 09:34:13.30 ID:LrzfvDGX0.net

第2位は青森秋田で憚られる店名だな

86 ::2023/04/08(土) 13:49:25.70 ID:/+zLPqn80.net

蒲生は香川住んでる時に朝メシにいってたなぁ。
昼は竹青。
うどんとは関係ないけど一鶴が横浜にあるのは嬉しい。

6 ::2023/04/08(土) 09:29:01.94 ID:mgh3yozu0.net

うどん本場なのにスレ伸びてない🥺

49 ::2023/04/08(土) 10:20:53.15 ID:iXa3/MjH0.net

剛麺と検索でヒットする店は避けて
女麺の店を巡礼しろ
なかむらに感動してうどん屋始めた店の揚げたての天ぷらセットは至高

15 ::2023/04/08(土) 09:34:26.94 ID:qDcXxRhw0.net

3位から7位は知らないと思ったら香川じゃなかった

18 ::2023/04/08(土) 09:37:05.11 ID:4V1KCbbF0.net

高瀬とか俺のいるとこ、まるごと土手か堤防かおまんこかで
大騒ぎしてんよ

65 ::2023/04/08(土) 11:03:09.22 ID:AIemHvaN0.net

丸亀のうどんは塩気が足りない
つゆじゃなくてうどんの麺そのものに

87 ::2023/04/08(土) 13:51:18.99 ID:ftsbAr+90.net

今は知らんけど香川の中はチェーン店の大くらいだよな
昼(毎日)も夜もうどんな事があるから700玉くらいは食うんじゃないかな
うどん並 しそおにぎり2つ 天婦羅1で500円とかそんな感じだったかな

22 ::2023/04/08(土) 09:40:43.23 ID:ZxXD+S4Z0.net

味うんぬんより立地などのシチュエーション重視のランキングだな
まあそれも讃岐うどんを堪能する大きな要素であることは否定しない

55 ::2023/04/08(土) 10:35:50.69 ID:zyLx51se0.net

テーブルマークの冷凍うどんって久しく食べてないけど美味しいままなの?
あれは元会社の加ト吉が香川の会社だったが

62 ::2023/04/08(土) 10:57:16.98 ID:QBUMBwi70.net

山越は殿堂入りか

104 ::2023/04/10(月) 21:47:10.53 ID:SXFy/JCB0.net

あと味付けがどれも甘すぎる

27 ::2023/04/08(土) 09:48:28.57 ID:iqLLIGLY0.net

今度四国旅行行くからどっか人気の讃岐うどん食いに行きたいなぁ。

とか言って、あん餅雑煮とか食ってそう(´・ω・`)

69 ::2023/04/08(土) 11:23:24.01 ID:PSaaDwbX0.net

本場のうどん美味いけど
丸亀製麺でも大体同じ味が楽しめるよね

97 ::2023/04/08(土) 23:48:40.38 ID:lYUOwPGY0.net

丸亀製麺の釜揚げより、かけが50円高いのが驚く。

68 ::2023/04/08(土) 11:13:11.50 ID:/OvOkr1n0.net

先日、高松空港近くのお店でおばけうどん食ったけど安くて旨くてサイコーだったわ
うどん県民になりてーって思ったね

103 ::2023/04/10(月) 21:46:09.49 ID:SXFy/JCB0.net

香川のうどんは値段ありきでちゃんと出汁取ってない店多くね???
県民性が貧相で価格第一な人も多く激戦区だから
悪循環してる

84 ::2023/04/08(土) 13:08:15.34 ID:rkfDgfLD0.net

>>38
谷川はやからの兄ちゃんが大麻で捕まってから店の雰囲気が良くなったよ

66 ::2023/04/08(土) 11:10:39.16 ID:rmGjMwoQ0.net

やっぱ島文化って異常だわ

73 ::2023/04/08(土) 11:44:03.85 ID:DHl+dRlh0.net

母親が坂出に居るけどがもうのがの字も聞いたことないし行こうとも言われたことない

32 ::2023/04/08(土) 09:52:06.28 ID:9mzURC920.net

身体はうどんで出来ている…

46 ::2023/04/08(土) 10:16:43.67 ID:mkkPqt7q0.net

スーパー(マルナカとか)で売ってるサンヨーフーズの細めの生うどん(240g120円)、毎日のようにこれを家で茹でて2人で食べる。
そんじょそこらのうどん屋に負けない味。自分はうどん屋なんて殆ど行かない。これより美味いうどん屋ってのも特に無いし。
谷川や日の出など製麺所の作り立てうどんが美味いのは言うまでもないが、そんなとこまで行くのが面倒。

