イオンで買う服が、自分の年令に合ってきた… [194767121]

1 ::2023/04/05(水) 05:37:06.19 ID:yRD0kQNu0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
■ここ二十数年で存在感を失ってきた総合スーパー

 「ワンストップショッピング」を標榜する総合スーパーという業態は、かつては小売業の王者として君臨していた。2000年時点の国内小売業のランキングをみればわかるが、
トップ10のうち6社がダイエー、イトーヨーカ堂を筆頭とする総合スーパーだった。

 しかし、総合スーパーはその後の二十数年でその存在感を失い、上記6社のうち、今、独立経営を維持しているのは、再編を乗り越えて2大流通グループとして生き残った、
イオン(旧ジャスコ)とイトーヨーカ堂のみである。

 総合スーパーが力を失った最大の要因は、非食品部門の売り上げを専門店チェーンに奪われたことにある。専門店チェーンとは、ユニクロなどのカジュアルアパレル、
ニトリ、ABCマート、ドラッグストア各社等々、商品ジャンルごとの専門店を指す。いわゆる大型ショッピングモールを構成するテナントの常連なので、総合スーパーの
非食品売場が代替されたといっても、感覚的にも納得いただけるだろう。

 総合スーパーのかつての基本的な収益構造は、購買頻度の高い食品を低価格販売することで来店してもらって、ついでに利益率の高い衣料品、生活雑貨などの
非食品も買ってもらうことで、トータルで収益を稼ぐというものだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ecf56244ba3e3a916a743a2328bb1a08dd31614

109 ::2023/04/05(水) 10:08:43.00 ID:BEvBcNfJ0.net

>>102
痩せてれば行けると思う
お腹が乗っかる人は避けたほうが良さそう

78 ::2023/04/05(水) 08:48:32.62 ID:5FKA1yG30.net

ちいかわのシャツだわ

83 ::2023/04/05(水) 08:55:07.81 ID:kQo/gJJU0.net

イオンで十分だよな
品質も悪くはない

173 ::2023/04/06(木) 20:00:03.99 ID:qgQUdVKY0.net

>>172
あちこち入ってるぞ。お前の地域だけ入ってないんじゃね?

142 ::2023/04/05(水) 20:33:15.70 ID:Do7apqtu0.net

バブルファッションで歩きたい

68 ::2023/04/05(水) 08:17:29.44 ID:BUva3R910.net

面倒くさいからウイングチップの革靴とジーンズとギンガムチェックのネルシャツでええやん

70 ::2023/04/05(水) 08:33:27.22 ID:3HuIGaaY0.net

定期的に投げ売りするから、その時買えばコスパ最高やろ
お客様感謝デーやクーポンも併用できるしな

14 ::2023/04/05(水) 06:14:21.70 ID:MuP/QmeV0.net

>>12
痛々しい汚っさん

5 ::2023/04/05(水) 05:47:34.78 ID:I/OxIZlB0.net

ガイアが俺にもっと輝けと囁いている

125 ::2023/04/05(水) 12:09:49.42 ID:eQCszyrs0.net

イトヨーの服よかったのにな
近所イトヨーなくなってもーちゃった

80 ::2023/04/05(水) 08:53:04.83 ID:KnMQo7iB0.net

中学のときにカーチャンが
トップバリュのスニーカー買ってきて
泣いたわ(´・ω・`)

174 :スカーラ(愛知県) [US]:2023/04/07(金) 11:51:52.08 ID:QtqbCEEv0.net

女性物は種類も値段もいろいろあるのに男性物は種類が少ないしユニクロより少し高い。

127 ::2023/04/05(水) 12:23:26.72 ID:AKGzIgZe0.net

>>126
いいことじゃん
行ったら失望するよ
俺は二度と行かない

84 ::2023/04/05(水) 08:56:03.34 ID:hlep0hpT0.net

>>12
俺は私服は革ものとミリタリーものが多い
会社用は別だけど

69 ::2023/04/05(水) 08:27:12.42 ID:4zlPgYiv0.net

値段の割に良い服置いてると思うがね
ファストファッションのぺらぺら生地とはモノが違う

35 ::2023/04/05(水) 07:12:28.22 ID:96zjSXad0.net

お前ら家族でイオン行かんの?

113 ::2023/04/05(水) 10:46:57.73 ID:bJSiOAwP0.net

イオンの服売り場って中年か老人しかいないイメージ
間違っても10~20代の若者はいないな

104 ::2023/04/05(水) 09:43:57.75 ID:g/+HxbWZ0.net

>>49
ビームスで良いじゃん
インターナショナルの方な
大手セレショならジジイ向けの服だって売ってあるし
オリジじゃなくてセレクト品を吟味して買えば良い
なんせセレクトショップなんだから

176 ::2023/04/07(金) 21:13:39.23 ID:75WQrkqN0.net

シュプリーム来てる♂おらん?w

73 ::2023/04/05(水) 08:35:54.01 ID:wLFtpGkn0.net

寝巻きにしか使えないような安い服を買いに行ってんのにレジ袋が有料なのが納得いかない

3 ::2023/04/05(水) 05:41:03.43 ID:jt9gn6uY0.net

ikkaでしか買ってねぇ…

61 ::2023/04/05(水) 08:04:29.18 ID:Ga9e9+WZ0.net

>>56
若者なら顔とスタイル、おっさんなんてそもそも女は見てないから

157 ::2023/04/06(木) 02:15:03.10 ID:S6ecLPw70.net

品質はかなり良いよな

37 ::2023/04/05(水) 07:21:28.18 ID:w6Eo+NTF0.net

18 ::2023/04/05(水) 06:23:49.36 ID:x7EPOLrs0.net

>>14
いやいや、>12なんて俺に比べればまだまだ全然だわ

47 ::2023/04/05(水) 07:35:50.60 ID:cgZS1xPC0.net

>>39
GジャンGパンの組み合わせ自体は今の子もやってるけど世代が違うと物や着こなしがなんか違うんだよな
少なくともGジャンGパンという名前ではない

65 ::2023/04/05(水) 08:08:02.22 ID:TILTYheS0.net

おっさんは青木とか春山だろ

145 ::2023/04/05(水) 21:50:22.70 ID:h5gyf8TY0.net

睡眠が足りていないと薄毛や抜け毛を招く – 【公式】AGAスキンクリニック
https://www.agaskin-woman.jp/lab/datsumosho/sleep/

