中国海軍、自衛隊機墜落の時間帯に沖縄本島と宮古島の間を通過……直接の因果関係は不明 [902666507]

1 :ゾン太(東京都) [GB]:2023/04/06(木) 22:17:58.78 ID:ViAJYvWO0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/u_oppai_u.gif
ソース テレビ朝日報ステ

中国空母「山東」が沖縄南方に 太平洋航行は初、運用能力向上か―防衛省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023040600783&g=soc

96 :ラジオぼーや(大阪府) [CO]:2023/04/06(木) 23:42:29.18 ID:g99f7S2c0.net

もう発表しろよ

86 :プリンスI世(茸) [ニダ]:2023/04/06(木) 23:22:46.57 ID:+R+TbUnw0.net

お前ら思ったよりアホやな
ヘリ落とすために、どんだけリスク背負うんや

131 :和歌ちゃん(静岡県) [US]:2023/04/07(金) 00:40:36.10 ID:svIZgHLF0.net

ワンピで例えるなら青キジくらいか?

7 :ポテト坊や(東京都) [AU]:2023/04/06(木) 22:21:09.60 ID:AzgNGzo/0.net

開戦

56 :あかでんジャー(茸) [US]:2023/04/06(木) 22:44:13.98 ID:tqRQQJjQ0.net

陸自乙事件か

202 ::2023/04/07(金) 06:16:26.18 ID:oTRx6XDI0.net

これは中国ロシアにやられたのでは無かったとしても中国ロシアにやられたと叫ぶべきだよ。
特亜ロシアは日本が関係なくても、何でも「日本が悪い」と騒ぎ続けてきた。
その結果世界中に“何となく”日本が悪いかのような印象を持たれるようになってしまった。つまり日本が負けてしまったのである。
世の中事実より重要な事がある。勝つ事である。日本もいい加減に“勝つ事”が出来る民族にならなければいけない

92 :火ぐまのパッチョ(光) [ニダ]:2023/04/06(木) 23:32:48.15 ID:j5SkElFf0.net

破壊されたのか事故なのか、ブラックボックスあるのかな。

116 :カーネル・サンダース(愛知県) [HU]:2023/04/07(金) 00:24:15.46 ID:mU5uCn1D0.net

>>110
誰に?ヘリコプター作った国にか?笑

199 ::2023/04/07(金) 06:12:50.96 ID:aNdYftGo0.net

爆買い対象の日本の医薬品にアヘンを詰め込んで免税店に並べるんだ

151 :さっちゃん(東京都) [US]:2023/04/07(金) 01:32:26.54 ID:EQTg/eFp0.net

>>119
政府は調査前に異例の早さで事故と報道

これは撃墜されたとしか考えられないよ

54 :ローリー卿(やわらか銀行) [US]:2023/04/06(木) 22:43:03.82 ID:qwcb0x0M0.net

天滅中共

214 ::2023/04/07(金) 07:43:16.76 ID:pykRpFAs0.net

>>209
むしろ日本国内なんだから真っ先に本土に避難させられるだろ

144 :ヤマギワソフ子(東京都) [ニダ]:2023/04/07(金) 01:11:03.97 ID:n2TZ+8Ir0.net

救援の名目で領海に入って補給と称して宮古島に上陸、そのまま占領ですね

177 :フクタン(神奈川県) [US]:2023/04/07(金) 03:28:01.53 ID:n1dR1/Q/0.net

>>124
台湾でも中国が将軍クラス乗ったヘリを
落としてるからな、関連性あるかもな。

111 :DD坊や(東京都) [US]:2023/04/07(金) 00:21:21.28 ID:CSEv88C+0.net

韓国のレーダー照射の結果をみれば先にやった中国海軍レーダー照射事件が屈辱以外でもないからな

42 :おたすけケン太(東京都) [US]:2023/04/06(木) 22:38:05.55 ID:ERSUHY380.net

>>34
中国人だからなあ
何するかわかんねえクズだもん

62 :ドギー(ジパング) [US]:2023/04/06(木) 22:51:46.86 ID:shWROXxj0.net

つまり自衛隊は税金の無駄
>>4
その通り、自衛隊は税金の無駄
>>9
つまり自衛隊は税金の無駄

226 ::2023/04/07(金) 09:27:29.87 ID:XByo0Z2Y0.net

>>1
>中国海軍、自衛隊機墜落の時間帯に沖縄本島と宮古島の間を通過……

中国海軍4月5日夕方の報道しか見当たらないけど、4日6日のソースは?

