リニア実現へ「全力尽くす」27年開業は困難 JR東海社長。いや、日本じゃもう無理だろ [971283288]

1 ::2023/04/06(木) 22:57:35.74 ID:ZqkTvLCG0●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
リニア実現へ「全力尽くす」 27年開業は困難 JR東海社長
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bed6c56f00afc9cfd4c4be3e29f3a5901d35996

75 ::2023/04/07(金) 11:57:30.32 ID:Efu9KsA10.net

山梨が攻めて静岡の領土取り上げろよ(´・ω・`)

46 ::2023/04/07(金) 05:20:00.68 ID:9VkDvAyK0.net

>>35
国は関係ねえよw
JR東海と静岡県の問題

突然、国国言い出すアホは同一人物かな?w

68 ::2023/04/07(金) 09:44:10.74 ID:YIUZ7/EH0.net

先に四国とか北海道で開業したらどう?

80 :リッキー(東京都) [CA]:2023/04/07(金) 19:54:00.54 ID:Sxv+0/zI0.net

JR東海がコラボクラッシャーの駅メモなんかとコラボするから

11 ::2023/04/06(木) 23:29:10.11 ID:SKxgoEyN0.net

>>1
川勝降ろせばいいじゃん。
掘ったらネタも出てくるだろう。

23 ::2023/04/07(金) 01:14:10.39 ID:JmcceHqF0.net

野球、スケボー、喫煙できないなら、公園もいらない
車もいらない
子供もいりません。
飛行機乗りません。
会社は、歩いていきます。
リニア? なんに使うの? 教えて?

63 :ココロンちゃん(神奈川県) [RU]:2023/04/07(金) 07:58:18.12 ID:tyDqHf9U0.net

あの僻地の空港に電車引いてあげれば県民性がバカだから納得するだろ
んで直ぐに廃線すればいいw

18 ::2023/04/07(金) 00:38:45.55 ID:iE4rDijT0.net

いまは静岡に来ないで

78 :ひょこたん(山梨県) [ヌコ]:2023/04/07(金) 15:12:00.58 ID:ZodHzXwI0.net

>>77
ないしょ(*´艸`*) ふふ

37 ::2023/04/07(金) 03:43:19.92 ID:82UEtAsK0.net

静岡は独立国家か何かと勘違いしているな

48 :ななちゃん(神奈川県) [US]:2023/04/07(金) 05:22:55.30 ID:ahDd7/b60.net

鉄道発掘映像という番組を見たらリニアって昭和30年代から実験始まってるんだな
まだ開通してないって異常だろ

77 ::2023/04/07(金) 12:24:39.17 ID:cmp3TbDF0.net

リニアってどこまで出来てんの?

66 :ストーリア星人(東京都) [US]:2023/04/07(金) 08:49:56.07 ID:+iQZaD6w0.net

立憲民主党は更に過激になって来た 次は革命とか言い出すと予想

93 ::2023/04/08(土) 23:42:28.23 ID:sdxLMh9f0.net

先に名古屋姫路まで繋げれば

20 ::2023/04/07(金) 00:58:23.46 ID:DphP8lFc0.net

静岡B層のせい

35 ::2023/04/07(金) 03:25:28.44 ID:OmQXdZKs0.net

東海が国無視して勝手にやるから

94 ::2023/04/08(土) 23:48:27.62 ID:pU7K8T8G0.net

大阪⇔名古屋の方が先に完成するかもね

88 ::2023/04/08(土) 04:04:10.43 ID:DVl46TjZ0.net

先に新大阪と繋いじゃえよ
名古屋と東京繋いでも価値ねえよ
東京大阪間を繋ぐだけが東海の仕事だろ

24 ::2023/04/07(金) 01:24:58.18 ID:YIUZ7/EH0.net

静岡が邪魔してなければ今頃沖縄まで延伸してたのにな

82 :ちくまる(静岡県) [US]:2023/04/07(金) 20:20:03.40 ID:wMx5e03k0.net

川勝の政治家としての才能がないのは分かったが
JR前社長も輪をかけて問題解決能力がなかった

89 ::2023/04/08(土) 15:48:16.47 ID:mYunkcOx0.net

>>26
他の工区もヤバイぞ

89 ::2023/04/08(土) 15:48:16.47 ID:mYunkcOx0.net

>>26
他の工区もヤバイぞ

74 ::2023/04/07(金) 11:54:58.57 ID:4z5ptKEZ0.net

まず海外で作ってくれ
一刻も早く世界に技術を見せてやれ

日本国内なんて後回しでいいよ、ウダウダ言ってるばかりなんだから

47 ::2023/04/07(金) 05:20:00.81 ID:0T4TLSYP0.net

>>25

民主党が民主党の名前を隠して選挙支援してるんだよね

95 ::2023/04/09(日) 00:08:24.46 ID:CoHvLiVT0.net

大阪を都心にして名古屋を副都心にしてリニアで繋いでそれでおしまいにしろよ。

33 ::2023/04/07(金) 03:22:49.92 ID:Gu/oRafi0.net

静岡ひとつにリニア潰されたのが笑えるわ
国が国家プロジェクトに関する法律を整備してないのが悪いんだけど

96 ::2023/04/09(日) 00:16:56.04 ID:OHdRsn5W0.net

日本のリニアが世界初の営業運行をしたとしても
世界的受注は中国製だけどねww

40 ::2023/04/07(金) 04:00:35.60 ID:Hn4NANJQ0.net

>>39
脅迫www
通報しておく!!