79 ::2023/04/08(土) 12:02:05.72 ID:DHl+dRlh0.net

大なら2玉だし
昼だけで600は食べるんじゃない

92 ::2023/04/08(土) 19:14:19.39 ID:jq5rHJ+b0.net

39 ::2023/04/08(土) 09:57:34.08 ID:sv8gQGfj0.net

>>32
ワロタw

52 ::2023/04/08(土) 10:30:13.42 ID:JQ9URhSq0.net

香川出身だから他県から来た人が丸亀製麺よく行くって言ってきて意味が分からなかったが、東京に出てきて分かった
なおはなまるは普通にあるし美味い

54 ::2023/04/08(土) 10:32:08.80 ID:Q4nEsrvZ0.net

うどんも蕎麦も作りやすいから田舎の売りにするとこ多いけど、味はそれなりに美味しいよねの感想でおわる。

90 ::2023/04/08(土) 16:53:33.49 ID:rkfDgfLD0.net

昔から行ってた店がセルフに変わったのに値上げしてなんだかなーってなってる

23 ::2023/04/08(土) 09:43:56.31 ID:sVs4vCyy0.net

>>6
だって知らんもん

25 ::2023/04/08(土) 09:45:30.44 ID:sjBoNEH80.net

とば作は?俺たちのとば作は!?

7 ::2023/04/08(土) 09:29:35.11 ID:+V59nl5T0.net

須崎は基本田舎のよろずやだから、
あんまり人が押し掛けすぎると良くない。

50 ::2023/04/08(土) 10:22:50.00 ID:sfFQMVCT0.net

讃岐うどんはモグモグとよくかんで食べてね。
そうすればパンの様な甘く芳醇な小麦の香りを感じる事ができる。
そして瀬戸内海を泳いだイリコから作られる黄金の出汁とのマッチング。トッピングは今の季節タケノコの天ぷらで決まり。

80 ::2023/04/08(土) 12:02:44.72 ID:DHl+dRlh0.net

家で食べるときは4玉5玉食べる

58 ::2023/04/08(土) 10:44:05.42 ID:QIG+OGwm0.net

>>38
山越えは組織票だろ。

17 ::2023/04/08(土) 09:36:15.04 ID:LRI/j2jA0.net

( ´∀`)僕は男色一本饂飩!

91 ::2023/04/08(土) 18:51:04.58 ID:tjLbZevG0.net

うどん屋のドライブスルーが少ない理由てあんの?

30 ::2023/04/08(土) 09:50:56.12 ID:5OoejaBe0.net

うまい店教えるわけねーだら

26 ::2023/04/08(土) 09:47:42.36 ID:8+9pYEDk0.net

>>1
ランキングがガチ過ぎてワロタ

20 ::2023/04/08(土) 09:40:01.17 ID:1u7LlH/Q0.net

かめやはどんどん店たたんで行ってる

9 ::2023/04/08(土) 09:30:17.70 ID:4V1KCbbF0.net

俺は高瀬町だが、この一位のうどん屋とか
俺もよく行くが、ただの商店だ、たまたまうどんもやってるだけで

ほか、此処は警官の大馬鹿全員が死人が出ても捜査せん魔境だよ

12 ::2023/04/08(土) 09:33:03.63 ID:hs7USYxX0.net

るみおばあちゃん亡くなったね

83 ::2023/04/08(土) 12:52:04.83 ID:8rhfoBVD0.net

うどんなんか食うより
牛丼の方が良くないか?

93 ::2023/04/08(土) 20:05:36.37 ID:0MhCTbG80.net

>>91
汁ものは車内で食べにくそう

63 ::2023/04/08(土) 10:58:55.88 ID:OsO4zwzc0.net

水曜どうでしょうで出てきた店を聖地巡礼したいわ