101 :エチカちゃん(長野県) [DE]:2023/04/06(木) 23:48:56.12 ID:yL919Msl0.net

陰謀論に
懲り懲り

272 ::2023/04/08(土) 13:49:19.77 ID:SkxY+ILe0.net

>>262
海上に浮遊する自動反撃ドローンからの中華RPGで狙撃とか。
当然、ドローンは事後速やかに回収されたはず。

48 :コロドラゴン(埼玉県) [CN]:2023/04/06(木) 22:40:24.06 ID:QXTqUJpk0.net

撃ったの?

234 ::2023/04/07(金) 11:03:47.79 ID:F2jYDUXA0.net

ヘリのドアが浮いてる映像のニュースが出てるね
ドアが取れたってことはそれなりの衝撃で落ちたってこと
しかし変形はしていない
内部で爆発は発生していないってことかな
ミサイルかドローンでローターを狙われたということでしょ
あの位置だと中国は関係なさそうだけど、報道で本当の位置を言うかはわからんよね
テレ朝で中国の空母が付近を航行という匂わせは何を意味するのか

275 :キョロちゃん(茸) [US]:2023/04/09(日) 05:01:25.71 ID:sLOmx+Ss0.net

>>34
信じているんですね…
中国を…
そんな信じられる国ならまさか日本に侵攻してくることはないと信じられるはずです
立憲のようにw

89 :ミルーノ(東京都) [FR]:2023/04/06(木) 23:29:13.05 ID:ECgdEH920.net

同乗者の誰かが中華スマホを持ってたら位置特定されて
ドローン攻撃か衛星電磁波攻撃されるとみていい

26 :フライング・ドッグ(長野県) [MX]:2023/04/06(木) 22:29:01.79 ID:DfNwNcqF0.net

あーこれは有害電波飛ばされた可能性あるわ
前にインドとの国境で中国軍が飛ばしたやつ

231 ::2023/04/07(金) 09:52:08.40 ID:qyKoVFWZ0.net

>>721
普通に考えたら戦力や設備の配置やらでしょ
撃墜理由としては中将乗ってるんだし十分だよね

193 ::2023/04/07(金) 05:47:49.54 ID:rZA9SGjF0.net

墜落して死亡したということにして、師団長を含む搭乗者全員が原子力ヘリコプター「やまと」に搭乗する

72 :ブラット君(大阪府) [US]:2023/04/06(木) 23:04:42.04 ID:CMjefEIA0.net

>>60
徴用工は事実だろ
南京大虐殺も日本政府は東京裁判を認めてるからね

徴用工は日韓基本条約で、南京大虐殺は東京裁判で、慰安婦は安倍首相の時に
完全かつ最終的かつ不可逆的に解決済み

137 :省エネ王子(茸) [ニダ]:2023/04/07(金) 00:52:21.95 ID:4QyPBNVK0.net

農薬規制を6敗緩めた小麦大豆はジャップが食べるからいいのだと言う程にはジャップは構わない

51 :エビ男(大阪府) [ニダ]:2023/04/06(木) 22:41:45.67 ID:kBf6K2cB0.net

至近距離からセンサーを焼かれたら落ちるよねー😻

268 ::2023/04/08(土) 01:03:22.30 ID:yUvjep8l0.net

1 元々、ヘリに仕掛けをしておいて、飛んだところを見計らって仕掛けを作動させた
2 中国艦船から攻撃を受けた
3 中国艦船から強力な電波等を発せられ、ワクチン注射を受けた操縦士が気絶した