69 ::2023/04/07(金) 09:52:13.35 ID:nkda+CSk0.net

反対運動が静岡県人の自尊心みたいなものだから、もう無理だろう
技術的科学的な問題じゃなく、団塊世代の成田闘争みたいなものになってしまった

54 :ちーぴっと(千葉県) [EU]:2023/04/07(金) 05:53:58.42 ID:o+mRrvUX0.net

あんな人相の悪いやつをよく選んだな

14 ::2023/04/06(木) 23:46:39.46 ID:ZqkTvLCG0.net ?PLT(13001)

https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>>11
もう間に合わないという意味

32 ::2023/04/07(金) 02:54:59.89 ID:qaxyBCKO0.net

在来線スーパー特急でいいだろ
新宿発、塩尻経由、名古屋行きスーパーきそじ号

50 :アッキー(富山県) [EU]:2023/04/07(金) 05:29:03.18 ID:Pd9q03Pi0.net

>>48
技術だけでは成り立たないからね
インフラ系は政治の方が大切なんだろうな

22 ::2023/04/07(金) 01:11:43.08 ID:Ctn6TTCV0.net

海通れば?

49 :ちゅーピー(岐阜県) [ニダ]:2023/04/07(金) 05:24:39.87 ID:6bPQQeb60.net

日本よりもアメリカでリニア開業、先になりそうだなJR東海

9 ::2023/04/06(木) 23:21:54.13 ID:K9MrlZmW0.net

リニア開通まで静岡県内のJRの運航やめろ

34 ::2023/04/07(金) 03:24:16.99 ID:sauhltUZ0.net

>>1
静岡県民は国賊

36 ::2023/04/07(金) 03:42:04.01 ID:yYnvRtqy0.net

空飛ぶ車のインフラに注力しろよw

79 :Kちゃん(茸) [US]:2023/04/07(金) 18:03:01.92 ID:/pp/FkE60.net

もいう昔のJRじゃないんだよ
しょうもないやつしかおらんねん

10 ::2023/04/06(木) 23:24:31.57 ID:fWQkkTSV0.net

私がが生まれた頃に200mは出来てたのにまだ実用化されてないなんて・・・

72 ::2023/04/07(金) 10:19:44.45 ID:7YAD+BDt0.net

なーにが命の水だよ馬鹿らしい

43 ::2023/04/07(金) 05:08:28.29 ID:UKKpAp6f0.net

>>1

●○●中国のためにJRリニア開業を“妨害”する親中県知事●○●

「川勝平太」静岡県知事は“毛沢東支持者”習近平の政策も絶賛
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/07020556/?all=1

「リニアの夢」を邪魔する “親中派” 川勝静岡県知事
https://web-willmagazine.com/social-history/9ckQh

「親中」川勝知事が“リニアを延期”
https://facta.co.jp/article/202008008.html

「リニア妨害」の川勝知事、習近平への忠勤により“中国から表彰”されてた
https://seijichishin.com/?p=47608

↓↓↓

★“中国リニア”が初の「浮上運行」成功、日本は「2027年開業」困難★
https://smart-flash.jp/sociopolitics/229489
.
https://o.5ch.net/20j1r.png

81 :ブラット君(光) [CN]:2023/04/07(金) 19:56:10.78 ID:zu39Iw0X0.net

山梨まで暫定開業して、ただ乗ってみるだけのアトラクションにするしか無いな。

25 ::2023/04/07(金) 02:00:47.26 ID:ZodHzXwI0.net

>>19
川勝は選挙強いの?

67 :ピザーラくんとトッピングス(光) [PL]:2023/04/07(金) 08:58:34.39 ID:EqjJFOu/0.net

富士山は山梨のものにしよう

4 ::2023/04/06(木) 23:03:48.41 ID:ZD/AzIa40.net

>>3
頭いいな

17 ::2023/04/07(金) 00:31:28.13 ID:4FTG0rUQ0.net

リニアなんて時代遅れ。中止すべきだわ。

31 ::2023/04/07(金) 02:53:07.50 ID:cYAEvU8o0.net

チンタラやってその間ずっと税金貪ったろwww開業なんて100年先でもええwww

55 :ヤマク君(東京都) [US]:2023/04/07(金) 06:01:45.03 ID:ppTm5OMn0.net

鉄道利用者って速さだけを求めているわけじゃないんですよ。
殆ど真っ暗な中を移動するだけの乗り物なんかに乗りたくないわ。

85 ::2023/04/08(土) 03:54:13.02 ID:mXZXtsTQ0.net

よく考えたらそもそも要らないな🤔