なんでこんな時間に起きてるの…? [421685208]

1 ::2023/04/04(火) 03:28:57.35 ID:xSTz1tMM0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
睡眠に不満があると答えた1024人のうち、一番多かった不満は「何度も目が覚める(中途覚醒)」。次に「寝ても疲れがとれない」「なかなか寝付けない(入眠障害)」と続きます。

「深く眠れなくなる」のは、なぜなのでしょうか? その話の前に、まず簡単に睡眠ホルモン「メラトニン」の働きと眠りのメカニズムを説明しましょう。

脳の松果体(しょうかたい)から分泌される「メラトニン」は、夜になると分泌量が増え、22時~深夜4時にかけて急増しピークを迎えます。メラトニンが分泌されると、眠気が高まるとともに脈拍や血圧、深部体温を下げて、眠りを深く持続させようとします。

メラトニンは、光の影響を大きく受けます。太陽光はメラトニンの分泌を抑える働きがあり、朝に太陽光を浴びた14~16時間後にメラトニンの分泌が始まるように、体内時計がリセットされます。つまり、7時に朝日を浴びれば21時~23時には、自然と眠くなるのです。

眠りに大切な「メラトニン」ですが、実はメラトニンの働きがピークを迎えるのは10代。

「その後は年齢とともにメラトニンの分泌量が減ってしまい、反対にメラトニンの働きを抑え、脳の覚醒を促すホルモン『オレキシン』『コルチゾール』の働きが強くなっていきます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c680ad4605889b77331475a1ee55b5b63ba38d4?page=2

21 ::2023/04/04(火) 04:06:38.58 ID:1YyGBOFp0.net

>>14
何歳?