~睡眠不足は薄毛・抜け毛の原因に~育毛視点で考える6つの睡眠習慣を専門家が解説 | アデランス
https://www.aderans.co.jp/newsrelease/detail/20210825160408.html

48 ::2023/04/05(水) 07:37:06.24 ID:sVw6HMQz0.net

着たい服着ればいい、って言うけど着たい服が無いんだよ

114 ::2023/04/05(水) 10:47:56.82 ID:q8JoL8760.net

クロコダイルがいい

136 ::2023/04/05(水) 13:30:36.15 ID:n6U21zw90.net

ジャスコは昔からあるパイプのマークのトロイとか
ブリジストンってタイヤの会社の洋服売ってるよな。
いき楽陽って冷凍シューマイみたいなブランドの服も売ってる。

2 ::2023/04/05(水) 05:40:32.99 ID:9+MX9qKC0.net

イオンって服も売ってるのか
都心にないから知らんかった

155 ::2023/04/06(木) 02:13:04.45 ID:WeYtY7vd0.net

>>22
あの人何歳くらいなんだろう

119 ::2023/04/05(水) 11:48:42.09 ID:1OmPvcaU0.net

>>72
ラコステは百貨店しか入らないだろ
それクロコダイル

9 ::2023/04/05(水) 05:50:06.13 ID:xYNSIkGL0.net

残念、イオンとか無印のは変にオサレ体型で合わないんだよな。その点、モンベルはちゃんとオッサン体型もフォローしてる

137 ::2023/04/05(水) 13:36:22.92 ID:iG793xoW0.net

>>129
ジョブズ「は?」

7 ::2023/04/05(水) 05:49:09.40 ID:HQd1XFlq0.net

年齢と年令ってどう違うんだ?

57 ::2023/04/05(水) 08:02:00.03 ID:/Xi3/gRc0.net

イオンとかヨーカドーの服ってかなりきちんとしてるのね
ボタンダウンシャツ買ってびっくりした

134 ::2023/04/05(水) 12:47:49.10 ID:V4yn1TaX0.net

イオン、しまむら、プラントがほとんどだな。
プラントは裾上げ済のズボンが揃ってるから重宝してる

4 ::2023/04/05(水) 05:47:09.03 ID:mKJNX0xV0.net

いつもヨーカドーだよ でもそのヨーカドーも危なくなって来た 地元の店舗潰れたらどーすべ?

72 ::2023/04/05(水) 08:34:43.17 ID:5Rpj3UIW0.net

イオンてラコステとかハッシュパピーとかじゃなかったかな
たまにしか見ないけど

75 ::2023/04/05(水) 08:43:35.01 ID:TQRzpTKO0.net

>>39
若い頃その格好をしていると、そのまんま価値観が固まっているだけ(吉田栄作ファンとか?)
おばさんと違って、おっさん向けファッションてなんだと言われて特にピンと来ないし
奥さんがいれば違うだろうけど、昔のものが着れるなら、そのまま着てるだけじゃないかな
そのうちダッフルコートだのパーカーだの着てるおっさんも増えていくだろう
何より君がそうなる可能性大

デブだのハゲだのにならない健全な年の取り方してれば良いんじゃない?

16 ::2023/04/05(水) 06:15:55.21 ID:9NUQ+VAV0.net

ハンチング帽からだよなww

22 ::2023/04/05(水) 06:38:34.23 ID:TAFMjkQs0.net

>>12
ここでよく貼られてる、コートの下にフード付きパーカーのおっさんの画像思い出した

175 ::2023/04/07(金) 16:14:43.13 ID:wz/RGdQg0.net

>>58
分かる( ´-`)

132 ::2023/04/05(水) 12:39:49.55 ID:tu5PN51I0.net

>>5
頭だけ光らせてどうする

131 ::2023/04/05(水) 12:38:40.82 ID:mEuBrNyv0.net

>>77
横だが
お前読解力ないだろ

85 ::2023/04/05(水) 08:56:56.75 ID:hlep0hpT0.net

>>16
帽子はハードルが高いな
ベレー帽、パナマハット辺りから入ろうと思ってたがなかなか

27 ::2023/04/05(水) 06:56:11.53 ID:Ri4ETQtR0.net

若い女の子がズボンを床を引きずりながら歩いてるとあんな汚い裾で汚い団地の汚い部屋に上がってんだろうなって
団地暮らしに見えちゃう

124 ::2023/04/05(水) 12:04:11.46 ID:SDnBxnp80.net

>>7 
年令の「令」は小学校で習う漢字
年齢の「齢」は中学校で習う漢字

また、「令」は「齢」の略字でもありません
「齢」を小学校で教えていない為、小学校教科書が「令」で代用表記しているだけの話

また「◯才」と「◯歳」も同様でどちらも間違いではありませんが、個人的なメモ書きなら「年令」「◯才」の代用表記でも良いですが、大人は正しい表記の「年齢」「◯歳」をお使いください