112 :イヨクマン(東京都) [US]:2023/04/07(金) 00:22:14.91 ID:mWq8ZkCM0.net

いまの日本がクズってことだろ なめられてんだよ

241 :名無しさんがお送りします:2023/04/07(金) 14:49:39.52 ID:ogMPf2iOX

別に、日本本土近海の公海上を通過しても、いいんだぞ。
中国の軍艦は、核爆弾を搭載しても何も文句言われないし、搭載か非搭載かを公開する義務もない。

194 ::2023/04/07(金) 05:49:20.32 ID:G0F2rkdo0.net

開戦ッするわけが無かった!

50 :やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(神奈川県) [US]:2023/04/06(木) 22:41:06.37 ID:/7awwoH60.net

特定機密でーす

244 ::2023/04/07(金) 12:18:03.31 ID:qyd6d5yA0.net

>>34
軍部はいつも暴走する
韓国もそうだ

198 ::2023/04/07(金) 06:10:56.21 ID:505SvFk00.net

撃墜されたけど、たぶん事故で済まされるよ
ヘタレ国家ニッポンだしw

125 :省エネ王子(茸) [ニダ]:2023/04/07(金) 00:32:40.18 ID:4QyPBNVK0.net

5日18時に波照間島南方300kmを東へ
6日16時に墜落はちょっと無理があるよな

59 :おたすけ血っ太(SB-iPhone) [US]:2023/04/06(木) 22:49:12.09 ID:scinXkQB0.net

やりやがったな!

253 ::2023/04/07(金) 15:43:35.79 ID:yQn/WTQ00.net

核ミサイル飛んでくる?
出来れば大阪で

191 ::2023/04/07(金) 05:32:55.63 ID:ywJIVWvf0.net

夢で終わらせない

182 :メガネ福助(新潟県) [US]:2023/04/07(金) 03:59:02.69 ID:RQNScVBw0.net

カプコン製だったんだろ

130 :コンプちゃん(東京都) [US]:2023/04/07(金) 00:39:52.42 ID:V6X/Oeh40.net

支那による戦争行為か

227 ::2023/04/07(金) 09:31:16.49 ID:51hTJzQI0.net

これが何を意味しているか?
中国「宮古島と沖縄は実質俺たちのモンだぞ。だからそろそろ台湾も攻めやすくなるな」
うわあ🤗

171 :じゃが子ちゃん(東京都) [US]:2023/04/07(金) 02:41:47.08 ID:uuXL62hN0.net

河野「ヘリに聞いてくれ」

23 :セフ美(東京都) [FR]:2023/04/06(木) 22:27:26.96 ID:PqY3oNYm0.net

不逞の輩許すまじ
成敗成敗散々に懲らしめてやれ

16 :ゆうちゃん(大阪府) [US]:2023/04/06(木) 22:24:21.33 ID:xIlV/HLO0.net

ソ連アフガン侵攻時にムジャヒディンがスティンガーでソ連のヘリ落としまくったのは有名な話。
中国はスティンガーのロシア版コピー持ってるし、なにより日本なら反撃してこないから余裕だろ。

277 :キョロちゃん(茸) [US]:2023/04/09(日) 05:08:24.96 ID:sLOmx+Ss0.net

>>274
じゃあ防衛費なんて上げずにその分の税金を経済子育てに突っ込んでほしいね

98 :ハービット(京都府) [ニダ]:2023/04/06(木) 23:44:46.93 ID:FZL7ZdXh0.net

不審な事故あればだいたい中国由来

162 :あおだまくん(東京都) [CN]:2023/04/07(金) 01:49:25.61 ID:MUhgNOIA0.net

中国軍の軍艦から飛び立った小型のカミカゼドローンが敵指令部周辺をドローンで狙うとかウクライナがロシアにやってる戦術じゃん。中国軍はウクライナのドローンの使い方を参考にしてきてるな