59 ::2023/04/04(火) 06:59:09.19 ID:wZKuKtA00.net

サーバ不具合で5時起きだわ
そろそろ解決しそう

35 ::2023/04/04(火) 04:24:18.94 ID:rvFXzr930.net

ここ50代多いから寝ても中途覚醒組多いんだな
歳取ると筋力やらとともに寝るチカラも衰えるとはビックリですわな
25のモテモテ期に戻りたい

64 :お買い物クマ(東京都) [US]:2023/04/05(水) 00:32:29.13 ID:iJ2L6WNr0.net

ねーれなーいー

64 :お買い物クマ(東京都) [US]:2023/04/05(水) 00:32:29.13 ID:iJ2L6WNr0.net

ねーれなーいー

28 ::2023/04/04(火) 04:18:30.86 ID:GCfHWlTUO.net

二階でネットしてて
寝ようと一階へ降りようとしたら
絶対に電気を消していた一階が電気点いてるんだよ
降りようにも降りれない、眠れない

65 :アンクルトリス(東京都) [IT]:2023/04/05(水) 01:18:57.04 ID:2fDspfYk0.net

横になると鼻が詰まって眠れない

38 ::2023/04/04(火) 04:28:52.14 ID:g3PVsUv20.net

そろそろ寝るわ
明日起きたら北朝鮮の核兵器で世界が亡んでないかな
全員死ね

33 ::2023/04/04(火) 04:22:49.81 ID:Gh7LFKlf0.net

いつも夜勤してるからな
で休みなんで深夜ドライブとして足柄SAまできてフードコートでメシ食い終わって暇してる。

5 ::2023/04/04(火) 03:34:18.64 ID:xSTz1tMM0.net

中途覚醒つらたん

4 ::2023/04/04(火) 03:31:27.98 ID:wxcHB2w70.net

おはよー

52 ::2023/04/04(火) 05:32:10.37 ID:VNvMNSu70.net

👁🦈た

46 ::2023/04/04(火) 04:54:03.94 ID:uLqv/7Ia0.net

そういや3時間くらいで目が覚めるが特に気にしてない

8 ::2023/04/04(火) 03:37:43.87 ID:j7+JCawi0.net

眠れない
昼寝したから

66 ::2023/04/06(木) 19:41:42.97 ID:BkzTeRzK0.net

お前の反論予想してみた→どーせ川勝関連で罵る

45 ::2023/04/04(火) 04:51:20.91 ID:XnZtvmDx0.net

わしゃサイレースじゃ

60 ::2023/04/04(火) 07:12:50.51 ID:DIvFSepl0.net

もう寝るわボケ

44 ::2023/04/04(火) 04:49:44.86 ID:al8k+hDR0.net

24時間営業のジムに行きたい
こう言う時間を活かしてジム行って、そのまま仕事行きたい
俺が言ってるジムは12時までだからそれが出来ないんだよね
安いんだけどさ

62 :マンナちゃん(東京都) [US]:2023/04/04(火) 22:30:33.82 ID:QYyQno9F0.net

テスト

61 ::2023/04/04(火) 10:34:37.13 ID:euaxW6eC0.net

>>49
おれはエアロバイク、腹筋台、ダンベル、シシースクワット台、バックエクステを部屋に入れて懸垂台もある

20 ::2023/04/04(火) 04:05:33.29 ID:LNlbhRN70.net

キーマカレー食べようかな

11 ::2023/04/04(火) 03:39:57.84 ID:s74WSHxw0.net

21時に寝て25時に起きてしまった。
眠れるように松の家でトンカツ食ってきた。
これから始業前の8時くらいまで眠れたら元気になれるだろうなぁ。

54 ::2023/04/04(火) 05:37:49.48 ID:f7hYZz8i0.net

夜7時前に寝てAM1時ころ起きた
今から7時まで仮眠取ったあと
風呂入って出かける

41 ::2023/04/04(火) 04:41:47.03 ID:to1J2Mhf0.net

眠くなったら寝て起きたくなったら起きるんじゃないの?
時間は関係無くね

34 ::2023/04/04(火) 04:23:13.01 ID:Cp9k0/i10.net

分からん。

流出ビデオ探してたらいつのまに

43 ::2023/04/04(火) 04:48:49.39 ID:ENPufHJh0.net

さっきゾルピデム(マイスリー)キメたからもう寝る

15 ::2023/04/04(火) 03:50:33.19 ID:D/dREzz60.net

今日の17時から仕事なので、ノンビリするわ。もうあと一時間で寝るけど。

51 ::2023/04/04(火) 05:26:28.55 ID:WAoi7Vuz0.net

仕事から帰って来た。今日も東京のライフラインを守ったぞ

10 ::2023/04/04(火) 03:38:43.86 ID://94djgP0.net

>>9
なんの仕事してるんだ?

18 ::2023/04/04(火) 03:55:20.28 ID:eVlcYyPZ0.net

一時間おきにおしっこしたくなるからだよ

29 ::2023/04/04(火) 04:19:18.18 ID:Skk80CZZ0.net

まーなー

22 ::2023/04/04(火) 04:08:51.55 ID:k9ozO4zP0.net

>>11
似たようなもんだ

寝れなくて困ってる

48 ::2023/04/04(火) 05:19:11.81 ID:Y+HoFq8n0.net

おしっこ

27 ::2023/04/04(火) 04:15:19.39 ID:pzsyM8+Z0.net

起きてるんじゃねえ起きちゃったんだ

63 :ピザーラくんとトッピングス(東京都) [US]:2023/04/05(水) 00:12:55.70 ID:L87DWY8l0.net

寝る時間だよ

9 ::2023/04/04(火) 03:38:13.86 ID:IcvHHtiF0.net

4時に出勤だわ

50 ::2023/04/04(火) 05:20:15.92 ID:W2peuB/J0.net

12時起きの仕事

24 ::2023/04/04(火) 04:10:54.07 ID:CJqJNGs70.net

今週準夜勤
16時から24時30分まで
4時頃に寝て12時頃に起きる

3 ::2023/04/04(火) 03:31:23.65 ID:RbAD6d330.net

腹減ったからカレー作った

32 ::2023/04/04(火) 04:22:42.93 ID:FErjinaM0.net

仕事してるよテレワークだから時間が超適当
最近は夕飯食べると眠くなって真夜中に目が覚める

39 ::2023/04/04(火) 04:37:05.13 ID:viHZ8bAT0.net

まあ、体力回復するのなら睡眠時間は短い方がいい
早寝して夜明け前に起きて、布団の中でスマホをイジってる時間が一番安らぎを感じるよ

16 ::2023/04/04(火) 03:53:00.51 .net

高卒おじさんのお前らと違ってピチピチの大学生だから

7 ::2023/04/04(火) 03:36:14.63 ID:HcAjROMh0.net

そりゃ寝てたら夜勤出来んよ、今揚げ物什器拭き終わってセンター便も終了、やっと休める

53 ::2023/04/04(火) 05:37:11.62 ID:Amtkcxj30.net

お早うございます。

13 ::2023/04/04(火) 03:42:12.22 ID:B6bMhVRA0.net


シコってええんやで

https://youtu.be/4kDMP4WJLxo

30 ::2023/04/04(火) 04:20:08.43 ID:g3PVsUv20.net

仕事終わるのが2時だからだよ!!www

いま飲んでる。明日6時起きwwwwwww

49 ::2023/04/04(火) 05:19:59.39 ID:sBxkAy6f0.net

>>47
俺はどちらかと言うと有酸素運動メインなんだよね
ランニングマシンも家にないし
ジムにはジャグジーとサウナもあって、ぐったりしたまま仕事行けちゃう

19 ::2023/04/04(火) 03:58:50.80 ID:xSTz1tMM0.net

>>18
治るんかねぇ…

42 ::2023/04/04(火) 04:44:02.61 ID:viHZ8bAT0.net

まあ、いつも思うけど、スイッチ切るように眠れる方法があればいいのにね
脳に刺激を与えたら気を失うみたいな

睡眠と気絶は違うから、すぐ起きちゃうみたいだけど

31 ::2023/04/04(火) 04:21:49.42 ID:g3PVsUv20.net

ちなみにここ数日仕事してる記憶以外ない